2024年12月23日のブックマーク (17件)

  • 今日流産しました

    妊娠5週5日目今日流産しました。 質問でもなく、読んでいてつまらないものでしょうが心の中にあるものを出したくて書かせていただきます。 幼稚園に通う男の子が2人いて、3ヶ月前から3人目をと思い妊活しました。 そして自宅で検査陽性になったのが先週。すぐ病院に電話して今日の朝イチで予約を取りました。 ただ朝起きると出血と、生理の痛み。 出血もピンク色とかではなく、普通の生理の出血。 自分は落ち着いてて、あぁ流産か。お腹痛いな。との感情しか湧かずいつもとからない1日がスタート。 子供達を園に送ってから予約を元々とっていたのでそのまま病院に行きました。 受付で予約のことと、また朝からの出血があるため残念な結果かなと思っている事を伝えて待合室へ。 年末で混んでいたため元々予約時に長時間待つかもと言われていたので覚悟してましたが途中出産の方がいたので先生の手が足りず、待ってる間に11時を過ぎ。腹痛が痛く

    今日流産しました
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    暖かくして、栄養のある物を食べて、ゆっくり睡眠を取って、少しずつ体力を回復し、少しずつ心の元気も回復していけますよう願っています。
  • イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス

    を少しする イケメン(近所のおばちゃんたちにモテモテ)の俺の意見だが、参考になりそうなら取り入れてくれ - 1. 相手を友達友達だと思え お前と相手に共通の友達がいる~くらいのテンション感で話しかけろ 喫煙所で隣になった人のテンションでも良い 「今日はよろしくお願いします。最近どうですか~?」くらいのノリでいい 間違っても「あっ……マスダと申します……。あっ……あのさんって言うんですね……」みたいな距離感で話しかけるな 2. プロフカードを見るな あれは罠だ。お前が友達と話す時にわざわざプロフカードを用意するか?その場のノリで無限に話せるだろ? まずは共通項を相手の外見から探し出してそれを深堀りしろ 間違っても「職業は……あっ……看護師なんですね……。えっと……出身は……あっ……神奈川……はい……」みたいに一個ずつ読み上げるな - 3. 話を横に広げるな。縦に広げろ プロフカードなんても

    イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    けっこう実戦的で、だけどそんなに難易度は高くない、ちょうど良いアドバイスに見える。しかも半分くらいはビジネスでも使えそう。
  • 共通の約数があるものに引力を、無いものには斥力を働かせるというシンプルなプログラムを作ってみたらまるで人間関係のようだと話題に

    ヤスハラユウジ @dsedb オメガブースト(Main Programmer & Game Designer)、グランツーリスモ、SPACE DEADBEEFを作るなど。高校教師 voicy.jp/channel/2462 ヤスハラユウジ @dsedb 共通約数があるものには引力を、互いに素なものは斥力を働かせるというシンプルなプログラムを作ってみたら、決して安定しないものが生まれた。複雑な人間模様を見ているよう・・ pic.x.com/2cZ5tzmPl1 2024-12-21 19:23:16

    共通の約数があるものに引力を、無いものには斥力を働かせるというシンプルなプログラムを作ってみたらまるで人間関係のようだと話題に
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    個人的には、大勢の中に馴染めずガタガタしたあと、25や11という気の合う仲の良い友達を見つけて端の方でぬくぬくしている「55」への共感がすごい。
  • 「手取りが増えてしまう」急上昇!自民政調会長の発言映像が拡散、ネット「これが本音」「悪いんですか?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    自民党の小野寺五典政調会長の発言「手取りが増えてしまう」が23日にX(旧ツイッター)で急上昇ワードとなり、トレンド入りした。 【写真あり】2008年、小野寺外務副大臣(当時、左から4人目)と記念写真に納まる加藤夏希(同3人目)と「世界コスプレサミット」の各国代表 小野寺氏は、22日のNHK番組で、所得税が生じる「103万円の壁」を巡り、与野党の議員らと討論。その中で、非課税枠を国民民主党が求める178万円に引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の減収が見込まれると指摘し、補完する財源を示すよう要求。 また、小野寺氏は、178万円に引き上げた場合、年収2000万円以上の世帯に恩恵が大きくなるとし、「手取りが増えてしまう」と発言。景気対策につながらないのではないかとの懸念を示した。 この発言の動画がインターネット上で拡散し、「これが音だね」「手取りが増えると悪いんですね?」「『高所得者層の手取

    「手取りが増えてしまう」急上昇!自民政調会長の発言映像が拡散、ネット「これが本音」「悪いんですか?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    国による再配分への国民の信頼が下がり、そもそも国が取る税金を減らせ(=手取りを増やせ)が民意として大きくなりつつあるという意識が全く無いのは驚きだ。
  • 「前世の記憶」をもつ人々、研究からみえてきたそのパターンと共通点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    あなたが信じているかどうかにかかわらず、「前世の記憶」は何十年にもわたり、研究者や心理学者、スピリチュアル思想家、そして世界中の人々を魅了してきた。 初期の研究では、「前世体験」について、「(現在の自分とは別の)特定の人物として、過去のある時点または人生で経験したとされること」と定義している。「こうした自然発生的なアイデンティティの重なりは、生後24~60カ月の子どもたちに反復的かつ持続的に見られるが、現在のアイデンティティを否定するものではない」 ここでは、前世の記憶とその体験者について、研究に裏付けられたインサイトを2つ紹介しよう。 1. 前世の記憶にはパターンがある 『Explore』に発表された2021年の研究によれば、前世体験は世界各地のさまざまな文化で報告されており、それらの物語には、あるパターンが見られる。 まずは多くの場合、子どもたちは2歳ごろから前世の記憶を思い出すように

    「前世の記憶」をもつ人々、研究からみえてきたそのパターンと共通点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    ここまでまさかの『ぼくの地球を守って』無し。前世の記憶を持つ人々の共通点って、絶対に「ぼく地球を読んだことがある」ってブコメばかりだと思ったのに!
  • 何度聞いても笑っちゃうんだよな。埼玉県に引っ越してきた石川県出身の人が「十万石まんじゅう」のCMを見ると、「たった十万石でなぜそんなに自慢げなんだ…?」と感じる……って話。

    Rootport🔥 @rootport 何度聞いても笑っちゃうんだよな。埼玉県に引っ越してきた石川県出身の人が「十万石まんじゅう」のCMを見ると、「たった十万石でなぜそんなに自慢げなんだ…?」と感じる……って話。 2024-12-23 01:02:59

    何度聞いても笑っちゃうんだよな。埼玉県に引っ越してきた石川県出身の人が「十万石まんじゅう」のCMを見ると、「たった十万石でなぜそんなに自慢げなんだ…?」と感じる……って話。
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    石川の人が「加賀百万石」に誇りを持ちすぎているという話かも。東京は徳川幕府の天領で400万石あったけど十万石饅頭を笑っている人はいない。
  • 某特撮でミーム化した「クリスマスにはシャケを食え」理に適いすぎていて、シャケが浸透すること自体に何も変なところがないのが本当に悪質である

    スーパー戦隊オフィシャル @sentai_official サポートキャラクターがわいわい! #スーパー戦隊シリーズ 総合情報を楽しくお届けする東映オフィシャルXアカウント。2025年ついに #スーパー戦隊50周年 記念最新作 #ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(@Gozyu_toei )誕生へ!爆上戦隊ブンブンジャー(@BoonBoom_toei)はFINAL LAP爆走中! super-sentai-friends.com

    某特撮でミーム化した「クリスマスにはシャケを食え」理に適いすぎていて、シャケが浸透すること自体に何も変なところがないのが本当に悪質である
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    農水省が「クリスマスにはシャケ」はもう定着したと見たのか、今年は他の魚を推してきている。 https://x.com/MAFF_JAPAN/status/1871027966269952285 / いや、今年も出ましたね。良かった。https://x.com/MAFF_JAPAN/status/1871360141377126832
  • 移住する前の青森県のイメージはりんごしかなかったけど4年も住むとここまで変わる→実際に住むとりんごのイメージが消えるらしい

    ずくなし黒岩🍎漫画家|長野から弘前に移住した女 @kurokuroyuyuyu 絵と漫画を描いています。ピッコマにてコミカライズ作品連載中 piccoma.com/web/product/12…|漫画 #きょうもあしたも弘前ぐらし 気まぐれ更新中|弘前市民ライター2期生✏️|故郷長野から青森県弘前市に移住|リプ返遅くなりがち🙇|超びびり|青森県を発信したい!お仕事依頼募集中 hirosakigurashi.jp/category/write…

    移住する前の青森県のイメージはりんごしかなかったけど4年も住むとここまで変わる→実際に住むとりんごのイメージが消えるらしい
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    「ねぶた」と「ねぷた」についてへーって感心してるポストがあるけど、「立佞武多」も五所川原の祭りで「たちねぷた」ですからね!/黒く塗りつぶされた十三湖はなんだろう。しじみとか書いてあるのかと思ったが。
  • 年内で退職する先輩が退職理由を聞かれて「嫌いだから。ここの人間関係が」と言い放っていた。素敵だ→「何をやるかより誰とやるかだよなぁ」

    南蛮王アスチア @Mr_Thomasson @n_nasu_ns はっきり言うのは大事ですよね。どうせ…と言ってしまうのは失礼かもですが辞めるなら言いたい事ははっきり言うべきだと思いました。ウチでも「給料安くて休みが少ない。更に上の人間は下の意見も聞かず我を通す。そんな場所にいたくない」って言い放ってて思わず笑ってしまいました💦 2024-12-23 06:32:20

    年内で退職する先輩が退職理由を聞かれて「嫌いだから。ここの人間関係が」と言い放っていた。素敵だ→「何をやるかより誰とやるかだよなぁ」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    その「人間関係」に、ツイ主は含まれていないのだろうか。先輩っていうのが職場の先輩なら、明らかにその中に含まれていると思うのだけど。
  • 過労死巡る国会答弁、開示文書と矛盾 加藤元厚労相、18年「裁量労働制」審議で:朝日新聞デジタル

    2018年の働き方改革関連法案の国会審議の際、不動産大手の社員の過労自殺をめぐって当時厚生労働相だった加藤勝信氏(現財務相)がした答弁と、厚労省が開示した文書に矛盾があることがわかった。答弁は、野党…

    過労死巡る国会答弁、開示文書と矛盾 加藤元厚労相、18年「裁量労働制」審議で:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    利益を追求する企業には潜在的に社員に過重労働をさせる動機があるので、労働法制は労働者保護の観点に立つべきだし、ブラック企業は同業のホワイトを駆逐するので「特別指導」どころか懲罰的罰金制度があって良い。
  • おかあさんが手術する

    おかあさんが手術する 入院する リハビリに時間がかかるものだそうで、3週間弱入院する 弟と父の誕生日、クリスマス、正月 ぜんぶ入院だ 命の危険はない手術だとわかってはいるけど心配だ 整形外科で足に金属を入れるんだ サイボーグカーチャンだ トーチャンは家事できるけどの面倒を見ないといけないから実家に帰ってきた はカーチャンのベッドを好き勝手している 今年買ってあげたドラム式洗濯機を父はぶんぶんぶん回している 1回ごとに槽洗浄をするけどそんなにするもんなのか? 多分何にもすることないけど何かあった時のためにバーチャンちに正月行くのは免除してもらった トーチャンは流石に行く カーチャン側のジーバーは亡くなってるからある意味楽だ 病院のナースステーションになにか付け届けをするべきなんだろうか 死んだばーちゃんの時は個包装でちょっといいお煎買ってったけど… なんか受け取ってくれない病院もあるみ

    おかあさんが手術する
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    付け届けは、今はコンプラ的に中規模以上の病院では一律で受け取っていないはず(個人医院は知らない)。なので持っていかなくて大丈夫。
  • 山口 岩国錦帯橋空港に「複数のドローン」航空機の発着に影響 | NHK

    22日夜、山口県岩国市にあるアメリカ軍と軍民共用の岩国錦帯橋空港に「複数のドローンが入ってきた」という連絡があり、滑走路が一時、使えなくなりました。このため、空港に向かっていた全日空機の到着が3時間ほど遅れるなどの影響が出ました。 岩国空港事務所によりますと、22日午後7時ごろ、岩国市にあるアメリカ軍と軍民共用の岩国錦帯橋空港に、「複数のドローンが入ってきている」という情報が入り、滑走路が一時、使えなくなりました。 ドローンが入ってきたのは、アメリカ軍が管理する飛行禁止区域内で、空港事務所のスタッフが事務所が管理する駐機場を捜索しましたが、不審者やドローンなどは確認されなかったということです。 警察も空港付近を調べましたが、不審者や不審物は確認されなかったということです。 このため、羽田空港からこの空港に向かっていた全日空の1便が着陸できなくなり、上空で待機した後、燃料補給のため目的地を変

    山口 岩国錦帯橋空港に「複数のドローン」航空機の発着に影響 | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    岩国に着陸する予定だった旅客機が広島空港に着陸、ってこれ相当な損害が出ているし、迷惑を被った客も多いはず。犯人を逮捕できないと類似犯罪が多発して航空業界が大変なことになる可能性があると思う。
  • 上皇誕生日おめでと あんま絡みないけど、素敵な91歳にしてね

    上皇誕生日おめでと あんま絡みないけど、素敵な91歳にしてね

    上皇誕生日おめでと あんま絡みないけど、素敵な91歳にしてね
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    権威化を避けようという意図はわかるけど、実際「上皇誕生日」は祝日にした方が国民は喜ぶんじゃないかと思う。おめでとうございます!
  • 東海道新幹線「60周年CM」はどうやって作られたか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東海道新幹線「60周年CM」はどうやって作られたか
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    「30秒版は1309万回も再生」などと小見出しにもしているのに、そのYouTubeへのリンクも無いのはオールドメディアだなあという印象。
  • 国民民主党、政党支持率14%で2位 立憲民主党抜く 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京の20〜22日の世論調査で、国民民主党の支持率が自民党に次いで2位の14%となった。前回11月調査と比べて3ポイント上がった。2020年9月に現在の国民民主が結成されて以来、2位となるのは初めて。18〜39歳の若い世代に限ると、国民民主は全政党のなかで最も支持を得て3割になった。60歳以上からは

    国民民主党、政党支持率14%で2位 立憲民主党抜く 日経世論調査 - 日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    自民も立民も「大きな政府」路線なので「小さな政府」路線がウケるのは自然。古くはみんなの党や関西では維新など、一定の支持者がいる。なお2009年の民主党も高速道路無償化など一部この路線を取り入れていた。
  • 「移民を追放しろ」「移民政策は失敗」独クリスマス市の無差別殺傷「憎悪の連鎖」懸念の声

    事件を受けて封鎖されたクリスマスマーケット。車は奥から手前に走り抜けた=21日、ドイツ東部マクデブルク(共同) ドイツ東部マクデブルクで20日、クリスマスマーケット(市場)に車が突っ込み5人が死亡、難民認定を受けていたサウジアラビア出身の男が拘束された。欧州で存在感を高める右派や極右勢力が排外主義の主張を強める一方、市民からは「憎悪の連鎖」への懸念の声が上がった。男がサウジ出身と明らかになると、SNSには極右勢力や支持者による「移民を追放しろ」との主張があふれた。「死者が34人に増加」と偽情報も投稿された。 独はメルケル前首相の寛容な移民政策で移民や難民が増加。オランダで与党の極右政党を率いるウィルダース氏は事件後、Xでメルケル氏に「ありがとう」とドイツ語で皮肉った。 ドイツでは来年2月、議会解散による総選挙が実施される。排外主義を掲げて勢力を伸長し、総選挙でさらなる躍進を狙う右派政党「ド

    「移民を追放しろ」「移民政策は失敗」独クリスマス市の無差別殺傷「憎悪の連鎖」懸念の声
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    日本ではなし崩し的に実質移民の受け入れが進んでいるが、移民について国民的な議論が全く足りていないと思う。議論を経て受け入れるなら弊害も乗り越えようという話になるが、そうでないと安易な排斥運動に繋がる。
  • 「引きこもりの私がタイミーを始めてみてわかったこと」社会復帰の一歩目におすすめ?

    なる@無職 @akko_null 引きこもりの私がタイミーを始めてみてわかったこと ・人気案件は瞬殺で締め切り ・企業が優秀な人を囲い込めるシステム ・企業に対して正直に悪いレビューを書くのは難しい(トラブルに発展する可能性高い) ・good率90%以下の企業は危険 個人的に案件さえしっかり選べば、社会復帰の第一歩におすすめ 2024-12-21 18:33:53

    「引きこもりの私がタイミーを始めてみてわかったこと」社会復帰の一歩目におすすめ?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/12/23
    良いタイミーさんと良い企業はどんどん直接繋がって市場から消えるようだけど、そうなるとどちらも変なのばっかり残りそう。婚活市場と似てる構図だ。