タグ

2009年7月3日のブックマーク (25件)

  • 罰金代わりに子供を外国人の養子に 中国・貴州省 - MSN産経ニュース

    3日付の中国英字紙、チャイナ・デーリーによると、中国貴州省の少数民族自治居住地鎮遠県で、産児制限を担当する地方役場の職員が、子どもを多く産んだ農民から罰金徴収の代わりに幼児を無理やり取り上げ、外国人の養子にしていたケースが相次いで見つかった。 養子になった幼児は過去8年で少なくとも78人に上り、里親側から払われた1人当たり3千元(約4万2千円)の謝礼を孤児施設と役場職員で分けていたという。地元警察が事実関係を調べている。 報道によると、5人目の子どもを産んだ女性の場合、2004年6月、役場職員から「罰金を払うか、子どもを渡しなさい。これは政策だ」と脅され、女児を渡した。女児は「捨て子」としていったん近くの孤児施設に収容された後、外国人の養子となっていた。(共同)

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 西川社長と宮内会長らは料亭で何を語り合ったのか

    昨日の『日刊ゲンダイ』に注目に値する記事が載った。29日株主総会、日郵政の西川社長の続投が決定した翌日の30日、私たちは衆議院総務委員会で集中質疑を行った。社長続投にあたって西川氏は、「反省すべきところは改めて、再スタートする」という表向きの姿勢を見せていたが、なんとその晩に高級料亭で、「疑惑の会合」が開かれたというのだ。 私もコメントをしているが、あまりにも驚きの内容なので、ここで全文紹介することにしたい。 日郵政の株主総会の翌日に続投祝い? 自民・菅選対副委員長も同席 これは露骨だ。先月30日の晩、都内の一流ホテルで日郵政の西川善文社長がオリックスの宮内義彦会長らと会した。この席には自民党の菅義偉選対副委員長、ウシオ電機会長の牛尾治朗氏も同席したというのである。 オリックスの宮内会長と言えば、小泉構造改革の旗振り役。固定資産評価856億円の「かんぽの宿」がたった109億円でオリ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 米Google、JavaScript実装テストスイート「Sputnik」を公開 | OSDN Magazine

    Googleは6月29日(米国時間)、JavaScript実装をテストする包括的なテストスイート「Sputnik」をオープンソースとして公開した。異なるJavaScript実装間の差異を検出できるという。Webブラウザ間の互換性問題の解決に役立つとしている。 Sputnikは、JavaScriptの標準「ECMA-262, 3rd Edition」への適合度をテストできるスイート。JavaScript言語が関係する5000以上のテストを含む包括的なもので、Googleが自社Webブラウザ「Google Chrome」で採用したJavaScriptエンジン「V8」用に開発した。他のJavaScript実装でも利用できると判断し、「Google Code」で公開することになったという。 現在、Webブラウザには互換性がなく、Web開発者の課題になっているという。Googleでは、Sputni

    米Google、JavaScript実装テストスイート「Sputnik」を公開 | OSDN Magazine
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • Debian開発者、R.Stallman氏の「Mono危険視発言」に対し回答 | OSDN Magazine

    「MonoやC#への依存を減らそう」というRichard M. Stallman氏の呼びかけに対し、Debian陣営が「誤解がある」とする公開書簡を発行した。「Debianの“デフォルトインスタレーション”にMonoは含まれていない」と主張している。 この公開書簡はStallman氏に宛てたもので、Debian開発者でスポークスパーソンを務めるAlexander Reichle-Schmehl氏が6月30日(ドイツ時間)、自身のブログに掲載した。 Stallman氏は6月26日、Free Software Fondation(FSF)のWebサイトにて、.NET互換のMonoやC#への依存に関して、米Microsoftがソフトウェア特許など法的手段を利用して係争となる可能性があり、「危険だ」と警告していた。文中、DebianがC#で作成されたアプリケーション「Tomboy」のために、デフォ

    Debian開発者、R.Stallman氏の「Mono危険視発言」に対し回答 | OSDN Magazine
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • たった3つのフォルダでメールの洪水から逃れる分類法 - @IT自分戦略研究所

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • GNOMEの開発者 - @IT自分戦略研究所

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 資格試験に対してモチベーションを保つコツ:It’s Party Time!:エンジニアライフ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • カリスマPMになりたくて:結婚は人生の墓場となり得るのか?:エンジニアライフ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • みんな業務分析にあんま興味ない?:真の顧客満足を目指して:エンジニアライフ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • Twitterってよく分からない:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • XHTML の今後に関する FAQ

    この文書は、XHTML の今後について寄せられた質問をまとめたものです。W3C が今後どのように XHTML と関わっていくのかを、コミュニティや W3C Member が理解を深められるように作成されました。 XHTML 2 Working Group はどうなりますか? 2007 年 3 月に、W3C は HTML Working Group と、XHTML 2 Working Group という、ふたつのグループを設立しました。この際、私達は XHTML 2 の市場価値などを見ながら、今後について検討すると表明していました。 私達は、何年にもわたる XHTML 2 Working Group の活動と貢献をとても評価しています。しかし、参加者と話した結果、W3C は、2009 年末で失効する XHTML2 WG の憲章を改正しないことを決定しました。 HTML Working Gro

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 本棚を他人に見せる話 - 切込隊長 機能移転候補地(ただし更地)

    5時ぐらいから準備しないといけない案件で困り中。まあ、いつもだいたいそのぐらいには起きているからいいんだけど、あれこれその場で調整をしなければならないほど切羽詰ったのは初めて。さてどうなるか…。 最近は取引ないけど昔馴染みの客が来て話していたのだけど、来は仕事の内容だったはずが、話の半分は梅田望夫氏とやっている実際のビジネスの話に。梅田さん、いい人じゃないか…。ただ、やはりここでも「観念的過ぎて、使いどころがむつかしい」という評に。そうですか。 「ネット事情に詳しくなるにはどれくらい読めばいいんでしょうか」とか訊かれて困る。仕事で得る情報のほうがネットを巡回して得る何かよりも多い気はする。blogだってtwitterだって片手間だしなあ…。 ただ、定点観測すべき人を見つけて、その人が書いている内容を毎日フォローしていればだいたい分かるよという話はした。id:otsune, id:fina

    本棚を他人に見せる話 - 切込隊長 機能移転候補地(ただし更地)
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 勉強会に思うこと - rytich's diary

    勉強会に関わっている色々な人の考えを見たい、聞きたいので、これ読んでムズムズ来た人は是非エントリを書いてくださいm(_ _)m 勉強会に思うこと - Shin x blog 勉強会歴 勉強会がなければ プログラマとしての今の自分はいないです Google や フィードリーダ (いまだと twitter) からの情報での独学が頭打ちになっていた時に 一気にレベルアップとやる気をくれたのは PHP in Fukuoka でした 直接 話の出来るさまざまな考えのエンジニアさんと接することで Webからの情報にも相乗効果がうまれて プログラミングの楽しさが倍増しました (はじめて人前で発表させてもらったのもこの時でした) そのおかげでマッシュアップアワードに入賞したり、前職のペパボに転職できたりもしました その後、東京のPHP勉強会に参加させていただいたり、 codecheck.in に初期メンバ

    勉強会に思うこと - rytich's diary
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 週に1度しかブログを更新できない人でも、5分おきにブログを更新する方法 | 携帯サイトをつくろう。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • Firefox.nextでは自動でvacuumしてくれる? - Mozilla Flux

    Firefox 3.5は、履歴とブックマーク(Places)、クッキー、フォームの履歴、パスワードといったさまざまな場面でSQLiteのデータベースを使用している。スマートロケーションバーを便利に使えるのもこのSQLiteデータベースのおかげだ。 しかし、厄介なことに、このデータベースはレコードを削除してもそれだけでは占有スペースが変わらない。だからたとえば「このサイトの履歴を消去」で履歴をたくさん削った場合、データベースファイルがコンパクトになるかというと、ならないのだ。このファイルの肥大化が、Firefoxの動作速度を落とす一因になっているといわれている。 新秀の介の日記(2009-07-02)で紹介されているBug 403702は、「LibraryのOrganizeメニューにCompactなるコマンドを追加して、places.sqliteをコンパクトにしよう(VACUUMコマンドを発

    Firefox.nextでは自動でvacuumしてくれる? - Mozilla Flux
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • ダンがダンである為に - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! ブログしてますか!!! やっぱりブログしてるからには、 いつかはアルファブロガーだとか、カリスマブロガーだとか呼ばれてみたいものですね…! さて今日は、人気のブログについて、 ちょこっとだけ思ったことを書いてみますね…! はい! ダンコガイっていう有名なブロガーがいるんですが! ご存知でしょうか…! もちろんみんな知ってるよね! はてなブックマークの人気エントリー一覧とかでもしょっちゅう見かける あのヒゲのおじさんです!!! で、以前、誰かが、そんなダンのブログをみて、 こういうことを言っていたんだけど… 「あの記事は、ダンコガイが書いているから人気なんだよな〜」 …、と。 え、なんだろうこの違和感…! あ、これって前にぼくがこう言われた時と同じ感覚かも…? 「はまちやって得だよなー、 だってなに書いても、はてなブックマークがいっぱいついて人気記事になるじゃん」

    ダンがダンである為に - ぼくはまちちゃん!
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 大脳皮質前頭連合野の領域ごとの機能を世界で初めて解明 | WIRED VISION

    大脳皮質前頭連合野の領域ごとの機能を世界で初めて解明 2009年7月 3日 Infostand 理化学研究所は7月3日、大脳皮質前部にある「前頭連合野」の領域ごとの機能の違いを、世界で初めて明らかにしたと発表した。霊長類に見られる賢く柔軟な行動のメカニズムの解明につながるという。米国科学誌『Science』7月3日号に掲載された。 前頭連合野は、ヒトやサルなどの霊長類で著しく発達した大脳皮質の一部で、学んだり、ものを考えたり、手順を作って行動するなどの高度な機能をつかさどるとされている。外側部、腹側部、内側部などの領域に分かれているが、領域間の機能の違いは、これまでほとんど分かっていなかった。 研究チームは、カードに描いたを図形を色や形で分類する「ウィスコンシンカード分類テスト」の訓練を行ったサルを研究に使用。前頭連合野の5つの領域をそれぞれ破壊し、破壊前にできていた課題が、破壊後もこなせ

    Itisango
    Itisango 2009/07/03
  • 「レガシーコード改善ガイド」のススメ 第1回:レガシーコードの定義、テストの重要性とは

    「レガシーコード」とは何か 最初に1つ質問です。皆さんは、「レガシーコード」と聞いて何を想像するでしょうか? 多くの方はCOBOLなどで書かれたメインフレームで動くコードを真っ先に思い浮かべるのではないかと思います。しかし、当にそれだけでしょうか? ここでは「レガシーコード」という言葉を『何年も前に誰かが作り、内容が複雑で何をしているのかよく分からず、まともな仕様書もない』というコードを指すものとします。そう考えると、必ずしもメインフレームだけの話ではなくなります。この記事を読んでいる皆さんなら、そのようなコードを少なからず目にしていることでしょう。 現在の業務システムは、Java EEや.NETなどの基盤上に構築される、いわゆるオープンシステムが主流になっています。このようなオープンシステムであっても、構築されてから既に5年以上経過していることが珍しくなく、何度も手が加えられたコードは

    「レガシーコード改善ガイド」のススメ 第1回:レガシーコードの定義、テストの重要性とは
    Itisango
    Itisango 2009/07/03
    "ここでは「レガシーコード」という言葉を『何年も前に誰かが作り、内容が複雑で何をしているのかよく分からず、まともな仕様書もない』というコードを指すものとします。"そうでないコードってむしろ少数。
  • もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは:分散Key-Valueストアの命「Bigtable」(1)(1/3 ページ) RDBとは別の、クラウド時代のデータベースとして注目を浴びている「分散Key-Valueストア」。その命ともいえる、Googleの数々のサービスの基盤技術「Bigtable」について徹底解説 クラウド時代のデータベース「分散Key-Valueストア」 グーグルがインターネットの世界をここまで席けんできた最大の理由は何でしょうか。実は、それは同社の優れた検索技術ではありません。グーグルが成し遂げた最も大きなブレークスルーの1つは、同社が生み出した巨大な分散データストア、「Bigtable」にあります。 Bigtableは、Google検索をはじめ、YouTubeやGoogle MapGoogle Earth、Google Analytics、Goog

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは
  • Windows 7はOSの切替が簡単:注目の仮想ディスクフォーマット「VHD」 - builder by ZDNet Japan

    全世界22万以上の企業・組織で採用 DX時代の顧客価値創出に大きな役割を担う CI/CD環境の現実解を紐解く Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 A Business New Era あらゆるモノ・コトが変化している今 デジタルでビジネスは生まれ変わる 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある コーマス広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 勝つためのクラウド活用術 New V

    Windows 7はOSの切替が簡単:注目の仮想ディスクフォーマット「VHD」 - builder by ZDNet Japan
  • 見た目は幼児のままの16歳、老化の仕組みの鍵にぎる | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2009年07月03日 14時00分 見た目は幼児、頭脳も幼児、でも年齢は16歳 部門より 家/.、New Scientistより。 米在住のBrooke Greenbergさんは今年1月に16歳になったが、見た目にも知能的にも幼児のままだそうだ。一見「時が止まっている」かのように見える彼女だが、そうではないという。University of South Florida College of Medicineの Richard Walker博士によると、Brookeさんは一個体として調和した成長をしているのではなく、身体のパーツが非同期でそれぞれ独自に成長しているとのこと。脳は幼児期とほぼ同程度とみられ、発声はできるが言葉は話せないという。骨は年齢からすると非常に小さいが、細胞や構造などをみると10歳児程度に成長しているとのこと。しかし歯は8歳児程であり、未

  • 山路達也の「エコ技術研究者に訊く」 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) | WIRED VISION

    世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) 2009年7月 3日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 マグネシウムを燃やして、エネルギー源にする 金属マグネシウムは、携帯電話を始めとする電子機器や飛行機、自動車などで広く使われる。 ──次世代エネルギーとして、マグネシウムを用いる研究を進めているとお聞きしました。マグネシウム

  • 【リクナビを使わない就職活動】新卒の就活ブログ

    『サイト内の記事をどこかに目次としてまとめて欲しい』 という要望が多かったため、まとめページを作りました。 まだ読んでいなかったページも、是非目を通してみてください! 最近の人気記事 就職活動で使えるウェブサービス 就活の早期化も悪いことばかりじゃない GMO-VPのCEO5年プログラム 就活イベント 最新の就職イベント一覧 新卒ヘッドハンティングイベント 逆求人フェスティバルとは? 地方で開催される就活イベント 就活サイトについて 就職サイトランキング2010 ダイヤモンド就活ナビ2010の特徴 マイナビ2010(毎ナビ)の特徴 エンジャパン2010の特徴 ジョブウェブの特徴 ネオキャリア就職ナビの特徴 Dachinco!改め就活バリュー&就活カレンダー インターン情報 報酬アリ・営業インターンシップ 就活支援学生団体メンバー募集 就活ブロガー募集中 就職コラム