タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (17)

  • 客先常駐はガンガン減らしていっておりますが - novtan別館

    会社違えば認識違う、ということでツッコミ入れとく。 といっても、言及先が間違っているという話ではなく、色んな職場があるよって話 顧客先に常駐する、ってことは、顧客内のオフィスにおいてあなたの一挙手一頭足が全部見られているってこと。厳しいお客さんだとあくびや眠そうにしただけでクレームが入る。 IT業界客先常駐という働き方はもうやめにできないか - あいむあらいぶ そういやよく「お疲れですね(ちょっと皮肉」って言われてましたけどクレーム入ったことないですね。客にもよるんだろうけど、目に見えて役に立っているとね。 自社の有給休暇を取得しようとしたら、「また休むんですか」とクレーム。 IT業界客先常駐という働き方はもうやめにできないか - あいむあらいぶ これはない。労務管理は客先側も厳しい(もちろん客の会社の話でこっちには関係ないけど)から理解はある。もちろん客にもよ(r 自社では服装自由だ

    客先常駐はガンガン減らしていっておりますが - novtan別館
  • IT技術者は足りないよ - novtan別館

    ITに携わっている人間は多数いるものの、IT技術者という看板をしっかり背負える人は全然足りないよ。なんだかんだ言っても技術職なわけで、そう簡単に技術者が量産されるわけでもなくて、例えばいわゆるIT土方というのはごく少数のIT技術者の看板を背負える人と多数の単純事務に毛が生えたレベルのことしかできない作業者のセットのことを表現していることが多い。 実際に現場で働いているIT技術者からすると、「待遇良ければ自然と増えますって」というのが実感のようだ。 NHKの「IT技術者不足」特集にネット違和感 「足りないのは安く使えるIT奴隷でしょ?」 | キャリコネニュース この声を上げている人がそういう意味で真のIT技術者なのかどうかもわかんないけど、待遇が良ければ「IT仕事に従事する人」は増えるだろうけど、依然として真のIT技術者の絶対数が大きく増えることはないと思う。 特に、ここ1年で事情があって

    IT技術者は足りないよ - novtan別館
  • 早くもやってきた「PC管理不良罪」の未来 - novtan別館

    たぶん、ウイルス作者の歪んだ正義感は、こうやって明るい監視社会を作るのに役だっています! 「パケット警察」は、近頃日において遠隔操作ウイルスにより知らない間にパソコンが踏み台にされ、かつ警察により誤認逮捕される方が発生する事件が頻発しインターネットユーザーの間で大変な不安が発生していることを鑑み、これらのユーザーの方々の不安を解消するとともに今後同様の事件が発生した場合において被害を受けた方が自己の無実を証明し真犯人を追跡するための重要な証拠として利用できるツールとして、ソフトイーサが緊急に開発してリリースするソフトウェアです。 報道発表資料 - 「パケット警察 for Windows」を開発しフリーウェアとして緊急リリース さすが、ソフトイーサの作者、多分冤罪発覚直後に作り始めたくらいでしょうか。 コレ自身はまあ素晴らしいと言っても過言ではないかなというものなんだろうと推測しますが(ネ

    早くもやってきた「PC管理不良罪」の未来 - novtan別館
  • 善意と誤解を食い物にする炎上マーケティング指南本!ついに登場! - novtan別館

    いいね! がもらえる SNSでバズるテク 作者: ヨシナガ,坂口綾優出版社/メーカー: インプレス発売日: 2012/09/24メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 1,058回この商品を含むブログ (9件) を見る詐欺まがいのカネ集めで名を馳せたStudygiftの企画屋、ヨシナガさんと愛人ともペットとも単なる同居者とも噂されるけど只ならぬ関係であることは否定する材料が中々出てこない自称ググタス日一の坂口さんが綴る愛の日記もとい炎上マーケティングですね。え、炎上マーケティングって書いてないって?自分たちで体現したのがそれなんだから、このに従うとそうなると考えるのが自然ですよね! どうも件の問題は風化を狙っているとしか思えない収束のさせ方をしていますけれども、そこにわざわざ自分たちで燃料投下するとはいい度胸というかいろんな物事がバカにされているんじゃないかと当事者でもないの

    善意と誤解を食い物にする炎上マーケティング指南本!ついに登場! - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2012/09/22
  • 情報リテラシーなるものの正体 - novtan別館

    ここ1週間の騒動で、だいぶ色々なものが浮き彫りになったと思う。 特に「情報リテラシー」なるものの実態のなさが鮮明に。 切込隊長の名言。 リテラシーに絶対水準などない、あくまで確率発動のスキルなのだ、ということを思い知らされる気分です。 試される虚構新聞: やまもといちろうBLOG(ブログ) まさにそのとおりですね。 虚構新聞に騙されなかった、お前らよく読めwwと胸を張っている人たちの結構な数が、虚構新聞に騙されてるわけじゃないけど批判しているエントリを読まずに批判、あるいは読んでも意図を読み取れないという惨状があちこちで繰り広げられた、というのはそれを象徴していますね。 (http://oresen.sakura.ne.jp/2012/05/19/1205190400/によくまとまっています) いや、ちょっとまて。確率スキルどころじゃなく、スキル発動条件も結構厳しいんじゃないか?つまり、「

    情報リテラシーなるものの正体 - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2012/05/20
  • 人間の分類はどこまで許されるのか - novtan別館

    学術的って言葉が安すぎるんだけど… 岡野氏は「血液型人間学は占いまがいのものではなく、学術的なものだ」と話した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110808/trl11080822490008-n1.htm 古くから、骨相学、形態学、血液型、と人間を外形的な要素から分類する試みは繰り返されてきたし、現代にいたってそのことの無意味さかげんと質的な危険性への理解から、大きな声をあげられることもなくなってきていますが、唯一の例外として日での血液型性格診断だけが社会的に有効性を保っているという奇妙な現状はあります。 もちろん、これらの分類の中には「人種」も含まれる、と書いたらそれがはらんでいる危険性というものがわかると思います。血液型によって差があって、その差によって何がしかの判断基準にしようとしている、という時点でそれが人種差別と同じ事だというこ

    人間の分類はどこまで許されるのか - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2011/08/11
  • Oracleちょっとやばいんじゃない、と言う話 - novtan別館

    今回の職場ではDB2の最新バージョンを使うことになって、いろいろ情報収集。DB2 9.7の目玉機能はOracle互換。今になってIBMが急にOracle互換を頑張るとはどういうことだろう、と思っていた。果てには、負荷分散の仕組みをシェアードナッシングだけじゃなく、Oracle RAC式のシェアードエブリシング型までパッチでw導入する始末。 と言う話をしていたら、一緒に働く別の会社(Oracleにコミットしていてみんな詳しい)の人が、「あー、そうなんですか。更にまずいなあ。最近Oracle売れなくてやばいんだよね」とおっしゃる。 Oracleはオープン系サーバー向けRDBMSで業界を席巻した会社だけど、次の成長戦略のためにグループウェアにERP、ディスク装置とアレやコレやと買収し、果てはハードからOSまで買収しちゃったわけですね。ところで、これでOracleとしては、ITフルサービスを自社で

    Oracleちょっとやばいんじゃない、と言う話 - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2010/01/11
  • 面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館

    こんなの会社がベンチャーか中小か大企業か、主に求める職種が技術者なのか、営業なのか、事務作業者なのか、によって異なるので、あまり普遍的に語ることは難しいんだけど、それでもダメポイントはある程度共通していると思います。 ちょっとね、これ見て気になったわけ。 注:以下は引用です。僕の意見ではありません。勘違いしている方が多そうなので追記。 僕が面接で見るポイントは5つ。 顔 服装 常識 品格 知性 上から順番に大事です。 http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-11 これはまあ常識的なんだけど、その後の説明がイマイチ。特に「4)平均に最も近い行動様式が最も常識的な態度であると類推することができる」なんてのはなんか無難な人ばっかとりそうですよね。実際には求めている常識は「面接官にとっての常識」でしかなく、意外と偏っているものですが。あと「ひたすら「Why?」

    面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2009/03/29
  • スーパープログラマーは生産性がスーパーなわけではない - novtan別館

    スーパーコーダーならともかく。でもそれってツールを使いこなす技量と大差ない。 ということを上げているんだけど、なんでこれが理由になるのか分からない。「スーパープログラマーでもいつも生産性が高いとは限らない」ことの理由としてならわかるけど、体制が変わらない/変えられないことの理由としてはさっぱり分からない。誰か解説して。 Re: 従来のソフトウェアエンジニア人事工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記 ようはあなたが望む体制はスーパープログラマーに選ばれないってことじゃないの?僕はスーパーじゃないからわからないけど。 もとのエントリは単に「個人の能力差はとても大きいのにそれを無視して属人性をなくそうとするのは間違ってる」というだけの話。 Re: 従来のソフトウェアエンジニア人事工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記 という話が間違っていると思うからみんな反応するんだと思

    スーパープログラマーは生産性がスーパーなわけではない - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2009/02/08
  • 罵倒と罵倒芸 - novtan別館

    は、違うらしい。どう違うのかな。 罵倒は言葉の選択において文脈を持たない、という感じかなあ。たとえば、まったくロジカルでないことに対して「頭が悪い」というのと、自分の意見に与さないことを「頭が悪い」というのは大違いだし。 もっとも、後者の場合、自分の意見が理解されないことをもって相手が非ロジカルであることと認定している可能性はある。そういう場合も、議論の外側から見て、言うほどロジックにかけているわけではない場合は「無駄に罵倒しているなあ」と思うことはある。 意見の対立でののしりあうことはリアルでもよくあること。「こんなこともわからないなんてお前はバカか」とか。でもまあそういうことがあったからと言って、飲み会のたびに「あいつはバカだ」と違う人に言いまくっていたらうざい人だろうなあ。「あいつ」が「社長」で他の会社の人に聞かれてて後で問題になったりして。 まあ、なんというか。観客というのは無責任

    罵倒と罵倒芸 - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2009/02/08
  • ひどいブックマークコメントの話 - novtan別館

    節度というか、態度の問題なんだと思うんだが。 正直、罵倒タグとか、罵倒コメントとかをつける人が社会の不正義に非寛容なのはどうにも釈然としない。自らの正義のためなら敵から見て悪者になるのも厭わないというのはかっこよさげですが、他の人の客観からですらどう見ても単なる悪者です、となりがち。 暴力を選択する、というのは単に説得を試みるより現実的な手段ではある。それによって成し遂げられるものなどろくなものではないのだが。

    ひどいブックマークコメントの話 - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2009/02/08
  • ネットに不満があるなら自分を変えろ - novtan別館

    仕組みを作るのは万人向けの方策ではないね。 ようはブコメよりも魅力的で、かつ自分にとって理想的な仕組みを作ってしまえばいい。 http://d.hatena.ne.jp/tek_koc/20090126/1232974918 っても、どこかで自分にとって不愉快な仕組みが動いていることには変わりがないのであります。 ブコメがこの世から消えて欲しいと「思わない」ように自分を変えればよいんだ。全然不満の解消って感じじゃないかもしれないけど、ネットに接するということはどういうことなのかを学び、適応していくのも人としての知恵じゃないかな。

    ネットに不満があるなら自分を変えろ - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2009/01/29
  • 科学と宗教の区別がつかない人はいい加減どうにかしてくれ - novtan別館

    何が足りないのかなあ。 科学信奉者の基「科学は絶対ではない」 ニセ科学の基「科学的に証明されているので絶対効果があります!」 科学が宗教ではありえないのは、その理論が正しいと考えるに足る根拠が観測や実験から明らかにあるとしても、それが絶対ではなく新たな観測や証明方法の登場によって覆ることが十分にあることを知っているし、それを繰り返してきた歴史が今の科学を積み上げてきたことを誇りに思っているからだ。 統計的な弱いエビデンスしか持ち得ない心理学の研究者がその検証方法を「そんなものは科学ではない」といわれながら少しずつ進歩させていっている一方で血液型性格診断にあたかも裏づけがあるような流布のされ方をしているような、そういうもどかしさというのは常に存在するのだけれども。 レベル感。 科学的に証明されています。絶対に正しい! 科学的に証明されています。正しいと考える蓋然性は高いです 証明はされて

    科学と宗教の区別がつかない人はいい加減どうにかしてくれ - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2008/11/18
  • 批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館

    7/8 22:34 追記:コメント欄がいっぱいになった模様です。続きを用意しましたので議論なさりたい方はどうぞ。 「批判、あるいは罵倒対象と対抗手段」の続き - novtan別館 違う文脈で批判されるのは不意なので、反論しておきます。 最近は、組織的な中傷も多いので放置していても中傷がやまないという事態が増えてきました(流されているネタからするとどうもライバル業者がやっているのではないかという事例は結構多いです。)。また、ネットで匿名で語られていることの方を信じる人も増えてきました。やはり衝撃はライナス学園事件であって、ネット上での誹謗中傷により生徒の大幅減少にまで追い詰められたわけです。 「中傷にはスルーが原則」は今は昔のお話: la_causette 前回のエントリ、前々回のエントリで話していた内容はあくまでウェブでのぶつかり合いの話であり、また、その対象は主にブロガー個人対個人のこ

    批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2008/07/03
  • 銀行の言語事情 - novtan別館

    といってもグローバルに活躍するためのマルチリンガルな話ではありませんよ。 今やメガバンクになってしまいましたが、僕がIT業界に入ったときはまだ都銀と呼ばれていた某銀行でのお話。用語について一切説明せずに行ってみる。世代チェッカーかも。 ホスト系 今やメインフレームだからといってホストでもない時代ではありますが、都銀のシステムはトランザクション量やダウンタイムの問題からやっぱりメインフレーム、で、過去の遺産がありすぎてホスト型。 言語はCOBOLが中心ですが、コア部分に近づくとPL/Iだったりアセンブラだったりする。大事なスキルはJCLを書けること。まあ、JCL自体はシェルプログラミングと変わりません。VOL-=SELの指定とか面倒だけど。基的に端末のI/Fを想定しているから、SNAとかFNAとかで通信しなきゃいけなくて手続きはめんどくさい。メモリとかディスクの容量が少なかったときの設計を

    銀行の言語事情 - novtan別館
  • ちょっと落ち着こう - novtan別館

    某所で混乱しているとの指摘を受けたんだけど、確かにその通り。論点整理しても何に反論すべきかよくわからないくらいぐだぐだな感じになって適当に書いてしまったり。 基、それほど考えずに勢いで書くので脇は甘いです。別にディベート的に勝とうとか思ってないしね。でも助けてくれている人たちには感謝。ふがいなくてすみません。 といいつつ、つらつらと。頭の中がまとまっていないので、文章もまとまりません。対抗言論じゃなくて雑感だからね。 なんかこう、目的において利害が必ずしも不一致ではないのに、手段において正反対の対立を見るというのは不幸なことなんだよなあと思った。けど、こちら側の主張を譲れるわけでもなし。譲歩しづらいのは、影響するのが人か、未来の(あるかないかわからない)被害者であることが一番の原因なのかも。 被害が出るかもしれないから禁止しようってのは考え方として間違っているわけではないけど、やっぱり

    ちょっと落ち着こう - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2008/05/17
  • 集団でもない属性の一部が悪ければ同じ属性は全て規制されるべきか - novtan別館

    たとえば、オタク集団がアキバでコスプレして暴れたりパンツ撮ったり撮られたりして目に余るから規制される、というのはわかります。だって当事者ですものね。でも、それをもって「オタクすなわち悪、オタクという存在そのものが規制されるべき。世の中にオタクがいなければアキバは無条件に平和!」とか考えちゃう人はバカだと思われますよね。 コメント欄から抜粋。 バカは実名だろうがバカ - コメント欄 OguraHideo 2008/05/13 23:15 匿名全体が悪くなければ匿名の弊害を問題視してはいけないとする理由が分からないのですが。 NOV1975 2008/05/13 23:24 ええ、じゃあ悪徳弁護士がいたら弁護士という存在の弊害を問題視して良いんですか? OguraHideo 2008/05/14 00:36 ほとんどの集団は,その集団の中に第三者に迷惑をかける者が相当程度現れれば,これに対する

    集団でもない属性の一部が悪ければ同じ属性は全て規制されるべきか - novtan別館
    Itisango
    Itisango 2008/05/14
    気になる。
  • 1