連載目次 ある文字列を特定の「文字」により分割するには、Stringクラス(System名前空間)のSplitメソッドが利用できる(使用例については「TIPS:メソッドに可変長パラメータを渡すには?」を参照 )。しかし、Splitメソッドでは文字列を「文字列」により分割することはできない。 文字列を文字列により分割したい場合には、正規表現が利用可能なRegexクラス(System.Text.RegularExpressions名前空間)のSplitメソッドを使用することもできるが、正規表現を使うまでもないような用途には、VB.NETのSplit関数が使える。 本稿では、VB.NETおよびC#からVB.NETのSplit関数を利用して文字列を分割する方法について解説する。 VB.NETにおけるSplit関数を使った文字列の分割 Split関数は文字列(第1パラメータ)を、区切り文字列(第2パ
