エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Office TANAKA - Excel VBA Tips[複数選択可能なリストボックス]
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Office TANAKA - Excel VBA Tips[複数選択可能なリストボックス]
リストボックスで複数の項目を選択可能にするには、リストボックスのMultiSelectプロパティを設定します... リストボックスで複数の項目を選択可能にするには、リストボックスのMultiSelectプロパティを設定します。標準では「fmMultiSelectSingle」が設定されています。 fmMultiSelectSingle fmMultiSelectMulti fmMultiSelectExtended 標準のfmMultiSelectSingleは、単一選択です。fmMultiSelectMultiまたはfmMultiSelectExtendedを設定すると、複数の項目を選択可能になります。両者は複数の項目を選択する方法が異なります。 【fmMultiSelectMulti】 項目をクリックすると選択できます 別の項目を選択するときもクリックだけです CtrlキーやShiftキーは必要ありません すでに選択している項目を再度クリックすると 選択状態が解除されます 【fmMultiSelec

