タグ

2014年11月29日のブックマーク (2件)

  • Xamarinで今日から始めるクロスプラットフォーム開発

    2013年秋、Xamarin社とMicrosoftが事業提携を発表し、そのタイミングでVisual StudioがXamarinで正式にサポートされました。その際、Microsoft Conferenceでクロスプラットフォーム開発のセッションを行い、日で最初にXamarinを紹介しました。 それ以降、Xamarin関連の話をする機会が増えています。セッションでは、Xamarinを使ったクロスプラットフォーム開発について、デモを交えながら説明します。 クロスプラットフォームアプリ開発の戦略 プラットフォームごとにアプリを開発する場合は、基的にはプラットフォームごとに言語とツールがあり、スキルとコードを再利用できません。 クロスプラットフォーム開発では、言語やツールを共通化し、スキルやコードを再利用して開発を効率化します。クロスプラットフォーム開発のパターンは、次の図に示す通り、主に3

  • 10分間で分かった気になれるXamarin概要

    稿は、Sansan主催の第6回.NET勉強会「『Xamarin』って何? Wエバンジェリストによる特濃『Xamarin』勉強会 ~C#によるマルチデバイス・クロスプラットフォーム開発の最前線~」の第1セッション「1時間で分かった気になれるXamarin概要」の内容をそのまま起こしたレポート記事を、最新のXamarin事情に合わせてアップデートしたものです(ちなみに第2セッションは「Xamarinで今日から始めるクロスプラットフォーム開発」でした)。 元のレポート記事はSansanから提供され編集部で編集・校正を加えたものでしたが、今回の改訂では、セッション登壇者人である田淵氏自らが元のレポート記事に加筆・修正を行いました。なお、最新状況でも変更のない内容は、元の文章および章立てのままになっています。 モバイル向けクロスプラットフォーム開発環境―“no silver bullet” ――