タグ

2010年5月13日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):自殺願望の若者、つぶやきが救う ネットで孤立防ぐ試み - ネット・ウイルス - デジタル

    不安や孤独感を抱き、自殺を考える若者を救うため、インターネット上で短い言葉を発信し合うツイッターなどのサービスが活用され始めている。ふともらす「つぶやき」を受け止める思いやりで、死のふちに立つ者を踏みとどまらせようという試みだ。  《死にたい》《疲れた》  自殺対策に取り組むNPO「ライフリンク」代表の清水康之さん(38)のパソコンには、途切れることなく見知らぬ人からのツイート(つぶやき)が届く。パソコンや携帯電話から最大140字で書き込むツイッターだ。  3月、あるメッセージを受け取った。《死にたくなる時に、『がんばれ』って言われると、へこむ》  清水さんはこう返信した。  《命を大切にしろと言われても、だったら、この大切な命をどうやったら守れるのか、具体的な方法を教えてくれと叫びたくなるのでは》  このやりとりを見た人たちが、心の内をもらし始める。《私もそう思う》《命を大切にして何かい

  • 買い物弱者:全国600万人 路線バス廃止、相次ぐ閉店で - 毎日jp(毎日新聞)

    高齢者を中心に料品などの日常の買い物が困難な「買い物弱者」が全国で約600万人に上るとの推計を経済産業省がまとめた。外出が不自由な高齢者が増えていることに加え、商店街の相次ぐ閉店による「シャッター通り化」や、バスなど公共交通機関の廃止が買い物から足を遠ざけている。経産省の研究会は14日、「深刻な地域問題」と指摘して、支援例も盛り込んだ報告書を公表するが、高齢化が急ピッチで進む中、政府や自治体も格的な対策を迫られそうだ。【立山清也】 「1人だとキャベツ1個はべきれないから、半分に切ってあげるね」。70歳以上が25%超を占める横浜市栄区の公田町(くでんちょう)団地に設けられた品販売所で、NPO(特定非営利活動法人)の女性メンバーが買い物に来た高齢女性に声をかけた。販売所は住民が2年前から始めた買い物弱者対策だ。 64年に入居が始まった団地は、丘の上に33棟・1160戸が連なる。品販売

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    ちくしょう、NotesDBでTwitterクライアントを作るのかと思ったのにw
  • 日本向けiPadにSIMロックは施されていない可能性も、スティーブ・ジョブズが驚きの回答

    5月10日から予約受付が開始され、あとは5月28日の発売日を待つのみとなったAppleのタブレット型端末「iPad」ですが、Appleの日法人は3G通信に対応したモデルはソフトバンクモバイルのみでしか利用できないようにSIMロックが施されていることを明らかにしています。 しかしこの件について、AppleCEO(最高経営責任者)であるスティーブ・ジョブズに直接問い合わせた人がおり、「日向けiPadSIMロックは施されていない」という驚くべき回答があったことが明らかになりました。にわかには信じがたい話ですが、いったいどういうことなのでしょうか。 なお、上記の画像はNTTドコモのMicroSIMカードを自作して、SIMフリー版のiPadで通信した猛者が公開したものです。 詳細は以下から。 Steve Jobs Says iPad in Japan Not Really SIM Locke

    日本向けiPadにSIMロックは施されていない可能性も、スティーブ・ジョブズが驚きの回答
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    すっとぼけているのは、一体だれなのかしら!?!?
  • [みんなのケータイ]ちょっと嬉しい「HYBRID W-ZERO3」をめぐる動き

  • 「iPad」が太陽の熱でシャットダウン--ユーザー報告で明らかに:ニュースクリップ - CNET Japan

    ニューヨーク市内で新品のiPadを10分ほど太陽にさらしていたところ、「iPad needs to cool down before you can use it」(再度利用する前にiPadをクールダウンする必要があります)というメッセージが表示され、iPadがシャットダウンした。PC Magazineの編集者Zach Honig氏はTwitterでこう報告している。同氏はその後、iPadを1分間冷蔵庫に入れて、事なきを得たという。ここ数日、ニューヨークでは気温が摂氏20度を超えていた。 このほかにも米国では発売翌日の米国時間4月4日から過熱の問題が報告されており、the Atlantic Wireブログも同じ問題を報告した記事などへのリンク集を作っている。

    「iPad」が太陽の熱でシャットダウン--ユーザー報告で明らかに:ニュースクリップ - CNET Japan
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    温度センサがあるなら温度計アプリとか作れるのかなぁ?運用でカバーしやすくなるし
  • 鹿島臨海鉄道株式会社

  • 【櫻井よしこ 鳩山首相に申す】首相は戦後教育の失敗例 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫氏の存在は、戦後日の家庭教育および国民教育の失敗の代表的事例として、歴史に刻まれるだろう。 普天間飛行場の移設問題に関連して、首相は「政権を掌握する中で、野党の時代には見えなかったものが見えてきた」と語った。 沖縄の米海兵隊が日に対する脅威への抑止力として機能していることに気づかなかったが、「学べば学ぶほど」「海兵隊のみならず」「米軍の存在全体の中で」「すべて連携して」「その中で抑止力が維持できる」ことがわかったと吐露したのである。 野党時代にはわからなかったというが、野党になる前は与党自民党最強の派閥、政権中枢のポストを握り続けた田中派の一員だったではないか。「ワシントン・ポスト」紙で「ルーピー」という侮蔑(ぶべつ)的形容詞を首相に冠したアル・ケイマン氏流の表現を借りれば、「おい、ユキオ君、君は一体、何十年間政治家をしてきたんだい」ということになろう。 1986年の当選から

  • 性同一性障害:「配慮を」文科省が都道府県教委に通知 - 毎日jp(毎日新聞)

    心と体の性別が一致せずに悩む性同一性障害(GID)の児童・生徒について、文部科学省は都道府県教委などに対し、教育相談を徹底し人の心情に十分配慮した対応をするよう通知した。 GIDの児童・生徒は男女別の制服や更衣室、トイレなど、学校生活での悩みが多く、不登校の一因ともされる。今年になり、埼玉県の公立小と鹿児島県の公立中が在校生に学校生活上の性別変更を認めたことが分かったが、国としての対応は初めて。 通知では「担任や管理職をはじめ養護教諭、スクールカウンセラーなどが協力し、保護者の意向にも配慮しつつ、実情を把握したうえで相談に応じる」ことや、医療機関との連携を求めた。 4月23日付で全国の国公私立学校に伝えられた。 文科省は当初「国が指導すると教育現場が過剰反応する恐れがある」(高井美穂政務官)との立場だったが、最終的には「『しっかり対応すべきだ』とのメッセージを伝える必要があると判断した」

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    「文科省は当初「国が指導すると教育現場が過剰反応する恐れがある」(高井美穂政務官)との立場だったが、最終的には「『しっかり対応すべきだ』とのメッセージを伝える必要があると判断した」(児童生徒課)という
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 旧式RTによる悲劇

    CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow Twitterがレスポンス返さないだけなのに… RT @adamat: 最近Twitの調子がおかしい。送信エラーがでてるのに投稿出来ている 2010-05-11 23:55:27 @illdyna0829 フリーで使わせていただいてるんだから、文句ばっかり言うのはどーかと('A`)。 RT @cheebow: Twitterがレスポンス返さないだけなのに… RT @adamat: 最近Twitの調子がおかしい。送信エラーがでてるのに投稿出来ている 2010-05-12 00:00:07 妖精スターティ @FairyStarty まー、ユーザは好き勝手言うものだし、そういう仕組みは判らないんですよう多分 RT Twitterがレスポンス返さないだけなのに… RT @adamat: 最近Twitの調子がおかしい。送信エラーがでてる

    旧式RTによる悲劇
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    オレTween使っていて良かったw、ソフトじゃなくてユーザーがひどい
  • 大阪市交通局の女性職員 業務中400時間ネット閲覧 80万円を自主返納 - MSN産経ニュース

    業務と無関係のインターネットサイトを計400時間にわたって公用パソコンで閲覧したとして、大阪市は7日、交通局工務部の女性職員(35)を減給処分にしたと発表した。処分は4月30日付。女性職員は給与相当分として約80万円を市に自主返納した。 交通局によると、女性職員は昨年4月から今年2月までの間、勤務時間中に職場の公用パソコンを使い、プロ野球チームやスキー場、旅行会社のホームページなど業務と無関係のサイトを閲覧。閲覧時間は1日平均2時間に達していた。 職員は建築物の設計や監督などを担当。「閲覧してはいけないと分かっていたが、ずるずると見てしまった」と話しているという。 今年2月に内部告発のメールが交通局に寄せられ、パソコンの通信履歴などを調査したところ長時間の閲覧が判明した。

  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線・新青森開業は12月4日 列車名「はやぶさ」 - 社会

    JR東日は11日、東北新幹線の八戸―新青森間を12月4日に開業することを決めた。来年3月に投入する新型車両「E5系」による最速列車の愛称は「はやぶさ」。11日午後の定例社長会見で発表する。  JR東によると、新青森駅までの最速列車は開業直後は現在の「E2系(はやて)」が走り、「E5系(はやぶさ)」も投入当初は最高時速300キロで運転。2013年3月から国内最速となる最高時速320キロでの運転を行う予定で、東京―新青森間は約3時間5分で結ばれる。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    列車名のお国かえかぁ…。新函館や札幌延伸時にまた募集するんじゃね?
  • OS/2復活か? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「OS/2再開発プロジェクトが現在IBMで進行中」だと聞いて「何を今さら」「遅れてきたエイプリルフールでしょう?」と思う読者も多いかもしれない。もはや1990年代のオールドPCユーザーの懐古物語でしか登場しないOS/2だが、ある報道によれば、内部関係者の話でこの秘密プロジェクトが進行中なのだという。ではなぜ、いまIBMがOS/2なのだろうか? 同件を報じているのはTechTargetのSearchDataCenter.comだ。それによれば、IBMに近いあるシステムインテグレータが、IBM内部でOS/2を復活させようという動きが進んでいることを断言しているという。同情報筋によれば、このニュースはIBM内部からの話として聞いたもののようだ。 もともとIBMとMicrosoftの2社の共同開発プロジェクトとしてスタートしたOS/2は、先進UI搭載とオブジェクト指向に則った先進的な32bit O

  • 伊集院光の神ラジオドラマ『燃えろ!光』を一人でやってみました。

    このコーナーを偶然きいてから伊集院リスナーになってしまいました。気がつけばもう10年たったんですね。早い。絵、声、効果音全てうp主がやりました。歌以外あげるのは初めてなのでドキドキです。目標は最終回!頑張ってあげていきたいと思います。なお文章はイジューインネット(ミラーサイト)を参考にしました。ありがとうございます。3話→sm9057570燃えろ!光マイリス→mylist/16407893歌ったマイリスト→mylist/16378551■3/7追記新作カブトムシの秘密→sm9859908、夏のタイムマシン→sm9883488■5/12追記11日付のニコニコラムに…。見た人が一番驚いてます。好きでやってたことを紹介していただけるなんて大変嬉しいです。最終回目指して頑張ります。

    伊集院光の神ラジオドラマ『燃えろ!光』を一人でやってみました。
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/05/13
    すげぇ女伊集院wイラストもその都度画いているのかwwwhttp://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&startno=10