タグ

ブックマーク / getnews.jp (7)

  • 世界美食ランキング50に韓国料理が1個も挙がらず…韓国ネット上はなぜか日本を非難|ガジェット通信 GetNews

    韓国は韓韓国料理)を世界に広めるため、官民挙げて「韓世界化キャンペーン」を行っている。しかし、米国情報サイト『CNN Go』が発表した「世界で最もおいしい50種類のべ物(World’s 50 most delicious foods)」に韓国料理が1品も入っていないことが判明。韓国では「屈辱的!」との声が上がっている。 『CNN Go』が21日発表したランキングによると、1位は、タイのイスラム風カレー「マッサマン・カレー(Massaman curry)」。次いでナポリピザ、チョコレート、寿司、北京ダック、ハンバーガー、ペナン風アヤム・ラクサ(マレーシアの魚介系汁麺)、トムヤムクン、アイスクリーム、チキン・ムアンバ(アフリカ中部のシチュー料理)がランクインした。 このランキングで、日料理は寿司が4位に入っているほか、29位に和牛ステーキ、32位にアンコウの肝と3種類のべ物がランク

    世界美食ランキング50に韓国料理が1個も挙がらず…韓国ネット上はなぜか日本を非難|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2011/07/28
    韓国料理が世界に誇れるものだって言うなら、日本人のフリして世界各地で日本食モドキを売るのやめてくださいよ!
  • 福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること|ガジェット通信 GetNews

    今回はシバさんのブログ『Dive into the Tech World!』からご寄稿いただきました。 今話題になっている原子力発電所の話を書きたいと思います。自分で調べてみると「高速増殖炉“もんじゅ”って危ないな」ってことに気づきました。福島原発も難しいことになっていますが、『もんじゅ』も現在も危険な状態になっています。それについてまとめてみました。 非常に長文になりましたので、時間があるときに読んでいただけるとありがたいです。特に福井県の方には自分たちの県のことなので読んでもらえたらと思います。 前置き まずこの内容について書きたくなった理由です。僕は福井県勝山市の出身で、福井県には多数の原子力発電所があります。これまでは原子力発電所については全く知識がなかったのですが、今回の福島原発での事故をきっかけに、やはり原発はある程度の危険性があるということに改めて気づき、原子力発電所について

    福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2011/04/13
    これは一度読んで欲しい
  • iPhone同士で無料通話できるアプリ『Viber』が凄い! これを使えば通話料節約|ガジェット通信 GetNews

    12月2日に公開されたばかりの素晴らしいアプリを紹介したいと思う。iPhone同士なら無料で何時間でも通話できるという素晴らしいアプリだ。しかもWiFi環境に限らず3G環境でも通話が出来てしまうというVoIPアプリ。『Viber(バイバー)』というアプリで、両者がこのアプリを導入していれば無料で通話が出来るのだ。 アプリは無料でダウンロードすることが可能で、登録も簡単。起動すると電話番号入力画面になるので自分の電話番号を入力しよう。しばらくするとSMSにてコードが届くのでそれを入力すれば完了だ。この時点で電話番号を入力しても先に進めないという方は、最初の「0」を消してみてほしい。 コード入力後に再度『Viber』を起動するとアドレス帳画面のようなものが出てくる。これは通常の電話機能に非常に似ている。そこから通常の通話も可能なのだが、相手が既に『Viber』ユーザーの場合は紫色の文字で「Vi

    iPhone同士で無料通話できるアプリ『Viber』が凄い! これを使えば通話料節約|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2010/12/22
    Android版もでる予定あるのか、Skypeよりも便利そうだな
  • mixiのメアド検索でバレちゃったこと大全集 「妹が中絶コミュに入ってた」「父親がネカマだった」|ガジェット通信 GetNews

    mixiが先日リリースし数日でリリースを撤回し元に戻してしまった、mixiのメアド検索機能。これにより多くの人が被害にあっていることだろう。中にはクリスマス前に援交が発覚しわかれたカップルも出てきたくらいだ。そんなメアド検索でバレちゃったことが『NAVERまとめ』にまとめられていたので、紹介したい。 下記がその一覧となる。 ・同僚にハブられてた …… 見なかったことにしたい。 ・オークション詐欺の犯人が見つかった …… 逆に追い込むチャンス? ・父親がネカマだった・・・ …… 父親はっけん! え、10代女性? ・友達の入っているコミュニティが笑えなかった …… 右翼コミュだらけって! ・会社の子の日記発見 …… 変なこと書いてなければ良いんだけど。 ・職場の先輩が腐女子だとわかった …… 逆に仲間じゃない? ・妹が中絶コミュに入ってた・・・ …… 中絶の知識を身につけていただけ! たぶんそ

    mixiのメアド検索でバレちゃったこと大全集 「妹が中絶コミュに入ってた」「父親がネカマだった」|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2010/12/17
    そういえば検索するの忘れてたなぁ…面白いものなんて出てきそうにないけど
  • 『モンハン』売切れで親子が買えず / 買えた客に親がイヤミ「いいよねー買えてさ、大人なのに変だね~」|ガジェット通信 GetNews

    プレイステーション・ポータブルの人気ゲームソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』(カプコン)。発売前から評判が良く、発売日には多くの人たちが行列を作って『モンスターハンターポータブル 3rd』を購入していったようです。最近は品切れになるゲームは少ないのですが、このゲームはビッグタイトルだけあって完売する店が続出。購入できずに落ち込んで帰るお客さんもいたらしいです。 『モンスターハンターポータブル 3rd』を買えなかった親子が他の客に対してイヤミを言ったらしく、インターネット上ではその話題で持ちきりとなっています。その親子は家電量販店に『モンスターハンターポータブル 3rd』を買いに行ったらしいのですが、売り切れで購入できず。不満が爆発したのか、親が他の客に対して、「この人たちは予約してるからずるくないんだよ。いいよねー○○は買えてさ・・・大人なのに変だね~」 とイヤミを言っていたと

    『モンハン』売切れで親子が買えず / 買えた客に親がイヤミ「いいよねー買えてさ、大人なのに変だね~」|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2010/12/06
    イラストがwww
  • 若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話|ガジェット通信 GetNews

    インターネットが普及しだして10年以上経っているわけだが、昔と今とでは環境が全く異なっている。昔はナローバンドが当たり前でそれこそファイルのダウンロードに何分も掛けていたのが当たり前。現在ブロードバンドが当たり前になり動画やギガ単位のファイルのやりとりが容易に行えるようになったが、昔はかなり苦労したものだ。 そんな昔のネット環境を少し知って欲しいと思い今回の記事を書いてみた。 ――23時前に待機 22時50分頃になるとパソコン(PC)を立ち上げコネクトソフトを起動し待ち構えるネットユーザー。この奇妙な現象はなんなのだろうか。これはNTTの『テレホーダイ』というサービスを待ち構えているユーザー達だ。『テレホーダイ』、通称『テレホ』とは23時から翌朝8時まで指定したアクセスポイントの電話番号の接続料金が一定となるいうサービス。指定先は2つまで登録可能で多くのユーザーはプロバイダのアクセスポイン

    若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話|ガジェット通信 GetNews
    JoshuA
    JoshuA 2010/10/19
    うわぁ…全部通った道だ… ICQ懐かしいなぁ…
  • マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求|ガジェット通信 GetNews

    マジコンで『ポケモン』大会に出場した子の親が大暴れした、という話が『2ちゃんねる』で話題になったので紹介したい。この話は『2ちゃんねる』まとめサイト『ゴールデンタイム』にまとめられている。その話は数年前、書き込みしたユーザーの息子が『ニンテンドーDS』の『ポケモン』大会に出場したときのこと。しかし参加賞をもらうには『ポケモン』のソフトが必要とのことらしい。少年A君はマジコンで大会に出場しているため、大会の参加賞がもらえないことに気付いた。そこでA君の母親は少年のところにやってきて以下のように要求した。 「あ! 良いところで会ったわ。『ポケモン』のソフト貸してくれない? 何か係員が融通きかなくて、Aの『ポケモン』のソフトじゃ大会に出れないし、参加賞ももらえないっていうのよ。Aが可哀想でしょう。(俺に向き直って)そういう訳ですので、『ポケモン』のソフトを借りていきますね~。A、早くソフトを出し

    マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求|ガジェット通信 GetNews
  • 1