ブックマーク / www.zakzak.co.jp (34)

  • 春日部共栄敗退 “おにぎりマネ”も涙 一般入試に向け「たたいた人を見返します」

    開幕戦の1回戦で今春センバツ優勝校の龍谷大平安(京都)を下した春日部共栄(埼玉)は第7日の17日、2回戦の敦賀気比(福井)に1-10で敗退。“おにぎりマネ”で一躍有名になった三宅麻未マネジャー(3年)も、涙を流した。 「甲子園に連れてきてくれて、満員の中で1勝してくれた。選手のみんなには感謝の言葉しか見つからない。転籍したことも野球部を続けてきたことにも全く後悔はありません」 2年間で2万個ものおにぎりを作り、部員の体力アップに貢献したことや、部活動に時間を割くため選抜クラスから普通クラスに転籍したことなどが報じられると、その愛らしい容姿と相まってツイッターなどで「報道されて推薦入試に有利になった」などと非難された。 それでも「これから勉強を頑張って、推薦でなく一般入試だけを考えています。たたいてきた人を見返してやらなきゃ」と言葉は力強い。将来の目標は「幼児教育に携わること」。他人を支える

    春日部共栄敗退 “おにぎりマネ”も涙 一般入試に向け「たたいた人を見返します」
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/08/21
    もはや何が叩かれたのかも分からなくなってしまった感があるが、願わくはこの人が将来にわたって「あの時」を後悔することのない人生を送ることであろう。
  • 2年続けてお騒がせ…「統一球」名称を「王貞治球」に ネーミングに批判の声

    2年続けてケチのついた「統一球」を改称して、誰もが尊敬、文句を言えない「世界の王」にちなみ、「王貞治球」とでも命名したらどうか。 飛ぶボールに秘密改造と糾弾された昨年よりさらに飛距離が伸びた統一球問題はひとまず一件落着。ところが、「統一球」というネーミングそのものに対する批判の声が外野から出ている。 「WBCで使用する大リーグ球に近い国際球を」と、加藤良三前コミッショナーの肝いりで11年のシーズンから導入された「飛ばない統一球」。当初コミッショナー名が刻印されたことから、別称「加藤良三ボール」と言われていた。 「飛ばない統一球」から昨年、秘密裏に「飛ぶ統一球」へと改造され大問題になり、加藤前コミッショナーが引責辞任。現在の統一球からは「加藤良三」名は消えているが、「統一球という呼び方そのものに違和感がある」というのだ。 「この際、変えたらどうか」という声があがるのも無理はない。無責任な外野

    2年続けてお騒がせ…「統一球」名称を「王貞治球」に ネーミングに批判の声
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/21
    統一球に王さんの名前を付けて問題が起これば王さんの名前を汚すことになるだろうに。ここは統一球でその記録を塗り替えた選手からバレンティン球では(アカン
  • 【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮

    互いの傘を外側に傾けてすれ違う「傘かしげ」やこぶし一つ分腰を浮かせて席をつくる「こぶし腰浮かせ」は代表的な江戸しぐさ。公共広告機構(現ACジャパン)で取り上げられたとき、ふっとやさしい気持ちになった。 江戸時代は約260年という長い間、一度も戦争のなかった世界でも類例のない時代である。と同時に、江戸は100万人もの人口が密集する当時世界一の大都市でもあった。 「江戸しぐさ」は、そうした特殊な時代に暮らす人々から生まれた生活行動の規範である。 もとは「商人しぐさ」とか「繁盛しぐさ」と呼ばれ、全国各地からやってきた商人の商売繁盛のための心構えを指した。「三方よし」(売り手よし、買い手よし、世間よし)を説いた近江商人や伊勢商人、京商人などの家訓や処世訓を基にして商人が組織した「江戸講」で口授されたもので、文字文献としては残されていない。 江戸講の最後の語り部であった芝三光から直接口伝された越川

    【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/02/07
    えっと……あえて嘘を疑わないのが粋だって言うんですかい!?
  • 細川氏、早くも窮地 記者会見を2度延期 公開討論会は欠席 陣営は混乱か

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(76)が窮地に立たされている。東京佐川急便からの1億円借り入れ問題に加え、2020年東京五輪辞退発言などが直撃し、記者会見を2回も延期したのだ。特に、政治信念で語った「五輪辞退発言」は致命傷となりかねない。18日の公開討論会にも欠席予定という異常事態に陥っている。 「公約などの準備が整っていないため」 細川陣営の関係者は16日、出馬会見を17日から20日以降に延期した理由をこう説明したが、陣営内の混乱は明らかだ。当初、15日の予定だった会見はまた延期され、18日に青年会議所が主催する公開討論会にも「スケジュールが合わない」として欠席する見通しという。 小泉純一郎元首相(72)が同席した14日の出馬表明以降、細川氏は失点続きだ。1億円借り入れ問題の悪質性が次々に報じられたうえ、16日には、五輪開催都市のホストとしては致命的といえる

    細川氏、早くも窮地 記者会見を2度延期 公開討論会は欠席 陣営は混乱か
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/19
    出馬断念して世紀の茶番劇として語られるのだろうか。誰だ細川元総理を担ぎ出したのは……あ、小泉元総理か。
  • 韓国は法治国家なのか ソウル高裁が「反日判決」 遠い司法権の独立 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    韓国が法治国家なのか疑わしい事案が続いている。ソウル高裁は10日、1965年の日韓請求権協定で消滅した個人請求権を認めて、新日鉄住金(旧新日製鉄)に対し、日統治時代に戦時徴用された韓国人4人に計4億ウォン(約3500万円)の支払いを命じる判決を言い渡した。これ以外にも「反日判決」は続いており、無法国家ともいうべき同国の異常性を感じさせる。  「日韓間の(個人)財産請求権の問題は、完全、最終的に解決済みというのがわが国の従来の立場だ。わが国の立場と相いれない判決であれば、容認することはできない」  菅義偉官房長官は10日の記者会見で、こう明言した。韓国政府も長年この解釈に異議を唱えてこなかったが、朴槿恵(パク・クネ)大統領の言動を見ていると、今後どうなるか分からない。  そもそも、韓国の司法界は、政治状況や社会のムードに敏感だといわれる。現に、日韓関係が好転しない状況下で、おかしな判決・

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/07/12
    かの国には「国民情緒法」というジョークがあるくらいだ。反日だから問題ではなく、法治主義が否定されるのが問題なのだ。
  • 統一球で「中国産」リスクにはまったミズノ 反発力数値が下ブレ - スポーツ - ZAKZAK

    14日の12球団代表者会議で、統一球改造問題に関する第三者委員会新設を決定。7月10日のオーナー会議(宮内義彦議長=オリックスオーナー)までに調査報告されることになった。           ◇  今回の代表者会議では初めて、統一球の反発力係数の検査結果も12球団と報道陣に公開された。その数値は目を疑うべきものだ。  統一球は2011年の導入以来9度にわたり、各球団の拠地6球場で使用されていたものが抜き打ちで選ばれ、反発力をチェックされてきた。  昨年までの“旧統一球”では、アグリーメントで定められた基準値下限の0・4134を、平均値で上回ったことは1度もなし。つまり一貫して、想定より飛ばなすぎるボールだったのだ。一昨年10月には0・405、昨年8月も0・406という低さだった。  だが今季開幕に“新統一球”にすり替えられてからは、4、6月のいずれも0・416と基準値の間に収まっている。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/17
    ここでもチャイナリスクか。競技の根幹に関わることなのだから国内産でまかなうべきだった。
  • 「北朝鮮、ミサイルの“ゆるキャラ”登場」:ZAKZAK

    北朝鮮で今月10日、長距離弾道ミサイル発射を称える「学生少年らの迎春公演」が行われ、訪朝した朝鮮学校の児童・生徒も参加させられていたことが分かった。金正恩第1書記に忠誠を誓う公演で、ミサイルの“ゆるキャラ”も登場した。 一方、18日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮の金第1書記夫が16日に平壌の錦繍山太陽宮殿を訪問した際、金第1書記の黙礼が終わるやいなや、挙手敬礼している幹部の中で叔父の張成沢国防副委員長が真っ先に手を下ろしたとして「張氏が実力者であることをあらためて証明した」と報じた。どちらが当に権力を握っているのか。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/02/19
    ミサイルのゆるキャラ……そこだけはゆるくしてはいかん。
  • 石破氏、進次郎氏と「夜の合体」 若手囲い込み、党内基盤強化が狙いか - 政治・社会 - ZAKZAK

    自民党の石破茂幹事長が、小泉進次郎局長率いる青年局が5日夜に開く懇親会に出席予定であることが分かった。石破氏については、側近らが議員グループ「無派閥連絡会」を立ち上げ、「次期総裁選をにらんだ事実上の石破派結成」ともいわれている。党内随一の人気を誇る進次郎氏とも“合体”して、党内基盤を強化しようというのか。  青年局が先週末、進次郎氏の名前で関係者に配った案内によると、懇親会は5日午後7時半から東京・永田町の自民党部近くにある中華料理店で行われる。国会議員の出席者として事務局が想定しているのは、青年局の役員82人と顧問11人の計93人。そして、党執行部からは石破氏1人だけだ。  党の組織である青年局の会合に、党務を統括する幹事長が要請を受けて出席するのは自然ではある。ただ、昨年9月の自民党総裁選で進次郎氏は石破氏を支持した。そのため、自民党内には「総裁選で石破氏は、党員投票では断トツだった

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/02/03
    「夜の」「合体」片方だけならまだ言い逃れもできたものを。
  • 野田内閣倒れる!民間人で組閣したら…こんなんなりました~ - 政治・社会 - ZAKZAK

    経済危機のイタリアで今月中旬、政治家抜きの内閣が発足した。入閣したのは学者や銀行家、官僚出身者などで、政治不信が極まった1つの形だろう。では、長らく「経済1流、政治は3流」と揶揄されてきた日では、どんな民間人内閣が考えられるのか。専門家2人に組閣名簿を作ってもらった。  経済評論家の荻原博子氏は、首相に福島第1原発の吉田昌郎所長を抜擢、「国際競争に勝つため、他の閣僚にも型破りな人材を入れた。増税派は入れていない。どじょうではなく、トビウオ内閣」と命名した。  「いま一番大切なのは原発事故の収束。吉田氏は逃げないし決断力がある。渡辺美樹氏は冷静に首相を補佐してくれそう。外交では佐藤優氏にインテリジェンスを発揮してもらい、高橋洋一氏には埋蔵金をどんどん見つけてもらって、日を元気にしてもらいたい」  政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「明るい雰囲気にしてくれそうな人を選んだ。がんばろう日内閣

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/11/27
    「こんな内閣は嫌だ」なのかと思った。
  • 名門メジロ牧場解散 近年成績低迷で「経営に限界感じた」 - 競馬・公営 - ZAKZAK

    名門オーナー牧場の灯が消える−。史上初の牝馬3冠を達成したメジロラモーヌなど数々のGI馬を生産、所有してきた有限会社メジロ牧場(北海道虻田郡洞爺湖町)が、5月下旬までに解散することがわかった。  同牧場の岩崎伸道専務が26日、紙の取材に対して「解散の方向で動いていることは間違いありません」と認めたもの。原因について、岩崎専務は「成績不振と、競走馬の賞金で牧場を運営していくことに限界を感じたためです。まだ借金もありませんし、誰にも迷惑をかけないきれいな形で解散しようということになりました」とコメントした。  関係者によると今夏にデビューする2歳馬は大半が売却済みだが、JRA所属の現役馬36頭や、1歳馬、繁殖牝馬の今後に関しては未定。洞爺湖町と北海道伊達市に所有している牧場については、「何らかの形で有効活用」(同専務)される見込み。  メジロ牧場は1967年、馬主の北野豊吉氏が北海道伊達市に

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/04/26
    きれいに幕引きできるならそれもまた善し、か……。
  • 「〜のためと割り切れる方…」事故原発ヤバそうな求人に応募殺到 - 政治・社会 - ZAKZAK

    緊張状態が続く福島第1原発が、意外な形で注目を集めている。愛知県の人材派遣会社が、3月末から募集した現地作業員の募集が、締め切りを待たずして早々に定員(10人)に達したのだ。  この会社の募集要項によると、勤務地は「福島県」とあり、仕事内容は「原子力発電所の清掃、修復工事の補助」、「防護服や保護具などを身につけて一日3時間ほどの作業」とある。  採用担当者のうたい文句は《東北地方のかたのお手伝いをしに行こう!! 福島の原子力発電所での仕事です。この言葉を聞いてイメージするものはいろいろあると思います。ですので今回は、〜のためと割り切れる方の募集をお待ちしております》。「〜」の部分は応募者の想像に任せるのだろうが現場が原発なのは間違いない。  勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で、不定休ながら時給は1万円と高額。応募条件は「普通免許がある方大歓迎」。基的に学歴、経験、資格は一切

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/04/13
    2chのスレッドのようなタイトルだ。何のためにしても「割り切れる」人はそれなりにいるものだ。
  • 巨人、中日あきれた非常識 セ開幕強行でマイナー化に拍車 - スポーツ - ZAKZAK

    15日の理事会で25日の開幕強行開催を決め、世間から大バッシングにあう危機一髪だったセ・リーグ。労組・日プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)と加藤良三コミッショナーに救われ、とりあえずは最悪回避。それにしてもその非常識さは情けない限り。  15日午後4時から都内ホテルでセ・リーグとパ・リーグの理事会が行われた。東日大震災の被害が広がる一方の宮城県・仙台を拠地にする楽天が所属するパ・リーグは、25日の開幕予定を延期することで全会一致。あきれ返ったのはセ・リーグ理事会だ。「セ・リーグは25日の開幕を延期する理由がない」と某球団代表が言い切り、25日の強行開幕を決めたのだ。  この決定がツイッターで流れると、「何を考えているのか」と、ファンから一斉に非難の嵐が起こった。が、この後に開かれた年金運営員会に出席した新井会長はじめ労組・日プロ野球選手会関係者が「セ、パ同時開幕延期」を緊急提案。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/03/17
    巨人が意地を張っている感はあるが、何故江尻が反対しているのだろう。
  • マジっ?夕張市長に羽柴秀吉当確 職員まっ青「覚悟できた…」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    全国唯一の財政再建団体、北海道夕張市のトップを選ぶ市長選(4月24日投開票)で、驚くべきドラマが進行しつつある。全国各地の選挙に出馬してきた青森県の実業家、羽柴秀吉氏(61)=名・三上誠三=が、何と「最有力候補」と目されているというのだ。北の大地で、統一地方選屈指の“仰天合戦”が繰り広げられている。  「お前は戦国武将・豊臣秀吉の生まれ変わりだ」と親しい住職に言われて以来、現在の名前を名乗っている羽柴氏。建設業や観光業など数十社を束ねる羽柴グループの総帥で、資産は数百億円ともいわれる。  これまで、大阪府知事選や衆院選など通算14回の選挙に出馬するなど「戦(=選挙)好き」で知られるが、4年前の夕張市長選では、当選した藤倉肇市長にわずか342票差まで迫った。  今回の市長選、羽柴氏は、天然ガス開発や砂金採掘に加え、炭鉱で栄えた夕張ににぎわいを取り戻すためには「石炭の露天掘りしかない」などと

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/02/23
    ネタ候補者がついにネタ市長となり、夕張はネタ自治体になるか?
  • 【芸能ニュース舞台裏】KARA分裂騒動で分かった「日本は踏み台」程度 - 芸能 - ZAKZAK

    韓国の人気ガールズグループ、KARAの分裂騒動は衝撃的だった。大人の事情、国の違いでいろいろあるのだろうが、あおりをったのは、日の発売元、ユニバーサルのプロモーターだ。 「一生懸命やってきて、これからあれこれできるようになったのに、これで活動休止にでもなれば水の泡ですよ。東方神起の騒動のときも、エイベックスのプロモーターはがっかりしていましたけど、対馬海峡の向こうは、距離以上に遠い感覚です」 音楽関係者が、厳しい口調で続ける。 「K-POPのすべてがそうだとは言わないが、『日を踏み台』程度にしか考えていない。CDの売り上げやテレビの出演料などオイシイとこ取りされた思いだ」

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/01/23
    日本は踏み台なんて最初から分かりそうなものだが。もっとも踏み台にしたくてもできないでスンヨプのようになる気もする。
  • 池上彰、レギュラー降板! 関係者が激白「特番は…」

    NHK出身のジャーナリストで、いまやテレビのニュース系バラエティー番組に欠かせない池上彰氏(60)が、今年3月末でテレビのレギュラー番組を降り、特別番組に専念する意向であることが6日分かった。 池上氏と親しい関係者によると、「レギュラー番組があるので、ジャーナリストとして海外などに行けず、足を使った取材の時間が取れないのがつらい」と話していたという。また、著書の執筆に時間を充てたいということも理由という。この関係者は「これまで通り、特別番組には出演していくと話していた」としている。 池上氏は現在、テレビ朝日系の「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」(水曜日午後8時)にレギュラー出演中。同局は「ご人から番組出演に関して相談があり、現在話し合いをしております」とコメントしている。 難しい時事ニュースや経済用語を分かりやすい言葉で解説し、昨年の流行語大賞トップ10にも選ばれた「いい質問です

    池上彰、レギュラー降板! 関係者が激白「特番は…」
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/01/07
    ありそうな話だが「関係者」にでっちあげの匂いもする。
  • 「めざまし」に負けた?ズームイン、33年の歴史に幕

    テレビ系の朝の看板番組「ズームイン!! SUPER」(月~金曜午前5時20分)が、今年3月で終了することが、分かった。番組の前身「ズームイン!! 朝!」から数えると33年目を迎える長寿番組も地デジ時代へのサバイバルを賭けた視聴率戦争には勝てなかった。 関係者によると、番組スタッフへの発表は4日午前、番組の反省会議で行われたという。 「ついにこの日が来たか-という感じで、みんな冷静に受け止めていましたね。昨年12月半ばころから、早朝のオンエアに常に立ち会っていた番組幹部が姿を見せなくなったことから、『いよいよか』という会話が交わされていましたから」と番組スタッフが明かす。 4日に発表された昨年の年間視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)では、ライバルのフジテレビ系「めざましテレビ・2部」が「ズームイン!! SUPER・2部」を上回り、同時間帯トップを維持。これが編成見直しの決定打となった

    「めざまし」に負けた?ズームイン、33年の歴史に幕
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/01/06
    永遠に続く番組だと思っていた。そんなものはないようだ。
  • 激励の声続々! 流出海上保安官の素顔…出馬情報も - 政治・社会 - ZAKZAK

    「誰にも相談せず1人でやった」。中国漁船衝突の映像流出事件で、流出を告白し、警視庁の取り調べを受けている神戸海上保安部所属の海上保安官(43)には各方面から擁護や英雄視する声が上がり、一躍“時の人”となった感すらある。一体どんな人物なのか−。  海保関係者によると、保安官は関西の大学を卒業後、海上保安学校に入り、中途採用の形で海保職員になった。  2003年度から小松島海上保安部の予備員、2004年度からは姫路海上保安部で巡視艇の航海士として勤務。韓国語ができ、国際捜査などにも携わり、今年、神戸海上保安部の巡視艇「うらなみ」の主任航海士となった。いわゆる“現場畑”を歩んできた人物だ。  「まじめで気さく」「仕事は優秀だった」。保安官を知る同僚や上司は異口同音にこう話す。  「非常に優秀な部下だった。自分の任務に誇りを持ち、どんな状況でも決して弱音を吐かなかった」  かつて上司だった元海上保

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/11/12
    「田母神俊雄氏に続く"保守の要"」こんな残念なことを言う奴の名前は出せないか。
  • 重傷の三宅と“因縁”甘利氏アリバイ証言?「その時間は…」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の「小沢ガールズ」、三宅雪子衆院議員(45)=比例北関東=が2日未明、東京都港区白金の自宅マンション4階から地面に転落し、病院に搬送され腰の骨を折る全治約1カ月の重傷を負い入院した。  今年5月の内閣委員会で、民主党が公務員制度改革関連法案を強行採決した際に転倒。右ひざに3週間のけがを負ったと主張し、松葉杖をついて国会に現れ、一時は車いすにも乗っていた。  このとき三宅氏を押したとして、民主党は自民党の甘利明元経産相(61)の懲罰動議を提出したが、ネット上に映像が出回り、「甘利氏は触っていない」「三宅氏の自作自演では」「ダイバー三宅」「甘利神拳」などと騒動となった。  その甘利氏は2日午後、夕刊フジの取材に対し、「私はその時間、赤坂議員宿舎で熟睡していたので、今、この件を知って驚いた。大変心配しているし、お大事にして欲しい」と話した。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/11/03
    それは両者に失礼だろう。しかし甘利氏はシャレの通じる人だったようだ。
  • 日本シリーズ“企画倒れ”冠スポンサー見つからず… - スポーツ - ZAKZAK

    15日、日シリーズ運営委員会から開催要項が発表された。今年は30日からセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)優勝チームの拠地球場からスタートする。しかし、新たな試みとして期待されていた初の冠スポンサーは見つからなかった。  「今年は時間的に無理でも来年の日シリーズからはぜひ史上初の冠スポンサーを付けて開催する」。昨年7月22日の12球団オーナー会議でこう大号令が出され、今年の日シリーズの冠スポンサー探しが重大テーマになっていたのだ。  その裏には、主催の日野球機構(NPB)の財政難と、日シリーズの商品価値の下落があった。一昨年、西武が4勝3敗で巨人を破った日シリーズのテレビの放映権料は合計9億9225万円。1試合1億4175万円だ。これが日シリーズの従来の通り相場になっていた。  ところが、巨人が4勝2敗で日ハムに勝ち、7年ぶりの日一になった昨年の日シリーズは、6

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/10/17
    やはり江尻だった。「巨人が盟主になれないプロ野球は潰れろ」とでも思っているのだろう。
  • 田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ…国内メディアが無視したワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    尖閣問題をめぐる菅直人内閣の弱腰対応に、今月2日、全国31カ所の市民が立ち上がった。東京・渋谷では飛び込み参加も含めて約2600人が集結。日では珍しい光景にロイターやCNNなどの著名海外メディアも取り上げるなど、反響が広がった。だが、なぜか日のメディアはほとんど報じていない。その背景は−。  参加したフォトジャーナリストの山皓一氏によると、当日、東京・渋谷では約2600人が2時間にわたって行進を繰り広げ、怒りのシュプレヒコールをあげたという。デモを呼びかけたのは元航空幕僚長の田母神俊雄氏(62)が主宰する「がんばれ日全国行動委員会」など。  「山田宏・前杉並区長やかつて民主党に所属し、現在は無所属の土屋敬之・東京都議会議員ら、いずれ劣らぬ右派系の論客も登壇しました。多くの参加者は、保守系のシンポジウムや講演会、市民運動を取り上げているCS放送『チャンネル桜』や、関連の動画サイトの呼

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/10/05
    田母神氏のコメントを取った上で「田母神のやることだから書きたくなかった」なんて書けないだろう。ニュースバリューがないと判断した理由の説明は難しい。