タグ

2021年6月13日のブックマーク (17件)

  • 心の傷 - 猫とビー玉

    少しでもくっついていたいおむすび うちのたちは、みな甘えん坊だと思う。 先代のおむすびは、究極の甘えん坊に加えて、寂しがり屋でもあったように思う。 おむすび 平日の昼間は二人とも出勤しているので、おむすびはいつもひとりでお留守番だった。 私が帰宅すると、私から離れない。 たくさんおしゃべりして、甘えて遊んで、お待ちかねの夕ご飯。 ゴハンの後は私に撫でられながらウトウト。 でも私が離れると、パっと起きてついてくる。 だから人間の夕の支度もままならなかった。 料理中ずっと鳴いてるのだ。 声が枯れてしまうんじゃないかと、心配になるくらい。 そのせいか、晩年は声がかすれてきて、おばあちゃんみたいな声になっていた。(関係ないのかもしれないけど) あんまり鳴くので、料理を中断して構ってあげるとすりすりして、またウトウト。 私がキッチンに戻ると、また起きて鳴く。 これを延々と繰り返し、結局1時間く

    心の傷 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    おむすびさんの甘えっこっぷり堂にいってますねー(*´ω`*)お外時代のさびしかった、悲しかった思い出以上にえびねさんの事が大・大・大好きだったのですねー、きっと!!
  • アビステラコーヒーさんのコーヒーはうまかった - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    こだわりのコーヒーは、やっぱおいしいわ (笑) ブログ友のManamiさんManami (id:annesea)  の記事で拝見した、アビステラコーヒーさん、コーヒー中毒(というよりカフェイン中毒?)の私としては、つい試してみたくなり、早速注文いたしました。コーヒー好きといっても、特にこだわりがあるわけでもなく、水分はほとんどコーヒーでとっている、と言っても過言ではなく、日に何杯も飲むんです。。。一応ペーパーフィルターでいれるのですが、簡単にいうと、アメリカ人の薄いアメリカコーヒーみたいなのを、ガンガン飲む、見たいな・・・(-_-;) アメリカ行くと、ダイナーなどで入れ置きみたいなのをおかわりで継ぎ足してくれる、みたいなのがありますよね、色だけコーヒーだけど、味しない、みたいな・・・(すみません、ちょっと言いすぎました・・・) まあ、私のコーヒー中毒はそんな感じです。たま~に、専門店やお

    アビステラコーヒーさんのコーヒーはうまかった - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    一時コーヒーに凝ってた時期もありましたが、今は面倒が先にたってインスタントコーヒー一辺倒ですー^^;時々、喫茶店からいいコーヒーの香りがすると、あーおいしいコーヒー飲みたいなー...なんて思いますがー
  • 肉球、見せてください - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハナさんの肉球の写真を撮るチャンスがなかなかないのですが。 夕べ、寛いでいるハナさんの足が無防備に私に向けられてましたよ。 後ろからそっと近づきますよ。 むふふ、可愛いです。 「何を撮っているんですか?」 あ、見つかった。 でもその後まただら~~~んとしていたハナさん。 油断してますね? 肉球、いただきます! でも肉球は、やはり白い毛にピンク色が可愛いと思うのですよ。 暑くなってきましたね。 我が家でもエアコンのお世話になることが多くなってきました。 にほんブログ村

    肉球、見せてください - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    肉球ー!肉球ー!!大好物ですー(≧▽≦)そっかー...ハナさんはチラ見せ派なのですねー(*´ω`*)
  • ぷーちゃん事前検査通院(結果は後日) - 猫とわたしの気まま日記。

    病院は採血だけの為、午後の診療時間開始前に予約済みでした。 飼い主たちのお昼のお寿司のにおいを嗅ぎつけてスタンバイ。 👧「ぷーちゃん、今からこれをちぎるからね。」 🐈「何かそのマグロ怪しい。」 お寿司を2パック買いましたが、車に揺られて疲れてしまったみたいです。 ホタテとサーモンのお疲れ感がすごい。 警戒したプルはペロッと舐めてなぜか逃げてしまった。 それでも病院には行くことは決まっているのです。 ※撮影許可は頂いています。 申し訳ないけれど大変かわいい。 血を採ったついでに、甲状腺とか見られる項目は全部盛りでお願いしました。 外注に出す検査もあるので、結果は月曜日の夕方以降だそうです。 疲れてかごでお休み中。 ~酔っぱらって理解できないお父さんの行動~ まず、どうして家の中でヘルメットをかぶるのでしょうか? ぷーちゃんと追いかけっこなんですが、一方的に追っているようにしか見えず。 防

    ぷーちゃん事前検査通院(結果は後日) - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    プルさん、お疲れ様でした!あらら...せっかくのマグロなのにほしくない気分だったのね...いい結果を祈っていますよー!!ヘルメットお父さんwwwww
  • 日記 息子の勘違い その3 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 久々の息子の勘違いシリーズ。 いや、シリーズ化などされてない。 3年ぶりだし(笑) 一応、今までの記事です。 ↓早く着替えなさいと注意したら… 日記 息子の勘違い その1 - つくりびとな日々を ↓つまんない、つまんない、◯◯◯‼︎ 日記 息子の勘違い その2 - つくりびとな日々を 今までは長男君(当時3歳〜4歳、現在7歳)でしたが、今回は勘違いを見事に引き継いでくれた次男坊(現在3歳)になります。 ちょっと面白いやりとりがあったので、記事にしちゃいました。 私「数字の1、2、3はどこまで言えるかな〜?」 次男坊「い〜ち、に〜い、さ〜ん、し〜い」 私「うんうん」 次男坊「ご〜お、ろ〜く、し〜ち、は〜ち」 私「いいね〜」 次男坊「きゅ〜う、じゅっ」 私「お〜すごいね〜じゃあ次の数字は〜?」 次男坊「もぉ〜いぃ〜かいっ‼︎」(真顔) 私「あ、それはかくれんぼの時

    日記 息子の勘違い その3 - つくりびとな日々を
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    子供の勘違いはホントかわいらしくてほほえましくて(本人は大真面目なんだろうけどw)なごみますねー(*´ω`*)
  • 変なロボット画像をクリックしてしまった… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    昨日、ブログ記事を書きながら検索をしていたところ、グーグルchromeのポップアップ画面が出てきた。 「ロボットでない場合は[許可]をクリックします」 これ、クリックしない方いいヤツだよね~と思いながら、間違えて[許可]をクリックしてしまいました… (°ロ°٥) PCがウイルスに感染? 感染を偽る警告詐欺だった 今週のバレエで… PCがウイルスに感染? たとえば自分が登録している何らかのサイトへ久しぶりにログインする場合、IDとPWの入力を求められます。 その際、「私はロボットではありません」という文字とチェック項目が出て、そこにチェックを入れて先に進むケースがあると思います。 「CAPTCHA」の目的は人間と機械(自動プログラム)の判別のためのもので、これは大丈夫なヤツ。 そして今回、クリックしてしまったダメなヤツはこちら この2つを混同してしまい、何も考えずクリックしてしまった私… 次

    変なロボット画像をクリックしてしまった… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    変なロボット画像wwwホント詐欺も手を変え品を変えですねー(;´Д`)
  • それぞれの特等席と猫用エプロン - メインクーンのオリーとレムち

    怖い顔してくつろいでいるレムち。 怒っているわけでは まったくありませんよ。 ただただ、お気に入りスポットで くつろいでいます。 特等席のAmazonくん初号機。 とってもエレガントにくつろいでいるねー、レムち♡ こちらはハンモックでくつろぐオリー。 へそ天ハンモックで リラックスしまくり! しかしハンモックの布地が伸びてしまい 骨組みに体が当たってしまうようになっちゃいました。 完全に重量オーバーです。。。 替えの布地を買わないとっっ 用エプロン 皆様もうご存知の通りですが ESさん(id:obasit-n1731)のショップから ついに用エプロンが発売開始されました!! 私がESさんに、 オリーとレムちがウェットべる時に 胸毛が汚れる悩みをご相談したところ とっても可愛く作っていただいた用エプロン・・・! さらに商品化までしていただいて(;;) これはESラー会長として 少しで

    それぞれの特等席と猫用エプロン - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    オリーさんのハンモック使いがすごい!!「にゃんこハンモック選手権」あったら上位入賞間違いなしな使いこなしっぷりですねー(≧▽≦)
  • 恐い図書館でクジラに想いを馳せる - こたのーと

    何をきっかけにだったか忘れちゃったけど図書館を借りるようになってここ2年くらい結構なペースで通っている。 借りては返して、また借りて…なので2週間に一度は行ってる感じ。 借りるのは主に手芸ので、たまにその時に気になったことだったり興味のある分野のものだったりが混ざる。 我が町の図書館と東海大学海洋科学博物館とクジラ 去年までいた市の図書館は新しくなったのもあってキレイで蔵書数もまずまずで何時間もいてしまうほど満足していたけど、今住んでる市の図書館は古くてしょぼい。 そしてなんだか暗い(艸д゚*) 空気がどよ〜んとしていてちょっと恐い。 静岡に東海大学海洋科学博物館|静岡 三保の水族館という施設があって一度だけ行ったことがあるんだけど、そこの水族館をいつも思い出す。行ったことある人いるかな? あそこの水族館が恐いのなんのって! おどろおどろしい気が流れてる。流れてるというより、留まって

    恐い図書館でクジラに想いを馳せる - こたのーと
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    私もコロナ禍以降、図書館行ってないなー...読みたい気持ちと読める状態ってなかなか合致しないこと多いですしねー...
  • トキシックポジティビティによる虐待肯定論 - 昭和ネコ令和を歩く

    トキシックポジティビティ(Toxic Positivity) 直訳すれば「有害な前向きさ」。 つらい環境にいて感じるネガティブな気持ちすら否定し、 それを「前向き」に変換させるように強要する世間の暗黙の了解。 例えばあなたが何かに傷ついたとして、 それで悲しそうな顔をしたり、 つらい気持ちを吐露したりしようとしても、 それ自体否定して 「世の中にはもっと苦労している人がいる」とか、 「明るい面もあるのだからそれに目を向けるように」とか、 言ってくる行為があります。 様々なネガティブな感情も人間の一部です。 その感情を否定して無理やりポジティブな方向に もっていこうとする輩というのは、 結局自分が幸せそうでない人や落ち込んでいる人を見るのが 嫌な人なのでしょう。 確かにそういう人を見ると落ち着かない気分になって、 場合によっては何もできない自分に無力感を持つ場合もあるけど、 傍にいる人がその

    トキシックポジティビティによる虐待肯定論 - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    千差万別とはホントよく言ったもので他人には決して分からない人それぞれの思いがありますからねー...
  • キャットトンネル買いました。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回のブログでは、 皆さんのペットのアレンジした 呼び方を教えてくださり、 ありがとうございました(´∀`) ブログの中以外の 普段着な皆さんを感じられ、 なんだか新鮮でした♪ ところで、私、今 猛烈に歯が痛い!! 月曜日に 実家の断捨離のお手伝いに行き、 布団捨てたり、 思い出のマトリョーシカを捨てたり、 母が昔ハマった編み物の毛糸捨てたり、 蛍光灯を変えたり…… …なんで実家って、 あんなに布団があるんでしょう? なんやかんやで、 翌日から疲労困憊の歯痛です… 噛むと痛いので ご飯はお粥状、 おかずは甘噛みです。 (甘噛みの使い方がおかしい…) 少しの衝撃でも辛いのに、 容赦ないのはこの方。 遊べ遊べと迫って来ます。 何でも世の中には、 弱ってる下僕を見ると、 寄り添ってくれたり、 そっと寝かせておいてくれたりする 優しいご主人様も いるようなんですけど… はい。

    キャットトンネル買いました。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    トンネルは遊ぶによし!隠れるによし!まったりするによし!のにゃんこにとっては万能グッズですよねー!まさかのダイソーにも登場とは!!!
  • 暇つぶし (突然のお出掛け) - くだらないけど笑えるかも❓

    皆様、お久しぶりです。 22日ぶりのブログになります 何やら落ち込み? やる気が起きずに放置状態 見かねた旦那が 連れ出してくれたのだが 急だったので 出かけるまでが大変…… 朝、旦那が起きてきて パジャマのまま タブレットで何やら検索 私は朝用意中 旦「ねぇ、これ見て」 私「何?」 旦「ここ当日予約できる あと残り1室だって、 予約した~行くよ~」 私「明日は?」 旦「連休だよ~」 ここから 朝べ 洗い物を終わらせ 準備をして家を出るまでが 1時間半 突然すぎて アンビリバボーです あ、ちなみにホテルは 予約した後も 残り1室のままで ホテルの焦らす作戦に 乗せられただけだったようだ 無事にドライブを始めて しばらくすると 追い越し禁止の区間で トロトロ走る トラックの後ろになった すると、つまらなそうに 旦那が一言 「遠いな」 とつぶやいた 「予約したの誰?」 「俺」 「行きた

    暇つぶし (突然のお出掛け) - くだらないけど笑えるかも❓
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    予約後も「残り一室のまま」に爆笑しちゃいましたが、ご主人の優しさがうれしいですねー(*´ω`*)「猫は夫婦を救う」名言でましたねー(≧▽≦)
  • 暑くたって散歩に行きたい我が家の猫

    こんにちは、トトとチーの父さんです 今週は季節外れの暑さでしたね 今からこの暑さでオリンピック・パラリンピックを開催して大丈夫なのでしょうかね? そもそも、オリンピック・パラリンピックが開催されるかも謎ですが・・・ 開催するのであれば、選手の皆さんにはぜひ頑張ってもらいたいですね!! どんなに暑くても、散歩を毎日楽しみにしているのが我が家のニャンズたち 今週も暑い中、庭の探検に精を出してくれました 皆さんの想像の通り、真っ先にバテたのが父さんなんですよね・・・ 散歩のお誘い我が家のトトとチーは12時頃になると、毎日お散歩の誘いに父さんの仕事部屋に現れます(雨の日は除く) こんな感じでのそのそと部屋を訪ねてくれるんですよね ここで「ニャー」と鳴いて、散歩へ行こうと声を掛けてくれます 仕事の区切りや会議が長引くと、足元で「早く行こうよ」と催促 父さんが椅子から立ち上がると、我先にと勝手口へまっ

    暑くたって散歩に行きたい我が家の猫
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    トトさんはキッチリ監視!チーさんはハンティング!それぞれ個性が出ますねー(*´ω`*)ホントこの時期に30度超えは反則ですよねー(>_<)
  • テクテク👣昭和通り - 小花家の野望

    梅雨を忘れさせるくらいに 良い天気が続いています。 梅雨まだでした💦 午前中は会社のクーラーで 体が冷えたので、もぅ午後は外出! 意外とフリーダムな僕です🤭 👣 👣 👣 日橋は再開発の影響もあり 地下道が更に充実、 適当に歩いて地上に出ると そこは昭和通りでした。 はいっ、早速アヤシイ建物発見🤭 日橋ダイヤビルディング ダイヤということでピンときますね😺 三菱倉庫さんの店でした。 歴史的建造物の外壁を残しつつ 上空の余っている容積を使い 高層ビルを建てるって 狭い日ならではの手法なのかなぁ。 わかるけど、シュールに見えるのは 僕だけでしょうか…。 ちなみにお隣は日郵便局 なるほど、この立地 荷物と郵便、共存関係ですね😺 👣 さぁ江戸橋を渡りしばらく歩きます 👣 突如ビルの1階のウィンドウに 大量のハーモニカが! 鈴木楽器販売㈱だそうです。 👣 またしばらく

    テクテク👣昭和通り - 小花家の野望
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    ホント「昭和通り」と言うだけあって昭和人間の心をバンバン責め立ててきますねー(≧▽≦)ふふっお昼寝小太郎さんのかわいいことー(*´ω`*)
  • ユニットバス - マメチュー先生の調剤薬局

    「ユニットバスって詰まりやすいんですね。 それ知らなかったんですよ私」 無事、じんましんが治ったUSAさん。 しかしストレスが溜まりやすいご時世が続くせいか、ここのところ悩んでいる便秘の方はイマイチ治らぬまま… 思い悩んだ末、遂に薬に手を出す女。 “だって、だって… 便秘のために色んな材買うのって、お金がかかるんだもの” 便秘薬を飲んで5時間後。 いよいよ便意を感じ始めました。 「あら、薬が効き始めたわ。 久しぶりにお腹すっきりしそう♪」 そう思うと、少しストレスが軽減される気がします。 「あたたたた…おなかいたぁ… トイレトイレ……」 うぅ、う~んっ… あれぇ? “出ないっ!” 残念ながらUSAさんのお腹の中で、完全に便が詰まってしまっている様子。 そのせいで便意はあるのに、固い便が栓をしてしまっているらしく出すことが出来ない。 “くそぉ、この栓! ドライバーで外してやりたいっ” 「お

    ユニットバス - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    そういえばちょっと前のユニットバスって詰まりやすかったですよねー...今どきの水洗は詰まることも少なくなりましたねー
  • 猫にフルボ酸。 - 猫と分子栄養学。

    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    フルボ酸!初耳でしたー!いつもイロイロ教えていただきありがとうございますー
  • 破壊神、降臨。 - うちの ねこ神様

    ねこ神様№4のしおんは、破壊神。 齧ってダンボールをカスタマイズする。 最後には、展開図のようにしてそれでもなお齧る。 ダンボール以外に、紙類を齧る。 ジグソーパズル100ピースくらいには(笑)細かくしてしまう。 マツモトキヨシの紙袋。 破壊神が降臨。 破壊神、降臨。 威厳のある姿。  5月27日撮影齧る。右向いて、齧る。左向いて、齧る。一心不乱に齧る。無心に齧る。ただただ、齧る。神の威厳。齧り始め。やがて、こうなった(笑)。 破壊神、健在(ΦωΦ)キラン。 破壊神は、荒ぶる魂をどんな紙にでも向ける。 好みはあるようだが・・・。 驚くべきものにも、荒ぶる。 その話は、また今度(笑)。 では、また。

    破壊神、降臨。 - うちの ねこ神様
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    あらま!ジグソーパズル職人しおんさんのお見事な職人技wwwいぶし銀ですねー(≧▽≦)
  • O次郎 夏のきざし - もふもふ日記

    朝からなにやら気温が上昇中。今日も蒸し暑くなりそうです。 かあさん。あの梅雨はいったいどこに行ったのでしょうね。 ほら、例年より早く現れたあの梅雨のことですよ。 しかしこうやって見ると。冬の間、このでっかい体がどうやってこのハンモックに入っていたのか。ちょっと不思議な感覚ですね。 ベランダには冬の間しかお日様が当たりません。夏は涼しい風だけを通す仕組みになっておりますが。今日は蒸し暑い風しか入ってきませんね。 やい梅雨、さぼってないで仕事しろ。 正面の森にはブラシノキがそのブラシのような花を咲かせています。 フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。別名、カリステモン、ハナマキ、キンポウジュ。ふともも科ってなに?O次郎の足のニッカポッカみたいな感じ? 最近のO次郎はベランダでまったりすることが多いです。 少し蒸し暑いですが夏番の暑さに比べればまだまだですし、風も通っています。 好きな鳥の鳴き声

    O次郎 夏のきざし - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/13
    ホントにこの時期のにゃんこはジプシーですねー...しょっちゅう見失って「どこ?」「どこ?(((( ;゚Д゚))) 」と探し回ってます^^;それにしてもO次郎さんご推奨枯草コレクション、枝垂れ枯草がお見事www