タグ

2023年8月26日のブックマーク (2件)

  • 白猫の女の子との出会い(2/2)~新たな出会い~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    姉とふたりの兄を持つ私 実は、うちの4姉弟には ある不思議な共通点があります。 それは人生の転機となる大学進学や就職... 初めて実家を離れ 一人暮らしをする中 1番上の姉は...アメショ柄の女の子・モモ 2番目の兄は...生後間もない茶トラの男の子・カンロ 3番目の兄は...交通事故に遭い下半身不随だったキジトラの女の子・ノラ 皆導かれるように 1匹のと出会い、保護... それぞれに忘れもしない 大切な出会いがあることです。 その後...帰省と共にこの子たちは、実家の大家族の一員に そして...私にも まっ白からパステルサビへ徐々に変貌していくナミ 前回(1/2)の続きになります(^^) tkworld.hatenadiary.com ふくふくとしていたのは... コンビニでの出会いから約1か月半後 ナミとの学生生活が始まっていく。 小学生の頃から 保護との途切れることのない暮らし

    白猫の女の子との出会い(2/2)~新たな出会い~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    JuniperBerry
    JuniperBerry 2023/08/26
    そんな素敵な出会いの始まりがあったのですね。茶トラっTさんが決断したというより、ナミちゃんが茶トラっTさんを選んだのかも。後々につながる不思議なご縁って、ありますね。(実はウチの子もかもです)
  • 小さな生活。 - 言葉と記憶の小径。

    軽自動車に乗り換えて8年になる。 以前は2000cc・4WDのSUVだったが、息子に高値で売り付けた。 差額で48回払い、月々の返済は数千円。 税金、燃費、保険等を合わせ、 以前より維持費は年間85000円以上安くなった。 免許をとって最初に買ったクルマは中古のホンダ・ライフ360ccだった。 世の中に、こんなに乗り心地のいい クルマがあるんだ、と感動した。 何十年ぶりかの軽自動車だが、実際に乗ってみると 小型車より幅こそ狭いが、室内長はたっぷり2130㎜。 オトナ4人が余裕で乗車できる。 エンジン音も驚くほど静か。 4WDなので、雪道のコーナーも路面に吸い付くように走る。 平均的な燃費はリッター19キロ。猛暑の現在は17キロ。 カタログ値はリッター26キロだが、長距離をかけるとこの数値を超える。 2000ccSUVのカタログ値は15.2キロだったが 長距離では平均16キロ(最高17.6キ

    小さな生活。 - 言葉と記憶の小径。