2021年7月8日のブックマーク (23件)

  • 政府、酒提供店との取引停止要請 対策強化、協力金先払い | 共同通信

    政府は8日、飲店を対象にした新型コロナウイルス対策を強化するため、酒類販売事業者に対し、政府の要請に応じず酒類提供を続ける飲店との取引を止めるよう要請すると明らかにした。要請を拒む飲店の情報を取引金融機関に流し、順守を働き掛けてもらうことも検討。要請に従う店舗への協力金は審査を簡略化し、一部を先払いする仕組みを導入する。 西村康稔経済再生担当相は「協力してもらえる人には早く協力金を支給するが、要請に応じなければ厳しい対応を都道府県と連携して取る」などと説明した。だが、疲弊した業界の反発を招く可能性もある。

    政府、酒提供店との取引停止要請 対策強化、協力金先払い | 共同通信
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    とにかく飲食店経営者を自殺に追い込みたいという強い意志を感じる。逆らう国民を殺したくてたまらないんだろう。
  • 休業要請拒否店の情報、金融機関に提供 経財相 - 日本経済新聞

    西村康稔経済財政・再生相は8日夜の記者会見で、休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供する考えを明らかにした。「金融機関からも順守の働き掛けをしてほしい」と述べた。関係省庁と調整中という。

    休業要請拒否店の情報、金融機関に提供 経財相 - 日本経済新聞
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    めちゃくちゃすぎる。取引するなとか、政府が口出ししていい範疇超えてるだろ。
  • 命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相

    西村康稔経済再生担当相は8日夜の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請や命令などに応じない飲店に関し、融資元の金融機関と情報共有して協力を求め、要請に応じるよう働きかける方針を明らかにした。 西村氏は「金融機関は(店と)日常的にやりとりを行っている。法律に基づく要請や命令なので、順守していただけるよう金融機関からも働きかけを行っていただきたい」と語り、関係省庁と協議を進めていると明らかにした。 政府は今回、東京都に4回目の緊急事態宣言を発令するに当たり、酒類規制の実効性の確保を重視している。酒類販売業者に対し、要請に従わない店との酒類取引を行わないよう求める一方、要請に応じた店には協力金の先渡しができる仕組みも導入するとしている。

    命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    言うこと聞かなきゃ運営資金止めるぞと脅し。異常。
  • 菅首相「先手先手の措置」 東京都に“宣言”、8月22日まで(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    菅義偉(よしひで)首相は8日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として東京都に7月12日から8月22日の間、「緊急事態宣言」を発出することを明らかにした。すでに宣言下にある沖縄県も8月22日まで延長することとした。 また、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府は8月22日まで「まん延防止等重点措置」とする。 菅首相は会見で「東京の感染拡大は全国に広がり得るもの。夏休みやお盆の中で、多くの人が地方へ移動することが予想される」と指摘。「ワクチン接種が大きく進み、新型コロナとの闘いにも区切りが見えてきた中で、ここで再度東京を起点とする感染拡大を起こすことは絶対に避けなければならない。そうした想いで、先手先手で予防的措置を講ずることとし、東京都に緊急事態宣言を今ひとたび発出する判断をした」と宣言発出の意図を説明した。 重症化しやすいとされる高齢者へのワクチン接種が進む中、重症者の病床利用率

    菅首相「先手先手の措置」 東京都に“宣言”、8月22日まで(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    つまり宣言いらないってことだろ >重症者の病床利用率は低い水準になっている、などとも説明し、ワクチンの効果が出てきていることも訴えた
  • バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞

    東京都内のホテルに到着し、車の窓を開けて手を振るIOCのバッハ会長=2021年7月8日午後2時22分(代表撮影) 東京オリンピックの観客受け入れを巡り、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、政府、東京都、大会組織委員会のトップによる5者協議が8日夜始まった。 IOCのトーマス・バッハ会長は、公開された協議冒頭の最後に「緊急事態宣言はどういうものなのか。それが五輪・パラリンピック…

    バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    どういうものでもないよ。特に気にせずにいていいもの。
  • 韓国 7日の感染者 過去最多1275人 インド型(デルタ株)拡大か | NHKニュース

    韓国では、インドで確認された変異ウイルスによる感染が急速に拡大していると見られ、7日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1275人と、これまでで最も多くなりました。 韓国政府の発表によりますと、7日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1275人と、1日の感染者数としては去年12月の1240人を上回り、これまでで最も多くなりました。 韓国では、6月には1日の感染者が400人を下回ることもありましたが、6月下旬から感染が急速に拡大しています。 これについて、保健当局は8日午後の記者会見で、6月に規制緩和の方針が打ち出されたことなどによって人と人との接触が増え、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株が広がったことが要因だという見方を示しました。 また、当分は感染者の増加傾向が続く可能性が高く、状況がさらに悪化した場合、1日あたりの感染者数が今月中に2000人を超えることも予

    韓国 7日の感染者 過去最多1275人 インド型(デルタ株)拡大か | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    死者数はたった一人。特に騒ぐような状況ではないが、アジアは基本的に過敏な人が多いから韓国でも大袈裟に騒いでるみたいだね。
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 896人感染確認 19日連続前週上回る | NHKニュース

    東京都内では、8日新たに896人の感染が確認されました。1週間前の木曜日より223人増えているほか、20代から40代が全体の70%近くを占めています。 東京都は、8日都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて896人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より223人増え、19日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 8日までの7日間平均は663.6人で、前の週の126.9%となりました。 896人の年代別は、 ▽10歳未満が34人、 ▽10代が63人、 ▽20代が259人、 ▽30代が193人、 ▽40代が161人、 ▽50代が113人、 ▽60代が40人、 ▽70代が23人、 ▽80代が10人です。 20代から40代は613人で、全体の70%近くを占めています。 都の担当者は「政府が来週12日から4回目の緊急事態宣言を出すことを決めたが

    東京都 新型コロナ 2人死亡 896人感染確認 19日連続前週上回る | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    この重症者が全く増えない状況で酒類提供禁止命令って、もう飲食店に嫌がらせすることで権力欲を満たしたいだけなんじゃないのか >一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って60人でした。
  • イギリスの1日の新規感染者3万人超す 1月以来最多 - BBCニュース

    イギリスで1日に確認される新型コロナウイルスの新規感染者が7日、今年1月以来初めて3万人を超えた。ボリス・ジョンソン英首相は下院で、デルタ変異株のため感染は増えているものの、感染と重症化・死亡の間の関係が「断たれた」と述べた。

    イギリスの1日の新規感染者3万人超す 1月以来最多 - BBCニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    この状況でも冷静にロックダウン緩和するイギリス。重症者は全く増えず感染者数も極小なのに緊急事態だと大騒ぎで酒提供禁止しろロックイベントやめろと命令する日本。政治・メディア・国民のリテラシーが違うね
  • 「効果が高まると思って」80代男性が新型コロナワクチンを4回接種:東京新聞 TOKYO Web

    北海道弟子屈(てしかが)町は8日、同町の80代男性が新型コロナウイルスワクチンを4~7月に計4回接種したと明らかにした。男性は「複数回受けた方が効果が高まると思った」と話しているという。体調に異常は出ていない。 男性は町外の病院に出入りしている業者。医療従事者としてその病院で4~5月に2回、先行接種を受けたことを隠し、町の高齢者枠の接種券を使って6~7月にも2回接種を受けた。

    「効果が高まると思って」80代男性が新型コロナワクチンを4回接種:東京新聞 TOKYO Web
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    単に副反応を多めにもらっただけ。製薬会社は二回接種しか治験してないだろうし、想定外の副作用が出るリスクもあるんじゃないか。
  • Google、日本で金融本格参入へ 国内スマホ決済買収 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    グーグルが日で金融事業に格参入することが8日までにわかった。国内のスマートフォン決済会社を200億円超で買収し、インドや米国に続き日でも2022年をめどに自社グループで送金・決済サービスを始めるもようだ。巨大IT(情報技術)企業の参入で金融と異業種の合従連衡が一段と加速する。グーグルが買収するのはスタートアップ企業のpring(プリン、東京・港)。17年に決済代行のメタップスや、みずほ

    Google、日本で金融本格参入へ 国内スマホ決済買収 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    顧客数十万人程度で、大半が放置してるようなアプリが数百億で売れるのか。origamiの方が10倍以上広まってたと思うけどアレ継続してたら高値でGoogleに売れてたのかな。
  • 政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に

    西村康稔経済再生担当相は8日午前、新型コロナウイルスの基的対処方針分科会で、酒類提供を続ける飲店と取引を行わないよう酒類販売事業者に要請する意向を明らかにした。「酒類提供停止を徹底するため」と説明した。 また、飲店への自粛要請の長期化を受け、休業要請などに応じた飲店に支払う協力金を先渡しする仕組みも導入するとした。「支給の迅速化に向けて必要な取り組みを進めたい」と述べた。 政府は新型コロナウイルス感染症対策部を8日午後5時、菅義偉首相による記者会見を午後7時にそれぞれ官邸で開くと発表した。

    政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    こないだのグルメサイト使った密告制度もそうだけど、どんどんやる事が酷くなっていく。もしコロナ禍が5年くらい続いてたらこいつら絶対逆らうやつ拷問するとこまで行ってたよ。
  • 五輪、1都3県は「完全無観客」へ 今夜正式決定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪、1都3県は「完全無観客」へ 今夜正式決定:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    現実的ではないけど、オークション制にして1000人だけ入場できるとかやってほしい。無観客は客席がもったいない。
  • ビットコイン用に買収された発電所からの排熱で湖が温水に変わってしまう事態が発生

    既に使われなくなったニューヨーク州北部にあるグリニッジ発電所を買収し、暗号資産(仮想通貨)のBitcoin(ビットコイン)を発掘するための電力を発電するという取り組みを、未公開会社のAtlasが進めています。しかし、この発電所が発電する際に生じる熱が、近くにある湖の水を温水に変えてしまっていると近隣住民から苦情の声が上がっています。 Bitcoin power plant is turning a 12,000-year-old glacial lake into a hot tub | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2021/07/bitcoin-power-plant-is-turning-a-12000-year-old-glacial-lake-into-a-hot-tub/ ビットコインはマイニングにより新しく発

    ビットコイン用に買収された発電所からの排熱で湖が温水に変わってしまう事態が発生
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    地球環境のために仮想通貨系企業を襲撃する環境テロリストとか現れそう。それなりに賛同者も集まるんじゃないか。
  • 「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    選手に罪はない、もしくは選手自身が自分たちに罪はないと思ってたりするみたいだけど、スポーツしかできないバカって当に世界的にこんなにゴロゴロいるんだね。医療崩壊目前にしてオリンピックやらんだろ。 健全な身体に健全な精神が宿れば良かったのにねえ。筋肉とカネと権力の癒着は醜悪だね。— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) July 7, 2021 すごいな。 で、なぜか理由がわからない(当によくわからない)のだけど、このかたが海外メディアの取材に答えてコメントしたり寄稿したりする回数が、当になぜか非常に多い。 ある意味では、日の知の代表。知の巨人 なのです。 読んだ書籍は、個人的にはそれほど興味深いものではなかったのですが…… 街場の憂国会議 日はこれからどうなるのか (犀の教室) 作者:内田樹,小田嶋隆,想田和弘,高橋源一郎,中島岳志,中野晃一,平川克美

    「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    文系左翼学者は内輪の集まりでこんな事ばっか言ってるから、もう何が言っていい事で何が言っちゃダメな事なのかわからなくなってる。
  • 支援物資いりません...熱海市が「苦渋の決断」 背景には何が?市が明かす被災地の現状

    土石流で大きな被害を受けた静岡県熱海市は2021年7月7日、寄せられる支援物資の受け入れを一時休止すると発表した。 市の観光建設部の担当者は「心苦しい」と吐露する。なぜ、苦渋の決断となったのか。背景には送り手が思う「必要そうなもの」と「実際に必要なもの」とのギャップがあった。 「事の提供も、飲料の提供も...」 「大変心苦しいところではありますが、一度支援物資のご提供(ご支援)をご遠慮させていただきます」 「みなさまからのご厚意をこのような形でご不快の念をおかけいたしまして、大変申し訳ございません」 7月7日11時20分、熱海市は公式サイト上で「支援物資についてのお知らせ」と題した文書を掲載。市に寄せられる支援物資について、受け入れを一時休止するとした。 理由の一つは「保管場所の確保困難」だ。熱海市の担当者によると、寄せられた物資は市役所の会議室に集めているものの、それが溜まっている状況

    支援物資いりません...熱海市が「苦渋の決断」 背景には何が?市が明かす被災地の現状
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    災害時にすぐクレカで送金できるようなシステムとかあったら需要あるんじゃないか?
  • 保坂展人 on Twitter: "国のワクチン配給見通しが来たが、「6週間を超える在庫のある自治体からは1割カット」という記載に納得が出来ない。7月7日から6週間と言えば8月18日で、世田谷区は9月21日までの予約を受け付けているので削減対象となる。ちょっと待って… https://t.co/IkLg0comqR"

    国のワクチン配給見通しが来たが、「6週間を超える在庫のある自治体からは1割カット」という記載に納得が出来ない。7月7日から6週間と言えば8月18日で、世田谷区は9月21日までの予約を受け付けているので削減対象となる。ちょっと待って… https://t.co/IkLg0comqR

    保坂展人 on Twitter: "国のワクチン配給見通しが来たが、「6週間を超える在庫のある自治体からは1割カット」という記載に納得が出来ない。7月7日から6週間と言えば8月18日で、世田谷区は9月21日までの予約を受け付けているので削減対象となる。ちょっと待って… https://t.co/IkLg0comqR"
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    その9/21のワクチンは後から配送される分を使えばいいだろ。国は過剰在庫抱えてる自治体にペナルティ与えまくってどんどん余剰在庫使わせろ。無能な自治体は鞭がないと動かない。
  • ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性 | NHKニュース

    ファイザーの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は最大で3800万回分余りが、在庫として全国の医療機関などに保管されている可能性があるとして、自治体に活用するよう求めています。 一方、自治体からは2回目の接種のために確保している分などもあり、余っているワクチンは限られているという声が相次いでいます。 7月に入って自治体では、希望する量のワクチンが届かず予約を取り消したり、受け付けを中止したりする動きが出ています。 厚生労働省によりますと、7月4日までに全国に配送されたファイザーのワクチンはおよそ8825万回分で、このうち「VRS」=ワクチン接種記録システムなどで接種に使われたことが確認できたのは、およそ4950万回分にとどまっているということです。 このため最大でおよそ3875万回分が在庫として診療所などに保管されている可能性があるとして厚生労働省は自治体に対し、活用するよう求

    ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性 | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    7月もペースは1日80万回分くらいに落ちるけどワクチン配送自体は続くんだから二回目用に確保してる分も使うべきでしょ。これから来るのがわかってるのに手元にないと不安だから余らせとくってアホかよ
  • 名古屋で教職員1万人の職域接種断念 希望時期に届かず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名古屋で教職員1万人の職域接種断念 希望時期に届かず:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    一回目接種分は予定通りに届いて、二回目の配送が8/9以降になるから断念って話かな。普通に一回目接種を予定通り行って、二回目接種は届いてからやればいいんじゃないの。
  • 「当店は選手村なので酒を提供します」 IOCに強烈皮肉?渋谷の居酒屋の貼り紙が話題に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「当店は選手村なので堂々とお酒を提供します」。東京都内の飲店が掲出した、こんな貼り紙がツイッターで話題になっている。 【写真】政治家への皮肉を効かせたポップも 赤、青、黄、緑と五輪マークのような色が付いた円弧に挟まれて、「IOC」と黒の字が入っている。国際オリンピック委員会の略称でもあるが、貼り紙では、「いつもおいシー」とルビが振ってあった。 ■「時事ネタを考え、オリンピックが迫っているので話題性を狙った」 その下には、「選手村へようこそ」と大きく印字され、「酒場餃子研究所」という店名が出ていた。 この貼り紙写真は、ツイッター上で2021年7月4日に投稿され、大きな反響を集めている。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、飲店では、未だに時短や酒提供の制限などを求められ、苦しい状況だと報じられている。選手村で酒の持ち込みが認められるなど、間近に迫った五輪だけが「特別扱い」と疑問の声がネ

    「当店は選手村なので酒を提供します」 IOCに強烈皮肉?渋谷の居酒屋の貼り紙が話題に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    いいね。どの店もこういう対応をするべき。日本人はわきまえすぎ。もっと自由に行動するべき。
  • クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"

    Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP

    クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    国産しか打つ気ないって人もいるし、打たないよりはマシでしょ。mRNAワクチンは十分な数日本に入ってくるし、国産ワクチンは希望者が打つだけなんだしなんの問題もない。
  • 河野大臣とモデルナ製ワクチン4000万回分 - 最終防衛ライン3

    最初にまとめ 2020年10月29日:モデルナ製ワクチンが2021年上半期で4000万回分供給されるとの情報。 2021年5月24日:厚労省の資料に4000万回分と記載されており、現在も訂正がない。 2021年6月1日:河野大臣が4000万回分を否定。ただし、実際の供給量などは言及せず。また、職域接種は大体的に募集している。 2021年6月25日:河野大臣は改めて4000万回分の供給を否定するが、実際の供給量は述べず。職域接種の申請休止をお詫び。 2021年7月6日:毎日新聞の報道によると、2021年上半期にモデルナから供給されたワクチンは1370万回分。 河野大臣は6月1日時点でモデルナ製のワクチンが2021年上半期までに4000万回分供給されないことを言及しているが、実際の供給量を明言したのは7月6日。 5月下旬時点の厚労省の資料には4000万回分と明記され、今も訂正されていない。20

    河野大臣とモデルナ製ワクチン4000万回分 - 最終防衛ライン3
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    職域接種って別に毎日100万とかハイペースで消費するもんじゃないし1370万回分も届いてるんなら十分じゃないの。自治体みたいに余剰在庫大量に抱えてないと不安だから接種進めないみたいなアホな事はしないだろうし。
  • mipopo ariel on Twitter: "コロナ対策とマスク差止めをお願いしに10数名の市民が集まってノーマスクで 札幌市役所に出向いたら とても高圧的な態度をとられた挙句『ノーマスクの団体が騒いでいる』←(全く騒いでおらず真摯にお願いに行ったのに💦)と、警察を呼ばれ、意見を聞き入れようどせずにあちこちたらい回しにされ"

    コロナ対策とマスク差止めをお願いしに10数名の市民が集まってノーマスクで 札幌市役所に出向いたら とても高圧的な態度をとられた挙句『ノーマスクの団体が騒いでいる』←(全く騒いでおらず真摯にお願いに行ったのに💦)と、警察を呼ばれ、意見を聞き入れようどせずにあちこちたらい回しにされ

    mipopo ariel on Twitter: "コロナ対策とマスク差止めをお願いしに10数名の市民が集まってノーマスクで 札幌市役所に出向いたら とても高圧的な態度をとられた挙句『ノーマスクの団体が騒いでいる』←(全く騒いでおらず真摯にお願いに行ったのに💦)と、警察を呼ばれ、意見を聞き入れようどせずにあちこちたらい回しにされ"
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    俺はマスクぐらいはするけど、ちょっと要請出されたくらいでイベント中止する奴よりもこのくらいの方が健全。欧米は外出で罰則規定があっても外に出るくらい自由への関心強いのに、アジア人は奴隷根性身につきすぎ。
  • ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」(女性自身) - Yahoo!ニュース

    8月7~9日、14、15日に茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で実施予定だった野外音楽フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』の開催中止が、7月7日に発表された。 公式サイトによると、会場である国営ひたち海浜公園や地元自治体の茨城県、ひたちなか市と協議を重ねて開催の承認を得ていたというが、7月2日に茨城県医師会の代表者より要請書を手渡されたことで中止を決断したという。 昨年はコロナ禍によってイベントが相次いで中止・延期となり、同フェスも開催を断念。しかし、同フェスの主催者である「ロッキング・オン」は今年5月に、千葉市蘇我スポーツ公園で『JAPAN JAM』を開催した。今年は感染防止対策を徹底して開催したところ、終演から20日後に『JAPAN JAM』の観客からクラスター感染の発生が起きなかったことを報告している。 そんな前提がありながら開催1カ月前にして、突然の

    ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2021/07/08
    医者は患者だけ見とけよ。医師会はコロナ禍で変に注目されたせいで万能感に酔って異常な集団になっている。