タグ

ブックマーク / srad.jp (8)

  • すすきの・おっパブクラスターで600人が感染か。 | KAMUIの日記 | スラド

    togetter北海道すすきののおっパブで発生したコロナクラスター、「前の客が吸った乳房を次の客が吸って感染拡大か 店側は乳首消毒で営業継続へ」って見出しで笑ってしまいました つまり、にーちゃんやおっさんが「お姉ちゃんの乳首」経由で間接キスしまくって感染が拡がったと・・・それ、なんて罰ゲームだよ。

    KATZE
    KATZE 2020/07/26
  • 汚染土壌から放射性セシウムを99.7%以上除去する「乾式セシウム除去技術」 | スラド

    農研機構は、放射性物質を含む汚染土壌から効率的に放射性セシウムを分離・除去する「乾式セシウム除去技術」を開発したことを発表した(プレスリリース、 日農業新聞の記事)。 汚染土壌に高性能反応促進剤を添加して回転式電気炉で1,300度以上に加熱することで、放射性セシウムを昇華させる。これにより、99.7%以上の放射性セシウムを分離・除去することが可能となり、60,000Bq/kgを超える汚染土壌からクリアランスレベル(100Bq/kg以下)の浄化処理物が得られるという。昇華した放射性セシウムは冷却後に濃縮セシウム塩として回収することで、大気中への放出は検出限界(0.1Bq/立方メートル)以下にすることが可能となる。飯舘村クリアセンターで実施した連続昇華試験では、60,000Bq/kgレベルの汚染土壌を毎時2kg程度処理し、50Bq/kg以下にするという結果が得られたとのこと。

  • Adobe ReaderやFlash Playerの脆弱性を突くウイルス、急拡大中 | スラド

    「JSRedir-R」という、悪意のあるJavaScriptが埋め込まれたWebページが急速に拡大しているそうだ(日経ITpro)。 このウイルスは、以前ネット通販サイト「GENO」に埋め込まれていたことから「GENOウイルス」などとも呼ばれており、Adobe ReaderやFlash Playerの脆弱性を利用してPCに感染するものだ。脆弱性を持つバージョンのAdobe ReaderやFlash Playerを利用している場合、ウイルスが埋め込まれたWebサイトを閲覧するだけでPCに感染するという。 まとめサイトでは感染が確認されたWebサイトのリストが掲載されているが、多数のマンガやアニメ、ゲームなどのファンサイト・同人サイトなどで感染が確認されているそうだ。 このウイルスに感染した場合、FTPでWebサーバーにファイルをアップロードする際にアカウントを盗みとられ、それによりWebサイ

  • リン価格高騰で国内農業はどうなる | スラド

    kazuhix氏の日記「Pを軸に物自給率の意義を考えてみた」を見て、すでに土台は崩れていたのかと思いながらリンについて調べてみたところ、20日の毎日新聞では、「全農:化学肥料卸値、2倍 過去最大の上げ幅--来月以降」というニュースが報じられている。売るということは調達はまだできているようだが、「店頭から国産野菜が消える? 米・中が肥料の輸出を実質禁止」と報じられるような状況であり、かなり深刻である。 では昔のように肥溜をというような話はどうかというと、周辺では問題を認識して対応していたようで、日下水道事業団の「枯渇が予想される貴重なリン資源の長期的安定確保」(PDF)のような活動もある。ただし、これを見ると、下水処理場に流入するリンの量は輸入量の10~20%らしいので、下水での再利用は急務だとしても、サイクルになるまでは難しいようだ。残りはどこに消えてしまっているのだろう。

  • タミフルが若いラットの脳細胞を興奮させることが判明 | スラド

    インフルエンザ治療薬タミフルが、服用した子供が起こした異常行動との関係を取り沙汰されて物議を醸し、厚生労働省も緊急安全情報を出すに至ったことは記憶に新しい。その後もタミフルが子供を異常行動に至らしめるメカニズムは不明のままであったが、今回その解明に前進があった模様である。 29日付のasahi.comの記事が報じたところによれば、タミフルと、特にタミフルが体内で分解された時に出来る成分には若いラットの脳細胞を興奮させる作用があることを、米ワシントン大学の和泉幸俊教授(精神医学)らが実験で初めて明らかにした。内容は10月9日発行の医学専門誌 Neuroscience Lettersに掲載される(原論文の概要)。 詳細はニュース元にあたっていただきたいが、 実験に用いたのはラットの脳から取り出した脳神経細胞 「タミフル」および「タミフルが体の中で分解された時にできる薬効成分『OCB』」のそれぞ

  • インドネシアが鳥インフルのウイルスに知的財産権を主張 | スラド

    こんな主張は、インドネシア当局ですら気で通るとは思ってないでしょう。 もはや日ではさっぱり放送されなくなったトリインフルエンザですが、東南アジアでは未だに猛威をふるっています。 特にひどいのがインドネシアでこの2年ちょっとで102が感染し81人が死んでます。(ここ5年間における全世界のトリインフルエンザによる死者の1/2) さらに、もしトリインフルエンザが世界にひろまったら、ワクチンの配給は後回しにされてしまうと予想されます。 そうならない為にも、途上国はWHOにたいして技術供与やらを要求したり、国際的なワクチンのストックを作ろうと呼びかけたりと苦心してるわけです。 しかし、要求に対する解答としてWHOも製薬会社もまんざらでない反応 [who.int]をしたはいいんですが、あまり上手にいってない模様です。 このままうやむやにされて終わりという可能性も十分にあります。 だからこそ、弱い立

  • タミフルの話題2題 | スラド

    Yet Another Coward曰く、"「タミフル 服用後 2人異常行動死 学会で報告 副作用との関連不明」(読売新聞)とのニュースが流れている。子供に多いことから、セロトニンとの関連が疑われているが、まだはっきりしたことはよく分かっていない。中外製薬も添付文書を変更したようだ。 別記事:「インフルエンザ治療薬:タミフルで異常行動死 服用の2少年、副作用か」(毎日新聞) 一方、鳥インフルエンザ対策を考え、国家的政策として、日、米国、中国などがタミフルの備蓄に走り出したようだ。 「タミフル自治体備蓄4倍に 新型インフルエンザ対策」(産経新聞) 「抗ウイルス薬『タミフル』、アジアで備蓄強化」(日経新聞) 「米、新型インフルエンザ薬4400万人分を国家備蓄へ」(日経新聞)"

  • 厚労省、「タミフル」についての緊急安全性情報を発表 | スラド

    1)タミフル服用で「精神神経系の副作用が出る可能性がある [chugai-pharm.co.jp]」のは中外製薬も認めてる。 2)ただし、同様の症例はタミフル販売前からある為、インフルエンザ脳症の症状である可能性もある。 3)今の所、厚生労働省は因果関係を認めていない。 [mhlw.go.jp] 4)マスコミの取り上げ方を見てると、厚労省を叩く傾向が強い様に感じられる。 ・・・そもそもタミフルは「インフルエンザの症状を抑える薬ではない」事を忘れてませんか?>マスコミの方々。 元々、タミフルに頼り過ぎだった日の状況とか、その辺りも押さえて報道しないと意味が無い気がするんだけど、ひたすら「タミフルの所為で子供が死んだ」って切り口ばかり。そうした報道の結果が今回の対応じゃないかとさえ思ったりする。いや、邪推であって欲しいですけどね。 #こんな状況でパンデミックしたらどうなるのよ? これまで、厚

  • 1