タグ

mobileに関するKOROPPYのブックマーク (31)

  • yubitter

    yubitterをご利用いただきましてありがとうございました。 Twitter社が提供しておりますTwitter API 1.1の提供停止に伴いまして、やむを得ずサービスを終了することになりました。 これまでの長い間、皆様に利用していただき心から感謝いたします。

    yubitter
  • 携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道

    Tweet 「人の流れプロジェクト」において、「東京大学空間情報科学研究セン­ターと共同研究を行っている(株)ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いて」、「携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日大震災時の人の流動を再現した」というこの動画は必見です。 地震前には活発に動き回っている人たち。 その人の流れが、地震発生時点、ピタっと止まります。 まるで東京全体が電気ショックを受けたようです。 その後、再び動き始めるのですが、その動きは非常にスロー。 交通機関が止まったからです。 23時を超えたあたりになって交通機関の復旧と共に、人の流れが徐々に高速に戻って行きます。 人の動きが見事に視覚化されています。 GISと地理空間情報―ArcGIS10とダウンロードデータの活用 posted with amazlet at 13.01.10 古今書院 売り上げラ

  • 緊急地震速報についての解説 | 無線にゃん

    今日は緊急地震速報についての解説。 さて緊急地震速報と言っても、そうそう一言で片付けられない事情があります。それはもちろん、WCDMAとCDMA2000と言う異なるシステム上で似たようなサービスとして実現されているからです。まずはこの辺の技術的な基礎を、ちょっと小難しいながらも並べてみます。 WCDMAでは、ある程度機能が充実してきた頃に、「セルブロードキャスト(CBS)」と言う仕組みが求められるようになりました。「セル」とは一つの基地局アンテナがカバーする範囲です。ブロードキャストは「広くばら撒く」つまり「放送」です。要するに、一つのアンテナから発射された電波が届く範囲に同一の情報を一斉配信するような要求に対して、いちいちトラフィック用のチャネルを立ち上げるのはもったいないので専用のシステムを作っちゃいましょう、と言うこと。 これを実現するために、セルブロードキャスト用に専用のチャネルを

    KOROPPY
    KOROPPY 2011/04/14
    スマートフォンの一般の速報アプリと本物の緊急地震速報の違いは勉強になった。au/docomoとsoftbankの対応の違いも。
  • auのアドレス帳をgmailにimportする - tyoro.exe

    多分sdカードに保存とかUSBに接続してPCに書き出しとか色々出来るから方法は何通りもあるんだろうけど、まぁ物理的に触らなくていい楽な方法でひとつ。 前提としてau oneに登録していて、携帯と連動済みの状態とします。 登録方法とか連動方法とかはauのヘルプ見てください。 ○アドレス帳お預かり まずは携帯のアドレス帳をサーバーへアップする。 公式の機能にアドレス帳お預りというのがあるので、アドレス帳のメニューから選択する。 ここで保存を選択して、携帯内の全てのアドレス帳情報をアップする。 350件が30~40秒くらいでアップできた。 ○au oneへアクセス au oneのサービスページにアクセス。 サイドメニューから「アドレス帳」を選択。 アドレス帳に携帯データが反映されているのを確認 (されていない場合はお預かりの作業が失敗してる可能性があるので確認してください。 ※au one -

    auのアドレス帳をgmailにimportする - tyoro.exe
  • メール送受信だけでTwitterを操作するサービス『yabmin』を公開しました

    もしかしたらいま困ってる人に役立ててもらえるかもしれないので ちょっと繰り上げてリリースしました。 メール完結型 Twitter クライアント『yabmin』です。 yabminでできること メールを送信したり受信したりするだけでこんなことができます。 タイムラインや返信の一覧を取得する リストも使えます。リプライチェーンも確認できます。 新しい返信や DM を自動で受け取る 要するにプッシュ通知です。 受け取ったツイートや DM に返信を送る 指定されたアドレスにメールを書けば Twitter に反映されます。 ツイートを「お気に入り」に入れる Favorite ですね。もちろん自分のお気に入り一覧も見られます。 普通にツイートする まあ当然。 その他もろもろ。機能は日々追加・改善していきます。 もともとは携帯電話のメールでやりとりすることを想定してたんだけど リプライの履歴を Gmai

    メール送受信だけでTwitterを操作するサービス『yabmin』を公開しました
    KOROPPY
    KOROPPY 2011/03/17
    「電力消費を抑えつつ最低限の情報を確保したい、という場合に」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Oyo, the Indian budget-hotel chain startup, is finalizing a fresh fundraise of about $100 million to $125 million that slashes its valuation to $2.5 billion, two people familiar with the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    KOROPPY
    KOROPPY 2010/10/02
    「goo.glのURLの後に「.qr」を付けるだけで、QRコードが生成される。」便利。
  • twitpicを携帯で使って文字化けしない方法 | 理屈こねていいですか?

    ----10/25--- モバツイの写ツで送る際のメール文に使える文字数について、新たに記事を書きました。 気になる方は合わせてどうぞどうぞ。 モバツイの「写ツ」機能でTwitpicへ送る際の文字数について ----- この記事はTwitterMailを使ってtwitpicに投稿しようという趣旨のもとで書かれていました。 ところが、近頃TwitterMailの調子が悪く、以下の方法でメールを設定しても、 「コメントは表示されるが写真が掲載されない」などの問題が生じております。 そこでいろいろと試行錯誤をしておりましたら原点に解決策がありました。 以下に説明するのは 「モバツイ」というサービスを利用してtwitpicを携帯で使って文字化けしない方法です。 ここで、「いや!オレ(アタシ)はTwitterMailを設定したいんだ!!」という方は こちらTwitterMailの設定方法 に詳しい

    twitpicを携帯で使って文字化けしない方法 | 理屈こねていいですか?
    KOROPPY
    KOROPPY 2010/07/29
    モバツイ経由。
  • bloglines mobile gateway

    bloglinesモバイルゲートウェイ changelog * サイトをブログ形式に移行したので、今後更新があった場合はブログ上に記載します。(2005/04/10) * シングルユーザ版を修正。詳細はこちら。(2005/02/22) * マルチユーザ版を修正。タグの処理が適当だったのを、HTML::TagFilterを使うようにした。(2005/02/22) * マルチユーザ版を修正。詳細はこちら。(2005/02/21) * 不具合リストを追加。(2005/02/20) * 1ユーザ専用でレンタルサーバ等でも比較的楽に利用できる、MobileBloglinesSimpleを公開しました。(2005/02/20) * このページを公開しました。(2005/02/18) 概要 bloglinesには、モバイル向けサイトが一応ありますが、cookieに対応したブラウザじゃないと

    KOROPPY
    KOROPPY 2010/03/30
    cookie非対応であるほとんどの携帯で、モバイルサイトが使えないためのゲートウェイ。便利そう。
  • Flash対応のデジタルフォトフレーム、auが初夏にリリース

    KDDIは6月、携帯電話からメールで送信した写真の再生に対応するデジタルフォトフレーム「PHOTO-U SP01」を発売すると発表した。3Gの通信機能を備えたデジタルフォトフレームは、ソフトバンクモバイルとNTTドコモがすでにリリースしており、今夏には大手3キャリアのフォトフレームが出そろうことになる。 PHOTO-U SP01は、解像度800×480ピクセルの7インチディスプレイを備えたPANTECH製のデジタルフォトフレーム。auケータイに加え、他キャリアケータイやPCからメール送信した写真の表示にも対応する。 静止画だけでなく、Flash/GIFなどのアニメーションや音声の再生が可能。KDDIではフォトフレームの発売に合わせて専用コンテンツを配信するポータルサイトを開設し、写真や音声、Flashを活用したコンテンツを提供する。 セキュリティ面ではメールフィルター機能を装備し、メールを

    Flash対応のデジタルフォトフレーム、auが初夏にリリース
    KOROPPY
    KOROPPY 2010/03/21
    auも参戦。
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    KOROPPY
    KOROPPY 2010/01/27
    携帯メール投稿が可能に。
  • http://japan.internet.com/allnet/20091124/1.html

  • にゃにゃん.と » 日本の携帯からtwitter本家モバイル版m.twitter.comを使う

    なんとなく繋がっている感じのtwitterですがやっぱり携帯から使いたい。 とはいえ現状下記2が有名どころですが、 なんとなくパスワードとか記録されちゃうのが微妙で使ってませんでした。 モバトゥイッター twitterMobile で、家がモバイル版に対応したってことで、 早速~って思ってもクッキー前提なんでi-modeはダメっぽい。 ううう、と思いつつ対応するためのスクリプトを書いてみました。 正直言って上でリンクさせてもらった2の方がぜんぜん家モバイル版より高機能です(笑 一応、SO703、P901iSで動作確認済み。 ま、ひとつだけ利点があるとすれば… と、fromがmobile webに成ることぐらいかも(w AUのCACHEコントロールと文字コード指定に対応しているつもりなので、 家モバイル版で文字化けしたりしている人は一度試してみてください。 スクリプトを自鯖におくの

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/11/18
    「AUのCACHEコントロールと文字コード指定に対応している」
  • 百景Gate - Windows Mobile機から楽々携帯百景

    HyakkeiGate.0410.cab(2010.08.05 / 70,537bytes) HyakkeiGate.0400B.cab(2010.04.11 / 70,537bytes) HyakkeiGate.0300.cab(2010.02.16 / 69,001bytes) HyakkeiGate.0200.cab(2009.10.17 / 67,977bytes) HyakkeiGate.0100.cab(2009.10.13 / 64,897bytes) 注:今ココなう!から百景Gateを呼び出す連携機能をご利用される場合は、0400以降をご利用下さい。 改版履歴 お知らせ:Vectorでもダウンロード可能になりました。 百景Gateは、Windows Mobile搭載の携帯電話から、携帯百景へ写真を簡単に投稿するためのアプリケーションです。 写真の撮影・メッセージの追加・写真

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/11/13
    iPhone向けのソフト「投稿百景」のWindows Mobile版を目指す。
  • 携帯電話からのブログ閲覧について: お知らせココログ:@nifty

    こんにちは、ココログスタッフです。 携帯でのブログ閲覧につきまして、仕様の変更がありますのでご連絡いたします。 携帯ではPCに比べて表示エリアに制限があるため、文字数(記事容量)の多い記事については分割して表示しています。 この度、携帯電話での読みやすさを考慮し、現状よりも1ページあたりの表示容量を少なくさせていただく予定です。 具体的には、現状、2,000バイトにて分割しておりしたが、こちらを1,200バイトとさせていただきます。 仕様は、以下の日時から適用予定です。 2009年11月4日(水)15:00 日付が11/2(月)から変更となりました。 ※上記日時以前に投稿された記事を含めて、すべての記事が対象です。 現在の設定に合わせて記事を投稿されている方(ページの区切りと記事の区切りを合わせていらっしゃる方)にはご迷惑をおかけする場合があるかと思いますが、ご容赦いただければ幸いです。

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/10/27
    携帯電話からの閲覧は、文章を分割してたんだ。
  • 文字サイズ変更機能と、re,RT時にau入力消える対策 | モバツイ開発者blog

    auのiidaシリーズ第二弾のmisoraを購入してみたら、モバツイの文字が大きすぎたので、文字サイズ変更機能をつけました。 「設定」画面から、文字サイズ「極小」「小」「普通」を設定することができます。 また、au携帯でアイコン画像などの画像が表示されるよりも前に文字を入力し始めると、確定時に入力が消えることへの対策として、reとRTボタンを押したときにはログを表示しないようにしました。 通常書き込み時には、やはり同様のことが起きるので、こちらも今後良い手がないかを考えていきたいと思います。 コメント いつもお世話になっております。 仕様変更か、返信リストからまとめて返信するためのチェックボックスが消えています。 個人的に欲しい機能なので復活して頂きたいです。ご検討お願いします。 文字の縮小はau対応でしょうか、DOCOMO端末では変化ありませんでした。 14 2009/08/18 10:

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/08/13
    「au携帯でアイコン画像などの画像が表示されるよりも前に文字を入力し始めると、確定時に入力が消える」
  • 探偵Xからの挑戦状!

    「探偵Xからの挑戦状!」 [NHK総合] 毎週水曜 深夜0:10〜 (木曜 午前0:10〜)

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/04/30
    携帯サイトに書き下ろしミステリー。放送で真犯人が明かされる。
  • 携帯版ブクログができました | ブクログお知らせブログ

    KOROPPY
    KOROPPY 2009/01/22
    モバイル本棚。
  • 携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

    北京オリンピック 富田さんありがとうございます 阿部さんありがとうございます 武田さんありがとうございます 日清シスコ レイモンドラブロック 夫の注文だけど 正面奥の山の斜面の灯りは箱根湯? どこからともなくイヤな揺れ メロディ ボンボンショコラメロディ アサヒ生ビール黒生 クルミ まろやかチョコレート 馬道駅 whitebeer worldcraft ワールドクラフト 無濾過ホワイトビール 筧尚鏡 ソシソンショコラ ソシソンメープルショコラ オーバーホール もみじじゃないよカエデだよ 納豆ダブル玉子ダブル コメダのまわし者ではない コメダ特製 小倉あん 香辛料 まだまだ続くよピスタチオ もっと見る おはよう 月曜日 moonlight イマツキ お月さま moon sky 空 イマソラ sunny ohayo 青空 晴天 晴れ 月 BlueSky GoodMorning フィギュアスケ

  • Firefoxでモバイル端末をシミュレートする独自アドオン「FireMobileSimulator」を公開します - 遙かへのスピードランナー

    ★重要★2008/11/15追加:公式サイトFireMobileSimulator.org開設にともない、この記事の更新はストップします。今後のアップデート情報は公式サイトで行いますのでよろしくお願いします。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリアの提供するシミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法は、それぞれに不足している機能があったり、またITに詳しくない人とかだと導入段階でつまづいてしまったりします。 そこで、もっと簡単にモバイルサイトをPCで見るために便利なツールを作成しました。 Firefoxを簡単に携帯シミュレータにできるアドオンです。モバイル端末のHTTPリクエストや絵文字表示をシミュレートすることができます。3ヶ月

    Firefoxでモバイル端末をシミュレートする独自アドオン「FireMobileSimulator」を公開します - 遙かへのスピードランナー
  • 携帯のバッテリー残量、なぜあの表示? (2008年6月22日) - エキサイトニュース

    携帯電話の、あの乾電池型のバッテリー表示が、2目盛り残ってる状態で外出、大丈夫だろうと思ってたら、みるみるうちに1目盛りになり、祈り届かず充電切れ……なんて経験はないだろうか。 携帯電話のほとんどは、電池残量が「3、2、1」の段階表示。 具体的に「100%〜0%」で表示してくれたらいいのに! って、充電が切れるたび思う。ノートパソコンの電池残量がパーセント表示にできるわけだから、携帯電話も技術的には可能なはず。 どうして、段階的にしか表示してくれないんだろうか。auブランドを展開している、KDDI株式会社に話を伺った。 「携帯電話はパソコンなどと異なり、ポケットに入れるなどするので、外部からの熱や湿度の変動が大きく、それに伴い電池の状態も刻々と変化します。そのため、あまり細かく表示を分けると、推定される残量の数値が増減し、お客さまに対して不信感を与えるので、大まかな3段階の表示としています

    携帯のバッテリー残量、なぜあの表示? (2008年6月22日) - エキサイトニュース