タグ

自然に関するK_1155のブックマーク (91)

  • APOD: 2010 September 20 - Aurora Over Norway

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2010 September 20 Explanation: Auroras can make spectacular sights. Photographed above last weekend, flowing multi-colored auroras helped illuminate a busy sky above Troms�, Norway. Besides the spect

    K_1155
    K_1155 2010/09/22
    ノルウェー・トロムソ上空のオーロラ。地球の見る夢
  • 猛禽類ってすごい!!ハヤブサ・オオタカ目線で見る、空中ロマン飛行の旅

    カラパイアを見ている人なら、猛禽類の凄さってやつを実感していると思うんだけども、この映像は、英国BBC放送が、憧れのハヤブサさんとオオタカさんにカメラを搭載、憧れの最強猛禽族目線で空を飛んだ気分になれる映像なんだ。 ハヤブサのスピードは時速200km、降下速度は400km/hを越えると言われているんだけども、当に凄いスピードで飛んでいるっていうのを実感できるよ。 Flying with the fastest birds on the planet: Peregrine Falcon & Gos Hawk – Animal Camera – BBC ハヤブサ:全長オス38-45cm、メス46-51cm。翼開張84-120cm、体重0.5-1.3キロkg。メスの方が大型で南極大陸を除く全世界に生息する。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見

    猛禽類ってすごい!!ハヤブサ・オオタカ目線で見る、空中ロマン飛行の旅
    K_1155
    K_1155 2010/09/22
    すごい。飛翔力だけでなく、人間の25倍とも言われる視力があればこその機動だろうなぁ/森の中を飛ぶシークエンスはスターウォーズを思い出す
  • APOD: 2010 September 17 - Northern Lights over Prelude Lake

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2010 September 17 Explanation: Curtains of shimmering green light sprawl across this gorgeous night skyscape. In the foreground lies the peaceful Prelude Lake, located about 30 kilometers east of Yel

    K_1155
    K_1155 2010/09/17
    カナダ・プレリュード湖上空、北斗七星を彩るオーロラ。9/11撮影
  • ロシア森林火災、その後・・・焼けた木々のモノクロームな死後世界 : カラパイア

    ロシアで記録的猛暑による多発的な森林火災が発生し、一時は原子力発電所を巻き込む恐れがあるとして、国家の非常事態に陥ったわけだけど、現在は沈静化の方向に向かい、5州2共和国に出された非常事態はすべて解除された。 火事が過ぎた後の森林では、一面モノクロームの世界が広がっているが、植物のたくましい再生能力により、ところどころにまた新しい命の芽生えを感じることができるんだ。

    ロシア森林火災、その後・・・焼けた木々のモノクロームな死後世界 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/09/13
    タイトルは「The Dead Forest After The Fire」とあるが、生命を感じさせる写真だ/酸性雨で強酸化した土壌には、降り積もった灰はいい中和剤になるかもしれない。結果論だけども。
  • まるで笑い袋。ワライカワセミに笑われてみよう

    ワライカワセミは、オーストラリアに分布する大型のカワセミの仲間。人の笑い声のような、人を小バカにしたような鳴き声から、ワライカワセミという名前がついたんだそうだ。 ってことで、いいことも悪いことも、全部ワライカワセミニ笑い飛ばしてもらおうじゃないかそうしよう。

    まるで笑い袋。ワライカワセミに笑われてみよう
    K_1155
    K_1155 2010/09/09
    誰かこれでプリウスのアレやってくんないかな
  • [新世界] 透明標本

    透明標-「標」という印象からはあまりにもかけ離れた存在です。生物でありながら目に写る造形は、まるで鉱物によって形作られたかのような美しさです。 「たんぱく質を酵素により分解し、肉質を透明に、そして硬骨を赤紫、軟骨を青色に染色をする」という骨格研究の手法「透明骨格標・透明二重染色標」をベースとし、技術の研鑽の元、「命」をより身近に感じる造形作品「透明標」として活動をしています。 元々の学術標としてだけでなく、気軽に感じられるサイエンスの入り口として、芸術やアート作品として、または哲学の世界の扉として。作品を一つのレンズとして、今までにない新しい世界を投影して頂ければ幸いです。 透明標が作り出す、美しくも不思議な世界をどうぞご覧ください。 コンタクト: 展示会、公演、その他お問い合せは以下のアドレスまでご連絡ください。 info@shinsekai-th.com ※個別での販売、

    [新世界] 透明標本
    K_1155
    K_1155 2010/09/07
    「たんぱく質を酵素により透明にし、赤骨を赤紫、軟骨を青色に染色をする」「命のインテリア」という表現にちょっと動揺したが、剥製やドライフラワーの系列と考えればいいのか。
  • 沖縄・久高島沖に巨大渦 台風の強風で形成か - MSN産経ニュース

    沖縄島南部の沖合にある久高島の近くの海面に、直径約5・5キロもの大きな渦が浮かび上がる珍しい現象を、第11管区海上保安部(那覇)がヘリコプターから撮影、2日に写真を公開した。 1日午前9時半ごろ、台風7号の被害調査のため、久高島の北約3キロの海上を飛行していた那覇航空基地所属のヘリから確認した。渦の発生時刻や持続時間は不明で、発見当時、渦自体に大きな動きはなかった。 海上保安庁海洋情報部によると、台風による強い風でできた海の流れが、久高島近くの静止した海水に渦を起こし、海底の堆積物を巻き上げたとみられる。地元の漁協や沖縄気象台も「初めて見た」と驚いていた。

    K_1155
    K_1155 2010/09/03
    アンブロシアへの入り口だな
  • 深海1256m地点にポツリと沈んでいた炊飯ジャー。それを守ろうとしている守護カニ。中にいったい何が?? : カラパイア

    今年の5月、カナダの海洋生物研究チームが、自航式水中テレビカメラ(ROV)で水中撮影をしていたところ、水深1256メートル地点にポツンと炊飯ジャーが沈んでいたのだそうだ。 その釜の上には、カニが一匹、その釜の守護神のごとく守り抜こうとしている。注意深く水中ロボットを操縦士、その蓋を開けてみると・・・

    深海1256m地点にポツリと沈んでいた炊飯ジャー。それを守ろうとしている守護カニ。中にいったい何が?? : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/08/28
    カニはクラキさんの卵を守るつもりなのか、孵化するのを待って食べるつもりなのか。深海はヒマそうだから世間話でもしてただけかも。
  • 深海魚って面白い!3本足で立ち歩きする「イトヒキイワシ(Tripod fish)」 : カラパイア

    深海の中は、まさしく不思議と謎に満ち溢れているわけなんだけども、水深1000m前後に生息している「イトヒキイワシ(Tripod fish)」は、ハラビレとオビレが異常に発達していて、これをピーンと伸ばして、カメラを支える三脚のような体制で獲物を待つことから、「三脚魚」とも呼ばれているんだそうだ。

    深海魚って面白い!3本足で立ち歩きする「イトヒキイワシ(Tripod fish)」 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/08/26
    やっぱ三脚魚と言えば海底鬼岩城だよな
  • ワラノート:突然だけどキリンって見た目バケモンにもほどがあるよな

    突然だけどキリンって見た目バケモンにもほどがあるよな 2010-8-26 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:37:22.81 ID:Vod5A22kQ 黄色で更に首長いってお前 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:38:02.51 ID:PciKGsk80 舌紫色だぞwwww 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:38:41.64 ID:/O5+zrmx0 あんな体して「もー」って鳴くんだぞ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:38:36.70 ID:bsy0KTIH0 キリン同士の喧嘩って頭ぶつけ合うんだぜw 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    K_1155
    K_1155 2010/08/26
    どっかでキリンが鳥を食ってる写真を見てから怖い/宇宙ヤバイのコピペは優秀だなぁ
  • こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ : らばQ

    こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ 人体や動物ではよく見るレントゲン写真。 しかしながら植物の透過された写真を見る機会は、あまりないと思います。 デザイナーのHugh Turvey氏による、X線撮影された花の写真をご覧ください。 ヒヤシンスの花の成長過程を並べたもの。 バラの花束。 オランダカイウ、またはカラーと呼ばれるサトイモ科の花。 合田草というアブラナ科の植物の種のサヤ。"Honesty seed-pods" アンスリウム。サトイモ科。 ニワトコ。 バラ。(色付きレントゲン写真) 百合。(色付きレントゲン写真) アザミ。 ユリ(スターゲイザー)。 ラン。 海草その1。 海草その2。 チューリップ。 バラ。 クロタネソウの種のサヤ。 アガパンサス。 ユーストマ。 そのままの姿が一番美しくはありますが、透過された姿にも独特の美しさを感じます。 Charming X-

    こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ : らばQ
    K_1155
    K_1155 2010/08/16
    そこはかとなくエロス
  • 地球の内側に潜むモンスター「グラボイド」の生態観測映像 : カラパイア

    地球の内側、奥底には、「グラボイド(Graboids)」というモンスターが潜んでいるという。そんなグラボイドの生態観測を科学番組風に仕上げた映像がこれなんだ。妄想を科学するって素敵なことだよね。

    地球の内側に潜むモンスター「グラボイド」の生態観測映像 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/08/13
    トレマーズのアレ
  • 「タイタニック事故」懸念も…巨大氷山、南下中(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    米航空宇宙局(NASA)などは、北極圏にあるグリーンランド北部の氷河から、巨大氷山が分離し、漂流を始めたと発表した。 氷山はグリーンランドとカナダとの境界の湾を分裂しながら南下し、大西洋まで漂流する可能性もあるという。 氷山の大きさは約260平方キロ・メートル。JR山手線内側の4倍近い面積で、1962年以来最大規模。分離は今月4日に確認された。 氷山は巨大なため、2年ほどは解けてなくならず、大西洋まで到達するとみられる。多くの船舶が航行するカナダ沿岸を南下し続けた場合、1912年に氷山に衝突して沈没した豪華客船タイタニック号のような衝突事故を懸念する声もあがっている。

    K_1155
    K_1155 2010/08/11
    「氷山は巨大なため、2年ほどは解けてなくならず、大西洋まで到達するとみられる。」
  • 一夜にして町全体が廃墟化する。ロシアの山火事が残した爪跡 : カラパイア

    この夏の異常な熱波によって、ロシア各地で発生した山火事は、極東地方の延焼面積が過去24時間で3倍の10万ヘクタールに広がるなど、被害の拡大が懸念されているそうだ。 ドミトリー・メドベージェフ露大統領は31日、「30年か40年に1度起きるか起きないかの自然災害」だと懸念を表明。山火事が多発している地域では、今後も気温が40度を超える日が数日間続くと予想されている。 ようやく鎮火した地帯は、一面が焼け野原となり、一夜として町全体が廃墟化してしまったようだ。

    一夜にして町全体が廃墟化する。ロシアの山火事が残した爪跡 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/08/06
    文字通りの焦土。
  • 【深海ヤバイ】バックベアードそっくりなクラゲ : 暇人\(^o^)/速報

    【深海ヤバイ】バックベアードそっくりなクラゲ Tweet 1:芸能人(dion軍)@昭和の鉄人φ ★:2010/08/03(火) 22:21:52.48 ??? 日近海は生き物の宝庫 世界の種の14.6%が生息 日近海は、世界の海にすむ生物のうち14.6%の種が分布する種の宝庫であることが、 国内約50人の研究者による調査で分かった。バクテリアから哺乳(ほにゅう)類まで計3万3629種が確認できたという。 国際調査の一環で、世界の海では約23万種が確認された。 種数はオーストラリア近海をやや上回り、比較した25海域では1位だった。 調査では、日の排他的経済水域(EEZ)内で発見された生物を洗い出した。種数が最多だったのはイカや貝などの軟体動物で8658種(全体の26%)で、エビやカニの節足動物が6393種(19%)で続いた。 日のEEZ内の海の容積は全海洋の0.9%。そこで世界最多

    【深海ヤバイ】バックベアードそっくりなクラゲ : 暇人\(^o^)/速報
    K_1155
    K_1155 2010/08/05
    考えてみれば陸上より海の方が圧倒的に広いんだから、いろんな生物が居るのは当然なんだよな
  • *星稜剱岳* The Earth with the Wind (地球剣岳・風と星の世界) -中川達夫 山岳&星景写真-

    星稜剱岳 The Earth  with the Wind 今日の風 星剱 地球の空 デジタル星景 site map tenki Links お知らせ Copyright (C) 1999ー2012 nakagawa tatsuo

    K_1155
    K_1155 2010/08/05
    毎日更新される「今日の風」ページがオススメ
  • YouTube - Obscene storm structure from South Dakota!

    Chad Cowan and best-selling author of "The Stormchasers" Jenna Blum captured this absolutely INSANE storm structure from South Dakota on July 23, 2010! Earlier in its life-span, as the storm was over the town of Vivian, SD, it dropped a RECORD-BREAKING hail stone -- this monster was a whooping 8 INCHES IN DIAMETER and weighed just under TWO POUNDS!!! Check out Chad's website for more (prints avail

    K_1155
    K_1155 2010/08/03
    龍の巣だー
  • 9000FPSのハイスピードカメラが捕らえたカミナリの瞬間(動画5本)

    9000FPS(1秒間に9000枚の写真を撮れる)のハイスピードカメラが捕らえた雷の瞬間のスロー映像をご紹介。※動画追加しました [YouTube] Slow Motion Video of a Multiple Tower Upward Lightning Flash on 6/16/10 Multiple tower upward lightning flash captured at 9,000 images per second in Rapid City, SD on 6/16/10. A preceding downward positive ground flash triggers upward leaders from seven towers, three of which are visible in the video. [YouTube] Highly Branc

    9000FPSのハイスピードカメラが捕らえたカミナリの瞬間(動画5本)
    K_1155
    K_1155 2010/08/02
    毎秒9000コマで撮影された雷光の動画。生物の様だ
  • Missouri Skies

    "Celebrating 27 Years Online...43 years in the hobby" A Personal Website Dedicated to My Lifelong Passion for Observing and Photographing the Ever-Changing Skies of Missouri

    K_1155
    K_1155 2010/07/29
    Dan Bush氏。ミズーリ州の空を撮り続けている
  • 地球の中の異空間。新種生物が続々発見されているタスマニアのバサースト湾に広がる神秘の「赤い海」 : カラパイア

    オーストラリア、タスマニア島南西部で、最近発見された太古の海「バサースト湾」には、神秘的な、とても地球上とは思えない光景が広がっているという。 バサースト湾に広がる透明度の高い真っ赤な海面。これは、バサースト湾に流れ込む川の水が原因なのだそうだ。周囲の植物からタンニン(紅茶の成分と同じ)が流れ出し、川の水を赤くし、その水が湾に流れ込み、海面の上部を覆うことで湾自体が赤く染まるのだ。

    地球の中の異空間。新種生物が続々発見されているタスマニアのバサースト湾に広がる神秘の「赤い海」 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/07/18
    けっこう前にNHKで特集してた記憶がある。自然の奇跡というか気まぐれというか。不思議だ