タグ

2020年1月1日のブックマーク (10件)

  • 謹賀新年 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    新年明けまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします

    謹賀新年 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。いつも記事を楽しみにしています(´▽`)本年もよろしくお願いします。
  • 令和最初の初日の出~京都嵯峨・広沢池にて~ - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

    新年明けましておめでとうございます。 令和最初のお正月。初日の出の写真をお届けします。 場所は以前の記事で紹介した、京都は嵯峨・広沢池の辺りです。 naosuke21036.hatenablog.com 予報ではYahooだと曇り寄り、tenki.jpだと晴れ寄りの予報と微妙でした。 naosuke21036.hatenablog.com こちらの記事でも語ったように、全般にYahooのほうがネガティブな予報を出しやすい。両者が違うことも多いので、どちらを信じたものか時々迷わされます。 朝5時に起きて(これはいつものこと)外を眺めれば雲は少なく、これは行けそうと見て今年も嵯峨まで足を運ぶことにしました。 二度とない令和初の初日の出。たとえ行ってみたら撮れなくても、写真撮影は見逃すぐらいなら空振れ!というものです。 ということで7時前に現地到着。ちょうど日が昇る直前です。 雲も朝焼けに染まっ

    令和最初の初日の出~京都嵯峨・広沢池にて~ - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。今年も素晴らしい写真、楽しみにしております。
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
  • 2020年は・・・ - “心の空”のまちから‥

    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
  • 初(失)笑へのお誘い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    ※出囃子音 新年、明けまして おめでとうございますぅ 年もkekioと柴犬まろ、2人併せてけきまろを どうぞよろしくお願い致しまーす kekio: いや~、しかしなんですね。 正月言うたかて、いつもとおんなじですわ! kekio: うちには犬がおりますからね、朝から散歩に出なあきませんねん。 せやから、寝正月~なんて言うてられません。 ほんでこの犬がまたあちこちよう動きますねん💦 帰ったら帰ったでストーブの前に陣取って グースカ寝てまんねん😒 kekio: それだけやおまへん。 家のもんはお節は好かん、言うてべへんから なんやかんやとこしらえなあかん。 犬の毛ぇ飛ぶから掃除もせなあかんし 洗濯もんも溜まる 結局は盆も正月も、いつもと変わらん言うことですわ! kekio: それでも新しい年を迎える、言うのは なんや気持ちもピシっとなるもんですね。 新年と言えば、抱負を発表したりするも

    初(失)笑へのお誘い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    まろ君。お母ちゃんにな、警察にお世話になった犬やねんから、立派な警察犬やっ!て言うたり
  • 元日は今年も晴れでした。 - やれることだけやってみる

    今年初。 ダイちゃん朝のお出迎え。 ^ーωー^ あけましておめでとうなの。 下腹の毛、刈り込まれた部分がくっきり。 エコー検査の跡です。 ※検査のもようはコチラ。 kaedeya.hatenablog.com 毎日お薬をきちんと飲んでおります。 ふと気づくと、目の周りがキレイ。 涙汚れの原因も取り除かれたようです。 中たちも元気です。 ^・ω・^n クロ、のぼります! ^・ω・^n サバ、ぼうけんします! ^・ω・^n キジ、だいえっとします! 人間としましては、 今年はもうちょっと穏やかな気持ちで過ごしたいなあ。 それから、抱負としましては 『ちょっとやそっとのことでは動じない』 そんな肝っ玉を身につけたいです。 肝っ玉…。 お年玉に頂けないだろうか…(ー_ー ^ーωー^ …ポチ袋に入らないとおもう。 自力でがんばるしかないようです。 こんな感じで、 今年もよろしくお願いいたします。

    元日は今年も晴れでした。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    あけおめ~です(o´ω`)ノ。ナギ先生。今年はネズミ年。チュウ猫トリオ。仮称、チーチーパッパで売り出しましょう。肝っ玉はカッパに尻子玉を抜かれてなければ育ちますよ~
  • 新年明けましておめでとうございます。(伊藤若冲 動植綵絵 老松白鳳図 雪中鴛鴦図 芦雁図 雪中錦鶏図) - ものづくりとことだまの国

    新年明けましておめでとうございます。 年もよろしくお願いいたします。 伊藤若冲の新春らしい四幅で、ご挨拶代わりとさせていただきます (京都御所売店で購入したシリーズ絵葉書より) 動植綵絵(どうしょくさいえ)伊藤若冲(いとうじゃくちゅう) 京都・錦小路の青物問屋の跡継ぎで、江戸中期、奇想の画家と云われた伊調若冲の代表作の一つが動植綵絵。 若冲42歳の宝暦二年(1757年)ごろから、明和三年(1766年)ごろまでの約十年をかけた全三十幅の大作。 現在は宮内庁三の丸尚蔵館所蔵。 老松白鳳図 雪中鴛鴦図 芦雁図 雪中錦鶏図 待望の展示会(2020年秋)楽しみですね 出光美術館(東京) 東京オリンピック閉幕後、少し先の話ですが。 若冲が一挙に80点! これほどの量、しかも、事実上邦初公開の作品をまとめて見ることができる機会はそうありません。 今から楽しみですね。 bijutsutecho.com

    新年明けましておめでとうございます。(伊藤若冲 動植綵絵 老松白鳳図 雪中鴛鴦図 芦雁図 雪中錦鶏図) - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。紅白の竹内まりやさん、勾玉・管玉のネックレスでしたね~さすが出雲の姫様。ヒスイの古代史も終盤です(´▽`)
  • 鯖缶とトマト缶で簡単調理 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 鯖缶とトマト缶を使って 簡単調理 ・缶詰を使うことで 簡単に早く料理が出来ます スポンサーリンク 皆さん 明けまして おめでとうございます 年も当ブログ「何作ろ?」を よろしく お願いいたします <m(_ _)m> 早速調理開始です♬ カブをいただきましたので カブの下処理から 鍋に水と塩を入れて お湯を沸かします カブの葉っぱを茹でて お浸しを作ります さっと茹でたら お湯を切り水にさらし冷まします 絞って水気をとり 適当な大きさに切ります お浸しは完成どす カブを切ります 細長いものもカブみたいです タマネギをスライスします 今回はオリーブオイルを使います タマネギを炒めます 好きな大きさに切った カブも一緒に炒めます トマト缶です 今回はカット缶です サバ缶です 半額でしたので購入('ω') 炒めた野菜にトマト缶をダバー とりあ

    鯖缶とトマト缶で簡単調理 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。来るべき時に備えて(ほっぽり出される)に備えて、男の手料理ライブラリー楽しみにしております。(´▽`)
  • あけましておめでとうございます - 人生は80から

    明けまして、おめでとうございます。 このブログを始めるとき、明るく、豊かに、健康にを目標に掲げました。 明るくは、毎日の生活の中にあり、小さなボランティアの話、そして、ときおり、国内旅行をします。 豊かには、私は、多少の株式投資をしています。株主総会や個人投資家説明会に行きます。 そして、息子は癌サバイバー、私は自分自身、体の衰えを感じています。 息子自身も、再発を抑える努力をしていますし、私自身も健康寿命をいかに、伸ばすか、勉強してゆきたいと思っています。 特に、日人の平均寿命は、世界一ですが、健康寿命との差が10年近くあります。 年をとっても、自立した生活が出来なければ、命のある意味がありません。 如何に、長生きしようとも、自立した生活が出来なければ意味はありません。 現在の私の生活、人として、残された命を生きていると持っています。 この命、自分で、どうこうできるものでなく、与えられ

    あけましておめでとうございます - 人生は80から
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
  • 大晦日はロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんばんは kekioです。 令和元年もあと少しで終わろうとしています。 毎年言いますが... 今年も早かった~💨 大掃除も進めたかったのですが まろも参戦! なんせリビングで暴れ放題され 1人で掃除する気にならず😒 ま、またGが帰ったらボチボチしよーっと😁 Gとは... kekio2000.hatenablog.com 夕飯も終え、テレビを観たり、皆さんのブログにお邪魔しつつ のんびり過ごしておりますが、そろそろデザートタイム~♪ 今年の大晦日のデザートに選んだのはコレっ☝ ロシアンルーレットレモンアイス レモンシャーベットのアイスが6個入っているのですが その中にたった一つだけ、かなり酸っぱいのが入っているようです😂 見事酸っぱいのをゲットしたのはGでしたー😁 Gの国には関係ないけど、丁度来年の干支の子(ね)のGに当たったのも納得(笑) さて、まもなく新年を迎えますが 今年は

    大晦日はロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。ことしもまろやかな話題、楽しみにしております