タグ

2020年11月30日のブックマーク (15件)

  • 猫のごはん争い - やれることだけやってみる

    日曜日です。 たちは家主さんにごはんをもらいます。 お昼前にちょろりと寄りますと、 °△°)朝、クロがいなかったよ。 朝ごはんの時間に出かけていたらしい。 今はいますね。 では、ごはんをあげましょう。 とはいうものの。 だれかがご飯をもらっている気配を察知すると、 全員寄ってきます。 ノラ母たちまでやってきました。 しかたない。オヤツってことで(ー_ー 他のたちにも、少しずつあげました。 なぜか一つのお皿を取り合うふたり。 ブチさんに押されてチビたんが後退。 うなり声が聞こえます。 どっちの声でしょう。 チビたんの左ストレート! 必殺技が炸裂しました。 チビたんは左利きなのでしょうか。 パンチは左が多いですね。 ^ー△ー^ わたしません。 お皿を抱え込むチビたん。 ブチさんは、いったん体勢を立て直します。 どうする、ブチさん。 ^ーωー^ ふふ。スキだらけです。 ^ーωー^ ここ、い

    猫のごはん争い - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    わかりましたよ。ネコ界に相撲があるとしたら、関取ならぬ皿取。多彩な技の応酬ですね。
  • 『架空請求』アプラス、新生銀行を装ったNETstationAPLUSカードご利用確認という迷惑メールがきたので登録してみた

    件名:【NETstationAPLUS】カードご利用確認 From: 【NETstationAPLUS】カード(netstation@aplus.co.jp) To: mikoto mikaka いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。 昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。 このたび、ご人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。 つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。 ■ご利用確認はこちら https://netsta

  • ダイエットに「玄米」を利用する際の知恵袋・栄養、食べ方や注意点 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

    玄米ご飯 玄米は白米より豊富な栄養素を含み、ダイエットに効果があります。 でも、調理が難しいことから敬遠されている方も多いと思います。 今日は、玄米の栄養べ方や注意点をご紹介しながら、 玄米の魅力をお伝えしたいと思います。 ダイエットで玄米利用の知恵袋:栄養について 痩せやすい「不溶性物繊維」が豊富! ビタミンB1やマグネシウムが豊富! ダイエットで玄米利用の知恵袋:べ方について 玄米の美味しい炊き方のコツ 1日に摂る量の目安 ダイエットで玄米利用:その他の知恵袋 雑穀米の健康効果 <まとめ> ダイエットで玄米利用の知恵袋:栄養について 玄米 おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】 痩せやすい「不溶性物繊維」が豊富! 玄米には、物繊維が多く含まれていますが、 特に水に溶けにくい「不溶性物繊維」が豊富。 炊いた状態だと白米ご飯の2倍も含まれています。 不溶性物繊維

    ダイエットに「玄米」を利用する際の知恵袋・栄養、食べ方や注意点 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
  • 燃え殻さんって方、知ってるかい? - アメリッシュガーデン改

    僕たちはみんな大人になれなかった 燃え殻さんという方が人気ということで、 『僕たちはみんな大人になれなかった』を読んでみました。 私も惚れました。とくに下記の言葉に感動してを買ったんですけど。 『俺まだ気出してない、て人に限って容赦ない。あらゆる仕事をこなして、勝ったり負けたり、を繰り返してる人のほうが優しい。当たり前か。でも当たり前を見逃しがちだ。無傷の人は他人に厳しい。誰かが書いていたが、ダサいというのは簡単だけど、ダサい事象にまみれて、結果を出そうとする人は大人だ』 現在、12月1日にはじまるカクヨムwebコンテストに応募する作品を書いています。 10万文字が最低ライン。ラストシーンまで書き、10万文字以上になりました。現在、校閲中です。 小説を書いていると、よく自分の作品がつまらないと思うことがあって。とくに頭が冷えて読むとがっかりすることが多いです。 こういう時、どこが悪いの

    燃え殻さんって方、知ってるかい? - アメリッシュガーデン改
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    お久しぶりです。カゼひかないように小説家、頑張ってください。
  • ハマサンスのジャカジャカオリジナルソング第8弾!『I LOVE YOU』 - ハマサンス コンプリートライフ

    ハマクラシー君、おはようございます! 久しぶりにオイラのオリジナルソングを聴いてみないかい? 聴きたくない? まあまあそんな意地の悪いことを言わずに・・・。 タイトルは『I LOVE YOU』だ。 君が好きだ~と叫びたい、20歳の頃のオイラの稚拙な恋心をわかってくれたら何よりだ。 まあ、超暇だったら聴いてくれい。 【歌】I LOVE YOU ちなみに動画に出てくる絵は全て6歳の双子の娘たちによるイラストだ。 「好きですよ~って絵を描いておくれ」と懇願したところ数点描いてくれたのだ! そんなオイラの娘たちの絵も楽しんで見てもらえたらうれしいぜ! あ、そうだ。歌詞をのっけておくよ~。 わたくしごとではあるが、オイラ達は今年の11月で結婚13年がたつのだよ。 オイラは嫁が好きだから、いつまでも「I LOVE YOU」と照れずに言い続けたいものだぜな~! うえ~へっへっへ! デロデロデロォ~~~~

    ハマサンスのジャカジャカオリジナルソング第8弾!『I LOVE YOU』 - ハマサンス コンプリートライフ
  • ナナカマドじゃあなくハゼ? - どーなんの定年後のチャレンジ

    堤防に上がると真っ赤な光景が目の前にあった ナナカマドかな早速グーグル検索 あとからチョコ姫のコメントでもう一度調べ直して これもハゼではないかと・・・訂正しますm(_ _)m これは3日前の写真で今朝はかなり散ってました 違う角度から見ると まるで庭園の一部みたいに見えるけど 普通の川デース 良いでしょ? これはハゼでしょうか? 一昨日書いた 誰も来ない公園はどんなところとuwisizenさんが仰るので uwisizen 写真を撮って来ました 誰も座らないコンクリート?の椅子とテーブル3セット 見づらいですが真ん中より少し右にもテーブルの頭が見えます 真ん中にY字型モニュメントかと思ったら水道の蛇口でした 右の方はベンチが6個続いていて 左の方は樹が沢山あり木陰にはまだ何かあります 私は堤防の上を歩くんですが降りる道はありません 間に溝もありますし、向こう側は大型トラックが沢山通ります

    ナナカマドじゃあなくハゼ? - どーなんの定年後のチャレンジ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    先月札幌で街路樹のナナカマドたくさんみました。ハゼですか。そっくりですね。区別できません
  • 辛い出来事は実は経験したかったことではないか - mmayuminn’s blog

    おはようございます☺ 朝早くから息子はサッカーの試合に行きました⚽ 今日は久しぶりに夫の仕事がお休みなので、息子のサッカー観戦兼現地までの道案内人として一緒に行きました。 頑張れよ~息子よ٩( ''ω'' )و 試合に出られるか分からないけれども、頑張れ~! 今日は足の疲れが溜まっているように感じ、ジョギングをお休みしようと決めていました。 図書館で借りたが3冊もあるので、今日はゆっくりと読書三昧しようと( *´艸`) 最近は走ることが楽しくて、足に筋肉が付いている実感もアリ、無理しがちになっていることも分かっていました。 足が重くなっているなぁ。 休まないとなぁ。 雨でも降ってくれれば否応なしに休めるのだけど、晴れているとウズウズ・・。 こんなに良いお天気なのに走らないなんて勿体ない!と思ってしまう(^^;) それに、走らずにいるとが暴走するし・・。 いつまでたっても部屋着だし。 ス

    辛い出来事は実は経験したかったことではないか - mmayuminn’s blog
  • バームクーヘン - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 お土産に【クラブハリエ】のバームクーヘンを頂きました。 【クラブハリエ】袋からオシャレなんですよね(*‘ω‘ *) そして味。「ふんわりしっとり」なんです。 その理由は生地は生きているので気温や湿度にあわせて卵のたてかたであったり、生地の合わせ方を微妙に変えているそうなんですって。 後は焼き方。 焼き過ぎず、水分を残す様気を配っているそうです。 バームクーヘンを見ると思い出す出来事といえば… 以前息子達が小さい子達の為にボーイスカウトのキャンプにて手作りバームクーヘンを作ったのですが、交代でずーっと回しっぱなしの3時間。 出来上がりの貴重なバームクーヘンは数分で完( ゚Д゚) 息子達はべる事なく、ただひたすら生地をかけては回した3時間でした。 手間暇かけて作るバームクーヘン バームクーヘンを見るとボーイスカウトのエピソードを思い出し

    バームクーヘン - ガネしゃん
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    先日、近江八幡で焼きたてをいただきました。朝から行列でした。(´▽`)
  • ジブンガーZと『自分語り』のイリュージョン - 『クリアー整体ヒーリング』です

    ハッキリ言ってスピリチュアルゥ~な人ほど我の強い人が多い気がします。 「どうだ! オレって凄いだろぉ~‼」みたいな感じが透けて見えるのです。 我というのはコダワリです。 人間こだわればこだわるほど波動は荒く重くなっていきます。 個人的にはそういう人のことを『ジブンガーZ』と呼んでおります。 以上のようなことを以前に申し上げたことがあります。 上ではスピリチュアル〜な人って書いてますが、『ジブンガーZ』はスピリチュアルな世界だけにいらっしゃるわけではありません。 その手の人ってのは古今東西どこにでも存在します。 『ジブンガーZ』の特徴の一つに「自分語りの激しさ」があります。 ここでいう「自分語りの激しさ」とは、何かを語る時に自分中心の世界観が強烈だってことです。 簡単にいえば「自己チュー」ってヤツです。 それでもまだ「自分は自己チューだ」って自覚があればいい方で、自覚もない場合が多いんじゃな

    ジブンガーZと『自分語り』のイリュージョン - 『クリアー整体ヒーリング』です
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    Z人、古代史系やってる人でたまにいます。趣味系フェイスブックのコメントでこちらの記事内容とは別に語る語る。(´▽`)。頭の中の話ばかりの人という特徴があります
  • Barakan Beat 2020年11月22日(トム・トム・クラブ、メイヴィス・ステイプルズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    Tom Tom Club「Genius Of Love」 バラカンさんの番組ではあまりかからないトム・トム・クラブのリクエスト。バラカンさん頻繁にはかけないけれども好きだそうです。1981年のヒット曲。懐かしいです。 Wordy Rappinghood 発売日: 1995/03/27 メディア: MP3 ダウンロード Mavis Staples「Stronger」 イギリスの「AmericanaFest UK」が国際功労賞を発表し、メイヴィス・ステイプルズが受賞されたそうです。昨年出たアルバム『We Get By』より。 We Get By アーティスト:Mavis Staples メイビスステイプルズ 発売日: 2019/06/14 メディア: LP Record 週間プレイリスト 11月23日から29日までブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

    Barakan Beat 2020年11月22日(トム・トム・クラブ、メイヴィス・ステイプルズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
  • 高野山のごま豆腐をもらって思い出した出来事。「地獄と極楽」というマンガの内容と絵が怖すぎた話。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは。コマさんです。 先日、高野山に行ってきた母からお土産をもらいました。 こちらがそのお土産のごま豆腐。 ごま豆腐って、当に美味しいですよね~!(^^)! スーパーのごま豆腐を美味しい~♡っていつもべているんですが、このお土産のごま豆腐はもっと美味しかった! 真っ白で濃厚なお味。 箱には、黒蜜ときな粉でデザート感覚でべても美味しいと書いてあります。 なるほど、やってみると美味しいかも? まあ、やらへんけど(笑) 高野山と言えばこの話 でも、違う高野山の話を思い出した 地獄と極楽の中身はこんな感じ おしまいに 高野山と言えばこの話 高野山と言えば、私は必ずこの話を思い出します。 以前記事にしましたので、良かったら読んでください! 読むのがめんどくさい方にひとことでお伝えするならば、5年生で林間学校として高野山に行ったのですが、1ミリも覚えていないという話です(笑) そし

    高野山のごま豆腐をもらって思い出した出来事。「地獄と極楽」というマンガの内容と絵が怖すぎた話。 - 明日にplus+
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    初期の手塚治虫さんの画風のように思いますが。貴重な漫画有難うございます。石童丸、弁慶らしき人もめちゃイケメンですね
  • 貴船神社の大くす 福岡県田川郡赤村上赤 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    福岡県田川郡赤村にある「源じいの森温泉」という温泉施設入口に、観光マップが設置されています。その観光マップに「大原(おおばる)貴船神社の大クス」が紹介されていました。観光マップによると、今川の支流である十津川の東側にあると示されていました。 観光マップでは貴船神社の境内にあるようだったので、まずは貴船神社をめざしていくことにしました。しかしGoogle map上や国土地理院地図では、現地に神社らしきものはしめされていません。 ひとまず現地にいってみることにしました。 場所:福岡県田川郡赤村上赤 座標値:33.592195,130.892468 赤村の赤という地区にいくと、ひとめで大クスがわかりました。水田のなかにポツンと巨大な樹がたっています。水田には防獣ネットがぐるっと張られているために、水田のなかにはいらず、ネットの外側から遠目で写真をとりました。 よく目をこらしてもクスノキの周囲には

    貴船神社の大くす 福岡県田川郡赤村上赤 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
  • 「耳なし芳一」のルーツ?「耳きれうんいち」その衝撃の内容とは? その3 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    今回でラストですヾ(๑╹◡╹)ノ" 果たしてうんいちは、けいじゅんの幽霊から逃れることができるのでしょうか? おなじみのシーンがでてきますよ~ヾ(๑╹◡╹)ノ" 前回同様、『曽呂里物語』は、ここに載せれる画像が無かったので、オリジナルをご覧になりたい方は、下のリンク先でご確認くださいね。 www.wul.waseda.ac.jp 【翻刻】 一つハけいじゆんとふらひのため。又ハうんいち かをんねんをはらハんためとて。寺中よりあひ百万べん の念仏をしゆ行しける。をの/\かねうちならしじゆ経し ける時にいつく共なく。けいじゆんかたちをあらハしいてきたり。 うんいちがひざをまくらにしてふしぬ。念仏のくりきによ りてひたねいりにねいり。性躰《しやうだい》もなかりけれハ。かゝるひま にうんいちまくらをはづし。はや国にかへり候へとて。馬を用《よう》いし てをくりぬ。道すがらいかにも身のけよだちあとよりと

    「耳なし芳一」のルーツ?「耳きれうんいち」その衝撃の内容とは? その3 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    江戸時代というのは、こうして昔話を洗練させていったんですね。面白い
  • コロナ第三波に備えて…お酢を飲んで体力をつけよう - クマ子の卒母DIARY

    ついに… 新型コロナウイルス感染拡大第三波がやってきたようですね💧 これは余談なのですが、この間の三連休(11/21~23)の人出がスゴイ…と報道されていましたが、クマ子が働いている観光案内所では、三連休よりもう一週前の週末から、観光客の数はかなり減ってきていました。 ちょうど「コロナ感染者増❕」と言われていた辺りからです。 結局、感染者が増えると多くの人は、出歩くのを控えるのではないかと思います。 このことからも、一番の経済対策は「コロナ感染防止」であることを、改めて強く感じています。 さて、コロナウィルスは低温・低湿度の環境が好きなようで、これからどんどん寒くなる季節、増える要素しかないように見えます(゚Д゚;) 何より感染者が増えて恐ろしいのは、医療崩壊が起こってしまうこと。 たとえコロナにかからなくても、その他の病気でも治療が受けれなくなる可能性があるのが恐ろしい…。 かといって

    コロナ第三波に備えて…お酢を飲んで体力をつけよう - クマ子の卒母DIARY
  • かな姫48日 - 居候の光

    亡き友の孫、かなちゃんは姫です。 我が孫のように思っておりまして、 人にどう思われようと、連載させていただきます。 親ばかの自慢のように思われますが・・・ ・・・はい、自慢そのもので、 ブログでの紹介は3回目です。 今日は昨年12月29日撮影した写真。 自分の子供の写真で、目を隠すなどして顔がわからないようにする方も多いようですが、 どこのお子さんと詮索される可能性が無ければ、 せっかくの可愛い顔をそのまま出してほしいと思います。 写ってしまった余分なものを消すために、 赤ちゃんの周りをぼかしています。 この掲載にあたって、当然に親の承諾を得ていますが、 人からは許可を得られていません。 (昔の話。 子供の人権を重要視する友人は、 収入を夫婦と幼児の3人で案分し、 家計費は3人から徴収して生活していました。 数か月後、夫婦は破綻し幼児から借金する生活になりました。 その後しばらくして、3

    かな姫48日 - 居候の光
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/11/30
    かんいいものはかわいいのですよね。