タグ

2021年1月6日のブックマーク (19件)

  • 【伏見稲荷大社】めくるめく赤の世界に目がまわる - ものづくりとことだまの国

    はじめに お稲荷さんの総社 #伏見稲荷大社 に参拝。一の鳥居からの参道ー楼門ー外拝殿ー殿は、御神体山 #稲荷山 の頂を正面にライン上に並んでいます。山腹の #千鳥居 を進みながら、めくるめく赤と現世御利益祈願の世界を見ることになります 目次 伏見稲荷大社(京都市伏見区深草) めくるめく赤と現世御利益祈願の世界 玉屋さんの名物・大名弁当 アラハバキ解・汎日古代信仰の謎に迫る(新章公開) 文 伏見稲荷大社(京都市伏見区深草) 伏見稲荷大社(京都市伏見区深草) 先日紹介したサンゴロウつながり(三五郎稲荷、三狐呂稲荷)で気になることもあり、あらためてお稲荷さんの総社、伏見稲荷大社に参拝。 『一の鳥居からの参道ー楼門ー外拝殿ー殿』は、御神体山の稲荷山の頂を正面に遥拝するように並んでいます。 参拝用の境内図は、そのラインをわずかにズラして描かれています。 伏見稲荷大社 境内図 伏見稲荷大

    【伏見稲荷大社】めくるめく赤の世界に目がまわる - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    なんでしょうか。お塚の中に居ると、他の神社では味わえない祈りの生々しさを感じます。(´▽`)。坂口安吾が伏見に住んでいた時の「古都」をネット(青空文庫)で読むことができます
  • 直木三十五の大阪評 ―遠き慮りなき者は、必ず近き憂いあり― - 書痴の廻廊

    「朝は早く、夜は遅く」――。これこそが、昭和十三年までの日の商店のモットーだった。 鶏鳴暁を告ぐる以前に店を開け、草木の寝息を聞き届けてから漸くのこと暖簾を入れる。早朝から深夜までの超長時間営業。しぜん、従業員への負担は並大抵のものでない。 最も割をったのは「小僧」や「丁稚」の呼び名で知られる若い衆だった。朝から晩まで働いて、休みといえば正月と盆の二回のみ。 「これは人間の待遇ではない」 と、現代人ならば叫ぶであろう。事実、こんな環境で健全な発育なぞ期待できよう筈もなく、彼らの身体は青く痩せ、ともすれば幽鬼のようだった。 工場労働者に引き比べ、彼らの窮状がいまいち伝わっていないのは、やはり『ああ野麦峠』や『女工哀史』といったような代表的文学を持たないからか。宣伝の力の偉大さを思い知らされる限りであろう。 (Wikipediaより、旧・野麦街道) とはいえ、雇い主も好きでこんな無茶を強い

    直木三十五の大阪評 ―遠き慮りなき者は、必ず近き憂いあり― - 書痴の廻廊
  • 斉藤一人さん 笑人道 - コンクラーベ

    藤原紀香を完璧にまねたとしても、藤原モナカ 真面目は疲れる 「朝が来るから世の中が明るい」は嘘 「売れるか、売れないか」より、「笑えるか、笑えないか」が大事 追伸 真面目はウリにならないんです 真面目は疲れる 私は宗教をやっていませんし、どこの宗派にも属していませんが、お釈迦様にも、キリストにも、アラーにも敬意を持っています。 ですが、ある時、お釈迦様の像を見ていて、ふとこんな言葉が思い浮かびました。 「立てば疲れる、座れば眠い、歩く姿は見たことない」 どういう意味かと言うと、お釈迦様が立っている時は、疲れたような顔をしているんです。 座っている時は半分目が閉じかかったような、眠そうな顔をしている。 歩いている姿は、誰も見たことがない。 私は、皆さんが思っている程、真面目な人間ではありません。 ただの商人で、楽しいことが大好きな人間です。 私は、ソープランドやキャバレーには行きません。 そ

    斉藤一人さん 笑人道 - コンクラーベ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    たしかに。眉間にシワは疲れます。
  • 【コラム】久しぶりの初詣で感じた日本人の本質の素晴らしさ - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    久しぶりの日でのお正月、もちろん初詣に行きましたよ。 なんか年末年始の外出を自粛要請を強制されている感じで、人出は確かに少なかったですね。 神社に参拝するといつも感じるのですが、日という国は、どうしてこんな国を治める仕組みを生み出せたのだろう?と感動してしまうんです。 非常に極端で単純な表現だということを承知して敢えて言いますが、日は、権威と権力を分けて国を治めるシステムにしたことが、めちゃくちゃすごいと思います。 権威は、天皇陛下に担って頂き、権力は、行政組織(政治)を担ってもらう。(今は、議会制です。時代によっては、武士であったり、貴族であったりしました。) こういう風に権威と権力を分けた方が、結果的に長続きして発展するって、なぜ気づいたんだろう?と感心するんです。 権威と権力が分離されずに、例えばその地域の王族・豪族が政治も担っていると、隣国と争い事が発生した場合、負けた側は全

    【コラム】久しぶりの初詣で感じた日本人の本質の素晴らしさ - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
  • どんなところ?有明ガーデン - 思い立ったら吉日Blog

    2020年6月17日にオープンした有明ガーデンにやっと行って来ました!! まだ行ったことない方も多いのではないでしょうか~ ということで、少しだけですが、こんなところですよ~というのをお伝えしたいと思います。 ランチ 午前11時前に到着。 まずは腹ごしらえ、ということで、さっそく5階をウロウロします。 お店はいろんなお店があって、しゃぶしゃぶ屋さん、和屋さん、中華屋さん。 いろんなお店があります それからフードコートもありました。 フードコートもおしゃれ フードコートのくせに、ちょっとおしゃれじゃないですか・・・? その中で今回は、しゃぶしゃぶ屋さんに入ってみました!! 最近、こういうべ放題系に行きすぎですね・・・( ̄▽ ̄;) 毎日スクワットを最低100回、最高150回やっているのですが、体重が増えて来ているのはやはりこのべ放題系のせいですね~う~ん、年末を最後に控えましょう(笑)

    どんなところ?有明ガーデン - 思い立ったら吉日Blog
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    こんなところまでロボットが!行ってみたい
  • 萩原健太のotonanoラジオ 2020年12月29日(藤原さくら) - ラジオと音楽

    前回と今回のゲストは藤原さくらさんでした。10月21日に3rdアルバム『SUPERMARKET』をリリースされました。 藤原さくら『SUPERMARKET』 SUPERMARKET 【通常盤(CD)】 アーティスト:藤原さくら 発売日: 2020/10/21 メディア: CD Super good アルバム1曲目のポップな曲。 Ami このアルバムで一番好きな曲です。 藤原さくらさんはナイロン弦ギターを弾くのが上手です。萩原健太さんも仰ってましたが、左手の弦の抑え方コードフォームが綺麗。

    萩原健太のotonanoラジオ 2020年12月29日(藤原さくら) - ラジオと音楽
  • エネルギー的にみた水の話 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 水というのは当に大切なものです。 水があるから人を含めこの世界の生物は生きていけます。 ただ、そんな水でも流れを失えばそのうち澱みます。 澱めば澱むほど劣化が早まるのです。 ここで申し上げてるのは基波動的な意味でですがね… そういう意味では川よりも池や沼の方が澱みやすいのです。 コンコンと湧き水が出てるよ

    エネルギー的にみた水の話 - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • ケーキ屋を買いませんか~? - 死体を愛する小娘社長の日記

    昨日は仕事始め… そして新しい仲間がやって来た。 3ラボ近所の街のケーキ屋さんでパートをしていた若いお母さん2人。 この近所の小さなケーキ屋さんが閉店したから 春の緊急事態宣言の時、この商店街も随分客足が減って…徐々に元に戻りつつあるけれど、元になど戻るはずも無く ケーキ屋さんは赤字が続き…まだ資金が残っているうちに閉店を決めた。 どっかのタクシー会社でも似たような事があったけど(揉めはしたが)経営的には英断。 だけど、2人いるパートの処遇が問題で、その内の一人はシングルマザーで、解雇すると即、貧困になる。 そんな事もあり この店から 昔っぽいシュークリームやショートケーキなどを大量に買う“専務”に…… 「ケーキ屋を買いませんか?」と持ち掛けたのが話の始まり。 ケーキ屋は買わなかったけど、 忙しくなりすぎた“当社の和菓子工場”で、ケーキ屋のパート2人を、和菓子工場の正社員として雇用する事に

    ケーキ屋を買いませんか~? - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 柚子甘酒酵母のパン と ぴい子さんが飛ぶ動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    前回の記事で紹介した「柚子甘酒」 柚子甘酒で酵母をおこして 焼いたパン。 左がべておいしい柚子甘酒 右が柚子甘酒からおこした酵母。 紙の方に入れて焼いたパン。 作業中も柚子の香りがほんのりと♬ 右が焼成後。艶良く焼けてる♪ 柚子甘酒で焼いたパンは麹がたっぷり。 米麹→蒸した米に麹菌を付着させ培養したもの お米の成分が入り込むので 小麦粉だけで焼いたパンより ずっしりと重いけれど、きめが細かい。 感はモチモチしていて パンの老化も遅いみたい。 (翌日もパサつかない) もちろん柚子の香りもしてきます(^^♪ お気に入りのパンが またひとつ、増えて嬉しい♪ **ぴい子さんが飛ぶ動画** youtu.be 10秒程度の スローモーション動画です。 編集はしていませんが 身体の割には大きな翼で 一生懸命?飛んでいるので よろしかったらご覧ください♪ ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです

    柚子甘酒酵母のパン と ぴい子さんが飛ぶ動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    発酵と焼き上げのマジック。新しいお米の食べ方。はるか古代ならmkonohazukuさん、母なる姫さまになれます!
  • 【今出来る事】に全集中を - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新年に夫が父にプレゼントしてくれたお酒を頂きました。 とても美味しくて、父はとても喜んでいました。 www.asahishuzo.ne.jp 夫は結婚する前も今も変わらず優しいです。 私の両親は私には勿体ないといつも喜んでいます。 そして私は幸せです。 なんだかそれだけで親孝行した気分になっています。 自分も子供達にそんな風に言えるようになりたいです。 www.yumepolly.com コロナ禍で不自由な生活ですが、毎日笑って過ごせるのが私の願いです。 尊敬する方から息子への年賀状に、 「今出来る事に全集中してください」と書かれてありました。 出来ない事に不平を言うのではなく、今出来る事を精一杯する。 自分が出来る事をしっかりやっていきたいですね。

    【今出来る事】に全集中を - ガネしゃん
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    シンプルなよい言葉ですね。
  • リトープス オリーブ玉 - Ushidama Farm

    オリーブ玉(L.olivacea)は、ナミビアとの境にある南アフリカ北ケープ州のアッヘニアイルス、ポファデール、ナミーズなどの地域を中心に生息しています。 現地は石英の小石が広がる平原で、オリーブ玉の硬質な半透明の光沢は石英の小石に、よく似ています。 olivaceaという名前は、オリーブに似ているという意味です。 オリーブ玉の仲間には、オリーブ玉とネブロウニーの2種類があります。 オリーブ玉には、オリーブ色の他に、緑褐色、赤茶色、赤灰色、紫がかった赤色などがあります。 頂面には、白い斑点が少し見られます。 夏の終わりから秋にかけて、中心が白く黄色い花を咲かせます。 オリーブ玉 オリーブ玉 C055 ポファデールの南西に分布、窓は半透明な青緑色 ネブロウニー C162B ポファデールの西南西に分布、窓はピンクがかった茶色

    リトープス オリーブ玉 - Ushidama Farm
  • 始動! - どーなんの定年後のチャレンジ

    やっぱり海も冬ですね行ってきました初釣り 小潮ですのであまり条件は良くないとは解っていても ムズムズして・・・ 海面は寒々しい 面白くないのでフィルター加工してみました 1時間半餌を撒いてやっと17cm位のこの子 リリース 30cmありませんがやっと黒鯛 キープ さっきの子かなあお腹に針が掛かっていました リリース 太陽が沈んでいきます 山のシルエットが綺麗でしたので シャッター 先日私の仕掛けをジーーーーーっと観て ちょっと教えて と言った年配の紳士が今日は右隣 教わった仕掛けで先日やったんですが釣れんのですわ やっぱりチヌは難しい・・・ そう言いながらその場でお茶をいれてくださいました あったかーーーー! 有り難うございました その後鯵が釣れだしたので私もサビキを着けて鯵釣り その結果 寒々しい釣果でした 鯵は最近サイズが良くなって一番大きいのは23cmありました。 寒波が過ぎたらまた

    始動! - どーなんの定年後のチャレンジ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    年明け早々、二度も命拾いするなんで。こりゃ目出タイ!
  • 博多湾情景 中央区港および須崎埠頭 前編 - 福岡情景写真

    福岡中央区港 都市部にある港 夕焼け狙いの撮影です 今年最初の投稿です。 どうぞよろしくお願いいたします。 今年は博多湾にまつわる写真を多く撮影しようと考えています。 博多湾と言っても、カバーする範囲が広く、知らない場所が多いと思います。お勧めスポット等ありましたら、お教えください。 その初回は港です。 場所はこの辺りです。地名が港なのです。 ラーメンで有名な長浜の近くです。 博多湾関連の過去の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com まずは早い時間からです。 こんな壁画が出来ていました。 力作です。 このクレーンは造船所です。 こんな風に雑然とした場所です。 次回に続きます。 ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

    博多湾情景 中央区港および須崎埠頭 前編 - 福岡情景写真
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    カップルの絵がなかなか良いですね。明けましておめでとうごさいます。
  • 【2021年の暦】動く節分の日 - やれることだけやってみる

    お寺からカレンダーをいただきました。 ぱかっと広げて、ふと思う。 *2月3日 立春 あー、コンビニにノボリが立ってましたね。 恵方巻きをべる日。 ……あれ? ちがーう!(°△°; 恵方巻きをべるのは節分の日。 それは立春の前日。 節分が2月2日に!(°△°; なぜ私はうろたえているのか。 それは、私の誕生日が2月2日だから。 晩ごはんに恵方巻きをべてしまったら、 お腹にケーキを入れる隙間がなくなります。 炒り豆もべなきゃいけないのに。 なぜ移動した、節分よ。 いや、動いたのは『立春』ですね。 簡単にいえば、地球の動きのせい。 *カレンダーの1年=365日 *地球が太陽を1周=365.2422日 カレンダーの上で1年が終わっても、 地球はまだ太陽を一周しきれてないのです。 その差、だいたい6時間くらいか(°_° 1日は24時間。ズレを修正するために、 24÷6=4 4年に1回のペース

    【2021年の暦】動く節分の日 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    恵方巻きの後のケーキ。ここであの技が使えるといいんですが。ウシの胃袋は~🎵。まだ頭に残ってるんですけど。
  • 【台湾】香ばしい麺が美味しい!台南名物の鍋焼意麺 - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです。 約1年ぶりに台湾の「鍋焼き」をべてきました。 鍋焼意麵 日で「鍋焼き」と言えば、鍋焼きうどんですよね。 台湾で「鍋焼」といえば…。 はい!こちらです! 鍋 焼 意 麺 値段は55元(約200円)でした。 激安〜! 意麺はチリチリのベビースターラーメンのようです。 香ばしくて美味しい! 固焼きそばともまた違うんですよね。 すごくいい意味でジャンキー感満載な味なんです。 滷味(ルーウェイ)をべに言っても必ず意麺が置いてあります。 滷味はこんな料理です。 www.yasumarutaiwan.com この麺、鍋の〆にいいかもしれません。 軽いしお土産に持ち帰ってもいいかな?と思います。 (いや、潰れて粉々になるかな?) スープは日の鍋焼きうどんのスープに近いかもしれません。 鍋焼意麺は台湾の台南名物なのですが、台湾に行った時に結局べることが出来ず。 今年、もし

    【台湾】香ばしい麺が美味しい!台南名物の鍋焼意麺 - ふんわり台湾
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    ほんと安いですね~。しかもボリュームが。
  • 本年も宜しくお願い致します。 - 居候の光

    初日の出を写してきました。 ウソです、グッスリ寝ていました。 昨年の写真で、しかも初日の出でもありません。 除夜の鐘。この寺は3年前から日中に行われています。 正午開始と聞いていたのですが、 住職のあいさつの始まりが正午でした。 子供や高齢者のためには日中の開催は良いと思います。 除夜の鐘の写真は、顔を隠したくないので、あまり拡大できないようにしたつもりですが。 寒さが厳しいからか、コロナのせいか参加者は例年より少なかったようだ。 お世話になっていた方が他界し、正月早々葬儀に遠くまで出かけてきた。 人には108の煩悩(ぼんのう)があるから? 除夜の鐘も108回となっていると聞いたことがある。 鐘の打ち手が108人を超えたらどうすると問うと、 多少なら108以上突くとのこと。 一般人が持つ数珠も基が108玉で、 その半分の54又はその半分の27が多いよう。 (それぞれ飾り玉?を除いて) そ

    本年も宜しくお願い致します。 - 居候の光
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    明けましておめでとうごさいます。今年も北の国からのご報告楽しみにしております。
  • 消滅した島にあった石が保管されている場所 福岡県北九州市戸畑区新池 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    福岡県北九州市の洞海湾(どうかいわん)にかつて中ノ島という小島がありました。現在でいうと若戸大橋の中央部下あたりです。 大型船航行が活発になるにつれ、とうとう島は削られることになりました。昭和14年10月から昭和15年12月の工事で、島は完全になくなりました。下の地図は『今昔マップ(1922-1926年)』を引用させていただいてます。 その中ノ島にあった石が戸畑図書館前に保管されています。 石には「河□嶋記念石」と刻まれています。□部分は石へんに斗という漢字があてられています。「河□嶋」という字は、おそらく中ノ島の正式名称である「かば島」をあらわしていると考えられます。 石保管場所:福岡県北九州市戸畑区新池 石保管場所の座標値:33.894882,130.829655 石の右側面には「昭和十四年三月廾八日」と刻まれています。「廾八日」は「28日」の意味です。 中ノ島には工事がはじまるすぐ前

    消滅した島にあった石が保管されている場所 福岡県北九州市戸畑区新池 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
  • コロナ渦で米国人が求めた「シェアハウス」入居理由は「孤立回避」か - なるおばさんの旅日記

    コロナ渦になってから、私もそうですが家族の有難みがわかるようになったことってありませんか? もちろん、1人でいれば、自分がコロナになっても誰かにうつしてしまう心配もありません。 だけど反面、熱が出て来たり、咳で息苦しかったりしたら1人なのでどうすればいいのか悩むことも多いですね。 ↑ https://courrier.jp/news/archives/225950/より引用させていただきました 実際のコリビング施設「ツリーハウス」です。 アドバイスが欲しいという心理的不自由、買ってきて欲しいなどの物理的不自由も多々ありますよね。 今アメリカのロサンゼルスでは、シェアして借りれる物件に人気が集まっていると言います。 そんな中、職場と住居を一体型にした「コリビング施設」に注目が集まっていると言います。 その名称は「ツリーハウス」といい40人強の人々が暮らしています。 ↓ どんな生活が繰り広げら

    コロナ渦で米国人が求めた「シェアハウス」入居理由は「孤立回避」か - なるおばさんの旅日記
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    面白いですねぇ。アメリカ。ひとつの適応型文化ですね。日本では東京なら成り立つでしょうかね。
  • 雪の綾部ふれあい牧場 - 自由悠遊

    つづき ※4年前の真冬の強烈寒波後、京都府綾部市を訪れた時の写真を放出してます。 綾部ふれあい牧場は入場無料・駐車場無料の観光牧場。 白い雪・白い風車と青空のコントラストが鮮やか☆〃 風車の周囲の囲いの中に、こんな動物がいっぱい。 雪の中を飛び跳ねるウサギさん達、まさに雪ウサギ^o^ ここで決定的な瞬間を目撃してしまった。 白ウサギ(♂)が茶ウサギ(♀)に後ろから乗りかけて、逃げられた瞬間激写w 白ウサギさん、哀愁漂ってますw 逆円錐型タンク(名称がわからない^^;)に雪が積もってる景。 左奥の建物はミニ家畜舎で、羊やヤギがいる。 ミニ家畜者の中から、振り向いた羊さんを入れて。 窓の向こうに逆光の雪景色、まるで絵のような世界♪ 牧場で飼育されるのは通常、草動物だけですが、こちらには肉動物が。 「ねこ牧場」と書かれた建物の中で、保護された達が暮らしてる=^・^= ここは有料で、たしか

    雪の綾部ふれあい牧場 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/01/06
    ネコたち幸せそうですね。