タグ

2005年8月31日のブックマーク (3件)

  • Gmailを使ったGTDテク

    流れ流れて、 ■space-age wasteland ≫ Blog Archive ≫ GTD with Gmail Whitepaper Gmailを使って、「getting things done(GTD)」の手法をやるテクニックを見つけました。 うん、こりゃ使えそう! 上記ページにPDFでまとめられてますが、抄訳・超訳してみましたのが以下。 ------------------------------------------------------------------ 1.集める GTDでいう「STUFF」――やらなきゃいけないこととか「アタマの中のもやもや」を集めるために、ワタシは ・HIpsterPDA ・Gmail の両方使ってるよー。 HIpsterPDAを使うのはPCの近くにいないときか、PCを触るのももどかしいとき。 ただし、HIpsterPDAのカ

    Kazabana
    Kazabana 2005/08/31
    Gmailを使って、「getting things done(GTD)」の手法をやるテクニック。
  • 404 Not Found

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Kazabana
    Kazabana 2005/08/31
    受信箱/Respond(要返信)/Action(要作業)/Hold(数日中に使うもの)/Waiting(ちょい待ち)/Save(保存)/Spam&Trash(迷惑メール)に。
  • 窓の杜 - 【NEWS】Operaが10周年を記念してライセンスキーを無料配布、本日22時開始

    ノルウェーのOpera Software ASAは8月30日22時(日時間、以下同)、会社設立10周年を記念してWebサイト上でオンラインパーティーを開始した。30日22時40分現在、同パーティーの催し物の1つとして、「Opera」のライセンスキーを無料で配布している。ライセンスキーは、Webページ右上の[Go free now]ボタンを押したあとに、自分のメールアドレスをWebフォームで送信すれば無料で入手可能。ライセンスキーの無料配布は、パーティーとともに終了とのことなので、急いで「Opera」のWebサイトにアクセスしよう。今回無料で配布されたライセンスキーは、「Opera」v8.01 日語版でも利用できることを編集部にて確認した。 また、別の催し物としてOpera社のCEOIRCチャットに登場するという。そのほか、パーティー会場であるWebサイト内には、10周年記念に作成され

    Kazabana
    Kazabana 2005/08/31
    メールとWebの両方でライセンスキーが手に入ってしまった。Webの方はすぐ受け付けてくれる。