タグ

2006年9月12日のブックマーク (11件)

  • 未知のウィルスへの対応状況 - 新人セキュリティ担当者の付箋紙

    パーソナル向けワクチンソフトでの未知のウィルスへの対応状況について少しだけ調べてみました。以前に投稿しましたスキャン手法、ランキングと合わせて確認して頂き、製品選びの参考になれば幸いです。 まず、前段としてですが今回調べたきっかけについてです。 ヒューリスティック法やビヘイビア法といった未知のウィルスへ対応する手法を説明する投稿を以前行いましたが、実際どの製品がどちらを利用しているか、全く利用していないのか、そういった情報がほぼ無い状態でした。そこで、各製品でどのようになっているのか簡単にではありますが調べてみようと思った次第です。 個人ユーザは自身で調べ、購入し、運用する必要があります。そのための情報を各メーカーが公表していれば良いのですが、なかなか技術面について明記していることはありません。ですので、今回は対象としてパーソナル向け製品に絞ってみました。 職場等で利用されるワクチンソフト

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    ヒューリスティック法やビヘイビア法などについてメーカーに確認した内容。
  • Taken SPC : Sage に未パッチの RSS 脆弱性

    Database Not Connected. Please setup the database. No SETUP directory found.

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    Sageはここの所ずっと更新されていないので、ついでに検索周りも直しては。FeedBackもとうの昔に停止したままだし。
  • Yahoo!動画 - FREEDOM

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    いい加減、IEだけでしか見れないのは止めてほしい。せめてFirefox位は対応させていい時期に来ていると思うのだが。
  • トヨタのサイト価値は1528億円--日本ブランド戦略研究所調べ

    ブランド戦略やウェブ戦略に関するコンサルティングを手がける日ブランド戦略研究所は9月11日、一般消費者向けの事業を行う日の有力企業198社のウェブサイトの金額価値を、事業に対するウェブサイトの貢献度に基づいて測定し、その結果を公表した。 調査によれば、1位は4年連続トヨタ自動車で、1528億円だった。2位は全日空で831億円、以下、3位ホンダが741億円、4位松下(電器産業/電工)が700億円、5位日航空が614億円という結果となった。なお、上位20位までのウェブサイト価値は以下の通り。 順位企業・ブランド名サイト価値 1

    トヨタのサイト価値は1528億円--日本ブランド戦略研究所調べ
    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    算出方法の詳細が不明なので評価のしようがない。
  • http://homepage.mac.com/yuji_okamura/iblog/DotMac/Tips/C1181169702/E20060911211132/index.html

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    対策は[コンテンツエリアにフィードを読み込む]のチェックを外す、NoScriptでローカルのスクリプトを無効にする。
  • W3G - World Wide Web Guide

    Go to information W3G - World Wide Web Guide W3G について 当サイトは、初学者を対象とする World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ)における情報技術の解説サイトです。ウェブサイトの作り方などの基・基礎から応用のウェブサイトの品質を高める方法など SEO対策(検索エンジン最適化・ウェブページ最適化)と Web標準(Web Standards)にフォーカスしたウェブサイトの作成情報を中心に扱っています。ただし、作者の知識が偏っているため扱っている内容も偏っています。 免責事項 w3g.jp 配下で公開しているリソースは、その正確性に万全を期すよう努力しておりますが、その内容の正確性、有用性、安全性等については、いかなる保証を行うものでもありません。また、当サイトの利用者が掲載情報に基づいて下した判断および起こした行動により、いか

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    3月時点の数字データなので注意。インターネット白書2006ではFirefox 8.9%、Sleipnir 6.0%、Netscape 5.3%、Opera 4.2%、に変化。数字の詳細→http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/21/12414.html
  • My Life Between Silicon Valley and Japan 2006-9-11

    2001年9月11日、いつも通り午前5時頃に起床。ニューヨークでのテロ第一報は、ネットのニュースサイトの速報で知った。とんでもないことが起きたということは漠然とわかっていても、頭は日常から非日常へとそう簡単に切り替わらない。この日は、朝7時半からクパティーノ市のホテルでクライアント企業との朝ミーティングがあって、それが終ったらサンフランシスコ空港にを迎えにいく予定だった。い入るようにテレビを見ながらも、早くシャワーを浴びて、ジャックの散歩をして、クパティーノのホテルに時間通りに行かなくちゃと思った。 予定通り、7時半にクライアントと会った。テロから約2時間後のことだ。当然テロの話になる。誰もが堂のテレビに釘付けになっていた。僕が、事の重大さに気づいたのはこの頃だったのかもしれない。それできっとしばらく呆然としていたのだろう。 「梅田さん、今日の仕事の打ち合わせは中止にしよう」 突然

    My Life Between Silicon Valley and Japan 2006-9-11
    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    「人は想像を超えて大きな出来事に直面すると、正しい行動ができないものだ」我が身を振り返っても、そう思う。だからこそ想像外のことを経験した人の話を聴くのが大切とも。
  • 郵便ポストをウェブで検索する方法は無い模様 - 適宜覚書はてな異本

    いまどき連絡事項は電子メールなり携帯電話なりがあるのでわざわざ郵便を使うことは少なくなった。しかし、郵便に頼らざるを得ない場合もある。今回は幼稚園の課題で「子供が祖父母に葉書を送る」というものだ。効率面で考えると非効率のものだが、子供が手ずから絵を描き文字を書いたものを郵便で送りそれを受け取るというのは代替が難しいものだ。描いた絵をスキャナで取り込んでメールに添付して送る…では駄目だ。現物を送るという送付にはそれだけで代替出来ない付加価値があることを再確認した。まあ、そういうことが必要な場面は少ないだろうけど…。 普段郵便は受け取るばかりで出さないので付近のポストは駅前にあるものしか知らない。大抵のコンビニにはポストが置かれているけどうちの最寄のポストは駅より遠い。で、表題のように郵便ポストを探すことにした。結論は既に書いたがWebには解が無いようだ。 人力検索はてな - 郵便ポストの設置

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    ちょっと意外。まあ地元の人なら大抵知っているから、というのはあるかも。公式情報は出してほしいところだが。
  • もし大学に直接アンケートを行うのであれば。 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。

    今回のアンケートではあくまでユーザーによる情報が中心なので、正確性には欠ける部分がでてくるのはしかたがないところ。大学に直接問い合わせる形のアンケートであれば、もう少し詳細な項目別にアンケートをとるべきだろう。例えばアプリケーションについては以下のように記述すべき。 Mozilla Application Suite (Mozillaと省略すると分りにくくなるので省略しないこと) Mozilla Firefox Mozilla Thunderbird Netscape 当然、バージョンも確認すべき。 バージョン確認時には最新版かどうかわかるように、細かいバージョンまで確認すること。 導入済みソフトのバージョン Mozilla Application Suite 1.7.x Mozilla Firefox 0.x Mozilla Firefox 1.0.x Mozilla Firefox 1

    もし大学に直接アンケートを行うのであれば。 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。
    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    たいしたことではないが一応メモ。
  • アンケート調査してて気が付いた事 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。

    Macを導入している学校ではネットワークブートを導入しているところが多く、アプリケーションも全学共通となっているところが多かった。 Linuxを入れている学校ではWindowsと選択できるようデュアルブートになっているところが多かったが、両方にFirefoxを入れている学校ばかりではない。 Mozilla 1.7.3を入れている学校も結構見かけられた。 Operaを導入している学校は非常に少ない。 Netscapeを導入している学校ではVer.7.x系が多く、稀に4.7x系や6.x系も見られた。Netscape8.xは一校。 文系学部のみの大学・女子大などは導入例が理工系と比べると少なかった。 医学系・歯学系は導入をWebサイトに明記していないところが非常に多い。 Firefoxの導入はWebサイトに明記していない学校でも、Thunderbird導入は明記しているところが何校かあった。 情

    アンケート調査してて気が付いた事 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。
    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    たいしたことではないが、作業の中で気が付いたことは意外と何かのヒントになることが多いので少し書いてみた。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000017-rbb-sci

    Kazabana
    Kazabana 2006/09/12
    辞書のマスターデータの電子編集に「XML」を採用+書籍組版においても「XSLT」での自動組版を採用→制作効率がUp。