タグ

2007年10月9日のブックマーク (5件)

  • すみきち&スタッフブログ|住吉美紀とプロフェッショナル現場スタッフのブログ | すみきちのぶっちゃけ道ブログ | 環境金融コンサルタント 吉高まりさん

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2007年10月09日 (火)環境金融コンサルタント 吉高まりさん 給料が出て、生活して行けて、 ある程度しっかりした企業に所属していれば しあわせ・・・なのか? 吉高さんとお話をしていて、そんなことを考えた。 吉高さんは、自分にほんとうに合った仕事を求めて、 10年以上悩み、何度か転職もしてきた。 社会人一年生で日の会社の事務職として働き始めるが、 男女雇用均等法前の入社だったこともあって やりがいのある仕事が全く自分に回ってこなかった。 3年間悩んだ末、外資系金融会社に転職英語はできなくてもとにかく頑張れば なにか自分のやりたいことが見つかるんじゃないかと踏ん張った。 後に引けない気持ちで・・・。 仕事ができないわけじゃない。仕事では十二分に認められた。 でも、わたしはこれでいいのか?という気持ちが、

    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    「なにかルールがあるときに、それに適応するというのも大切な能力ですけど、それよりも難しい能力は、『これは違う』って感じて、それがわかることだよね。」魂のささやき。
  • 資料や統計から意味や背景を読み取る | 旧・落伍弟子のブログ(www.takigi.orgもよろしく)

    よみうりオンライン 教育ルネサンス テストを生かす(2) 読解力向上へ独自教材 電卓のマニュアルを教材に使用した神戸市教育委員会が工夫して作成した「マニュアルを読む」という単元の授業が紹介されている。 教材が珍しいから、この記事を紹介したわけでない。この教材を作成するまでの教育委員会の取り組み紹介に、こんなことが書かれていたからだ。3年間の調査で、基礎学力の定着度は「おおむね良好」。しかし、特に小学生で「長い文章を読み込む」「資料や統計から意味や背景を読み取る」「読み取った内容を自分の文章でまとめる」など、国語に限らない総合的な「読解力」に大きな課題を抱えることが浮かび上がった。読解力を身につけるというのは、とても大変。これはパソコン通信の時代から「文字だけで意見を表明する難しさ」は知った人でなければ、その真の恐ろしさは理解できないだろう。世の中、「どう読んだらそんな解釈が出来るのか」とい

    資料や統計から意味や背景を読み取る | 旧・落伍弟子のブログ(www.takigi.orgもよろしく)
    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    データからディズニーランドのルートを考える、と。
  • 「ケータイ」»「トイレ」という仕掛け--NIKKOと松竹に学ぶ口コミの起こし方:モバイルチャンネル - CNET Japan

    トイレに入ろうとすると、床に黒い足跡が点々とついていることに気が付いた。壁を見ると、手書きで「なぜ僕は」と一言書かれている。個室に入ると、悲しげな歌がどこからともなく聞こえ、手を洗おうと洗面台に立てば、鏡に知らない女性の顔がぼんやりと浮かびあがる――。 夏の深夜番組で出てきそうなこの設定、実はホラー映画の宣伝のために作られたものだ。しかも、実際に都内の商業施設内にあるトイレがこの夏、いくつもこの設定下に置かれた。何も知らずにトイレを利用しようとした人は突然の出来事に驚き、自分のブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)にこの事を書き込んだ。 このプロモーションを仕掛けたのは、インターネット広告代理店のNIKKOだ。8月25日より公開された映画「伝染歌」のプロモーションのために都内約30カ所のトイレをジャックし、1つ1つ手作りで“恐怖のトイレ”を仕掛けていった。 面白いことをしない

    「ケータイ」»「トイレ」という仕掛け--NIKKOと松竹に学ぶ口コミの起こし方:モバイルチャンネル - CNET Japan
    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    トイレをプロモーションの場として使うのはありだとは思うが、綺麗なトイレでないとクレームの山になる、はず。
  • Gomez: 大学サイトランキング

    2008年8月大学サイトランキングの総合得点による順位は以下のとおりです。このランキングは、2008年8月8日時点での各大学サイトの情報をもとに評価をしています。主要項目調査で一定基準を満たした225校のうち、上位50校をランキングにノミネートしております。カテゴリ別順位については右側の各項をクリックしてください。

    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    2007年8月17日時点での各大学サイト情報をもとに評価。
  • mozillaな子供向けサイトは必要? - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。

    日経パソコンオンラインに『企業サイトに「子供向けサイト」が急増中』という記事があったのだが、これを読んで思ったのは「mozillaにも子供向けサイトがあってもいい」ということ。 企業サイトに「子供向けサイト」が急増中:日経パソコンオンライン もっとも、 今回の調査では、トップページに子供向けサイトへのリンクを用意している企業は、500社の中で約50社ありました。全体の約1割です。 ということなので、現状での割合としてはまだあまり多くはないのだが、子供向けサイトの重要度が高まっていくという傾向は間違っていないように思う。 また、子供向けコンテンツを用意しているWebサイトというのはわりと使いやすいサイトが多い(中には例外もあるが)。子供に対しても、おもてなしの姿勢があるからだろう。そういう意味では子供向けサイトがあるかどうかというのはそのサイトのおもてなし度を測る指標の一つといってよいかもし

    mozillaな子供向けサイトは必要? - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。
    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    こどもじら作ろうぜと言ってみる。とはいえ大変だが。