タグ

ブックマーク / blog.whywrite.it (3)

  • GitHub-hostedライクにAmazon ECSとAWS Lambdaでself-hosted runnerを管理するツールを作った

    GitHub-hostedライクにAmazon ECSとAWS Lambdaでself-hosted runnerを管理するツールを作った 2023/12/04 / whywaita / 0 Comments こんにちは、whywrite.it CI班のwhywaitaです。 この記事は AWS Lambda と Serverless Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 普段は株式会社サイバーエージェントという会社でGitHub Actions向け self-hosted runner 基盤の開発者兼PdMをやっています。業務としてはプライベートクラウドと呼ばれる社内向けのクラウド基盤を開発しつつ、その上で稼働する安価に拡張性の高いCI基盤を提供しています。 そこで利用しているコアソフトウェアが whywaita/myshoes です。GitHubから送信されるw

    GitHub-hostedライクにAmazon ECSとAWS Lambdaでself-hosted runnerを管理するツールを作った
    Kesin
    Kesin 2023/12/04
    Lambda + ECSによるミニマムなオートスケールするセルフホストランナーの実装。ものすごくニッチな勉強会でしたがこういう形でお役に立てたようで開催してよかった
  • 令和最新版 actions-cache-s3

    Cache dependencies and build outputs in GitHub Actions (support S3 backend for @actions/cache) - GitHub - whywaita/actions-cache-s3: Cache dependencies and build outputs in GitHub Actions (support ... つくりました。 これはなに GitHub Actionsにはactions/cacheというものがあって、ビルド時の依存関係を解決したものとかをキャッシュしておくことができます。 標準ではGitHubが提供するキャッシュサーバにファイルが保存されるんですが、さまざまな事情により自分たちが管理するストレージに置きたいことがあります。 AWSなどでself-hosted runnerを運用しているG

    令和最新版 actions-cache-s3
    Kesin
    Kesin 2022/03/24
    actions/cacheをforkしてアップロード/ダウンロード処理だけS3向けに書き換えているので挙動としてはactions/cache互換になるのか。上手い
  • GitHub-hostedライクなself-hosted Runnerを管理するツールを作った

    GitHub-hostedライクなself-hosted Runnerを管理するツールを作った 2020/12/20 / whywaita / 0 Comments こんにちは、whywrite.it CI班のwhywaitaです。 この記事はCyberAgent Developers Advent Calendar 2020 20日目の記事です。 昨日の担当はdears31さんの社内勉強会を作ったはなしでした。 私も以前勉強会を立ち上げていたりするのですが、継続することは当に大変ですよね。 私は普段プライベートクラウド(Cycloud)の開発運用を行っています。直近だとISUCON10のインフラ提供などをやっていました。 GitHub ActionsのGitHub-hosted Runner GitHub Actionsを実行する環境(runner)には、GitHubが全てを管理してく

    GitHub-hostedライクなself-hosted Runnerを管理するツールを作った
    Kesin
    Kesin 2020/12/21
    大規模な会社ならGHESからマネージドなVMを使えるようになったとしても、自前のVMをオートスケーリングさせて使いたいニーズや価格的なメリットがありそう
  • 1