タグ

2019年6月20日のブックマーク (3件)

  • Google Kubernetes Engine上のGoアプリケーションでのHTTPリクエストを行う方法 | メルカリエンジニアリング

    この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの最後の記事です。 こんにちは、メルペイのバックエンドエンジニアの@gia.nguyenです。 私は第3回のGopher道場を卒業してから2018年12月に入社しました。 他の記事にも記載されましたが、メルペイのバックエンドは、Google Kubernetes Engine(以下、GKE)を使用して、マイクロサービスアーキテクチャを採用した多数のマイクロサービスから構成されています。マイクロサービスは主にGo言語を使って、開発しています。マイクロサービス間のコミュニケーションはgRPCでやり取りしていますが、外部サービスに対してはほとんどHTTPで通信を行っています。記事はGKE上のGoアプリケーションでHTTPリクエストを投げる際、いくつか工夫した点を紹介したいと思います。 TL;DR httptraceはデバッグに役立つ

    Google Kubernetes Engine上のGoアプリケーションでのHTTPリクエストを行う方法 | メルカリエンジニアリング
    Kiske
    Kiske 2019/06/20
    便利情報だ
  • デザインとは交渉すること

    受け身のままでは後退する 長くキャリアを積んだとしても、時に「デザインとは?」という疑問が頭に浮かび上がります。様々な定義がありますし、文脈や状況に応じて正解といえるデザインが変わると思います。私が携わっている web サイトやアプリケーション(デジタルプロダクト)という観点からデザインを捉えると「デザインは交渉すること」だと思っています。 ユーザーの立場・視点を想像して、質の高いプロダクトをデザインしたいと考えるのは良いですが、その想いをそのまま周りに伝えても理解されません。デザイナーが考える「質」は、その職域に携わる人独特の視点であることは多々ありますし、技術制約やビジネスゴールを考慮するとコスト高という場合もあります。 だから諦めましょう … ではないからこそ交渉する必要があります。デザイナーは与えられた課題に対して解決案を作るといった受け身の仕事になりやすいことから、指示・注文・提

    デザインとは交渉すること
    Kiske
    Kiske 2019/06/20
  • メルペイの認証基盤チームのバックエンドエンジニアを募集します - pospomeのプログラミング日記

    以前ツイートした通り、 メルペイの認証基盤チームに興味を持ってもらうためにこの記事を書きました。 メルペイには"メルカリ、メルペイにおける認証認可の仕組みを構築すること"を目的にした認証基盤というチームがあります。高負荷でありながら高い可用性を要求され、システム仕様も複雑です。難易度の高いタスクがたくさんあるチームなんですが、興味ある人いますかね・・・?— pospome (@pospome) 2019年6月6日 この記事を読んで興味をもった方は是非応募してみてください。 応募方法とpospomeへの連絡方法は最後に記載しています。 メルペイ認証基盤チームとは? 認証基盤チームで経験できること 認証認可 高負荷 高可用性 セキュリティ 複雑な仕様 コミュニケーション ドキュメント 技術的負債の返済 英語 アプリケーションアーキテクチャ 認証基盤チームで経験しづらいこと アウトプット プロダ

    メルペイの認証基盤チームのバックエンドエンジニアを募集します - pospomeのプログラミング日記
    Kiske
    Kiske 2019/06/20