タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (5)

  • 「人にものを教える」「教えられる」~新卒が入ってくるシーズンなので 島国大和のド畜生

    「人にものを教える」「教えられる」とはどういうことか。これを雑語りする。 毎度このシーズンの悩みである。 ゲーム業界に期待と希望を抱いてキラキラした目をしていたり、俺のすごさを認めさせてやる! とやる気にあふれていたり、鼻っ柱だけ強かったり、やたらドキドキしていたりと、まぁとにかく期待と不安でピカピカドギマギしてる人たちを見ると。 俺はとにかく逃げたくなるのである。 これでもわりと、新人教育には定評があり、俺が育てたとされる人がわりと居る(人がどう思っているかは知らない) お世辞でも俺のおかげで成長したと感謝してくれる人もいる。(お世辞言わせてすまん) だがそれにしたって苦手なものは苦手なのだ。 以上前置き終わり。題に入る。 自分の接し方は、新人もロートルお同じで。 ①全体的にはこういう仕事である ②そのうちのここをあなたにやってほしい ③ゴールはここである ④こういう手法を想定してい

    Kiske
    Kiske 2019/04/05
  • ゲームが大人気! その手柄は誰のものか? 島国大和のド畜生

    ゲームが大人気! その手柄は誰のものか?という記事を書きまして。 うんうんそうそう。的な反応をいただきまして。 んでいろいろと反応をみて、もうちょっと触れたほうがいいカナと思ったところが出てきたので箇条書きで、ちょいと触れます。 ・「ゲームが面白いのは誰の手柄か」については、人によって意見が違うと思うので、他人の意見を否定するつもりはゼロであり、言いたかったのはたとえば、開発チームが開発してる横で旧ゲームを必死で運営して利益確保してた運営チームにもリスペクト。みたいな話。 運営を例に出したけど、実は総務だったり、社長だったりするかもしれない。これは組織による。 ・俺自身は開発側の人間なので、発売なり公開なりサービスインするまでは1年ぐらい利益出さない人なわけで、そりゃ日銭を稼いでいる人には頭上がらぬなーという意識がある。 互いにリスペクトがあるほうがいいに決まっている。 ・実際のところ、ゲ

    Kiske
    Kiske 2015/10/26
  • ゲーム開発を知らずにゲームが作れるか 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    Kiske
    Kiske 2014/10/30
    これゲームに限った話ではないなぁ
  • アイデアを出すことが企画だと思ってる奴は100万回死んでいい 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    Kiske
    Kiske 2014/10/18
  • アイテム課金が滅びる日 島国大和のド畜生

    消費者庁からPDFが出た。 インターネット上の取引と「カード合わせ」に関する Q&A 凄げぇ。 語尾が濁してあるが厳密に適用すると殆どすべてのアイテム課金ゲームを殺す事が出来る。場合によっては「パズドラ」も引っかかるので誰か消費者庁に刺してみて欲しい。 Q18 (略)イベント等の進行中にアイテム等がランダムで入手でき、入手したアイテム等のうち2以上の異なる種類のアイテム等の特定の組合せをそろえるとゲーム上で使用することができるアイテム等の経済上の利益が提供される場合、景品規制を受けますか。 A. (略)アイテム等を販売するという取引に付随してアイテム等その他の経済上の利益が提供され、それが顧客を誘引するための手段となっている場合には、当該経済上の利益は景品類に該当し、景品規制を受ける可能性があると考えられます。 文は、月額固定課金ならば問題ないが、その中でアイテム課金を用いた場合という形

    Kiske
    Kiske 2013/01/16
  • 1