2021年7月26日のブックマーク (11件)

  • 東京 コロナ感染急拡大続く 4連休は五輪で人出増加も… | NHKニュース

    4回目の緊急事態宣言の期間に入り2週間となった東京都。26日は新たに1429人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、1週間前の月曜日の2倍近くに増えるとともに、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 25日までの4連休、東京オリンピックの開会式が行われた国立競技場の周辺や競技会場がある湾岸エリアなどで人出が増えたことが分かり、専門家は「競技を見守ることが今できる『おもてなし』で、自宅で応援してもらいたい」と話しています。 月曜最多の感染確認 東京都内では26日、男女合わせて1429人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。727人だった1週間前の月曜日と比べると、2倍近くの増加となりました。 さらに月曜日は比較的、感染確認が少ない傾向にありますが、最多だった1月11日の1252人を上回りこれまでで最も多くなりました。1日の感染確認が1000人を超えるのは7日連続です。 これで

    東京 コロナ感染急拡大続く 4連休は五輪で人出増加も… | NHKニュース
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    緊急事態宣言で確かに人流は5-10%ほど減ったのですが、デルタ株がそれをはるかに上回る勢いで増えているのです。 https://anond.hatelabo.jp/20210623171552 (アルファ株を含む「その他」はすでに減少に転じている可能性がある)
  • 菅首相 衆院解散時期 “コロナを収束させていく中で” | NHKニュース

    菅総理大臣は、衆議院の解散・総選挙の時期について、月刊誌「Hanada」のインタビューで、新型コロナウイルスを収束させて経済活動を再開させ、安全・安心を取り戻していく中で、おのずと決まってくるという認識を示しました。 この中で、菅総理大臣は、衆議院の解散・総選挙の時期について「選挙があることは決まっているので、時期のことは当然考えてはいる」としています。 そのうえで「ワクチン接種がものすごい勢いで進んでいるので、1日も早くコロナを収束させて、経済活動を再開させ、かつての安全・安心を取り戻す状況にまで、この勢いでもっていきたい。その中で、おのずと解散の時期も決まってくると思う。あくまでもコロナ対応を最優先に考えている」としています。 そして、勝敗ラインについては「議席数に関しては、私は欲張りですから、とだけ申しておく」としています。 一方、各種の世論調査で、菅内閣の支持率が低下していることに

    菅首相 衆院解散時期 “コロナを収束させていく中で” | NHKニュース
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    「憲法改正に向けて取り組んでいく方針は全く変わらない。新型コロナウイルスに打ち勝ったあとに」←結局、打ち勝った証うんぬんはうやむやのまま忘却を推進していくの?
  • コロナ「中等症」の入院患者 数日後重症に転じるケース相次ぐ|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、首都圏の患者の治療にあたる大学病院では、中等症で入院した患者が数日後、重症に転じるケースが相次いでいます。 医師は「重症はこれまでと比べて少ないと言われるが、実は重症という氷山の下に中等症が大勢いていつ悪化するか分からず、警戒を緩められない」と訴えています。 川越市にある、埼玉医科大学総合医療センターは、重症と中等症の患者の治療にあたっていて、先週以降、ほかの病院で症状が悪化した患者が連日運ばれてきています。 24日時点で、13人が入院していて、30代から50代の若い世代で10人を占め、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」に感染していた患者は11人にのぼっています。 症状が重い順に「重症」、「中等症」、「軽症」となりますが、医療現場では、「中等症」は、酸素の吸入が必要なほど症状が悪化した「中等症2」と、それ以外の「中等症1」に分類されま

    コロナ「中等症」の入院患者 数日後重症に転じるケース相次ぐ|NHK 首都圏のニュース
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    いままで「外向け」に発信されるなんて想像してなかっただろうけど、気象庁が常に国民向けにわかりやすく表現を試行錯誤しているのに倣って、軽症・中等症・重症の国民向けの呼称を考え直すべきだと思う。
  • 東京都 インド型変異ウイルス 940人感染確認 過去最多|NHK 首都圏のニュース

    東京都は26日都内で新たに940人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 検査数は1810件で陽性と確認された割合は初めて50%を超えて51.9%でした。 1日に発表される人数としてはこれまでで最も多かった今月21日の681人より250人以上増えています。 都によりますと25日まで、4連休だったことも影響しているということです。 940人のうち感染経路がわかっているのは282人で、家庭内が159人、職場内が55人、会が21人などとなっています。 これでこの変異ウイルスへの感染が確認されたのは、都内で3891人になりました。

    東京都 インド型変異ウイルス 940人感染確認 過去最多|NHK 首都圏のニュース
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    1. 日本の主力である変異株PCR検査じゃデルタかカッパかわからんのです /2. 6-9日ほど前の感染者から1810人だけピックアップしたうちL452R変異と判定された数が940人(約半数!!)であって、本日の感染者数とは関係ないのです
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月26日版)

    ※ 8月2日版(anond:20210802194616)を公開しました。 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) から (7月19日版) に至る記事の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 まず、最初の6月21日の予測から5週が経過したので、全体を振り返っておきます。6月21日版予測 現実 差 ~6月27日 3,368 3,342 -0.8% ~7月04日 4,679 4,074 -12.9% ~7月11日 6,642 5,137 -22.7% ~7月18日 9,642 7,478 -22.4% ~7月25日 12,482 10,175 -18.5% 期間合計 36,813 30,146 -18.1% あとでも触れますが、~7月25日の週は連休の減少を考慮していないため、予測との差は1000人ほど縮まります。また、これまで何度か触れてきたように、予測の

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月26日版)
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    いったんひと区切りですが、予測は続けるつもりです。(文字数制限に引っかかったので過去の予測の履歴掲載は割愛しました)
  • 東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに1429人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日の倍近くに増えました。 月曜日としてはこれまでで最も多く、都の担当者は、「連休明けに医療機関を受診する人も多いと思うので、27日以降も、かなりの人数となることが予想される」としています。 東京都は26日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1429人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より702人増えて、倍近くとなり、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 一日の感染確認が1000人を超えるのは7日連続です。 26日までの7日間平均は1553.9人で、前の週の141.2%となり、感染の急拡大が続いています。 また陽性率は、25日時点で14.5%で、ことしに入って最も高かった第3波の1月7日と同じ値となりました。 都の担当者

    東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    5週予測(更新しました)→ https://anond.hatelabo.jp/20210726195557 直近3週 入院 1902-2304-2632 重症(国基準) 521-576-678 /すでに連休のしわ寄せは始まっている様子だけど、想定されるしわ寄せの「残り」は 738人
  • 菅政権肝いりの「キャリアメール持ち運び」、どこまでニーズがあるのか?

    かつて生活に欠かせない存在だった、携帯電話事業者(キャリア)が提供するいわゆる「キャリアメール」だが、スマートフォンとSNSなどの普及で利用は大幅に減少している。にもかかわらず、総務省は現在のタイミングでキャリアメールの持ち運びができるよう各キャリアに求めているのだが、一体なぜなのか。その経緯を改めて振り返ってみよう。 役目を終えつつあったキャリアメール スマートフォンが普及するより以前から携帯電話を使っている世代なら、ほぼ誰しもが知っているであろうキャリアメール。これは携帯各社が提供するメールサービスで、「docomo.ne.jp」「au.com」「softbank.ne.jp」などといったキャリアのブランドのドメインを冠したメールアドレスを通じ、携帯電話からメールのやりとりができるものだ。 携帯電話からメールのやりとりができる「キャリアメール」は、特にフィーチャーフォン時代は日常のコミ

    菅政権肝いりの「キャリアメール持ち運び」、どこまでニーズがあるのか?
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    「総務省のアンケートでは~それはあくまで5000人の意見にすぎず」←ここだけは聞き捨てならんな。突っ込みたいならWebアンケートの回答者の偏りの可能性などを指摘すべき。(むしろ母集団よりリテラシ高そうだけど)
  • 五輪中止論の蓮舫氏「反対なら応援するな、ではない」

    立憲民主党の蓮舫代表代行は25日付のツイッターで、東京五輪・パラリンピックの中止を求めていたにも関わらず、開幕後は出場選手の健闘をたたえていることについて「開催そのものへの反対は変わらない。国民を守る危機管理の問題だからだ」と強調した。 蓮舫氏は「選手の活躍には心から敬意を表する。反対なら応援するな、ではない」と指摘したうえで、「菅義偉(すが・よしひで)首相には国民の命と暮らしを守るリスク管理ができていない」とも書き込んだ。 蓮舫氏は21日付のツイッターで「東京都のみならず日全体の(新型コロナウイルスの)感染拡大の下、五輪を開催するのは止めるべきだ」と開催に強く反対していた。ただ、五輪開幕後の25日はスケートボード男子ストリートで堀米雄斗選手が金メダルを獲得すると「素晴らしいです! ワクワクしました! 」と投稿し、自身の主張の矛盾がインターネット上で指摘されていた。

    五輪中止論の蓮舫氏「反対なら応援するな、ではない」
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    韓国製品は買わないと表明していた人が半導体製品などについて指摘されたときに、えーと、どうやって答えたんだっけ? /どこで線引きするかはひとそれぞれ。どこかに線は引かれている。
  • 東京五輪、やはり開催してよかった…「中止」を訴えてきた野党とマスコミの「今後」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    7月23日から東京五輪が開幕した。連日の日選手の活躍に、筆者も大きな感動をもらっている。 ちなみに、コラムにおいて、筆者は、2ヶ月前、今の五輪時に「もし新たな波が来ても、100万人当たり25~38人程度(全国で3000~4500人程度)だろう」と書いている〈コロナ感染は「あと1ヵ月」でピークアウトする…「波」はワクチン接種で防げる〉。 厚労省によれば、7月24日の新規感染者は3576人、7日間移動平均で3903人( https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html)なので、筆者の予測はほぼ当たっている。 しかも、今回の「波」内訳を見ると、過去と比べて顕著な差がある。つまり、新規感染者増のほとんど若い人によるもので、高齢者ではそれほど増加していないことだ。それはもちろん、ワクチン接種が高齢者にはか

    東京五輪、やはり開催してよかった…「中止」を訴えてきた野党とマスコミの「今後」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    医療崩壊する直前の今しか書けない駆け込み記事。
  • 米津玄師とヒャダインが苦手

    うまく説明とか言語化ができないんだけどさ なんか「計算でヒット作品つくってます感」みたいなのが鼻につく感じ、ない? パプリカとか日常のOP曲とか特にそんな感じがする 漫画で言ったらバクマン。とドクターストーンも同じような匂いを感じる ヒットするのは当然、すべて計算の内ですよ、みたいな 100日後に死ぬワニも最初から同じ匂いを感じて、警戒してたら最終回後の展開でやっぱり…ってなって こういう気持ちってなんなんだろうな

    米津玄師とヒャダインが苦手
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    お笑い芸人の漫才とかも、めちゃめちゃ計算で作られてたりして意外な感じはしたけど、特にそれで苦手に感じたりはしないなぁ(・ω・)
  • 叢雲くすり (創薬ちゃん) on Twitter: "続き! 接種後デイリーセルフ採血 10 週間フォローアップ。 (n = 1) 初回接種後のピーク値よりは高いがブースト後のピーク値の 1/3 を少し下回ったくらいの値で横ばいへ。 https://t.co/1GF3fx0cZn https://t.co/knhSpXzC06"

    続き! 接種後デイリーセルフ採血 10 週間フォローアップ。 (n = 1) 初回接種後のピーク値よりは高いがブースト後のピーク値の 1/3 を少し下回ったくらいの値で横ばいへ。 https://t.co/1GF3fx0cZn https://t.co/knhSpXzC06

    叢雲くすり (創薬ちゃん) on Twitter: "続き! 接種後デイリーセルフ採血 10 週間フォローアップ。 (n = 1) 初回接種後のピーク値よりは高いがブースト後のピーク値の 1/3 を少し下回ったくらいの値で横ばいへ。 https://t.co/1GF3fx0cZn https://t.co/knhSpXzC06"
    Knoa
    Knoa 2021/07/26
    補足ツイートの通りだけど、抗体価の「見た目の減少の割には」効果は持続するという報告もあるので、少しだけ安心してほしい→ https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/immunology/10494-imm-2021-01.html