タグ

2017年5月16日のブックマーク (5件)

  • Hackarade: MRI Internal Challenge - クックパッド開発者ブログ

    今年1月に入社した技術部の笹田です。Ruby インタプリタの開発をしています。 少し旧聞になりますが、今年3月の終わりに Hackarade: MRI Internal Challenge という、Ruby インタプリタ(MRI, Matz Ruby Interpreter)をハックするという社内ハッカソン企画を行いましたので、その様子をご紹介します。ハッカソンでは、弊社エンジニアが原則全員参加で Ruby インタプリタをいじりました。今回のハッカソンでは、特別ゲストとして 世界ナンバーワンの Ruby コミッタ(コミット数が世界一)である 中田さん(nobu) に参加していただき、様々な助言をいただきました。 Hackarade って? クックパッド社内で、技術力の底上げを目的に、エンジニア全員が1日参加するハッカソンを年に3回程度行っていくことになりました。このハッカソンの名前を、Ha

    Hackarade: MRI Internal Challenge - クックパッド開発者ブログ
    Konboi
    Konboi 2017/05/16
  • DDD with RDRA, ICONIX

    DDDを具体的なプロセスに落とし込むにはどういう観点が必要だろうか。 - 境界づけられたコンテキストがどこまでの範囲かよくわからない - ユビキタス言語やドメインモデルをどのように発見すればいいかわからない。どこから着手すればいいのか? - ドメインモデルがただのデータの入れ物になってしまう(貧血…

    DDD with RDRA, ICONIX
  • 技術的負債と向き合う

    オープンセミナー2017@岡山での発表スライドです

    技術的負債と向き合う
  • Sisimaiを使ったバウンスメールの管理 - クックパッド開発者ブログ

    最近、Ninja650に乗り換えたSREチームの菅原です。今までマルチばかり乗ってきたんですが、ツインもなかなか面白いですね。シフトペダルをガチャコンいわせながら方々に出かける毎日です。 この記事では、サービスが配信しようとして何らかの理由で差し戻されたメール—バウンスメールの管理をどのように行っているかという話しを書きます。 バウンスメール サービスがユーザに向けてメールを配信しようとすると、多かれ少なかれバウンスメールは発生します。メールアドレスが間違っている・携帯電話の設定で受信を拒否している・メールボックスが一杯にになっている・IPアドレスがブラックリストに載ってしまったためサーバにメールの受信を拒否されている…etc。完全になくすことは難しいですが、バウンスメールを放置するとメールの到達率を下げたり、送信先から一時的にメールの受信を拒否されたりすることがあるため、差し戻されてしま

    Sisimaiを使ったバウンスメールの管理 - クックパッド開発者ブログ
  • Ruby コミッターになりました - k0kubun's blog

    m_sekiさんとhsbtさんの推薦で、ERBのメンテナとしてRubyのコミット権をいただきました。 以下が初コミットです。 github.com 普段テンプレート言語Hamlの高速化やその更に高速な別実装Hamlitの実装をやっていてテンプレートエンジンの高速化に知見があり、ちょこちょこERBにも知見を還元したりしていたのですが、一昨日ふとERBの生成コードのiseqを眺めていた時に気付いてパッチを送った後、「入れるのめんどくさいし、ERBのコミッタやりますか」とお声がけいただいた形です。 というわけで、引き続き主に高速化の方面でERBのメンテナンスをやっていきますが、他にも以前僕がC拡張にしたHTMLエスケープとか、広い範囲でパフォーマンス改善をやれたらいいなと思います。 さっきのパッチに関連してto_sもメソッド呼び出しをバイパスできるようにしたら結構いろんなものが速くなるんじゃない

    Ruby コミッターになりました - k0kubun's blog