タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (12)

  • iPad中学校全生徒配布で学力が飛躍的に向上 名古屋経済大学市邨中学校のiPad活用を聞いてきた

    名古屋経済大学市邨中学校は名古屋市千種区にある男女共学の私立中学校で、創立114年目となる歴史ある私立中学・高校として知られている。 同校がiPadを導入したのは2013年で、最初は40台を共有する形だったが、2016年に全生徒へのiPad導入を決定し、2017年に中学校へ導入、2018年に高校へ導入し、2018年には、中学・高校の全コース全学年への導入が完了している。 1400台のiPadが稼働する同校では、中学校での活用が積極的に行われている様子だ。 教科指導部主任の矢田修先生にお話を伺ったところ、3年間の試行錯誤の結果、全生徒にiPadを提供し、一部の授業だけでiPadを活用するのではなく、全授業でフル活用することに決めたそうだ。

    iPad中学校全生徒配布で学力が飛躍的に向上 名古屋経済大学市邨中学校のiPad活用を聞いてきた
    Konboi
    Konboi 2020/03/03
  • Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表

    Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表 米Amazon.comは9月25日(現地時間)、シアトルの社キャンパスで開催した「Amazon Devices Event」で、Alexa搭載無線イヤフォンやメガネ、Echoシリーズの新モデルなど、合計15の新しいハードウェアを発表した。米国ではほとんどが同日予約開始または発売される。【UPDATE】日で発売が確認できたもの(新「Echo」、新「Echo Dot」、「Echo Studio」、「Echo Flex」)については日の価格(税込み)を追加した。 同日発表されたAlexaの新機能は、別記事にまとめた。 「Echo」と「Echo Dot」の新版 「Echo」は第3世代になり、デザインが「Echo Plus」に近くなった。Dolbyの360度スピーカーを搭載し、音質が良くな

    Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表
    Konboi
    Konboi 2019/09/26
  • 2018年、日本で最もインストールされたアプリは? 米Sensor Tower調査

    米調査会社のSensor Towerは4月9日(米国時間)、日のスマートフォン向けアプリの2018年インストール数ランキングを発表した。総合ランキング1位は動画共有アプリ「TikTok」で、2018年中に約1200万インストールされたという。 iOS向け「App Store」とAndroid向け「Google Play」を合わせた総合ランキングの2位にメッセージアプリの「LINE」、3位にはバトルロイヤルゲームの「荒野行動」がランクインした。 4位以下10位まで、「スマートニュース」「Instagram」「Yahoo! JAPAN」「Spotify」「YouTube」「メルカリ」「AbemaTV」と続く。 総合1位のTikTokは、App Storeランキングで1位、Google Playランキングで2位。さらに、TikTokを運営する中国ByteDanceの動画アプリ「BuzzVide

    2018年、日本で最もインストールされたアプリは? 米Sensor Tower調査
    Konboi
    Konboi 2019/04/10
    tiktokが1位なのか... / 驚いている時点でおっさんなんだろうな😇
  • iPad mini 5がAppleスペシャルイベントで発表か? - ITmedia NEWS

    TF International Securitiesのアナリストであるミン=チー・クオ氏は、USB-Cポートに変わった新しい2つのiPad Pro、新しいApple Pencilに加えて、新しいプロセッサと低コストのパネルを装備したiPad mini 5が発売する予定があると予測しているとApple Insiderが伝えている。しかし、イベントで発表されなければ発売される予定はないとも述べており、正確性が欠けているようだ。

    iPad mini 5がAppleスペシャルイベントで発表か? - ITmedia NEWS
    Konboi
    Konboi 2018/10/24
    おっ.... どうなるんだろう
  • 超難問を72時間で解く――過酷なプログラミング大会「ICFP-PC」、その魅力は 優勝チームに聞く

    超難問を72時間で解く――過酷なプログラミング大会「ICFP-PC」、その魅力は 優勝チームに聞く(1/3 ページ) チームの人数が何人でも、どんな計算環境を使ってもいいが、超難問を72時間ぶっ続けで解かなければならない――そんな破天荒な条件で、プログラミングの腕を競う国際大会がある。関数プログラミングで最も権威がある国際学会「ICFP」が主催する「ICFP-PC」というコンテストだ。 例えば、昨年の大会では「折り紙」の超難問が出題された。折り紙のシルエットを見て、そのシルエットを再現する折り方を答えるというものだ。全ての折り方を試そうとしていては、とても72時間では解き終わらない。 そんな過酷な大会を制したのは、日人のチーム「Unagi」。驚くべきことに、彼らは2013年、15年、そして16年と3度も優勝している“常連チーム”だ。「Unagi」の代表を務める秋葉拓哉さんに、ICFP-P

    超難問を72時間で解く――過酷なプログラミング大会「ICFP-PC」、その魅力は 優勝チームに聞く
    Konboi
    Konboi 2018/05/26
  • Ubuntu、MicrosoftのWindowsストアに降臨

    Microsoftの公式アプリストア「Windowsストア」に7月10日(現地時間)、LinuxベースのOS「Ubuntu」のユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)版が登場した。 バージョンは「16.0.4.0」、ビルドは「16.04 LTS」となっている。仮想マシンなどを使わずに、他のUWPアプリと同じようにダウンロード、インストールできる。 GUIではなく、コマンドラインによる操作のみだが、bash、ssh、git、apt、dpkgなどが使える。 Microsoftは5月の「Build 2017」でUbuntuのWindowsストア版を予告していた。同社は当時、「Windows Subsystem for Linux」(WSL)に「OpenSUSE」と「Fedora Linux」のサポートも追加すると発表したが、こちらはまだ実施されていない。 関連記事 「Build 2

    Ubuntu、MicrosoftのWindowsストアに降臨
    Konboi
    Konboi 2017/07/11
  • Twitter、6秒動画のVineを終了へ

    Twitter傘下の動画投稿サービスVineは10月27日(現地時間)、向こう数カ月中に「モバイルアプリを終了する」と発表した。つまり、サービスを終了する。 Twitterは同日、業績発表の際、全社従業員の9%を削減するリストラを発表した。稿執筆現在、Twitterからは特に発表はない。 VineのWebサイトは当面は存続する。ユーザーは投稿をダウンロードできる。「アプリあるいはWebサイトに何か変更を加える場合は、告知する」としている。「正しい方法でサービスを終了できるようクリエイター達と密接に連係していく」という。 Twitterは2012年10月にまだサービスを開始していなかったVineを買収し、2013年1月にTwitterの“公式動画投稿アプリ”として公開した。同年11月には日語化され、Vineの投稿で人気を獲得するユーザーが多数登場した。 インフルエンサーマーケティング企

    Twitter、6秒動画のVineを終了へ
    Konboi
    Konboi 2016/10/28
    おわるのか
  • Amazon、プライム会員向け「プライム・フォト」 写真専用の容量無制限ストレージ

    米国では2014年11月にリリースされたものの国内版。国内プライム会員向けサービスは、昨年9月に動画見放題「プライム・ビデオ」、11月に音楽聴き放題「Prime Music」、一部商品を最短で注文から1時間以内に配送する「Prime now」が始まっている。 関連記事 Amazon「Prime now」日でスタート 早朝から深夜まで注文から1時間以内に配達 Amazonプライム会員向けに注文から1時間以内に配送する「Prime now」がスタートした。日用品からやDVDまで1万8000点をそろえる。 Amazon「Prime Music」日でスタート プライム会員は100万曲以上が聴き放題 Amazonプライム会員向けに聴き放題の音楽配信サービス「Prime Music」が始まった。 Amazon、動画見放題「プライム・ビデオ」スタート 「Fire TV」も国内発売 Amazonプラ

    Amazon、プライム会員向け「プライム・フォト」 写真専用の容量無制限ストレージ
    Konboi
    Konboi 2016/01/21
    !!!!!!!
  • リブセンス、業績見通しを大幅に下方修正 前期比で7割の減益予想

    リブセンスは8月13日、2014年12月期通期の業績予想(単体)を大幅に下方修正し、売上高は当初予想から35.6%減の42億8000万円、営業利益は73.4%減の5億1700万円にとどまる見通しだと発表した。労働需給のひっ迫や「Webマーケティング施策の遅れ」から主力の求人サイトへの集客が想定を下回り、当面の回復も見込めないと判断した。 前期比では営業利益、経常利益、最終利益は約7割減に落ち込む見通しだ。 人手不足と「Webマーケティング施策の遅れ」から1~6月期業績が想定を下回る着地に。Webマーケティングの「一時的対応」は完了し、「継続的なサイト改善に全力で取り組んでいる」ほか、求職者向けサポートの強化や顧客企業の利用促進策などを講じているが、「事業環境の急速な回復がいまだ見られない」として大幅な下方修正を迫られた。 経営責任を明確化するため、村上太一社長と社内取締役は役員報酬50%を

    リブセンス、業績見通しを大幅に下方修正 前期比で7割の減益予想
    Konboi
    Konboi 2014/08/13
  • 「#アマゾンポチ」ツイートでカートに追加 「Amazonソーシャルカート」日本でスタート

    Amazon.co.jpは7月11日、Twitterと連動した新機能「Amazonソーシャルカート」をスタートした。Twitterで共有された商品リンクのついたツイートに専用ハッシュタグを付けて返信(リプライ)すると自動でカートに追加され、後から確認・購入できる。 AmazonアカウントとTwitterアカウントを連携させた上で、気になる商品のリンクを含むツイートに@付きで返信し、ハッシュタグ「#アマゾンポチ」をつけてツイート。カートに追加されると、「@MyAmazonJP」からカートの中身を確認するURLとともにリプライで通知がある。 常に流れていくTwitterのタイムライン上で出会う商品を、すぐにカートに保存することで見逃しや買い忘れを防ぐとしている。 米国でTwitterとの提携により5月にスタートしたサービスを国内展開する(英語版のハッシュタグは#AmazonCart)。日では

    「#アマゾンポチ」ツイートでカートに追加 「Amazonソーシャルカート」日本でスタート
    Konboi
    Konboi 2014/07/11
    twitterでカートに追加できるとかすごいなw
  • ”ノット”や”もっと”について考える、いくつかのお話(その1)

    ”ノット”とは、もちろん地デジ化で空き地となったVHF(High)帯域の再割り当てに伴い始まった、mmbiによる新しい放送「NOTTV」(ノッティーヴィー)のことだ。この帯域はモバイル端末向けの新しい放送サービスに割り当てられたもので、スマートフォンの利用を前提にしたリアルタイムの双方向通信と放送の融合が特長とされている。Twitterやfacebookとの連動は、双方向性を生かした機能の1つ。 さらに端末がメモリストレージを持っていることを活用し、蓄積型コンテンツの機能もある。これは、端末にデジタルデータが降り注いでくるイメージ。放送は番組表の時間に沿って行われるものだが、あらかじめ内容が決まったコンテンツならば、視聴期間をある程度決めた上で、いつでも再生できるように端末内にデータを送り込んでおける。 送り込んでおけるデータは、必ずしも動画だけではない。電子コミックや音楽でも構わないわけ

    ”ノット”や”もっと”について考える、いくつかのお話(その1)
    Konboi
    Konboi 2012/04/09
    どうしてNTTVが失速したか。
  • PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表

    pdf.js」はHTML5とJavaScriptで構築するオープンソースのPDFレンダリングツール。MozillaはFirefoxに近い将来このツールを組み込む計画だ。 Mozillaの研究者であるアンドレアス・ガル氏が6月15日(現地時間)、プラグイン不要のPDFレンダリングツール開発プロジェクトpdf.js」を発表した。HTML5とJavaScriptで構築しており、三条項BSDライセンス(3-clause BSD license)の下、githubで公開している。 現在、PDFをWebブラウザで開くには米Adobe Systemsやサードパーティーが提供するプラグインやアプリが必要だ。だが、こうしたプラグインではPDFのレンダリングに時間がかかり、PDFに備わる機能を完全には利用できない。また、セキュリティ上の問題もある。米GoogleChrome 8から、サンドボックスでPD

    PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表
    Konboi
    Konboi 2011/06/29
  • 1