タグ

2013年9月18日のブックマーク (11件)

  • Apple 社が発表した指紋認証「Touch ID」に対する失望の声

    ※この記事は社サイト「Naked Security」掲載の記事を翻訳したものです※ by Paul Ducklin on September 15, 2013 先週、Apple 社は iPhone 5s の指紋スキャナーを発表しましたが、この機能には誰もが感銘を受けたわけではありません。 Naked Security の読者も懐疑的です。たとえば、@wjrcoop は次のようにコメントしています。 I'm stunned by the celebration of mediocrity all over the Internet by this. I had a biometric reader on my Dell notebook (like forever ago) and hated it. (引用文日語訳) このありふれた機能がインターネットで持ち上げられているのには呆れます

    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    指紋認証が通らないとパスワード入力画面が出てこない、というような挙動にしてもらえると捗るのだがなあ
  • とある初秋のパクツイ狂想曲 - Cube Lilac

    先日、Twitter を眺めていたら所謂「パクツイ(Twitter 上で他人の呟きを盗用する行為)」を見かけました。 電車内でDQNが大声で「え!?まじっ!?まじで言ってんの!?まじで!?冗談抜きで!?まじかよ!?え!?まじでっ!?」って電話しててこれは迷惑すぎるだろ;;とイライラしてたらDQNが「まじで俺の家燃えてんの!?」って言ってもうなんか色々耐えられないのでツイートしました 2013-09-06 12:19:46 via web 電車内でDQNが大声で「え!?まじっ!?まじで言ってんの!?まじで!?冗談抜きで!?まじかよ!?え!?まじでっ!?」って電話しててこれは迷惑すぎるだろ;;とイライラしてたらDQNが「まじで俺の家燃えてんの!?」って言ってもうなんか色々耐えられないのでツイートしました 2013-09-06 12:40:41 via ShootingStarPro これだけだ

    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    パクツイも元は2chで出回ってたコピペというのもけっこうあって、さらにその元ネタはどこだということになるともう民俗学かなんかの出番
  • ベルリッツに行って英語が苦手だという思い込みが払拭された | みんなの英語ひろば

    英語が苦手である。ソフトウェア・エンジニアをやる以上、英語からは逃れられないのではあるが、苦手なものは苦手である。 とにかく学校でも英語からは逃げ回っていたし、仕事をするにもコードと付きあわせてなんとか解読という感じでどうにかしていたのだが、やはり英語の読み書き会話はある程度できないとしょうがない。 ちょうどバンコクへ行く話が来た時も、海外仕事なんかすればちったあ英語ができるようになるんじゃないかという期待もあった。そしてさっそくバンコクでの住居が決まったあと、英会話で有名なベルリッツに通ってみたのである。 ちなみに2009年当時のそのころはレートも良かったので、日のベルリッツの1/3程度の価格であった。正確な価格は覚えてないのだが、1レッスン750バーツ、50レッスンで10万円程度だった記憶がある。 一応英語のマニュアルとかも読解できるし、洋楽とか聞いて多少英語耳も鍛えてきたし、少し

    ベルリッツに行って英語が苦手だという思い込みが払拭された | みんなの英語ひろば
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    あ、前に書いて送っといたやつ掲載されてた。おいらの英語学習の恥の一部でございます。ご笑覧いただければ……。
  • アメリカは[米] イギリスは[英]、ではNZは ? | ある暮らし

    アメリカやイギリスのように新聞でよく使われる国などを漢字一文字で表します。 例えば 米…アメリカ 英…イギリス 仏…フランス 独…ドイツ 印…インド などなど。 ところでニュージーランドは漢字で何と書くか知っていますか? はい。正解です。 新 です。 今回はそんなニュージーランドの漢字「新」にちなんだどこかおバカな、でもどこか憎めない話です。 さてニュージーランドを漢字で表すとき「新」と書くのは上でも紹介しましたが、なぜ「新」なんでしょうか。 それは中国語で「新西蘭」と書くから、そのまま「新」の字が採用されたようです。 ところが今から31年前、1980年に当時の在日大使だったR.M.ミラー氏があることを思いつき、危うく違う字が世間に広まるところだったんです。 その思いつきというのはこんなこと。 日と大きく取引している国には漢字が割り当てられている。 たとえばアメリカは「米国」、イギリスは

    アメリカは[米] イギリスは[英]、ではNZは ? | ある暮らし
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    乳国……
  • 吉野家がソフトバンクだったら

    「牛丼並盛で」 「牛丼for everybodyキャンペーン適用でよろしいですか」 「なにそれ」 「はい、2年分割払いのたいへんお得なキャンペーンです」 「いや、ふつうに買いたいだけなんですけど……」 「キャンペーンを適用いただくと、実質牛丼価格が0円になりますよ」 「0円でべられるの?!」 「はい、ただし吉野家プラン(牛)、Y!ベーシックパック、ライス定額フルにご加入いただくことになります」 「訳が分からないんだけど、けっきょく幾らなの」 「実質0円です」 「いや、そうじゃなくて……」 「あ、失礼しましたお客様、牛丼for everybodyキャンペーンは1月で終了しておりました。現在は生姜バリューセットをお薦めしております」 「なにそれ」 「こちらも牛丼が実質0円になるお得なプランです。さらに全国の吉野家店舗にある生姜もべ放題になります」 「牛丼for everybodyだと生姜抜

    吉野家がソフトバンクだったら
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    実際こんな感じだわなあ。なんかシンプルでわかりやすい料金体系出したキャリアがぐっと伸びてもおかしくない状況
  • 韓国人大学生「韓国における反日の実態を説明します」 : カイカイ反応通信

    2013年09月18日00:00 韓国人大学生「韓国における反日の実態を説明します」 カテゴリ韓国の反応韓国人メール 4757コメント 韓国の大学生が、当ブログ宛てに韓国における反日の実態を綴った内容のメールを送ってきてくれたので、今回はネット掲示板の内容ではなく、そちらを翻訳してご紹介します。 メール受信日:2013年09月17日 03時14分 名前:k君 カイカイ通信を良く見ている韓国の若者です。 韓国からの投稿が出来ないのでメールで意見を送り致します。 まだ日語は勉強中なので未熟なんです。 だからここからは韓国語で語り致します。 ※上の太字は、そのまま日語で書かれていました。 以下から、翻訳文です。 最近、政治的な理由により、韓日関係が悪化の一途を辿っており非常に残念に思います。そして、一部の嫌韓と反日らの勢力が火に油を注ぐように事態を拡散させ暴れまわっていることも当にもどかし

    韓国人大学生「韓国における反日の実態を説明します」 : カイカイ反応通信
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    原文もないし釣りじゃないのって印象があるけど。教科書改定の動きとかあるのはいいね
  • 女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。

    さっき部下(スーパープログラマー、我が社のエンジン部分)から電話があって、「気持ちが悪くて病院にいったら妊娠してました」って言われた。 とりあえず「おめでとう、気をつけて」っていったんだけど、彼女に任せてるプロジェクトをどうしたらいいかわからない。 VBで組む400万ぐらいの小規模なシステムで、普段の彼女なら一人で1ヶ月ちょっとで終わらせるぐらいのシステムだったから、そのつもりでスケジュール組んだんだけれど、今日みたいにつわりで気持ち悪くて会社これないとかいわれると、確実に終わらない。。いまから彼女レベルのプログラマーを外から探すとかいってもそんなのなかなかいないし、いても足元見られて人月いくら取られるかわからないし、そもそも仕様を理解させるところから始めないといけないから確実に納期には間に合わない。俺の事信用してくれて仕事だしてくれた人たちのこと考えるとスゲー申し訳ないし、最悪、損害賠償

    女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    ブコメでも「突然引き継ぎもなしに事故で死なれるよりマシ」って言われてるけど、会社で仕事を受けると単価高いのはこういうときの代替人員がいるからなんだしねえ。フリーランスの寄せ集め状態の企業多いだろけどさ
  • 「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白

    グーグルの入社試験は、一風変わった内容で知られていた。「掃除機は年間何台生産されているか」「自分の頭の重さをどうやって計量する」――。そんな突飛な「お題」で、回答者の思考力や応用力、頭の柔軟性を試すとされた。 「さすがはグーグル、ひと味違う」 巷ではそう高く評価され、真似をする会社もあったが、ここにきてグーグルの人事責任者が米ニューヨークタイムズ(NYT)紙のインタビューで驚きの実情を暴露した。これまでの試験スタイルは、時間の無駄に過ぎなかったと言い切ったのだ。 「質問を解く力」と「業務で発揮できる能力」との関連性が不明 「飛行機の中にゴルフボールをいくつ詰め込めるか、マンハッタンに給油所は何か所あるか。完全に時間の無駄。こんな質問では何の予測もできない」 NYTの2013年6月19日付インタビューにこう答えたのは、グーグルで人事担当の上級副社長を務めるラズロ・ボック氏。グーグルがこれま

    「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    米国企業はこういうの効果を測定して評価し結論を出してるはずだけど、その測定と評価をすっ飛ばして結論だけ書かれても困る。元記事へのリンクくらい出してほしいわ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    文字を書くということに苦労してきた人間として、やはり子供たちにチャンスを与えて欲しいと思う。実際俺もパソコンでノートとったら劇的に成績向上したしね。なんせ紙のノートじゃ何書いてあるか自分でもわからない
  • クッキーおばあちゃんのまんが(たてに長いです)

    クッキーおばあちゃんのまんが(たてに長いです)

    クッキーおばあちゃんのまんが(たてに長いです)
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    いろいろおかしな方向に展開しまくってるなCookieClicker……
  • 独身の20代、貯金は必要か?

    (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 キャッシュフローという観点から見ると、20代の低水準な家計キャッシュフローにおいて、友達結婚式の連続は確かに厳しい。だが、30代・40代になって、社会的にそれなりの地位になれば、それはそれで結婚式に呼ばれて万札が飛んでいくし、それなりの地位じゃなくても葬式に呼ばれて飛ぶ 2013-09-16 18:53:19 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 「突然の支出」ってのは、形を変えてその年齢や地位に応じて出てくるわけで、それに耐えられるだけのキャッシュフローを維持できる、ってのが甲斐性ってやつじゃないかと思う。その甲斐性を保つのが、即座にキャッシュ化可能な金融資産か、信用力じゃないかなと思うわけ 2013-09-16 18:54:55

    独身の20代、貯金は必要か?
    KoshianX
    KoshianX 2013/09/18
    lifehackerかなんかの記事で、「貯金は2ヶ月分の生活費を目安に」というライフハックがあったのを覚えてる。日本は貯金に対する圧力が強いね