タグ

2023年3月7日のブックマーク (22件)

  • (追記)女風呂に入りたがるトランス女性(竿玉付き)はいるのか

    20歳の時に性別変えた元男・元女だけど 現在28歳でそれなりにトランス女性の知り合いも多くなった自分が答えると「いない」 だから最近の「竿玉付きトランス女性にも女性用施設を使わせてほしい」勢力の意味が分かりません、というかなんのメリットがあるの? 竿も玉もなく戸籍も女性になってる人でも女湯に入って欲しくない、っていうのとごっちゃになってる気がする もちろん性器切除はかなりリスクの高い行為ではあるしホルモンバランスなどの関係から「女扱いされたいならさっさと竿と玉を取れ」とはとても言えないし(実際自分も手術後の激痛+慢性的な吐き気や倦怠感に悩まされたし年を重ねるごとに不調が増える予感はしている)、自分は竿玉付きでも性自認が女性なら女性として見るけど =竿玉付きの男性をトランス女性と認めて女性用施設に出入りさせよう!は当に意味がわからない そんな人いないし、もしいたとしたら仲間として引っ叩くと

    (追記)女風呂に入りたがるトランス女性(竿玉付き)はいるのか
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    これはタッキングして女風呂に入ったとツイートしてるトランスのフェミニスト学者がいたのでいないこともないになるんじゃないかな。ただトラブルにならない方を選んだ結果だと思うし、誰もトラブルは望んでないはず
  • PSVR 2、最高だ。PCにさえつながればね

    PSVR 2、最高だ。PCにさえつながればね2023.03.07 20:0075,480 Michelle Ehrhardt - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) このポテンシャルをもっと広い世界へ…! PlayStation VR 2(以下PSVR 2)は、私が使ったことのあるミッドレンジVRデバイスの中ではベストな感触です。 Meta Quest 2みたいなエントリーレベルのスタンドアローンVRヘッドセットでは残念な思いをしてきたので、Quest Proみたいな10万超えのものに手を出す気にもなりませんでした。 でもPSVR 2はエントリーレベルとハイエンドのちょうどいい中間点に位置していて、一番安いQuest 2とくらべると、着け心地やビジュアルの質、バッテリーや光漏れといった問題点をほぼ解決したモデルといえます。 ただ、PSVRは、PS5と有線で接続して使います。P

    PSVR 2、最高だ。PCにさえつながればね
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    DualSense が PC には公式対応しないのに対して、Mac には公式対応してる事も考えると、PSVR2 も Mac には公式対応するんじゃないかという気がするんだがどうかなあ。Apple Store で PSVR2 が売られることもあるんじゃないか
  • 米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    米国でリベラルアーツ大学の衰退が著しい。 つい最近も2月にバージニア州のメリーマウント大学が、英文学や歴史学、哲学、社会学などの専攻をなくすことを決めた。全部で10の専攻が削減されたが、そのほとんどがリベラルアーツだ。 これらの学問は人気がなく、専攻する学生が少ないからだという。講義科目としては残るが、専攻したりその学位を取得したりすることはもうできなくなる。 メリーマウント大学だけではない。 高等教育について報じるメディア「ハイアー・エド・ドライブ」の調べによれば、米国では2016年以降、87校ものリベラルアーツカレッジが閉鎖、あるいは近くの大きな大学に合併された。 死に絶える要因は二つある米ニュースサイト「アクシオス」は、こうした状況を「リベラルアーツ大学の死が始まった」と伝える。 「非効率性とディレッタンティズムの最後の砦といえた米国の4年制リベラルアーツの大学だが、幸か不幸か、資

    米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    “米国では多くの仕事で大卒の学歴を求めなくなってきている” お? 中卒高卒でも働ける仕事が増えてきてるってことか? 自動化の果てに人間しかできない仕事が残ったのだろうか
  • 加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」 - BBCニュース

    注意:被害の訴えが詳述してあり、動揺するかもしれない内容が含まれます。(BBCドキュメンタリー「Predator: The Secret Scandal of J-Pop」は3月7日に、BBC Twoでイギリスで放送されました。日では「J-POPの捕者 秘められたスキャンダル」の題でこちらで視聴可能です) ジャニー喜多川氏は日のポップカルチャー、日アイドル文化を作り上げた立役者だった。喜多川氏が創設した男性のみのタレント事務所「ジャニーズ事務所」は、人気男性アイドルグループを次々と世に送り出した。「チャート1位を獲得した歌手を最も多くプロデュースした人物」としてギネス世界記録にも認定された。「最も多くのナンバーワン・シングルをプロデュースした人物」、さらには「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」にも認定されている。 一方で、喜多川氏には性的搾取の疑惑が、常につきまとってい

    加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」 - BBCニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    一方的な報道かなと思ったけどそうでもなかった。ジャニー喜多川に「愛された」と受け止めてる少年たちもたくさんいるということなんだろうな。そういう意味ではこれは衆道に近いものなのかもしれん
  • https://twitter.com/yousayblah/status/1632895345238880259

    https://twitter.com/yousayblah/status/1632895345238880259
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    うーん、アメリカではこんなことになってんのか……。これはもう男性憎悪が社会に蔓延してるとしかいいようがないし、こんなふうになってはいかんよなあ……
  • Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響

    Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    うへ。まあでもアプデで治るのか
  • 総務省|政治的公平に関する文書の公開について

    3月2日、小西洋之議員が、放送法第4条第1項に定める「政治的公平」の解釈について、当時の総理補佐官と総務省との間のやりとりに関する一連の文書を公開しました。 これを受けて総務省では、公開された文書について、総務省に文書として保存されているものと同一かといった点についてこれまで慎重に精査を行った結果、小西議員が公開した文書については、すべて総務省の「行政文書」であることが確認できましたのでお知らせします。 なお、既に同じ内容の文書が、一般に公開されていることに鑑みて、全て公表することとしました。また、その記載内容の正確性が確認できないもの、作成の経緯が判明しないものがある点にはご留意いただければと思います。 連絡先 情報流通行政局放送政策課 Email: housei-seisaku_atmark_soumu.go.jp (スパムメール防止のため、アットマークを「_atmark_」としていま

    総務省|政治的公平に関する文書の公開について
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    んー、ざっと読んでみたけど確かに解釈変更というより具体例をガイドライン的に足した感じかねえ。安倍政権がサンデーモーニングとかを嫌ってたのは確かみたいだなこの文書を見ると
  • 白饅頭日誌:3月7日「恋愛力の低下」|白饅頭

    つい先日のことだ。とある地方議員が、人はまったく意図せずして、現代社会の“核心部”にあと数ミリのところまで迫っていた。

    白饅頭日誌:3月7日「恋愛力の低下」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    まあこうなってくると恋愛をすっ飛ばした見合い結婚がなんらかの形で復権してきてもおかしくないはずなんだが……なかなかそうはならなそうな雰囲気だよなあ……
  • 【Hothotレビュー】 携帯ゲーム機&ノートブックに変形できるDIYポータブルPC「ONEXPLAYER 2」だけでいい

    【Hothotレビュー】 携帯ゲーム機&ノートブックに変形できるDIYポータブルPC「ONEXPLAYER 2」だけでいい
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    キーピッチ15.5はちょっと狭すぎかなあ……しかし英語キーボードなのはうれしい。ちょっと欲しいなあ……
  • ワクチン、高齢者は5月8日から 12歳以上は一時終了―新型コロナ・厚労省:時事ドットコム

    ワクチン、高齢者は5月8日から 12歳以上は一時終了―新型コロナ・厚労省 2023年03月07日12時54分 新型コロナワクチンを高齢者に接種する看護師(右)=2021年5月、東京都江東区 来年度の新型コロナウイルスワクチン接種について、厚生労働省の専門部会は7日、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者や基礎疾患を持つ人らを対象に、5月8日から開始する方針を決定した。高齢者らには5~12月に年2回の接種機会を設ける。いずれも予防接種法上の「臨時接種」に位置付けられる。 ワクチン、高齢者に年2回 9月から全世代、無料継続―新型コロナ・厚労省部会 12歳以上については、昨秋から始まったオミクロン株対応ワクチンを使った現行の接種を5月7日に終了する。その後は年末年始の感染拡大に備えて9~12月に再開し、原則として年1回の接種となる。 公費で無料となる「臨時接種」は、2024年3月まで1年間延長する

    ワクチン、高齢者は5月8日から 12歳以上は一時終了―新型コロナ・厚労省:時事ドットコム
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    ハイリスク群は年2回、そうではない12歳以上が年1回の接種か。これを毎年続けていくしかないのかねえ
  • 中高年男性向けのJ-POP、若い女性向けのK-POP──ビッグデータが示すガールズグループの日韓差異(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    勢いを増すK-POP 昨年の『紅白歌合戦』で注目されたのは、K-POPガールズグループが3組も出場していたことだ。TWICE、IVE、LE SSERAFIMである。 対してJ-POPのガールズグループはPerfume、乃木坂46、NiziU、日向坂46の4組。だがNiziUはK-POPのプロダクションが日で生んだ「K-POP版」であることを踏まえれば、K-POPが日でいかに勢いを増しているかがわかるラインナップだった。 そんなガールズグループには、だれが興味を持っているのだろうか。前回のボーイズグループ編(「ビッグデータから読み取るボーイズグループ──ジャニーズK-POP、非ジャニーズ2023年3月6日)に続き、Yahoo! JAPANの検索サービスをもとにしたビッグデータ分析ツール「DS.INSIGHT」を使って調査した。 平穏だった2022年 まず、検索ボリュームから確認し

    中高年男性向けのJ-POP、若い女性向けのK-POP──ビッグデータが示すガールズグループの日韓差異(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    いうほどJ-POPのガールズグループも中高年男性に偏ってないじゃん。最後の10〜20代女性のみでも半数がJ-POPなわけで。なんか牽強付会な感じを受けちゃうな。みんなの「好き」を否定しないでいて欲しい
  • Kenta on Twitter: "ちょっと何がどう間違っているのか羅列してみる 日本のアニメ業界がいまだに手描きの原画に頼ることが放送休止・延期につながっている・・・手描きが3DCGアニメに変わったところでスケジュール短縮にはならん 鉛筆のアナログな線は現在の… https://t.co/MWv4svPbiv"

    ちょっと何がどう間違っているのか羅列してみる 日のアニメ業界がいまだに手描きの原画に頼ることが放送休止・延期につながっている・・・手描きが3DCGアニメに変わったところでスケジュール短縮にはならん 鉛筆のアナログな線は現在の… https://t.co/MWv4svPbiv

    Kenta on Twitter: "ちょっと何がどう間違っているのか羅列してみる 日本のアニメ業界がいまだに手描きの原画に頼ることが放送休止・延期につながっている・・・手描きが3DCGアニメに変わったところでスケジュール短縮にはならん 鉛筆のアナログな線は現在の… https://t.co/MWv4svPbiv"
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    文春砲もホント錆びついたもんだな……。アニメ業界への取材もうちょっと真面目にやればいいのに。TRIGGERからコメントももらってるんだし
  • Linus Torvalds 氏の理想の git 運用と GitHub

    Note 記事の内容は Linus 氏の発言が人を傷つける場合に筆者がそれを良しと考えるといった意図はございません 少し古い記事になるが、 Linus Torvalds 氏 の GitHub に対する苦言が記事になっていた。 LinuxカーネルにNTFSドライバーが追加、トーバルズ氏はGitHub経由のマージに苦言 - ZDNet Japan Linus 氏が GitHub について苦言を呈するのは今に始まったことではない(後述)が、 別に GitHub のすべてを否定しているわけではない。[1] では一体何が不満なのか。Linus 氏の理想とする git の開発フローを考察した上で、整理してみたい。 Linus 氏の理想 結論からいうと、 「意味あるコミットを作れ」「コミットを大事にしろ」 という思想が伺える。 では 「意味あるコミット」「大事にされたコミット」 とは何なのか。 筆者な

    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    なるほど。このレベルでコミットを積み重ねられるならたしかにそのほうがいいが……
  • 茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか 茨城県の教育委員会が昨年12月に発表した、新たな「部活動の運営方針」によって、公立高校の現場が大混乱に陥っている。部活動に青春を燃やそうと日々奮闘する生徒や、それをサポートする保護者からの悲痛な声が、私のもとにも続々と寄せられている。 中でも活動時間の改定は、活発な部活動に大きく制限を加えるものだ。平日2時間、休日4時間に限られ、しかも1週間のうち、平日1日と土日のどちらかを、休日に充てなくてはならない。つまり土日のいずれかは事実上、部活動を禁じられるのだ。 部活動に青春を燃やそうとする若者にとって、この規制は酷なものだ。「練習ハ不可能ヲ可能ニス」は慶応義塾・小泉信三元塾長の名言だが、スポーツの上達にはある程度の反復練習が欠かせない。子どもたちの「頑張りたい」「うまくなりたい」という純粋

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    少なくとも野球や柔道みたいな生徒たちの過負荷をガン無視してきたような人々が言うのはなんの説得力もないなあ……
  • https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1632923915885621248

    https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1632923915885621248
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    このスレここから参照。"前例踏襲主義を貫きたがる日本の財政当局が、予算をケチる場面では安易に前例を覆し、ロケット開発側に責任を押し付ける形で重要な地球観測衛星を喪失した" というのひどすぎる……
  • 「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊

    の新たな主力ロケット「H3」の初号機が7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられましたが、2段目のロケットが点火せず、その後、指令破壊の信号が送られ、打ち上げは失敗しました。 これを受けてJAXA=宇宙航空研究開発機構が会見し、山川宏理事長は「ご期待に応えられず、深くおわびを申し上げます」と謝罪しました。 発射から13分55秒後に「指令破壊」 「H3」初号機の打ち上げは7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われ、計画では、打ち上げからおよそ17分後に、搭載した地球観測衛星「だいち3号」を軌道に投入する予定でした。 ところが、発射から13分55秒後、ミッションを達成する見込みがないとして地上からの指令でロケットを爆破する「指令破壊」の信号が送られ打ち上げは失敗しました。 「H3」の打ち上げは当初、2020年度の予定でしたが、新型のメインエンジンの開

    「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    今回は本当に失敗。エンジン自体は実績のある信頼性のあるものということで、制御側の問題であろうと。ソフトウェアレベルは多分テストしてるはずだし、なんらかの問題で回路なり配線なりが破損したのかなあ?
  • 外国人収容の在り方見直す出入国管理法などの改正案 閣議決定 | NHK

    外国人の収容の在り方を見直す出入国管理法などの改正案が、7日の閣議で決定されました。 おととし政府が提出した、外国人の収容のあり方を見直す出入国管理法などの改正案は、野党側が、改正内容が不適切だなどと批判し、収容施設での死亡事案も重なって廃案となりました。 この改正案について、政府は7日の閣議でおととしの内容の一部を修正したうえで決定しました。 今回の改正案でも、 ▽難民申請中は強制送還が停止される規定について、申請を繰り返すことで送還を逃れようとするケースがあるとして、3回目の申請以降は、原則適用しないことや、 ▽退去するまでの間、施設に収容するとしていた原則を改め、入管が認めた「監理人」と呼ばれる支援者らのもとで生活することを認めること、 それに ▽難民の認定基準を満たさないケースでも、紛争から逃れてきた人などを難民に準じて保護の対象とする新たな制度の創設など法案の大枠は維持するとして

    外国人収容の在り方見直す出入国管理法などの改正案 閣議決定 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    ずっと紛糾してるやつなんだなあ。収容中の扱いについてもうちょっと野党側には踏み込んでほしい気がするが……これどうなんだろうな
  • 「食の未来」を昆虫食に託す前に、わたしたちが解決すべきこと

    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    食料の分配の問題ねえ。まあどうしても輸送コストがかかるので地産地消に近い状態をできるだけ作るしかないと思うが……
  • 実質賃金 1月は前年同月比4.1%減 給与増も物価上昇で減少幅大 | NHK

    物価の上昇が続く中、ことし1月の働く人1人当たりの実質賃金は、前の年の同じ月に比べて4.1%減少し、消費税率の引き上げで実質賃金が大きく落ち込んだ2014年5月以来の下げ幅となりました。 厚生労働省が従業員5人以上の事業所3万余りを対象に行っている「毎月勤労統計調査」の速報値によりますと、物価の変動分を反映したことし1月の実質賃金は去年1月に比べて4.1%減少しました。 基給や残業代などをあわせた働く人1人当たりの現金給与総額は、1月は平均で27万6857円と、去年1月に比べて0.8%増加しましたが、物価の上昇率がこれを大きく上回ったためです。 実質賃金がマイナスとなるのは10か月連続で、下げ幅は、消費税率が5%から8%に引き上げられた直後の2014年5月以来、8年8か月ぶりの大きさとなりました。 また、消費増税の年を除くと、リーマンショックの影響が残り4.2%のマイナスだった2009年

    実質賃金 1月は前年同月比4.1%減 給与増も物価上昇で減少幅大 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    物価上昇が賃金上昇を上回った結果か……。賃金を全体的に上げるためにいろんなことしっかり政府がやらないとダメだなあ……
  • Z世代の5割「子どもをほしくない」 お金以外の理由の1位は?

    仕事に役立つ調査データ: 消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。 Z世代の約5割が将来、子どもをほしいと思っていない――。そんな調査結果が、BIGLOBE(東京都品川区)が18~25歳の未婚男女500人に実施した「子育てに関するZ世代の意識調査」で分かった。理由の回答として「お金の問題」としたのが17.7%、「お金の問題以外」との回答が42.1%に上った。お金以外にはどのような理由があるのか。

    Z世代の5割「子どもをほしくない」 お金以外の理由の1位は?
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    だから5割程度しか子供を欲しがらないんだから、産みたい人には5人でも6人でも産んでもらえる環境を作るしかないんだって。ひとまず多子世帯向け5〜6LDKの公営住宅を作って欲しい。教育費無償化も合わせてな
  • ジョージ・ラッセル 「レッドブルF1は全勝もありえるほどの優位性」

    ジョージ・ラッセルは、F1開幕戦でのレッドブル・レーシングのパフォーマンスの優位性は、2023年のグランプリで全勝するほどのものだと語る。 レッドブルはバーレーンでの開幕戦を支配し、マックス・フェルスタッペンがチームメイトのセルジオ・ペレスをリードして快適な1-2フィニッシュを飾った。 フェルスタッペンは57周のレース中、ピットストップのタイミングを除いて挑戦を受けることなく、ペレスはフェラーリのシャルル・ルクレールを中盤にコース上で追い抜いた。 3位でフィニッシュしたフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)は、フェルスタッペンから30以上遅れていた。 ジョージ・ラッセルは、トップから55秒差の7位でフィニッシュ。チームメイトで7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは2つ前の5位でフィニッシュしたが、それでもフェルスタッペンから50秒差がついた。 「レッドブルはこのチャ

    ジョージ・ラッセル 「レッドブルF1は全勝もありえるほどの優位性」
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    テストのときより余裕持って走ってるのが見て取れて、それでもあの結果だからね、ってことか。チャンピオンシップも面白い展開になってほしいので開発が進むことを願うのみだなあ
  • ランス・ストロール 「メルセデスF1とバトルができるのは素晴らしい気分」

    アストンマーティンF1のランス・ストロールは、2023年F1開幕戦バーレーンGPで6位入賞を果たした。 トレーニング中の事故で右手首と右足の親指を骨折し、プレシーズンテストを欠場したことで、ぶっつけでレース週末に挑むことになったランス・ストロールだったが、序盤のセッションから速さをみせ、アストンマーティンF1の新車のポテンシャルの高さを示していた。 決勝では、コース上でジョージ・ラッセルをオーバーテイクするパフォーマンスを見せた。 「楽しいレースだったし、良いポイントを獲得できてとても嬉しい」とランス・ストロールはコメント。 「怪我をしていることもあり、決して楽なレースではなかったが、6位でフィニッシュできたことで、その痛みに耐えた甲斐があった」 「これはチームにとって素晴らしい結果であり、シーズンを始めるのに最高の方法だ。シルバーストーンとサーキットにいるすべての人に感謝する」 「フェル

    ランス・ストロール 「メルセデスF1とバトルができるのは素晴らしい気分」
    KoshianX
    KoshianX 2023/03/07
    ストロールがここまで走るとは本当に今期のアストンマーチンはトップレベルの車に仕上がってるのなあ。アロンソひとり加わっただけでここまで進化するとは。ドライバーからのフィードバックがいかに重要か……