タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (164)

  • ガンダムの「生みの親」が語る戦争「ミリタリーは妄想、かっこよくない」「小さき者の視点、自覚を」:東京新聞 TOKYO Web

    民間人の登場人物が戦火に巻き込まれ、容赦なく死んでいく−。一九七九年に始まったテレビアニメ「機動戦士ガンダム」は戦争の描写にリアリズムを持ち込んだ。社会現象になった作品の生みの親は、原作や総監督などの富野由悠季(よしゆき)(78)とキャラクターデザインの安彦(やすひこ)良和(72)。終戦七十五年の節目、ガンダム世代に深い影響を与える二人のクリエーターが「戦争」を語った。 (聞き手・原田晋也)

    ガンダムの「生みの親」が語る戦争「ミリタリーは妄想、かっこよくない」「小さき者の視点、自覚を」:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/08/15
    俺なんかはガンダムで戦争を知ったと言ってもいいからな。ああやってわけもなく人が死んでいく物語はトラウマチックですらある。武器や軍艦はかっこいいが、戦争がかっこよかったことはない
  • 持続化給付金 大学生グループが不正受給か ネットで詐取指南「簡単に手に入る」:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスで収入が半減した個人事業主や中小企業への持続化給付金を、関東地方の大学生のグループが不正受給していた疑いがあることが、関係者への取材で分かった。迅速な支給のため手続きが簡素化されている点につけ込んだとみられる。友人の誘いで不正受給に加担した大学生は警察の摘発を恐れ、被害弁済の手続きを始めたという。(井上真典、藤川大樹)

    持続化給付金 大学生グループが不正受給か ネットで詐取指南「簡単に手に入る」:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/08/09
    転売erとかもそうだが、こういう目先の金が手に入ればいいような連中が日本にはゴロゴロしてるのでどうしても厳密化の方向に動きやすいよなあ。迅速給付こそ正義なのでこれは行政側を責めちゃいけない
  • 「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web

    政府の観光支援策「Go To トラベル」事業で、観光庁は5日、事業に参加する宿泊施設で新型コロナウイルスの感染者がどれくらい発生しているかの情報を公表しない方針を示した。同日開かれた国会の野党ヒアリングで明らかにした。 観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」と説明した。野党側は地域別ではなく全国での数字で構わないと譲歩したが、観光庁側は応じない方針だ。 そもそも観光庁は感染状況をつかみ切れていない。前日のヒアリングでは、「Go To」に参加する長野県のホテルが従業員の感染を公表したのに観光庁が把握できていなかったことが発覚。観光庁は情報把握が遅れていることを認めた上で、感染情報を集約する厚生労働省から情報提供を受ける仕組みづくりを始めたと弁明した。

    「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/08/07
    クラスタ発生してるわけじゃないんだから公表しないという方針ならまあわかるが、この記事はそう見えないところがすごいよなあ。こうやって大衆を煽るんだなこの手のタブロイド紙
  • タイの民主活動家 近隣国で次々失踪、一部は遺体で発見:東京新聞 TOKYO Web

    タイの民主活動家の男性が亡命先のカンボジア・プノンペンで何者かに拉致され消息を絶ったとして、国際人権団体が真相究明を訴えている。タイでは2014年の軍事クーデター以降、近隣のラオスやベトナムに逃れた人のうち少なくとも8人が同様に失踪。一部は遺体で発見されたという。両政府の関係当局は調査の姿勢は示しているが、動きは鈍い。 (バンコク支局・岩崎健太朗、写真も) 「う、息ができない」 6月4日夕、ワンチャラーム・サタシットさん(37)は買い物に出たアパート前の路上で、バンコクに住む姉のシタナンさん(47)と電話中にうめき声を残し、会話が途絶えた。何らかの事故に遭ったと思ったシタナンさんは、すぐに弟の友人に連絡した。友人は20分後、「落ち着いて。弟は拉致された」と知らせてきた。目撃者や防犯カメラ映像から、武装した数人の男に車で連れ去られたとわかった。 タイの民主化を求める活動家のワンチャラームさん

    タイの民主活動家 近隣国で次々失踪、一部は遺体で発見:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/07
    タイのこういう反政府活動はほとんど報じられないのだが、政府が隠し通せるほど小さくなくなったってことかねえ。外国人でも引き渡しに応じるってことは香港のアレも気になるな……
  • カナダ、香港と犯罪者引き渡し条約を停止 香港安全維持法の施行受け:東京新聞 TOKYO Web

    【ニューヨーク=赤川肇】カナダ政府は3日、香港国家安全維持法(国安法)の施行を受け、香港との犯罪人引き渡し条約を停止し、香港への軍需品輸出を禁止すると発表した。 トルドー首相は記者会見で、国安法に「深い懸念」を示した上で「カナダは『一国二制度』の枠組みを固く信じている。引き続き香港の人々を擁護する」と表明。カナダには香港出身者が約30万人いるとされ、トルドー氏は移民政策を含む分野でも今後数週間以内に追加措置を講じる考えを示したが、詳細は明らかにしなかった。

    カナダ、香港と犯罪者引き渡し条約を停止 香港安全維持法の施行受け:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/06
    そらまあチベット・ウイグル・台湾・香港の独立支持を表明しただけで外国人でも犯罪者になるってんだから、引き渡し条約が有効なら世界中どこにいても香港とは無縁の人まで逮捕できちゃうもんな。
  • 都知事選 投票率は55.00%、前回を4.73ポイント下回る コロナ禍で盛り上がり欠く:東京新聞 TOKYO Web

    都知事選の投票をする有権者。フィルムの設置や記帳台の間隔を空けるなどの新型コロナ感染症対策が施された=5日、東京都港区で 5日投開票の東京都知事選の投票率は55・00%で、小池百合子氏が初当選した2016年の前回選の59・73%を4・73ポイント下回った。都議会で対立する自民党が対抗馬を立てず、国政の野党勢力も一化できずに、現職有利の構図が固まったため、有権者の関心が高まらなかったとみられる。

    都知事選 投票率は55.00%、前回を4.73ポイント下回る コロナ禍で盛り上がり欠く:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/06
    55%かあ。まあでも半分以上は選挙行ってるんだな
  • 晴明直系 陰陽道 途絶の危機 平安から1000年後継なく:東京新聞 TOKYO Web

    平安時代の陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明(あべのせいめい)を祖とし、1000年以上の歴史を誇る陰陽道(おんみょうどう)「天社土御門神道(てんしゃつちみかどしんとう)」(庁・福井県おおい町)が存続の危機にひんしている。安倍氏直系の土御門(つちみかど)家と関係の深い藤田家出身の藤田義仁(よしひと)さん(87)=同町=が受け継いできたが、両家の子孫に継承の意思はなく、星で吉凶を表す暦づくりが途絶える可能性も出てきた。 (藤共生)

    晴明直系 陰陽道 途絶の危機 平安から1000年後継なく:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/02
    あんだけの陰陽師ブームが起きて志願者もいたのにみんなやめたって、パワハラやセクハラを想起してしまうなあ……。なんとか残って欲しいものではあるのだが。
  • <新型コロナ>アジア系差別 英で深刻 コロナ不安 憎悪犯罪3倍ペース:東京新聞 TOKYO Web

    英国で新型コロナウイルスが広がった1~3月の間、中国などアジア系住民への憎悪犯罪(ヘイトクライム)が例年の3倍だったことが英スカイニュースの調べで分かった。新型コロナへの不満と不安のはけ口として暴行や暴言を受け、自宅から出られないアジア系住民も少なくないという。(ロンドン・沢田千秋) 大学生のマイケル・チューさん(22)は二月、英中部シェフィールドで交通トラブルの後、若い男に暴言を吐かれ、車にリンゴを数個投げ付けられた。買い物の最中に年配者から「ウイルスを持ってるだろう」と言われたことも。「北アイルランドで生まれ、両親は中華料理弁当店で懸命に働いてきた。ウイルスが怖いのは分かるが、肌の色だけで標的にするのは公平じゃない」と訴える。 十七歳から英国で暮らす中国系の作家ベラ・チョクさん(43)は三月、ロンドンの公園で、アフリカ系女性から「あなたに関わりたくない」と叫ばれた。チョクさんはショック

    <新型コロナ>アジア系差別 英で深刻 コロナ不安 憎悪犯罪3倍ペース:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/06/02
    いまや白人のほうが罹患者多かろうになあ……
  • 東京新聞:陛下、研究20年集大成 即位前に「牛車」論文寄稿:社会(TOKYO Web)

    皇太子時代の昨年7月、研究者の一人として講演する天皇陛下=東京大学伊藤国際学術研究センターで(陽明文庫HPより) 天皇陛下は、平安時代以降の貴族の乗り物「牛車(ぎっしゃ)」に関する論文を、即位前に出版された刊行物に寄稿されていた。学習院大学史料館客員研究員として二十年以上にわたる研究成果の一つで、研究を通じて交流のあった専門家の証言などから、一次史料に誠実に向き合う学者・天皇の素顔が浮かび上がってきた。 (編集委員・吉原康和)

    東京新聞:陛下、研究20年集大成 即位前に「牛車」論文寄稿:社会(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2020/05/18
    へええ、暴走する牛車とかあったのか。安全な乗り物ではなかったというのけっこう衝撃だなあ。牛だからとろとろ歩くものだとばかり。
  • 東京新聞:「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず:社会(TOKYO Web)

    新型コロナウイルスの感染はネコ同士でも広がっていくことを東京大医科学研究所の河岡義裕教授らのチームが13日付の米医学誌電子版に発表した。感染したネコには明らかな症状は出なかった。ペットが気付かないうちに感染する可能性があるとして、河岡教授は「外に出さないよう気をつけてほしい」と話している。 これまで米疾病対策センター(CDC)がペットのネコ2匹の感染を発表。その際に「動物から人に感染する証拠はない」との見方を示していた。ネコの感染はベルギーや香港でも確認されていた。ネコから人への感染はまだ確認されていないが、河岡教授は「注意が必要」とみている。

    東京新聞:「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず:社会(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2020/05/14
    んー、まあ猫が外を出歩けば足裏にウイルスついてるくらいのことはありそうだしねえ……。どっちみっち外に出さないようにしたほうが賢明かしらね……
  • <新型コロナ>休業協力金「課税扱い」 財務省が見解:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、八日に給付が始まった中小事業者支援のための「持続化給付金」について、財務省は「課税対象になる」との見解を示している。都道府県の休業要請に応じた事業者に支給される「休業協力金」も同様に課税対象となっており、東京都は反発している。 持続化給付金は収入が半減した企業に対して、国が最大二百万円を手当てする。一方、協力金は都道府県の制度で、東京都の場合、臨時休業や時短営業をしている中小事業者に最大百万円を支給する。

    <新型コロナ>休業協力金「課税扱い」 財務省が見解:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/05/10
    #敵は財務省 というハッシュタグをつけたくなるなあ。自民党議員がTwitterで国の休業補償金を阻んでるのは言わずとしれた財務省、と言ってたしなあ。ホントに日本国民の生存に協力的でない官僚たちだ
  • 東京新聞:内閣府、GDP算出方法を変更 コロナ影響による消費急減反映へ:経済(TOKYO Web)

    KoshianX
    KoshianX 2020/05/08
    ダメージのでかい産業のデータが上手く反映されないってことかな
  • 東京新聞:<新型コロナ>中国でDV深刻 在宅勤務、経済不安でストレス蓄積:国際(TOKYO Web)

    新型コロナウイルスの感染が続く中国で、家庭内暴力(DV)が深刻になっている。被害者支援団体などは、自宅隔離や在宅勤務で家に閉じこもって蓄積したストレスや、経済的不安が背景にあると指摘する。当地の新規感染者数はこのところ減少し、市民生活の制限も緩和されてきた。しかし、一度悪化した夫婦関係は修復されず、離婚に至るケースも増えている。(北京・坪井千隼)

    東京新聞:<新型コロナ>中国でDV深刻 在宅勤務、経済不安でストレス蓄積:国際(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2020/04/07
    こういうの見ると「DVはストレスが一定程度あがると発生する」というのがわかるねえ。家庭がストレスを減らす安心できる場所になってない人たちは多いんだろうな。
  • <新型コロナ>収入減世帯に現金給付 経済対策大枠、56兆円規模:東京新聞 TOKYO Web

    政府が四月に取りまとめる新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急経済対策の大枠が二十五日、判明した。柱となる現金給付は新型コロナの影響で収入が減少した世帯を対象にする。売り上げが落ち込んだ企業や個人事業主に対する特別融資枠も拡大。決定済みの対策と合わせ、事業費の総額は国内総生産(GDP)の約一割に相当する五十六兆円を上回り、財政支出は十五兆円を超える見通しだ。 現金給付は新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯に最大二十万円を貸し付ける制度の仕組みを活用し、返済を不要とする。市区町村の社会福祉協議会で申し込みを受け付ける。金額を詰めた上で五月中の給付を目指す。政府は今月二十七日に二〇二〇年度予算が成立次第、二〇年度第一次補正予算の編成に入り、四月十日前後に閣議決定する。

    <新型コロナ>収入減世帯に現金給付 経済対策大枠、56兆円規模:東京新聞 TOKYO Web
    KoshianX
    KoshianX 2020/03/27
    貸付制度を使って返済不要にすることで現金給付を実現するのか。窓口いかないといけないのダメじゃないんかな……。
  • 東京新聞:「生涯未婚率」やめます 「50歳時」に 政府、表現統一:政治(TOKYO Web)

    五十歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」について、政府が表現を変更し、「五十歳時未婚率」に統一することが二十三日、分かった。「五十歳以降は結婚できないのか」といった意見を受け、「生涯」という言葉は正確性を欠くと判断。未婚化・晩婚化といったライフスタイルや結婚観の多様化に用語を合わせた形だ。 既に政府が刊行する一部の白書では生涯未婚率という言葉の使用を中止。人口推計などの統計で重要なデータとなるため公表は続けるが、今後は五十歳時未婚率に統一する方針だ。ただ用語が定着しているため、当面は併記する場合もある。

    東京新聞:「生涯未婚率」やめます 「50歳時」に 政府、表現統一:政治(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2020/02/05
    へええ、去年生涯未婚率っていう名前やめてたのか。いまは50代で結婚する人も少なくなかろうしねえ。人口問題としては目安としてちょうどよいのだろうけど。
  • 東京新聞:NHK ネット常時同時配信へ テレビ離れ、動画普及が背景:放送芸能(TOKYO Web)

    NHKがテレビ番組をインターネットで常時同時配信することを認める改正放送法が成立した。NHKは来年3月までの開始に向け準備を急ぐ考えだが、背景には若年層を中心としたテレビ離れと、ネットを通じた動画配信の急速な普及がある。視聴者の利便性は増す一方で、民放からはNHKのさらなる肥大化を懸念する声が強い。受信料制度の在り方が変わっていく可能性もある。 (原田晋也) 同時配信はこれまで、災害報道や大型スポーツ中継などに限って認められていたが、法改正により放映中の地上波総合とEテレの全番組が、パソコンやスマートフォンなどで見られるようになる。 近年、若い世代はネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っており、ネットフリックスなど海外の動画配信サービスの展開が拍車をかける。来年には高速で大容量の次世代通信規格「5G」の格的運用が始まり、動画配信の加速はさらに進むとみられる。こうした状況で「公共放送」

    東京新聞:NHK ネット常時同時配信へ テレビ離れ、動画普及が背景:放送芸能(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2020/02/01
    ほーん、これは知らなかったな。つか民放がNHKをこんなとこで敵視してどうする。そうでなくても視聴者の時間は Netflix と Fortnite の二大巨頭が奪い合っててテレビ局なんてその他大勢という流れなのに。
  • 東京新聞:紹介状なし 初診5000円追加 「200床以上」病院に拡大:政治(TOKYO Web)

    厚生労働省は十一日、紹介状なしで大きな病院を受診した患者に、初診で五千円以上の追加負担を求める制度を巡り、二〇二〇年度から対象を現在のベッド数「四百床以上」から「二百床以上」の病院に拡大すると決めた。中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)で同日、了承された。対象病院は、現在の全国四百二十から約六百七十に増える。 大病院は専門的な医療を担い、それ以外は地域の診療所などが担当するといった役割分担を進める狙い。厚労省は軽い症状の患者には、まずは身近なかかりつけ医に診てもらいたい考えだ。 紹介状なしの患者に対する追加負担の対象拡大は来年四月から。二百床以上の病院でも患者から原則一~三割の窓口負担に加え、初診料とは別に初診の際には五千円以上を徴収することが義務化される。再診では二千五百円以上となる。診療所などで紹介状の費用七百五十円(自己負担三割の場合)を支払えば、大病院で追加負担はかからない。

    東京新聞:紹介状なし 初診5000円追加 「200床以上」病院に拡大:政治(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2019/12/14
    つまり大病院は専門性の高い治療に集中して、できるだけ町医者が患者を見るようにシフトさせようということなのな。まあこれはこれでいいんじゃないかと思うが、どうかねえ。
  • 東京新聞:オタクは政治意識が高かった コミケで調査 衆院選の投票率8割超える:政治(TOKYO Web)

    コミックマーケット準備会とコミック文化研究会(代表・杉山あかし九州大准教授)がC88でコミックマーケットが四十周年を迎えたのを記念して実施した。同人誌などを頒布するサークル参加者約三万九千人、一般参加者六百二十七人から回答を得た。回答者の平均年齢は、区分ごとに最も低い男性のサークル参加者が三一・九歳、最も高い女性の一般参加者が三六・三歳だった。 質問で、前年の一四年十二月に行われた衆院選で投票したか否かを尋ねたところ、サークル、一般参加者とも八割以上の人が「投票した」と回答。同選挙では小選挙区の投票率が52・66%で戦後最低。中でも三十代の投票率は42・09%とさらに低かったのと比べ、極めて高かった。

    東京新聞:オタクは政治意識が高かった コミケで調査 衆院選の投票率8割超える:政治(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2019/12/12
    2015年のアンケートがなんでいまごろ。2014年の衆院選ってなにがあったかな、TPPで二次創作が危なかった頃かな。それにしても投票率8割超ってすごいなオタク。
  • 東京新聞:車いす傍聴者 今後を注視 バリアフリー国会幕開け:社会(TOKYO Web)

    一日召集の臨時国会では、重い障害のある舩後靖彦さん(61)らの初登院を、障害のある人々も傍聴席から見守った。車いすの傍聴者らは、国会から始まろうとしているバリアフリー議論を歓迎した。 (原尚子) 参院会議を傍聴に訪れたのは、DPI(障害者インターナショナル)日会議(東京都千代田区)事務局長で電動車いすを使用している佐藤聡さん(52)ら三人。佐藤さんは「新しい時代が始まった」と喜んだ。 参院が議員活動中の介助費用を当面一部負担すると決めたことなどを受け「車いすの人が議員になったことで、これまで全く話題にならなかった制度の問題が議論されるようになった。社会の注目も集まり、今日はお祭りのような感じ。今後もっといろんな制度が生まれてほしい」と期待した。

    東京新聞:車いす傍聴者 今後を注視 バリアフリー国会幕開け:社会(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2019/08/02
    まあなんだかんだこれはよかったよなあ。傍聴席も車椅子改善はやってたんだな。
  • 東京新聞:「申し込み履歴なし」に悲鳴 五輪チケット「システム複雑」:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪のチケットの抽選結果が発表された二十日、一部の希望者が専用サイトで抽選結果を確認したところ、申し込み自体ができていなかった事例が多数あった。 (原田遼) 「慎重に行ったのになぜ」「家族全員分、任せられたのにどうしよう」-。この日ツイッターでは、専用サイトで「申込履歴がありません」=写真、読者提供=と表示されたという報告が百件以上、書き込まれた。

    東京新聞:「申し込み履歴なし」に悲鳴 五輪チケット「システム複雑」:社会(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2019/06/27
    UI/UX デザイナーをきちんと入れず、専門性の高い技能を持ったマネジメント職もおかず、素人判断で言うこと聞いてくれるだけの業者に発注したらそうなるだろうけど、そういう事例なのかな。