タグ

ブックマーク / win-tab.net (15)

  • Xのアカウントが凍結されました。諦めるしかないのか?アカウントを復活させるために出来ることは?

    2021年に現在の運営になってから特に規約違反していない(と思われる)場合であってもアカウントが停止されてしまう、いわゆる「凍結祭り」が定期的に話題になるようになりましたが、かのあゆもこれに巻き込まれてしまった可能性があります。 1.Xのアカウント停止処理について Xでは暴力的な内容や、相手を過度に攻撃するような投稿、いわゆる「スパムbot」など、規約に違反していると判断された場合、アカウントが停止されます。この点は旧Twitterの時代から変わっていませんが、アカウント停止は ・問題のあるポストを削除するまで一時的にログインできなくなる「アカウントロック」 ・アカウントへのログイン、メッセージの投稿、DMの送受信が一切行えなくなる「凍結」 ・アカウントの再作成も出来なくなる「永久凍結」 の3段階に分かれています。 今回かのあゆが受けたのはこのうち3番目の「永久凍結」です。「アカウントロッ

    Xのアカウントが凍結されました。諦めるしかないのか?アカウントを復活させるために出来ることは?
    KoshianX
    KoshianX 2024/05/14
    俺も Twitter blue 課金した直後に永久凍結されてホントに憤慨してる。これどうにかならないんかね
  • ARMはx86より効率がいいというのは過去の神話

    従来から、「ARMはx86より(電力的に)効率的だ」という言説があります。これは単純に「ARMは省電力なスマホ向けで、x86は電力をPC向け」程度のアバウトなイメージのこともありますし、前世紀のRISC vs CISC論争のころからある「ARMはx86 (x64を含む)に比べ命令セットがシンプルなので、命令デコードにかかる電力が少なくて済んで効率的」という議論の形をとることもあります。 この議論については、半導体エンジニアの多くは「ARMがx86 より効率が良いというのは、もはや過去の神話」(in today’s age it is a very dead argument)という認識を共有していると言っていいでしょう。有名なところではApple CPU (ARM)とZen (x86)の両方を開発したジム・ケラー氏のインタビューでも言われていますし、Chips and Cheeseとい

    ARMはx86より効率がいいというのは過去の神話
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/05
    確かにそうジム・ケラーもそう言ってるけど、じゃあなんでジム・ケラーは RISC-V を選択したのかってところを読み落としてるんじゃないかという気がするな
  • Lenovo ThinkPad Z13 Gen 2(AMD)- 新世代「Zシリーズ」のThinkPad、Gen 2が国内でもようやく発売されました

    レノボがThinkPadシリーズのニューモデル「Z13 Gen 2(AMD)」を国内発売しました。この製品はこの2月にスペイン・バルセロナで開催されたMWC 2023でグローバル発表されており、国内でも従来モデル「Gen 1」が販売されていることから、ほぼ確実に国内でも発売されることが予想できました。MWCでの発表から実に8カ月以上を経て、ついに国内販売がスタートした、ということです。

    Lenovo ThinkPad Z13 Gen 2(AMD)- 新世代「Zシリーズ」のThinkPad、Gen 2が国内でもようやく発売されました
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/19
    お、日本でも出たか。7840 選べるのいいよなあ。これでディスプレイが 120Hz 選べれば欲しいんだが……
  • Snapdragon X Elite - Windows向けARMもM3並みに

    この数年、MicrosoftWindows on ARMに力を入れています。AppleがM1で市場に衝撃を与えて以降は特に熱心で、自社製のSurfaceでもSurface Pro X、Surface Pro 9 (ARM)と何度かARM版を出していましたが、性能面でアピールが弱く、正直に言えば売れ行きは芳しいものではありませんでした。 しかし、先日の発表会で公開された次世代CPU “Snapdragon X Elite”については期待が持てそうです。発表会での説明によれば過去の製品に対して飛躍的な進歩を遂げています。大まかに第13世代Raptor lakeを基準とすれば、Apple M2やMeteor lakeは1世代先に当たり、Apple M3やArrow lakeは2世代先の製品と言うことができますが、Snapdragon X Eliteはこの”2世代先”の世代と張り合う性能を持ちま

    Snapdragon X Elite - Windows向けARMもM3並みに
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/17
    まあこれは Apple がすごいというより TSMC の先端半導体を Apple が独占してる結果ではあるんだがねえ。本当に追いついてるのだろうか。
  • Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 (AMD)- ThinkPadシリーズの13.3インチモバイルノートにAMD版が追加されました

    レノボがThinkPadシリーズの13.3インチモバイルノート「X13 Gen 4」にAMD版を追加しました。筐体(少なくとも筐体サイズと外観)はIntel版と同じですが、CPUに最新世代のAMD Ryzen 5/7を搭載しています。

    Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 (AMD)- ThinkPadシリーズの13.3インチモバイルノートにAMD版が追加されました
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/03
    おお、7840搭載か! これは期待したいけどディスプレイは高解像度もなく60Hzのみかあ。TB4 もなし。うーん微妙……
  • ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版 レビュー - 最新CPU搭載でパフォーマンスが大幅にアップ!ドッキングステーションを使えば高性能なミニPCとしても使えます

    ONE-NETBOOKのゲーミングUMPC、ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版の実機レビューです。ウインタブでも実機レビューをさせていただいたONEXPLAYER mini Ryzen版の上位モデル(あるいは後継モデル)で、CPUがRyzen 7 6800Uにアップデートされ、パフォーマンスが大きく向上しています。 ここがおすすめ ・最新タイトルを高解像度設定でスムーズにプレイ可能 ・CPUのTDPやGPUのくロック数をリアルタイムで変更できるGame Center ・高性能ミニPCとしても使えるドッキングステーションあり(別売り) ここがイマイチ ・筐体がやや厚い 販売サイトはこちら ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版:ONE-NETBOOK公式サイト ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版:ハイビーム公式サイト

    ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版 レビュー - 最新CPU搭載でパフォーマンスが大幅にアップ!ドッキングステーションを使えば高性能なミニPCとしても使えます
    KoshianX
    KoshianX 2023/01/03
    なんか普通に仕事マシンにできそうな性能……。こういうの持ち歩いていくのもいいのかもなあ
  • DASUNG133 HD-FT - 「E-Inkのモバイルモニター」が発売されました!毎日モニターをガン見している人には朗報かも!?

    E-Ink専門店のSKT株式会社が「E-Inkのモバイルモニター」DASUNG133 HD-FTを発売しました。SKT扱いのE-Ink製品としてはAndroidタブレットのBOOXシリーズがおなじみですが、DASUNGの製品は「PCモニター」です。ウインタブでも2019年に「Paperlike Pro Touch」というPCモニターをレビューしていますが、今回のニューモデルは従来モデルの「Paperlike HD-FT」から筐体の仕様が改善されています。 1.DASUNG133 HD-FT スペック ●スクリーン: 13.3インチE-ink Matte(2,200 × 1,650) ※アスペクト比4:3 ※フロントライトあり ※タッチパネル ●入出力:miniHDMI、USB Type-C ●電源供給:USB Type-C(HDMIを使用する際には USB Type-Cによる給電が必要)

    DASUNG133 HD-FT - 「E-Inkのモバイルモニター」が発売されました!毎日モニターをガン見している人には朗報かも!?
    KoshianX
    KoshianX 2022/08/24
    うーん、15万かあ。マルチディスプレイでエディタだけこのモニタに置いといて……みたいな使い方をしたいけど高いしアームもつけられないしで微妙かなあ。
  • Lenovo ThinkPad X13s - え?Snapdragonなの?ThinkPadからARM版Windows搭載のニューモデルが!

    レノボがMWC2022(@バルセロナ)の開催に合わせ、PCのニューモデルを大挙して発表しました。今回はその中から「ThinkPad X13s」をご紹介します。製品名を聞いて「ああ、X13のニューモデルね。CPUが第12世代(Alder Lake)になったんでしょ?」と思う人が多いんじゃないでしょうか。私もその一人です。

    Lenovo ThinkPad X13s - え?Snapdragonなの?ThinkPadからARM版Windows搭載のニューモデルが!
    KoshianX
    KoshianX 2022/03/02
    おおお? これ欲しいなあ。Linux でも x86-64 バイナリ動かせたりしないかなあ。Proton はそこまで面倒見てくれないだろうけど……
  • Ryzen 6000シリーズ(Zen3+世代)のRyzen 7 6800U・Ryzen 5 6600Uについて今わかっていること(読者投稿:近郊ラピッドさん)

    こんにちは、近郊ラピッドです。今回はモバイル向けRyzenについての記事となります。よろしくお願いいたします。2022年1月にAMDは「Zen3+」コア・アーキテクチャ―を採用したRyzen 6000シリーズのAPU(CPUGPUが一緒になった製品)を発表しました。その際には、ゲーミングPCやクリエイティブPC向けのTDP枠35W以上のモデルが多く発表されました。 一方でRyzen 7 6800UとRyzen 5 6600Uという「Uが後ろに付く型番」のモデルも発表されました。この2つはTDP枠が15W~28Wと低く設定されており、薄型ノートやモバイルノートに採用しやすいモデルとなっています。恐らく搭載PCの価格も上位モデルよりも低めに設定されるのではないかと思います。 そこで今回はRyzen 6000シリーズの中でも、モバイルPCに向いたUが付く型番のAPUについて現時点で分かっている

    Ryzen 6000シリーズ(Zen3+世代)のRyzen 7 6800U・Ryzen 5 6600Uについて今わかっていること(読者投稿:近郊ラピッドさん)
    KoshianX
    KoshianX 2022/02/07
    GTX1650級の性能!? それは楽しみだなあ。それだけあれば Rocket League がサクサク動きそう。Zen3+ のラップトップが出てくるのをじっくり待つかねえ
  • GPD Pocket3 - 8インチUMPCのニューモデル、国内正規版の予約販売がスタート!

    株式会社天空が8インチUMPC「GPD Pocket3」の予約販売をスタートさせました。天空はGPD社の国内正規代理店なので、天空扱いのGPD製品はすべて「日正規品」となります。ウインタブではGPD社こそ「UMPCの復活」の立役者だと思っていますし、このPocket3も従来モデルのいいところをうまく取り込んだ素晴らしい製品と思っています。

    GPD Pocket3 - 8インチUMPCのニューモデル、国内正規版の予約販売がスタート!
    KoshianX
    KoshianX 2021/11/29
    おー、これはおもしろいな。ペンにも対応かー。いま学生だったらこれ持って講義受けに行きたい……
  • Automation – The Car Company Tycoon Game - 自動車好きには是非プレイして頂きたいゲーム!面白いので紹介します

    こんにちは、ひつじです。連休はいかがお過ごしだったでしょうか。ガジェット系の話題からは少し離れますが以前より機会があれば紹介したいなと思っていたゲームがあるんです。その名も「Automation – The Car Company Tycoon Game」。 発売は2015年なので結構古いゲームなのですが、アーリーアクセスのまま今に至っています。(ただしアップデートはとても頻繁に行われます)内容としてはいわば自動車の会社を運営しよう、という趣旨のゲームですね。ただ経営シムとしては「それなり」です。面白いのはむしろ自動車づくり。 小さな頃、よく自動車の落書きとかしませんでしたか?特に男児は自動車か電車のどちらかを通る場合が多い、なんて話を聞いたり聞かなかったりもしますが、このゲームはいわば「ぼくのかんがえたさいきょうのじどうしゃ」を再現出来てしまうんですよね。カーモデリングも可能なので、プラ

    Automation – The Car Company Tycoon Game - 自動車好きには是非プレイして頂きたいゲーム!面白いので紹介します
    KoshianX
    KoshianX 2021/07/27
    おもしろそうだけどこれハマるとすげえ時間がつぶれそうだな……。どうせ出力できるなら Assetto Corsa とかに出力できないものかなあ
  • BOOX Note Airの実機レビュー - 圧倒的な存在感!10.3インチ新世代電子ペーパータブレットは、デザインも機能も新たな段階へ

    こんにちは、natsukiです。電子ペーパーAndroid端末といえば「BOOX」。その10.3インチ最新世代の「BOOX Note Air」をレビューさせていただきます。デザインを一新した機は、電子ペーパータブレットの新たな可能性を広げる、まさに新世代と呼ぶにふさわしい見所満載の製品となっていますよ! そのため、この製品については、レビューも何回かに分けてお送りしたいと思います。 1.BOOX Note Airのみどころ BOOX Note Airは、今までのAndroid電子ペーパータブレットの世界を突き破る、非常に意欲的な製品となっています。そのため、Androdi電子ペーパータブレットがなんなのか、というところも含めて、まず、要点を紹介しておきたいと思います。いいから早く実機を見せろよ、という方は、読み飛ばしてください。 ここまでのAndroid電子ペーパー端末の進化を継承 BO

    BOOX Note Airの実機レビュー - 圧倒的な存在感!10.3インチ新世代電子ペーパータブレットは、デザインも機能も新たな段階へ
    KoshianX
    KoshianX 2020/10/31
    ほー、なかなかすごいな。書き換え速度もスクロールがそこそこ実用的になるくらいのレベルか。e-ink も発達してきてるなあ
  • 新品なのにプロダクトキーが通らない!? Jumper EZbook 3 Pro(v4)で起きたトラブルと解決例(読者投稿:大枝さん)

    どうやら、皆さん9月に届きはじめてすぐに何とか解決しちゃったみたいです。さすが人柱と言うか何というか、オタクすごい。ぶっちゃけ僕は状況把握に一晩、ググってから仮説立てて問題解決までにもう一晩かけてます。 翻訳プラグインを活用しつつ英文をアタってみる限り、以下の3つが連鎖的に悪さをしているらしい、とアタリがつきました。 1.”MeiMengMeng.Win.Clients.exe”がスタートアップから立ち上がる状態では、WindowsUpdateがブロックされてる感じかなー。 →でも隠しアプリとかそういうのじゃないので、除去はとても簡単。 2.”services.msc”(日語版では『サービス』)から、Windows Updateを[Auto]にしてやる必要があるよーん。 →これ、全く気付いてませんでした。うかつ! 3.工場出荷時のWindowsバージョンはスゴく古いバージョンなんだよねー

    新品なのにプロダクトキーが通らない!? Jumper EZbook 3 Pro(v4)で起きたトラブルと解決例(読者投稿:大枝さん)
    KoshianX
    KoshianX 2017/11/16
    こういうので時間取られるのが嫌で Windows 使わなくなったんだよなあ……。これが OSS なシステムならソースコード追いかけて問題特定してバグ報告もすれば感謝もされてスキルアップにもつながるわけだが。
  • KEIAN KWP10R - 10インチAndroid タブレット、エントリースペックながら防水機能あり、スタンドもついてるよ!

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。低価格帯のWindowsAndroidタブレットを多数ラインナップするKEIAN(恵安)から、新しい10インチのAndroid タブレット「KWP10R」が発表されました。WindowsにせよAndroidにせよ、タブレット(単体機)の市場は縮小しており、大手メーカーから新製品が登場しにくくなっている中での新製品リリースは歓迎すべきことだと思います。 1.スペック OS:  Android 6.0 CPU: MediaTek MT8163 RAM: 1GB ストレージ: 8GB ディスプレイ: 10インチIPS(1,280 x 800) ネットワーク:  802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0 カメラ: イン0.3MP / アウト2MP 入出力: microUSB、microSD、オーディオ バッテリー: 6,000mAh サイ

    KEIAN KWP10R - 10インチAndroid タブレット、エントリースペックながら防水機能あり、スタンドもついてるよ!
    KoshianX
    KoshianX 2017/07/31
    むむ、風呂用&台所用によさそう……。
  • Microsoft Lumia 435 - WindowsPhoneローエンドモデルが米国でわずか70ドル

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。前回の記事ではWindowsPhoneのハイエンド機の情報をお伝えしましたが、今度はローエンド機です。「Lumia 435」ですね。WindowsPhoneは全世界的にAndroidiPhoneに押されっぱなし、というのが悲しい現実なんですけど、アフリカとか途上国にはかなり強く、そのせいかLumiaの機種ラインナップもローエンドからミドルレンジくらいのものが充実しています。もちろんそれが日WindowsPhoneファンの間では不満の種にもなっていますけどね。Lumia 435については以前紹介記事を書いています。 Microsoft Lumia 532, Lumia 435 - 4インチのお手軽WindowsPhoneが海外でデビュー 1.Lumia 435のスペック 米国のMicrosoftストアで販売されているのはこんなスペックです。

    Microsoft Lumia 435 - WindowsPhoneローエンドモデルが米国でわずか70ドル
    KoshianX
    KoshianX 2016/05/07
    俺がタイで1790バーツで買った WindowsPhone はこれかな。日本で使ったらダメかな……。
  • 1