タグ

ブックマーク / www.shimotsuke.co.jp (25)

  • LRT沿線で路駐、立ち入り、軌道侵入 マナー欠く撮影が日常化 運行や住民生活の妨げに|下野新聞 SOON

    私有地への立ち入りなどが目立つため、簡易な侵入防止柵が設置された道路=21日午前7時40分、宇都宮市竹下町 次世代型路面電車(LRT)宇都宮芳賀ライトレール線の沿線で、写真愛好家などによる迷惑行為が相次いでいる。男体山と列車の往来を一望できる宇都宮市内の住宅地では路上駐車や私有地への立ち入りが目立ち、同市中心部では軌道への侵入などの危険な行為が後を絶たない。住民や運行会社の宇都宮ライトレールは「ルールを守って撮影してほしい」と訴えている。 宇都宮市竹下町の住宅地。付近の高架軌道をLRTが行き交い、軌道の奥には男体山がそびえる。雄大な風景と列車を同時に撮影できるため、昨夏の開業前から交流サイト(SNS)で注目され、空気が澄み始める昨年10月から路上駐車が目立つようになった。 周辺に駐車場はなく、地元住民によると、平日でも撮影を目当てにした人の車が歩道などに4、5台止まり、民家敷地へ駐車するケ

    LRT沿線で路駐、立ち入り、軌道侵入 マナー欠く撮影が日常化 運行や住民生活の妨げに|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/31
    栃木県民の民度の低さ……という話かと思ったら例によって撮り鉄の人たちが地元住民にご迷惑をかけまくってるというお話だった……ホントひどいな……
  • 栃木県内公立3校が休業 新型コロナで15~19日|下野新聞 SOON

    栃木県教委は22日、新型コロナウイルス感染症の影響で休業措置を取った県内公立学校は先週5日間(15~19日)で延べ3校だったと発表した。 内訳は中学校1校と高校2校。学年休業が1件、学級休業が2件だった。昨年1月以降では延べ2806校(小学校1993校、中学校479校、高校264校、特別支援学校70校)となった。 「新型コロナ」の記事一覧を検索

    栃木県内公立3校が休業 新型コロナで15~19日|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/23
    うへえ、大流行してんじゃねえか。
  • 偽計業務妨害容疑で男2人逮捕 飲食店で迷惑行為か 栃木県警|下野新聞 SOON

    栃木県警那須塩原署は11日、偽計業務妨害の疑いで茨城県つくば市、無職の男(30)と大田原市、建設業の男(30)を逮捕した。同署によると、いずれも容疑を認めているという。 2人の逮捕容疑は、日時不明だが共謀し、那須塩原市内の飲店で店舗備え付けのつまようじを使用後、再度ようじ入れに戻す行為を繰り返した様子を動画に撮影した上、交流サイト(SNS)に投稿して不特定多数が閲覧できる状態にし、店員らにつまようじの入れ替えを余儀なくさせて業務を妨害した疑い。 「迷惑行為」の記事一覧を検索

    偽計業務妨害容疑で男2人逮捕 飲食店で迷惑行為か 栃木県警|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2023/04/11
    偽計業務妨害なのか。他の事例を考えるとこれも威力業務妨害じゃないのか。全国チェーン店じゃないということだろうか
  • 那須の殺生石にイノシシ8頭死骸 九尾の狐伝説の地、有毒ガスか|下野新聞 SOON

    「九尾の狐(きつね)伝説」で知られる栃木県那須町湯の国指定名勝「殺生石」で、イノシシ8頭の死骸が見つかっていたことが9日分かった。群れで行動するうちに付近に迷い込み、硫化水素などの有毒な火山ガスを吸ったとみられる。殺生石周辺でタヌキといった動物の死骸が発見されることはあるが、関係者は「これだけまとまった動物の死骸は聞いたことがない」と驚いている。 殺生石園地を管理する環境省日光国立公園那須管理官事務所によると、7日午前10時20分ごろ、業務のために殺生石を訪れた同事務所職員が死骸を発見。8頭のうち成獣は3頭で一回り小さな幼獣が5頭。いずれも園地内で特に硫化水素や亜硫酸ガスの発生が多いとされる殺生石の右奥付近に横たわっていた。 同事務所は県などに相談し、豚熱感染によるものではないと判断。翌8日午前9時半から同事務所と那須町などの職員計8人で死骸の回収作業を行った。死骸は8日のうちに焼却処分

    那須の殺生石にイノシシ8頭死骸 九尾の狐伝説の地、有毒ガスか|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2022/12/09
    金色白面九尾の狐の呪いにやられたか。
  • 政府ワクチン対策に賛否 5類引き下げ、3氏前向き|下野新聞 SOON

    国内で新型コロナウイルスが感染拡大してから2年余りがたち、陽性者数は延べ900万人、死者は3万人を超えた。 コロナ対策の要であるワクチンの確保や開発を巡っては、過去の政権が批判にさらされてきた。政府のワクチン対策への評価を問うと、自民党立憲民主党、NHK党は賛成側、共産党参政党は反対側に立ち、日維新の会は態度を留保した。 立民新人の板倉京(いたくらみやこ)氏(55)は「これまでの対策を検証し、科学と事実に基づく対策を推進すべきだ」と訴え、参政新人の大隈広郷(おおくまひろさと)氏(52)は「政府の対策は科学的根拠がない。他の健康面に影響を及ぼすマスク着用はやめるべきだ」と主張。N党新人の高橋真佐子(たかはしまさこ)氏(57)は「ワクチン接種者と未接種者を差別するべきではない」とした。 政府は6月、入国者数の1日当たり上限を1万人から2万人に拡大し、約2年ぶりに外国人観光客の受け入れも再

    政府ワクチン対策に賛否 5類引き下げ、3氏前向き|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/28
    栃木選挙区、これ見ると板倉さんか上野さんしか投票できるところがないな……あとはサイコロでも振るかね……
  • 殺生石 真っ二つ 以前からひび、自然現象か 那須|下野新聞 SOON

    「九尾の狐(きつね)伝説」で知られる栃木県那須町湯の国指定名勝「殺生石」が真っ二つに割れたことが5日、分かった。関係者によると数年前からひびが入っていたことが確認されており、自然に割れたとみられる。 町観光商工課は、観光客が投稿したツイッターの情報などから、割れたのはここ数日ではないかとみている。岩は真ん中付近から割れており、周囲を囲んでいたしめ縄も切れていた。 町は今後、国、県とともに対応を協議する予定で、同課の阿久津正樹(あくつまさき)課長は「自然現象の可能性が高いので致し方ない。可能であれば元の形に近い状態に戻すことが理想ではないか」と話す。町観光協会の阿久津千陽(あくつちあき)会長(51)は「夕方に知らせを受けて驚いた。こういう形で話題になるとは」と困惑した様子だった。 殺生石は、那須湯温泉近くの那須岳の斜面にある巨大な溶岩。1957年に県史跡、2014年に国の名勝に登録された

    殺生石 真っ二つ 以前からひび、自然現象か 那須|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2022/03/06
    殺生石が割れた話、地元の新聞でも報じてるのか。
  • 11月接種完了に暗雲 栃木県へのワクチン配分、希望量の45%に|下野新聞 SOON

    新型コロナウイルスワクチンを巡り、福田富一(ふくだとみかず)知事は13日の定例記者会見で、国から8月2~15日(第11クール)に栃木県へ配分されるファイザー製ワクチンが、市町の希望量の約45%にとどまることを明らかにした。県は希望する県民の11月末までの接種完了を目指しているが、福田知事は「完了できるかどうかは国の供給状況による」と説明した上で、引き続き市町と連携して接種拡大に取り組む考えを示した。 65歳以上の高齢者向けに7月4日までに配分された供給量(第1~8クール分)は希望量の8割以上だったが、一般を対象とする同5~18日(第9クール)の供給量は希望量の6割、同19日~8月1日(第10クール)は4割程度と大幅に減少している。 第11クールの栃木県配分は144箱で、16万8480回分に相当する。国の基配分計画によると、8月16~29日(第12クール)に配送されるのは126箱、14万7

    11月接種完了に暗雲 栃木県へのワクチン配分、希望量の45%に|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2021/07/14
    実際に接種されてない在庫が積まれてるからだろうに。効率よく接種して足りなくなってるところにそりゃ回されるわな
  • 女子制服にスラックス導入広がる 県立高6割、換気での寒さも要因に|下野新聞 SOON

    KoshianX
    KoshianX 2021/02/08
    かわいい制服で生徒を呼び込む時代も終焉なのかねえ。今の子達は実用性重視か。
  • ドライブインシアター初開催 足利商議所青年部、40周年記念し企画|下野新聞 SOON

    KoshianX
    KoshianX 2021/01/14
    お、いいねドライブインシアター、日本でもやれるところはどんどんやって欲しい。
  • バイデン=美田? 米大統領選で注目、ネットで話題に 小山・小林酒造の「鳳凰美田」|下野新聞 SOON

    KoshianX
    KoshianX 2020/11/13
    この乗っかれるもんにはなんでも乗っかろうという栃木県の田舎根性は本当にすさまじいよな……さすが魅力度最下位……
  • 検査か否か…揺れる選択 新型コロナで栃木県内保健所 増える業務量、消耗する現場|下野新聞 SOON

    新型コロナウイルスに関する電話相談などに当たる県西健康福祉センターの職員ら。この日も相談の電話がたびたび鳴った=14日午前、鹿沼市今宮町 新型コロナウイルスに関する相談が栃木県内で急増する中、感染拡大を防ぐ要の一つが県広域健康福祉センター(県保健所)と宇都宮市保健所だ。この3カ月弱の電話相談は1日平均で約200件。相談対応のほか、感染者の行動歴や濃厚接触者の調査、検体の回収・運搬など業務は多岐にわたる。感染のまん延を防ごうと、各保健所の職員は対応に追われている。 「感染の可能性は低いと思われますので、処方されたお薬を飲んでください」 14日正午ごろ、県の県西健康福祉センター。数分間にわたり電話相手の状況を聞き取った職員が、最後に語り掛けた。 同センター管内(日光、鹿沼市)は計3人の感染者をこれまでに確認した。健康対策課の職員14人を中心に、各課の職員24人も応援で加わりローテーションを組む

    検査か否か…揺れる選択 新型コロナで栃木県内保健所 増える業務量、消耗する現場|下野新聞 SOON
    KoshianX
    KoshianX 2020/04/16
    “最近は「どうすれば検査を受けられるか」といった相談が増えている” って検査を受けてどうしたいんだかな。結果次第で何かが変わると思ってるんかしら。新型じゃなくてもやることは一緒のはずなんだがなあ
  • 足利に「渋谷スクランブル交差点」 報道関係者に公開 21日から撮影開始【動画】|地域の話題,動画,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    「渋谷スクランブル交差点」を再現したオープンセット=19日午後2時20分、足利市五十部町、小型無人機から 足利市五十部町の市有地に建設された「渋谷スクランブル交差点」のオープンセットが19日、報道関係者に公開された。 Web写真館に別カットの写真 セットは同所の競馬場跡地の一部約2万平方メートルを貸し出し、映像美術会社「ヌーヴェルヴァーグ」(東京都世田谷区)が手掛けた。同市映像のまち推進課によると、12月までに映画、ドラマ1の撮影が予定されている。セットの一般公開は未定。 道路や信号、JR渋谷駅ハチ公口、渋谷センター街入り口のアーチ、地下街入り口などを、実物大で精巧に再現した。周辺の建物部分はコンピューターグラフィックスで再現できるよう、緑色の壁が建てられた。 アスファルトの路面や歩道の点字ブロックはあえて使い込んで汚れた状態に加工。「落書きやステッカーなどもリアルに再現した」(映画

    足利に「渋谷スクランブル交差点」 報道関係者に公開 21日から撮影開始【動画】|地域の話題,動画,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    KoshianX
    KoshianX 2019/11/01
    なるほど建物はCGで作れるようにしてあるのか。
  • 「大谷育ち」のワインを堪能 宇都宮で試飲会|地域の話題,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    KoshianX
    KoshianX 2019/11/01
    無料部分しか読んでないが、へええ、大谷石の採掘場跡地でワインを寝かせるプロジェクトなんてあったのか。那須のワインを熟成してもらいたいものだな。
  • 死亡届「手続き」修正 「お子さまが亡くなった場合…」 足利市、悲しみの母の声きっかけに|社会,地域の話題,政治行政|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    修正された足利市のリーフレット「死亡届にともなう手続き」。「お子さまが亡くなった場合…」という説明を加筆した 足利市は年度、親族を亡くした市民などに配布するリーフレット「死亡届にともなう手続き」を修正し、「お子さまが亡くなった場合」などの説明を加えた。「市役所の窓口で何度も同じ話をするのがつらかった」-。幼いわが子を失った1人の母親の声を聞き、法制度を変えなくてもできる遺族への寄り添い方を市職員と母親らが模索し、書き加えた。 リーフレットはA4判裏表で、死亡に伴い必要な保険証や年金、医療助成、児童手当などの関連手続きや窓口を案内している。修正は子ども人が亡くなった場合を想定し、「返却して」とだけ記載していたこども医療費受給者証は「返却不要」、「変更が必要」とあった児童手当の届は「届出不要」などと加筆した。 市が改めて調べたところ、保護者ではなく子人が亡くなった場合、同受給者証は必ずし

    死亡届「手続き」修正 「お子さまが亡くなった場合…」 足利市、悲しみの母の声きっかけに|社会,地域の話題,政治行政|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    KoshianX
    KoshianX 2019/07/25
    役所側で対応できることはしたほうがいいし、役所内の作業の効率化はそれこそ国家レベルでソフトウェア開発に努めてもらいたいよなあ……。
  • 廃校高校、人気ロケ地に 栃木県内で16年度は7割増 交通の便や自治体協力が魅力|県内主要,経済|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    廃校となった県立高校跡地での映画テレビドラマのロケ件数が増えている。主に旧足利西、旧田沼、旧喜連川の3校跡地が利用されおり、県観光交流課が4日までにまとめた2016年度の3校の利用件数は、前年度比69・2%増の44件で、過去最多となった。16年度までの過去5年間では、3校合計で114件に上っている。 同課の担当者は「高速道路や新幹線など交通アクセスの良さやエキストラの確保がしやすいこと、自治体が協力的なことが件数増加につながっている。県や自治体が作品制作を支援してきた成果」と説明した上で、「県は制作会社のある都内から近く、経費が抑えられる利点があるようだ」とみている。 学園ものの撮影は高校の要望が多く、現在、県立高跡地でロケに使用できるのはこの3校のみ。 過去5年間で45件に上る旧足利西高は、09年3月に廃校となり、足利市が県から取得した。同市は「映像のまち構想」の拠点施設と位置付け活

    廃校高校、人気ロケ地に 栃木県内で16年度は7割増 交通の便や自治体協力が魅力|県内主要,経済|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    KoshianX
    KoshianX 2019/01/23
    へえ、廃校がロケ地にねえ。なるほど地方の生き延び方も様々だな……
  • 心疾患リスク高い栃木県 家の中の温度差対策を 自治医大の苅尾教授に聞く|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    寒さで血管が収縮する冬は、血圧が上昇しやすく心臓に負担が掛かる。特に朝晩の冷え込みが厳しく寒暖差の大きい栃木県は、冬季死亡リスクが全国1位というデータもある。寒暖差による急激な血圧変動が引き起こす「ヒートショック」にならないために、日常生活でどんな点に注意すればいいのか。格的な冬を前に、自治医大循環器内科学部門の苅尾七臣(かりおかずおみ)教授に聞いた。 苅尾教授によると、特に危険な時間帯は起床後1時間。心筋梗塞などの急激な心疾患は朝に起きることが多いと指摘する。 室温の理想は18度以上。最低でも12~13度以上を保ち、各部屋の温度差を5度未満にする。温かい寝具の中と暖房のついていない寝室との温度差は大きいため、寝具から出た時は血圧が上昇しやすい。 ■1枚羽織って 血圧を急上昇させないためには、温度を察知するセンサーである手のひらと足裏を冷やさないこと。起床後すぐに下を履き、上着を1枚羽

    心疾患リスク高い栃木県 家の中の温度差対策を 自治医大の苅尾教授に聞く|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    KoshianX
    KoshianX 2018/12/03
    栃木は寒暖差激しいのか。寒暖差アレルギーなのでそのせいもあるのかな……。
  • 150年の謎「麻酔、なぜ効く」? 宇都宮大の研究者ら、植物反応で仕組み発見|県内主要,社会|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    宇都宮大バイオサイエンス教育研究センターの陽川憲(ようかわけん)特任助教(37)と蔭西知子(かげにしともこ)研究員(38)を含む研究グループは10日までに、植物が麻酔にかかるメカニズムを発見した。虫植物などの実験により、麻酔が効くと細胞の内外を隔てる「細胞膜」がかく乱され、外部の刺激に細胞が応答できなくなる、などと結論付けた。「なぜ生き物に麻酔が効くのか」。人類が麻酔を使い始めて150年以上たっても完全には解明されていないメカニズムを解く端緒になる可能性もあるという。 2人は前任のドイツ・ボン大学にいた2015年、研究室の教授と共に研究に着手。チェコとイタリアの研究者の計7人で論文をまとめ、英国の国際植物科学誌「Annals of Botany」オンライン版に掲載された。 実験では刺激に反応して動くハエトリグサやオジギソウに麻酔薬を投与し、効き始めると動きが鈍り次第に反応がなくなるのを確

    150年の謎「麻酔、なぜ効く」? 宇都宮大の研究者ら、植物反応で仕組み発見|県内主要,社会|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    KoshianX
    KoshianX 2018/01/11
    お、解明が始まりそうなのかな?
  • 「イチゴ大好き」な2次元女子で市をPR 真岡市、応援キャラに起用|下野新聞「SOON」

    【真岡】石坂真一(いしざかしんいち)市長は29日の定例記者会見で、イチゴ生産量日一の市をアピールする2施策を明らかにした。市内在住でイチゴが大好きという設定のとちぎテレビ・アニメキャラクターを応援キャラクターに起用しPRに活用するほか、市施設など3カ所に「いちご」を冠した愛称を使い、「いちごといえば真岡」のイメージを訴える。 キャラクター名は、春崎野乃花(はるさきののか)。同テレビが生み出した3人組アイドルユニット「まろに☆え~る」のリーダー格で、真岡市在住の高校2年生という設定だ。日光市在住の漫画家一葵(いつき)さやかさんがデザインした。

    「イチゴ大好き」な2次元女子で市をPR 真岡市、応援キャラに起用|下野新聞「SOON」
    KoshianX
    KoshianX 2017/08/30
    三人組なのか。詳細な設定とかどこかで見れるのかな
  • 傷害容疑で男逮捕 宇都宮中央署|下野新聞「SOON」

    宇都宮中央署は3日、傷害の疑いで宇都宮市、無職の男を逮捕した。 逮捕容疑は、2014年11月23日午後10時ごろ、当時住んでいた宇都宮市新町2丁目のアパートで、男子大学生=当時(21)=がトイレでたばこを吸ったことに憤慨し、大学生の顔を殴るなどして、約2~3週間のけがをさせた疑い。

    傷害容疑で男逮捕 宇都宮中央署|下野新聞「SOON」
    KoshianX
    KoshianX 2015/12/03
    これもまた正義執行という名の犯罪だな……。
  • 「粒取り名人」予想を超える売れ行き 高根沢・藤田さんの発明品|下野新聞「SOON」

    高根沢町文挾、無職藤田博昭(ふじたひろあき)さん(66)が発明し、雑貨販売の山陽プレシジョン(東京都品川区)が発売したキッチングッズ「粒取り名人」が、予想を超えるヒット商品となっている。トウモロコシの粒を取るアイデア商品で、3月に格販売が始まり、年間1万個の販売予想だったが、これまでに4万個が売れた。 ステンレス製で、刃先をトウモロコシの根元に差し込み、そのまま滑らせると1列ずつ粒をきれいに取ることができる。加熱したトウモロコシだけでなく、生でも使えるため料理に重宝するという。 1列を芯から外すと他の列も容易に取れるが、最初の1列を指で取るのに苦労したことから思い付いた。試作品は発明学会主催の2010年の「第14回身近なヒント発明展」で優秀賞に輝いた。

    「粒取り名人」予想を超える売れ行き 高根沢・藤田さんの発明品|下野新聞「SOON」
    KoshianX
    KoshianX 2015/10/01
    これは1つあると便利だな……。