『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
紅茶に興味があるけど、紅茶教室に行く時間がないあなた。 紅茶を入れることに興味はないけど、店で手軽においしい紅茶を飲みたいあなた。 そんな時、ネットで「ここだけを見ておけば、おいしい紅茶が飲める!」なんてリンク集があったら便利だよね。 というわけで、私の経験から「最低限ここだけを見ておけば、おいしい紅茶が飲める」なサイトをまとめてみた。 これで、今日からあなたにも楽しい紅茶生活が! ●紅茶はどうやって入れたらいいの? 以下がまとまっていておすすめ。 意外と手順がすくないけど、書かれていないことが実はたくさんあったりする。 ・日本紅茶協会による紅茶(リーフティー)の入れ方 (上記で書かれていないことについて、私が補足したものがこちら) ・ティーバッグでいつもより美味しい紅茶をいれるためのゴールデン・ルール ●必要な道具は何? 全部持っていればそれに越したことはないけど、最初はティーポット(鉄
キーボードのキーの配列がほんの少しでも気に入らなかったら、キー配列変更ソフトなどで変えてしまいましょう。Windowsのキー配列変更ソフトにはあまり選択肢がありませんが、一番使いやすいのは間違いなく『KeyTweak』です。キーボード全体の配列を、複数の方法で変更することができます。 KeyTweak Windows無料ダウンロードページ ■機能・特徴 普通のキーボードだけでなく、Web上のキーボードなどの特定のメディアのキーボードでも位置を変更できる。 リストから変更する配列を選んだり、「Teach Mode」で変更したいキーを押して選ぶことができる。 すべての配列変更をボタン1つで移動できる。 無駄なキーは有効・無効にできる。 「Ctrl+Alt+Delete」のショートカットが常に使えるように警告が表示される。 ■特にすばらしい点 KeyTweakは、初心者であろうが上級者であろうが
Facebook初めてのマーケター向けカンファレンス「fMC」が、日本時間3月1日3時から開催されました。 3/1のFacebookの突然の発表で、昨日とその前の私のブログは一瞬で陳腐化しました。 笑える〜。たぶん昨晩はソーシャルメディアで食ってる方達は寝られなかったと思います。明日からどうするんだ、みたいな・・・。 Facebookページはアメリカ時間の3/31を持ってすべてタイムライン形式に切り替わります。はい。たった1ヶ月の余裕しかありません。 いずれ仕様変更されるなら、まずは自分の会社のFacebookページでやってやれ。えいやっと、わたくし、タイムライン形式に変更しました。危険きわまりない(笑)感じでしたが、これでFacebookとしての方向性を明確に知ることができました。 わたし思うに・・・企業ページも、個人ページと同じようにひとつの人格を持たせ、コミニュケーションのツールとし
AppleのOS Xの最新バージョンである「Mountain Lion」では、「iOS」に搭載されている数多くの機能が使えるようになるだけでなく、新たなセキュリティ機能とともに、さらなるユーザーエクスペリエンスの統合も実現されている。 Appleの製品について語る際に「エコシステム」という表現が出てくるのには、ちゃんとした理由がある。 実際のところ同社はここ数年、どのApple製品でも同じユーザーエクスペリエンスが得られるという構想の実現に向けて歩を進めてきた。そして今では、「iPad」や「iPhone」「iPod touch」間でのユーザーエクスペリエンスがiOSによって統合され、MacもOS Xの最新バージョンによってさらなる統合への道を突き進もうとしている。 米国時間2月16日にリリースされた「Mountain Lion」(OS X 10.8)では、「iOS 5」に搭載されている数多
OS Xのファイル管理システムは「Finder」と言います。ちょうどWindowsのエクスプローラーに相当するものです。Dockの一番左側に置かれた笑顔のニクいアイコンがヤツですね。今回のショートカットは、Finderがらみのものがほとんどです 2月の話題といえば、次期Mac OS X“Mountain Lion”が発表されたこと。「iMessage」や「リマインダー」の追加など、iOSの機能をMacに統合するBack to the Macが進行した印象です。実際にどんなOSになるのか、アップルファンとしては発売が予定されている今夏が待ち遠しい!(関連記事:林信行が語る“攻め”の新OS:「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる) ただ、新しいOSを手に入れても、使う側の脳みそもアップデートしなければ使い勝手は今までのままだったり……というわけで、今回は現状
Raycastを使い始めて1年経ったので、どういうことに使っているかを振り返ってみる。去年書いた AlfredからRaycastに移行した - oinume journal の記事から少し使い方が変わっているところもあるのでメモがてら。 基本的な使い方 Cmd + QをRaycast起動のショートカットとして割り当てている。Pro版は使っていないのでAI機能などは使ったことがない。 ブラウザのブックマーク検索など、よく使うけどHotKeyを割り当てるほどでもないRaycastコマンドはbmのようにAliasを設定している。 Cmd + QでRaycastを起動してbmと入力するとブックマークの検索ができるので楽ちん アプリケーションランチャー機能 アプリケーションを起動するときのランチャーとして使っている。よく使うアプリにはHot Key(ショートカット)を割り当ててる。 Clipboar
このたびの「令和6年能登半島地震」により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。
家をどれだけキレイにしていたとしても、パソコンやガジェットは少しずつ汚れていきます。そこで今回は、ガジェットの安全なクリーニング方法と役立つ道具をご紹介します。 ガジェット類は見かけより繊細な物が多いです。「Windex(アメリカのガラスクリーニングに使われる代表的なクリーナー)」をかけてペーパータオルで拭いたりすると、故障してしまう可能性もあります。しかし、注意事項とコツをいくつか知ると、クリーニングは非常に簡単なプロセスであり、家庭内にある物、もしくはスーパーや100円ショップなどで購入できるものだけで用立てる事ができるでしょう。 LCDスクリーンはデリケートで、扱い次第ではピクセルに異常をもたらす事もあるので、絶対に強く押さないようにしましょう。まずモニタの電源を切り(汚れを良く見えるようにするため)、マイクロファイバー製クロスを準備します(ガジェットやモニタに付属していることも多い
ポップコーンを家で作っていてバターをつける時、バターが噴き出してポップコーンがベタベタな状態になったことがある人は少なくないのでは? そこで今回は、Q&A のウェブサイト「Stack Exchange」で「ポップコーンにきれいにバターをつけるための方法」を聞いてみました。 Photo by Logicaldisaster. 質問:ポップコーンに均等にバターをつけられません。バターでベタベタになる部分があったり、全然ついていない部分もあったり...。均等にバターをつけるための知恵を貸してください! ブライアン・オーティズ:質問の原文 答え:フライパンでバターをつけましょう。 電子レンジではなくフライパンや鍋でポップコーンを作りましょう。このほうが簡単かつ安いです。そして、その際には最初にサラダ油ではなく溶かしバターをいれてください。バター風味のポップコーンのできあがりです! マーサ・F:答え
All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く