TechCrunchのブロガーであるマイケル・アーリントン氏が最近、「Google Voiceが使えないのなら、私のiPhoneをドブに捨てるつもりだ」と発言したことが物議を醸している。Google Voiceはグーグルが提供するVoIPソリューションで、ユーザーは1つのGoogle Voice番号を追加すれば、どんな電話機でも着信電話を受けることができるようになる。米国内でのGoogle Voice経由の通話は無料。テキストメッセージも無料だ。 Google Voiceはボイスメール技術を搭載し、音声を瞬時にテキスト化する機能も備える。本格的な機能を備えたこの製品は現在、招待されたユーザーに提供され、Web上、そしてAndroidベースの携帯端末とBlackBerryスマートフォンで利用できる。 Google Voiceには制約もある。まず、ユーザーはGoogle Voiceの番号をグー
2009/05/13 グーグルは5月13日、所有者からのリクエストに基づいて私有地などの敷地内を、自転車に搭載したカメラで撮影した画像を「Googleストリートビュー」(GSV)に掲載する新サービス「ストリートビューパートナープログラム」を開始すると発表した。 クルマが通れずに撮影できないような動物園、公園、遊園地、記念建造物、ゴルフ場などの敷地内であっても、GSVに掲載可能で、2次元の地図から直接確認することができるようになる。施設の運営者は、事前の下調べなどで、より詳細、具体的なイメージを把握してもらうことで、来場者増などを期待できる。 撮影は、トライク(trike)と名付けた自転車で行う。撮影可能な件数は、「多くても1カ月に数件程度」(同社)でスタートするという。 新サービスでは、Webフォームからの申し込みに応じて同社が内容を審査した上で撮影を行う。料金は無料。一般公開に先立って試
Googleといえば、世界有数の検索エンジンを使って広告ビジネスを行なっている企業と思っている人も多いだろう。しかしGoogleは、自社が提供している様々なサービスを、企業向けに「Google Apps」として、SaaS形態で提供している。さらに、Googleが持つ膨大なサーバーを利用したクラウドサービス「Google App Engine」もまた、展開している。 膨大なユーザーに鍛えられた Google Apps Google Appsは、Googleが提供している様々なサービスを企業向けに提供しているSaaSサービスだ。現在、Google Appsでは、電子メールのGmail、Googleカレンダー、Googleドキュメント(Officeソフト)などが提供されている(表参照)。 Google Appsが提供しているサービス サービス名 サービス内容 Gmail
Googleが「Google Chrome」ブラウザをネットブック用OSの中心に据える計画を発表したことで、同社がChromeユーザーをブラウザベースの攻撃から保護するために使用している手法が、新たな重要性を帯び始めた。 Googleは3週間ほど前に、大半の時間をウェブ上で過ごす人々のために設計されたオープンソースOS、「Google Chrome OS」の計画を発表した。Googleのプロダクトマネジメント担当バイスプレジデントであるSundar Pichai氏と、エンジニアリングディレクターであるLinus Upson氏はブログ記事の中で、Google Chrome OSはChromeブラウザを「拡張させたプロジェクト」であり、ChromeブラウザがLinux基盤の上で動作すると述べている。 Chromeブラウザと同様に、Chrome OSもゼロから構築され、スピード、安定性、セキュリ
Google が Google Chrome ブラウザを発表してから刺激的な 9 ヶ月がたちました。今や 3,000万人以上の方が、日々このブラウザを利用しています。Google Chrome はウェブで日常生活を行っているような方々のためにデザインされています--情報を検索したり、メールをチェックしたり、ニュースを読んだり、買い物をしたり、あるいは気軽な友人とのやり取りなど。しかし、ブラウザを走らせるオペレーティング・システムは、ウェブのない時代に設計されたものです。そこで本日、Google は Google Chrome を拡張させたプロジェクト -- Google Chrome オペレーティング・システムを発表いたします。これはオペレーティング・システムがどのような形であるべきかを再考する試みです。 Google Chrome OS はオープンソースの軽量オペレーティング・システムで
2009年7月7日、米グーグルが独自のOS「Google Chrome OS」を開発中であることを公式ブログで発表した。パソコンでWebアプリケーションを使うことを主眼に置いたOSで、搭載製品は2010年後半に登場する予定だ。一方、米マイクロソフトは7月14日、同社主力製品であるOfficeのWebアプリケーション版「Office Web applications」を、2010年上半期に一般ユーザーに無償で提供することを発表した。Google Chrome OSがパソコンや携帯機器にどんな影響をもたらすのか? ますます激化するマイクロソフトとグーグルの争いはどうなるのか? 現在分かっている情報から読み解いてみよう。 Google Chrome OSはどんな影響をもたらすのか? Google Chrome OSがどんなOSなのかを整理しよう。グーグルの公式ブログ(日本語版)には3つのFAQが
圧倒的優位にある「Microsoft Windows」に挑戦するOSは、Googleの「Google Chrome OS」が初めてというわけではない。しかしChrome OSには、Linuxなどのほかの競合製品にはない、ウェブという利点がある。 新しいOSは何であれ、そのOSを有用なものにするアプリケーションを作る開発者たちを引き付けなければならない。これまでWindowsに挑戦してきた競合OSにとっての苦労は、すでにWindowsで利用できるソフトウェアの幅広さに対抗することだった。 そのようなソフトウェアには、「Microsoft Office」「Quicken」「Adobe Photoshop」や、ゲームなどメインストリームの製品もあるが、系図作成などのよりせまいニッチ向けのプログラムも無数にある。いくつかの必要なアプリケーションがあれば満足だという人もいるが、OSが広く一般に普及す
Googleがまた新しいサービスを開始しました。Google Gearsです。ものすごく大ざっぱに説明すると,Google GearsはWebアプリケーションをオフライン状態でも使うことができる環境をブラウザに拡張機能として付与するという技術です。 執筆時点ではベータ版公開(しかもまだ英語のみ)が始まったばかりという,本当にできたてホヤホヤの状態です。Google Gearsとは一体どんなサービスで,Google Gearsによって何が変わっていくのかについて,簡単なサンプルも作りながら見ていきたいと思います。 Googleの新サービス「Google Gears」 近年WebアプリケーションやWebサービスというソフトウエア形態がメジャーになってきました。デスクトップ上で独立して動作するExcelやWordのような一般アプリケーションと違い,Webアプリケーションはブラウザの“中”で動作し
米Googleは米国時間2009年7月9日,同社の画像検索サービス「Image Search」において,無償で再利用可能な画像を検索できる新機能を発表した。ユーザーは,著作権所有者の権利を侵害することなく二次利用可能な画像を容易に検索できるようになる。 同機能を利用するには,「画像検索オプション」ページで「使用権」を指定する。「再使用が許可された画像」「営利目的での再使用が許可された画像」「改変後の再使用が許可された画像」「改変後の営利目的での再使用が許可された画像」から選択できる。 画像検索オプションを設定することで,パブリック・ドメインのほか,著作権所有者が作品の用途に応じて著作権レベルを自由に規定できる「Creative Commons」や,オープンソース形式の文書ライセンスである「GNU Free Documentation License(GNU FDL)」に基づいた作品のみが検
6月19日、Googleマップ日本語版に「ルート案内API」が追加されました。ルート案内APIを使うと、設定した出発地から目的地までの経路を地図上に簡単に表示できます。 たとえば、企業のWebサイトに最寄駅から自社までの道案内を掲載したり、観光名所を巡るツアーガイドのサイトを作ったりと、さまざまな利用が考えられます。もちろん静的なWebページだけでなく、ユーザーが入力した出発地点から目的のお店までの行き方を検索する、といったWebアプリケーションにも活用できます。 ルート案内APIの基本的な使い方 ルート案内APIの基本的な使い方を手順を追って紹介しましょう。 1. APIを使う準備をする Google Maps APIにはVer 2.xとVer 3がありますが(関連記事)、ルート案内APIはVer 2.xの最新版で使用できます。Ver 2.xの最新版を使うには、HTMLに以下のタグを追加
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く