めっちゃ好きなんだけど最近豊漁らしくて安くなっててうれしい。 どれくらい好きかっていうと回転ずしでいわしだけ20貫食うとかを日常としてやっている。 家でやるレシピはイワシと豆腐のハンバーグってのがおすすめ。 とりあえず大量に買って下処理してミンチにして冷凍しとけば好きな時に食える。 (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー。 いわし豆腐ハンバーグは豆腐を卵+パン粉にしてもええぞ。 いわしを頭骨ワタ取ってフープロで粉砕するのがメンドイ奴はスーパーの冷凍コーナーで「いわしのたたき身」みたいなの買うとミンチと同じ感覚で使えるやで。 ワイはたたき身からいわしハンバーグ道に入ったんやが今後いわしハンバーグを食い続けるにあたってコスパを考えてフープロを手に入れたんや。 フープロ使う場合は溢れ出るいわし臭対策としてキッチンハイターがおすすめ。 あとワイが好きなんはブクマにもあるけど
店員の名札を実名からイニシャルや名字だけに変更する企業が、中国地方でじわりと増えている。交流サイト(SNS)に悪口を書き込まれたり、つきまとわれたりするなどの被害が出ているという。国もこれまで氏名記載の名札を付けていた薬剤師に対し、必ずしもフルネーム表記を求めないという対策を取っている。 イニシャルの名札を着けて働く紗也香さん(広島市中区のタリーズコーヒースタートラム広島店) タリーズコーヒースタートラム広島店(広島市中区)の紗也香さん(31)は昨年5月、エプロンに付ける名札の表記が「紗也香」からイニシャルの「S.S.」に変わった。「不特定多数の人に名前を知られなくなって、安心感がある」と話す。 運営するタリーズコーヒージャパン(東京)の秘書広報グループによると、店舗ではスタッフ同士が親しみやすく、団結して責任ある接客をできるようにと、下の名前の名札をつけてきた。一方で、SNSが社会に浸透
(初めは30文字程度で要約してもらい、その後どんどん減らしてもらいました) メロス友人を人質に三日間の猶予得て妹嫁がせ王城に戻り王感動 ↓ メロス友人人質に猶予求め妹結婚させ帰還王感動 ↓ メロス、友人を人質に猶予。帰還、王改心 ↓ メロス友人救い王心変わる ↓ 信頼感動王 ↓ 友情勝利 ↓ 友勝 ↓ 忠 ↓ と (以下AIの感想) ひらがな一文字で表すのはもっと難しいですが、私なら「と」という字を選びます。 メロスとセリヌンティウスという二人の友人の絆が物語の中心です。メロスは友人のために走り、セリヌンティウスは友人を信じます。 王も二人の友情に触れて、自分も仲間に加えてほしいと言います。 「と」は、つながりや関係を示す字だと思います。 完璧かよ
カレーハウスCoCo壱番屋(以下ココイチ)は、定期的に「美味しくない割に高い」と話題になる。そのたびに哀しい。ほとんど腹を立てているくらいの気持ちになっている。ココイチに対して私は冷静な評価はできない。 そうした気持ちがどこから来るのかを一度整理して片付けておく。 「自分のもの」という感覚 家庭料理や自国料理をよその人に貶される感覚に近い。自分で文句を言うのはいい、だが他人に言われるのは許せない、というような感覚。 よく「まずい料理代表」とネタ扱いされるイギリス料理も、最近はその揶揄が「ダサい」と否定されてきている気がする。 世界に先駆けて産業革命に突入したことで食文化を不可逆的に破壊されたイギリスを、後追いで産業革命を短期に圧縮できたことで食文化を維持できた日本が、嘲笑できる立場にあるのだろうかという疑いもある。 そんな切実な背景がココイチにはないとしても、尊重されれば嬉しい。私は美味し
著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 任天堂は2023年3月28日午前9時をもって、ニンテンドー3DSおよびWii U向け「ニンテンドーeショップ」の購入機能を停止します。ダウンロード版ソフトや追加コンテンツ、利用権やゲーム内アイテムの購入は一切できなくなります(購入済みの分は、後でダウンロード可能)。 そのため、今後は入手のチャンスがなくなるソフトや、入手できたとしてもプレミアム価格を支払う必要あるタイトルが出てくることになります。先日もWii Uにつき、買っておくべきタイトルをまとめておきました。今回はその続篇
少年は逃げて英雄となる―――― 鎌倉幕府滅亡から始まる一人の少年の物語 『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』の松井優征が描く、 「週刊少年ジャンプ」で大人気連載中の 歴史スペクタクル漫画がついにアニメ化! 鎌倉幕府滅亡の後、 北条家の生き残り・北条時行が動乱の世を駆け抜ける! アニメーション制作は 『ぼっち・ざ・ろっく!』などを手掛ける 「CloverWorks」が担当、 監督は『ワンダーエッグ・プライオリティ』で 副監督を務めた山﨑雄太、 シリーズ構成に『その着せ替え人形は恋をする』の冨田頼子、 キャラクターデザインに『劇場版ポケットモンスター ココ』で 総作画監督を務めた西谷泰史など奇才たちが集結し、 美麗かつ迫力の映像で歴史の一片を紡ぐ!
なんであんなにLEDだらけなんだと言う疑問がある。 ゲーマーって光らないと死ぬ不思議な病気でも患ってるのか?っていうくらい光る。 熱の管理とかでファンがたくさんつくとか本体がメッシュ構造になるとかはまだわかるんだけど、光るのだけは本当に解せない。 なんかこうさ、5インチベイがあって光学ドライブつけられて、3.5インチベイがあってメモリカードリーダーつけられて、みたいなケースが知らないうちに市場から消えていた。 せめて光るの止まってくれればそれでいいんだけど、なんかデフォルトで虹色に光るじゃん。 ゲーマーって虹色に光らないと失明するウィルスにでも感染してんのか? デフォルトで光るにしても単色の落ち着いた色とか白とかそんなのがいいんだよな。 そういうのが出たての頃は人の目を引きたくて光ってたかもしれない、けどもういらないだろ? 追記 なんか思ったより反応多くて驚いた。 設定で消せばいいじゃんと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く