タグ

ブックマーク / www.tyoshiki.com (44)

  • 「原口氏・宮台氏・ちだい氏」などは、いかにして自分たちがIAEAやJAEAの科学者たちより科学的知見があるという思い上がった勘違いできるのようになったのか? - 頭の上にミカンをのせる

    anond.hatelabo.jp togetter.com 原口氏とちだい氏は元々アレだと思っていたけれど、宮台先生がこのアレな人たちと同レベルことを言っているのはちょっとショックだわ… www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com あと旧ねこねこブログのkagamiさんね。(今はkemofureって名前になったみたい) 「結局これは『汚染水』なんですね。薄めれば無害だ、というような言い方になっています。韓国中国の原発からも出ていると言われます。しかし日の汚染水はデブリに触れている。トリチウム以外に様々な核種が含まれるのでまったく同列に論じることはできない」(宮台さん)https://t.co/Zu3Z9g4IjX— 青木美希 『地図から消される街』(講談社)8刷/『いないことにされる私たち』重版決定 (@aokiaoki1111)

    「原口氏・宮台氏・ちだい氏」などは、いかにして自分たちがIAEAやJAEAの科学者たちより科学的知見があるという思い上がった勘違いできるのようになったのか? - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/09/02
    68核種のうち7核種以外は線量とスペクトル測定、というのがいささか気になるところではある。等価線量を計算する場合、核種モデルが正しいことが前提となるけどはたして。/ といえ、最大でも環境への影響が出る程度で
  • ジャニーズの件について語る際に「過剰適応」というキーワードを知っておいた方が良いかも - 頭の上にミカンをのせる

    【ホッテントリしてたので宣伝】私がこのテーマに関して思い出す作品の内、もっともおすすめな作品は「聖☆高校生」です。 聖☆高校生 11 (ヤングキングコミックス) 作者:小池田 マヤ少年画報社Amazon①性被害者ポジであった自分が加害者ポジになったときの衝撃をどう受け止めるか ②自分の性被害をどう克服するか ③自分の罪とどう向き合うか。④あこがれの人が犯罪行為をおかしていたときにどのように向き合うべきか。だいたいこのテーマについて考えるべき要素が一通り体験できます。そういうの抜きにしてもおすすめしたい超ド級名作。あと、個人的な趣味としては「花やしきの住人たち」も好きなのですが、こちらは暗すぎるので人を選びます。 当はfont-daさんに解説していただきたいところですが…… https://anond.hatelabo.jp/20230413000017anond.hatelabo.jp

    ジャニーズの件について語る際に「過剰適応」というキーワードを知っておいた方が良いかも - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/13
    ふむ。しかし、COした人がいるとなると、静観でいいのか、という気もする。/ 『「かわいそうランキング」概念とか本当にばかげている』←これはどういう関係があるのだろう。本文では触れられていな / 追記されてた。
  • 「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる

    【宣伝】 ・Kindleで50%セール実施中です。 「大学の4年間の経済学が10時間で学べる」「大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる」594円は安いのでおすすめ。後者は新日銀総裁の植田和男さんの著書です。 ・マンガ50%還元セールでは、「スキップとローファー」が半額だったり少年ジャンプ、ヤングアニマル・ガンガン・バンチ・芳文社などの作品の準新作が半額です。 ・投資セールでは「マンガでわかるベンジャミングレアムの投資術」が55%還元、「マンガでわかる バフェットの投資術」はなんと85%還元なので今のうちに買っておきましょう togetter.com 先に結論から 初めに:このシリーズは、怨み屋がDiabloという反社連中を倒していく話のようです 作品全体の感想:読むの15年ぶりくらいだと思うけど、相変わらずげんなりするなこの漫画フェミニスト編は3巻から ここまで露骨にネタにするな

    「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/12
    『身近な人が普通の捉え方をして、モデルをその人だと同定することができるのであれば、同定可能性としては足りる』( https://sskdlawyer.hatenablog.com/entry/2020/06/08/231343 )
  • お前これ自分が同じ理屈で責められた時に納得できんのか?すくなくとも私は無理です→<「~と解釈されうる」のを「予想できなかった」から「責められうる」> - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)

    id:Lhankor_Mhy 些末なことで恐縮ですが、tyoshikiは「相手の論の核心を読み取ろうや」みたいな記事書いてたのに言い回しにつっこんじゃうんだ……などと思いました。/ LGBTのことを書くならLGBTの反応を想像するのは自然では、とは思う ええ……この記事は些細な言い回しじゃなくてロジックに対する疑義を提示してるつもりですが? 「ロジックがおかしいからこういう言い回しに逃げてないですか?①の「解釈されうるから批判されても仕方ない」という主張そのものをもうちょっと考えたほうが良いのでは?」と言ってるつもりなのですが。タイトルでも「言い回し」じゃなくて「理屈」って言ってますよね。これで「言い回しにツッコんじゃうんだ」っていう反応が来るの正直理解できない。 後半についても「想像したほうが良い」と「想像力が足らないから集団で批判しても良い」は全然違うよねと言いたいです。さらにいうと後

    お前これ自分が同じ理屈で責められた時に納得できんのか?すくなくとも私は無理です→<「~と解釈されうる」のを「予想できなかった」から「責められうる」> - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/05
    些末なことで恐縮ですが、id:tyoshikiは「相手の論の核心を読み取ろうや」みたいな記事書いてたのに言い回しにつっこんじゃうんだ……などと思いました。/ LGBTのことを書くならLGBTの反応を想像するのは自然では、とは思う
  • 「LGBTの気持ちを考えろ」な人たちが「発達障害者の気持ちを考えろ」な人たちと同じ道をたどってる気がするな…… - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)

    news.yahoo.co.jp に関して、普段温厚なオタ友がガチギレしていたのでちょっとだけtwitterでの反応をチェックしてみたんだけど、まぁげんなり。 批判側の理屈はこういうことらしいのだが…… 同性愛者をネタにするのって、 「誰もが異性愛者」というのを前提にすることで成り立つジョークなので同性愛者を透明にしてるんだよな。 存在してないことにしてしまってる、どこにでもいるのに。 https://t.co/tBDJbezPil— サカサマタジマ (@tajima_69) 2023年4月1日 "「カミングアウトと同性婚をネタにして笑いとして浪費するってどういう感覚なんだ」" 批判の記事でよかった。 数年前ならメディアも乗っかって終わりだったと思う。 声優の高野麻里佳、高木友梨香の“交際報告”LGBTをエープリルフールネタにしSNS批判殺到 https://t.co/JAVVGW4l3g

    「LGBTの気持ちを考えろ」な人たちが「発達障害者の気持ちを考えろ」な人たちと同じ道をたどってる気がするな…… - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/05
    「マイノリティ憑依」とかその辺の話をしたいんだろうか。 / 保毛尾田保毛男騒動の時はどんな感じだったっけな……
  • ハックルさん、15年前から「ゲームの歴史」について適当なことを語ってツッコまれてたのか…… - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)

    【宣伝】戯画ブランド消滅にともない、戯画のゲームは3/31で買えなくなります。エロゲーの歴史上非常に重要なブランド作品が1あたり1000円で買えるので好きなゲームがあった人は今の内に買っておこう! ハックルさんの15年前の記事が今頃再発掘されてしまう 私はこの記事読んだことなかったです。なるほど確かに「ゲーム歴史」の片鱗を感じさせる…。 書籍『ゲーム歴史』。著者の岩崎夏海氏が15年前に自身のblogで公開した記事。宮茂氏の天才性のみで任天堂の成功を語る手法は、今とまるで変っていない。「SFCの設計担当は宮氏ではなく開発第二部」などツッコミ所も満載。 https://t.co/3pQrcNCOBm— loderun (@loderun) 2023年3月26日 任天堂が勝っている理由はただ一点「宮システム」にしかない - ハックルベリーに会いに行く [B! 任天堂] 任天堂が勝って

    ハックルさん、15年前から「ゲームの歴史」について適当なことを語ってツッコまれてたのか…… - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/03/27
    わかる。『ハックルさんはやってることはちきりんさんと同じように適当なことを断言口調で語るというのは一緒だったけど「書きすぎ」てしまう人だった。おそらく、ちきりんさんと比べればハックルさんの方がまじめ』
  • ハックルさん「もしドラは峯岸みなみという一人の少女のためだけに書いた」「彼女がこの本を読んだら喜ばざるを得ないと確信していた」 - 頭の上にミカンをのせる

    2014年に九州大学で行われた岩崎夏海さん講演の書き起こしです。 もしドラのターゲットは13歳以下の全人類 たった一人の少女のためにを書こうと思った AKB48のプロデューサーをしている時に出会った当時13歳の少女「峯岸みなみ」をターゲットに決めて、彼女が喜ばざるを得ないを書くことにした ドラッカー学会会長の上田さんに見せたら涙が止まらなくなったと言われた。 もしドラは普遍的な論理によって紡がれた全人類に刺さる作品なのだが、間違ったマーケティング手法に毒されているとこれがわからない 誰も僕を脅かす存在になれない。はやく人類は僕のレベルに到達してほしい 僕の話を素直に受け止められない人間は自死願望がある おまけ:人類にはDNAレベルで喜びを感じるように設計されているものがたくさんある おまけ2:僕は世の中の原理をわかっているから勝ちすぎて困る オチ:ちなみに峯岸みなみ人の反応は…… も

    ハックルさん「もしドラは峯岸みなみという一人の少女のためだけに書いた」「彼女がこの本を読んだら喜ばざるを得ないと確信していた」 - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/03/23
    面白い。
  • ハックルさんは自分のマウンティング癖を抑えられなかったから事故ってしまったのかなと思う - 頭の上にミカンをのせる

    ゲーム歴史の内容がひどすぎるということで絶賛炎上中のハックルさんだが、今日になってこんな記事が出てきた。 nagise.hatenablog.jp 僕は「マウンティング」というネットスラングの提唱をしたと自負しているが、今の今までそのスラングの産まれた瞬間のことをすっかり忘れていた。僕が勝った負けたに終始して議論のできない人をニホンザルのマウンティングに例えて評したのは、その対象の第一号は、ハックル氏だったのか!ハックル氏こそ、日で初めてその行動をマウンティングと評された人物だったのである!! この人が「ネットにおけるマウンティングしぐさ」という言葉の元祖というのはまぁ眉唾なのだがそれはおいといて、まさに今回もこのマウンティングが今回の炎上のきっかけになっている。 ハックルさんは、マウンティングさえ自重していれば、たぶんここまで燃えることもなかったし、燃えるにしてもたぶん元ずっと後だっ

    ハックルさんは自分のマウンティング癖を抑えられなかったから事故ってしまったのかなと思う - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/03/18
    わかりやすかった
  • 久しぶりに1週間ほどはてなブックマークを公開状態にして思ったこととか「ハイパーインフレーション」面白いなぁとか - 頭の上にミカンをのせる

    見てる人はわかると思うけど、最近ブログを書く意欲がないです。 精神的に絶不調であり、インプットする気力そのものがないので、当然アウトプットも枯れてる感じなのです……。 しかも先週は実家に帰省とかしてて時間もなかった。いろいろとこのブログ限界っぽい感じがある。 こういう風に書くと「毎日更新せずに書きたいことができたときだけ書けばいいじゃん」っていう人いるかもしれないけど、私が毎日更新を続けていられるのは毎日更新しているから以外に理由がないんですよ。毎日更新しなくなったらたぶんもうこのブログで書かなくなると思ってます。 何言ってんのかわかんねえと思うかもしれないけど、そういうもんなんです。(説明放棄) 久々にはてブを触ってみればちょっとはネットの話題に興味取り戻せるかなと思って、1週間限定ではてなブックマークを公開状態にして50ほどの記事にはてなブックマークを付けてみた。 うん。。。やっぱり駄

    久しぶりに1週間ほどはてなブックマークを公開状態にして思ったこととか「ハイパーインフレーション」面白いなぁとか - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/03/15
    まあ、わかる。ホッテントリとか人気ブコメとか極力見ないようにしてる→『めちゃくちゃ狭い世界の中で周囲の顔色ばかりをうかがうように仕向ける構造になってる』
  • カニンガムの法則:「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違った答えを書くことである」 - 頭の上にミカンをのせる

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/snapwith/status/1632740712633733121 Shiori115 これも大枠で見ればカニンガムの法則に見えてきた。 へー。 これってちゃんと名前あったの知らなかった。 karapaia.com the best way to get the right answer on the Internet is not to ask a quest ion, it's to post the wrong answer. カニンガムの法則(Cunningham's law)は、「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違った答えを書くことである」という法則である。フランス語の「prêcher le faux pour savoir le vrai(偽りを説いて

    カニンガムの法則:「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違った答えを書くことである」 - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/03/08
    カニンガムの法則にもカニンガムの法則が働いているっぽい。https://b.hatena.ne.jp/entry/4705947706356763266/comment/jkltf
  • 投資本が50%ポイント還元やってるからお勧め投資本を4冊に絞って紹介するヨ - 頭の上にミカンをのせる

    的に投資歴史に耐える良書が山ほどあるので新刊を買う必要は特にないです。 50%offの時をフルに活用して良書だけを買いましょう。 とりあえず一気に言ってもしょうがないので今回は4冊だけ。 というか、もう一番最初に書いてるだけ読めばいいと思います。 投資って読む意味あるの?という問いに対して 経験談ですが、投資は読むだけで上達できるとかは当に限られています。ほっとんどないです。 まして有料note読んだ程度でうまくなることも99.9999%ありません。 あと、投資は「要約」を見てもあまり意味がありません。 ちゃんと読んで、それを武器にするべく練習しないとお金の無駄です。 まして、買っただけで満足して読んでない人が多いこと多いこと! そんなことするくらいなら「これは知っておかないと今の経済状況わからん」みたいなをこそ読みましょう。 こういう歴史的な知識や教養は、目に見える

    投資本が50%ポイント還元やってるからお勧め投資本を4冊に絞って紹介するヨ - 頭の上にミカンをのせる
  • 祖父が死んだ。あまりにもあっさりとした別れでまだ実感がわかない… - 頭の上にミカンをのせる

    祖父が亡くなりました。 1月初旬に帰省したときはまだ元気でした。 最後までしっかりした人で、およそ晩節を汚すという言葉とは無縁でした。ボケとも無縁で、最後に会った時も受け答えもはっきりしていました。ニュースの内容もしっかり把握してぽつぽつと感想などを言っていました。 祖父より先に祖母が死にました。そのあと6年間ずっと孤独だったと思います。しかし泣き言ひとつ言わずに祖母を弔いながら、犬の世話をして一人でずっと過ごしていました。誰かの世話になりたいとは一言も言いませんでした。足腰が弱ってきて、犬の世話ももうできなくなった時初めて連絡をしてきました。自分ではなく犬のために連絡してきたのが祖父らしいと思いました。(犬は叔父が引き取りました) そのあと寝具の掃除洗濯や入浴の補助が必要となったので私の両親が引き取ることになったのですが、長年住んでいた家を離れることになっても特に拒否することなく静かに受

    祖父が死んだ。あまりにもあっさりとした別れでまだ実感がわかない… - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/25
    ご愁傷様です。/ 職業柄で相続相談とか受けるが、戦前戦中派の人たちって「自分や自分が作ったものは時代遅れで不要なものなので全部処分してしまおう」という認識があるように思う。いさぎよいのだけど、寂しい。
  • サルゴンの法則:「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」現象をさす言葉。使い方は要注意 - 頭の上にミカンをのせる

    私がインターネットをやるにあたって最も気を付けていることがこちらの現象です。 lets-skeptic.hateblo.jp 「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」と呼ばれている投稿が必ず現れる。この原因は、自分を理解するためのスキーマを使って他人の投稿を読むために起こっているものだと考えられる。「こんなことを言うのは、こういう背景があるからだろう」という推測、つまり行間を読むのは、自分のスキーマをベースに考えているわけだ。「自分がこんなことを言うのは、こういう場面でだけだから…」というわけである。なら、自分もそういう方法(あくまで推測)で応酬してやろうとして、トンデモさんが応酬のための批判をはじめると「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」になる。 自分が誰かを批判したくなる時にちゃんと「自分自身の思考スキーマ」を自覚しないと、他人を批判しているつもりがただ

    サルゴンの法則:「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」現象をさす言葉。使い方は要注意 - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/13
    「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」という言葉は辞書には「分相応」と書かれているが、「小人は相手の行いを自分に当てはまるように解釈する」とか「小人は小人の行いしかできない」のように使われることもある。
  • エスプールの「貸農園事業」が批判されてる件についてのメモ - 頭の上にミカンをのせる

    株クラ的には「製造業でもハイテク企業でもなく、アウトソーシングという事業で常に30%以上の成長を続け、リーマンショックの後で株価が100倍以上になったかなり珍しい企業」としておなじみのエスプールさん。 なんか話題になってるみたいなので説明しようかと思ったけど、思った以上に面倒だったので簡単にメモだけ。 nordot.app エスプールの事業の変革について ①もともとは「大学フリーターの就職支援事業」の会社だった。 www.spool.co.jp 就職に困ってる学生を「携帯電話販売支援業務やコールセンター業務等」を中心に派遣するビジネスを展開。 ②リーマンショックの際に倒産寸前までいき資金不足の状況となり「公共事業にい込む」ビジネスを強化 ・2010年に「農園」による障害者雇用のアウトソーシングビジネスを展開。 ・スマートメーター設置業務によって急成長。 jp.reuters.com 一度

    エスプールの「貸農園事業」が批判されてる件についてのメモ - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/12
    へえ……
  • インターネットの地獄への道は善意(という名の無知と現実逃避と責任逃れ)という名の「論評」で敷き詰められている - 頭の上にミカンをのせる

    policies.hatena.ne.jp 問い合わせの対象となったブックマークコメント群では、言及対象ユーザーに対し「チンカス」「ゴミ」「キチガイ」といった直接的な罵倒に類する表現があったため、投稿者に対し注意勧告を行った。注意勧告を行った後、しばらくの間は類似の投稿は行われなかったため利用状況が改善されたものとみなしたが、同様の投稿が再開されたためブックマークの公開を停止した 「陰謀論脳」「ミソジニー」「右翼」あるいは「左翼」「レイシスト」「スパマー」など、これらはいずれも他者に向ける表現として不穏当ではあるものの、思想や投稿内容について摘示する表現であり、ブックマークの傾向やコメントの内容に対する論評の範疇である可能性は否定できない。先に上げた事例での罵倒表現とは異なり、直ちには迷惑行為、嫌がらせ行為とは判断しない。 https://policies.hatena.ne.jp/ent

    インターネットの地獄への道は善意(という名の無知と現実逃避と責任逃れ)という名の「論評」で敷き詰められている - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/20
    いじめって多対一かと思っていたんだが、そうでもないのか→『文部科学省の定義においては、一定の人間関係のある人物から、心理的もしくは物理的な攻撃を受けたことにより、精神的苦痛を感じているもの』
  • 5W1Hで最も重要なのは「Why」。Whyの衝突が解消されてない状況でその他を論じても問題が解決することは少ない - 頭の上にミカンをのせる

    今日のモーサテで面白いことを言ってたのでメモ。 Whyは「優先順位」を知るための質問 自分たちに何か理解できないことがあったときに真っ先に考えるべきことはWhy=「何か重大な情報や理由を相手が持っている可能性」だと。このWhyの情報を相手だけが持っていて自分が持っていない場合にはその他の部分でいくら批判しようが交渉しようが、相手から譲歩を引き出せる可能性は低い。 要するにWhyが解消されていない状態というのは「相手には自分よりも優先順位の高い要素があり、それが隠されている」ということだ。この状態でいくら他の要素で相手を責めようが全く意味がない。例えば、クリスマスに誰かを誘ったときに相手に拒否されたとして「相手が自分よりはるかに大切な人と約束をしている」という状態であったなら、いくら時間の調整や、場所や、金額面などで交渉しても、自分の方が優先度が高くなることはなく無駄に終わる。 最近でいえば

    5W1Hで最も重要なのは「Why」。Whyの衝突が解消されてない状況でその他を論じても問題が解決することは少ない - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/15
    『Whyが解消されていない状態というのは「相手には自分よりも優先順位の高い要素があり、それが隠されている」』
  • 公務員をやっている知り合いにColaboの感想を聞いてみた | 「トップダウン型予算」「ボトムアップ型予算」それぞれのアプローチ - 頭の上にミカンをのせる

    一応自分の経験から「自分としてはこう思う」ということはすでに前の記事で書いた通りですが、 かといって私の判断があまり信じられないこともあり、私より詳しい人の意見を聞いてみることにしました。 その人の話をまとめるとこんな感じです 彼の言ってることに補足するとこういうことらしいです。 その人の意見を受けた上での自分の中での整理 ちなみに今回クソみたいなブックマークコメントがめちゃくちゃたくさんつきましたが、一番腹が立ったのはこの人です その人の話をまとめるとこんな感じです ①社会問題が発生している →政治家が問題提起をする →行政が対応を検討するも具体策出せず →政治家からの突き上げ →(どこかから謎の実施可能な組織の情報提供) →予算化して突き上げに対応 →そもそも自身で対応する能力がない行政側がgdgd →で、自治体と謎の実施可能な組織が一蓮托生て感じがする。 ②こういうことは割とよくある

    公務員をやっている知り合いにColaboの感想を聞いてみた | 「トップダウン型予算」「ボトムアップ型予算」それぞれのアプローチ - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/10
    なんか党派性を感じるな😆→『少なくとも安倍信者とか大阪維新の会のシンパはまず自分たちの支持政党のやらかしをちゃんと振り返って 今回の事が特殊なケースであるかどうかをもう一度考えたほうが』
  • 一般社団法人Colaboの件は「公募事業」としては完全にアウトだが「モデル事業」としてなら理解は可能。しかし… - 頭の上にミカンをのせる

    今回のgdgdは、Colaboの弁護団の方々が自分たちの能力や権限を過大評価しすぎているために起きている気がします。「名誉毀損で暇空茜さんを訴える」という点だけ考えれば弁護士だけでもいいんでしょうけど「Colaboに関する疑惑をすべてきれいに払しょくする」ことが目的なら、会計の問題での批判が多いんだからちゃんと会計のプロがいるでしょ……。「仁藤さんが不正をやってない」という点を信じるのは全然かまわないけど、それが会計のルールに沿っているかどうかを判断するのは仁藤さんでも弁護団でもないと思う。なんでそこを自分たちで判断しちゃおうとするんだろう。 いい加減Colabo弁護団は、仁藤さんたちから話を聞いてそれをそのまんま文書にするのをいったんやめてNPO事業を専門にやってる経理か税務のプロをちゃんとアドバイザーに入れてください・・・。それだけで解決するgdgdが多すぎると思います。*1 大前提と

    一般社団法人Colaboの件は「公募事業」としては完全にアウトだが「モデル事業」としてなら理解は可能。しかし… - 頭の上にミカンをのせる
  • 「茨城ごじゃっぺカルテット」 今度宇都宮に行く予定だから茨城ご当地マンガで予習だ! - 頭の上にミカンをのせる

    宇都宮は栃木だろ……(完) もちろん最初は栃木で探してたけどご当地紹介マンガがなかったのです。ぜひ栃木のご当地マンガもお願いします。 というわけでなんか茨城ご当地マンガがあったので読んでみた。 東京暮らしの女の子が茨城の高校に転校することになったので 「茨城で普通にしてたら不良にイジめられる!」と気負って精一杯気合を入れて登校したら…… 逆にみんなから「とっぽい」女の子としてかわいがられてしまうお話。 主人公は慣れない状況でワタワタしてるけどみんなすごく優しいので癒される。 なんか茨城版のルリドラゴンみたいで悪くないぞ! 郷土研究部を設立して、茨城のいいところを見つけていくことに 主人公はすごい純粋というか素直な子なので、行く先々で「すごい!」連発ですごく楽しそうだ ①なぜか恐竜がいる八坂公園・自然博物館 www.nat.museum.ibk.ed.jp ②牛久大仏 daibutu.net

    「茨城ごじゃっぺカルテット」 今度宇都宮に行く予定だから茨城ご当地マンガで予習だ! - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/05
    最近の子はYouTubeで日本語を覚えるので、スズみたいな茨城弁使いはほとんどいない。ちょっと悲しい。
  • 「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」じゃねえんだよ。理解の仕方を書けよ!・・・というコメントに回答してみる - 頭の上にミカンをのせる

    わかるわかるよ。これは当然すぎる音だと思う。 定型の人は、発達障害の「個人」を理解しようとしなくていい。それは専門家でもないと無理です - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する) 子どもが区(園)から「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」が山ほど載った冊子を持ち帰ってきて、理解の仕方を書けよと思った。私には発達障害の子こそ「何がきっかけで噛みついてくるかわからない」2022/11/01 09:59 この音はすごく大事だと私は思うんですよ。*1 今の世の中に足りないのはここの「じゃあ健常者側はどうすりゃいいんだよ」に対する圧倒的な説明不足 そうなんです。今の世の中発達障害を考える上でとにかく足りないのはここの「じゃあ健常者側はどうすりゃいいんだよ」に対する圧倒的な説明不足の部分!この部分をどうするか、だと思ってます。*2 大人の社会ですらろくに理解できてないありさまなの

    「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」じゃねえんだよ。理解の仕方を書けよ!・・・というコメントに回答してみる - 頭の上にミカンをのせる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/05
    へえ。