タグ

2019年2月9日のブックマーク (13件)

  • キラキラ関係、世間知らズら男女コンビ祭り、アンガ田中「胸が苦しくなる」ネタも

    キラキラ関係、世間知らズら男女コンビ祭り、アンガ田中「胸が苦しくなる」ネタも 2019年2月9日 15:18 131 1 お笑いナタリー編集部

    キラキラ関係、世間知らズら男女コンビ祭り、アンガ田中「胸が苦しくなる」ネタも
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「パーパーのカップルネタにはアンガールズ田中が「星野(=三人合わせて星野です)に近い存在だから胸が苦しくなる」とのコメントを漏らす」
  • 独イラストレーターが語る 「村上春樹ワールド」

    人気作家、村上春樹さんの短編小説は、不思議な物語世界をもり立てる挿絵入りの「イラストブック」としても刊行されている。新潮社から出ている「ねむり」など4冊の挿絵を手がけたのが旧東ドイツ生まれのイラストレーター、カット・メンシックさん(50)だ。今年1月に初来日したメンシックさんに村上ワールドの魅力や挿絵の妙味を聞いた。 村上さんのマジック 新潮社は平成22年の「ねむり」を皮切りに、「パン屋を襲う」「図書館奇譚」「バースデイ・ガール」と村上作品のイラストブックを4冊出している。挿絵はすべてドイツの出版社であるデュモン社の依頼を受けてメンシックさんが描き下ろした。独語版として出た後、日国内向けに編集され刊行された。 「最初の1冊『ねむり』がどうやってできたのか、というと、ある日電話がかかってきたのです。(出版元である)デュモン社の編集長からで『あなたは村上春樹さんをご存じ? ショートストーリー

    独イラストレーターが語る 「村上春樹ワールド」
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「新潮社から出ている「ねむり」など4冊の挿絵を手がけたのが旧東ドイツ生まれのイラストレーター、カット・メンシックさんだ」
  • 07年我那覇和樹を襲った冤罪事件。「言わないと一生後悔する」

    木村元彦●文 text by Kimura Yukihiko松岡健三郎/アフロ●写真 photo by Kenzaburo Matsuoka/AFLO ★日サッカーを救った男の現在地 前編 カマタマーレ讃岐が使用する高松市東部運動公園サッカー場には、2月の寒風がすさぶ中でも熱心なサポーターたちが練習を見学するためにやって来る。若い広報のスタッフはそんな顔が見える度、丁寧にあいさつをする。サポーターとチームスタッフとの距離の近さと信頼が垣間見える。彼がこのチームに来たのはまだ半年前である。サッカー仕事をしたいということで大阪から讃岐にやって来たのだ。選手との初めての顔合わせの際は緊張したが、その中で最も気さくに接してくれたのが、ベテランの我那覇和樹(38歳)だった。 世代的に言えば、代表戦をテレビで観ていた中学生時代、我那覇にはサウジアラビア戦でゴールを決めた男として強烈な印象が今でもあ

    07年我那覇和樹を襲った冤罪事件。「言わないと一生後悔する」
    Louis
    Louis 2019/02/09
    木村元彦さんからは過去にサインを貰ったことあるけど『争うは本意ならねど』からはまだ。いつか我那覇和樹と一緒にジュンク堂などでトークショーをして欲しい。我那覇が未だに現役であることはただただ嬉しい。
  • 娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事

    なん🐰3y @kiitos_nnn 今さっき電車で全く知らないお爺さんにムスメが突然インスタントカメラで写真撮られた…めちゃくちゃ驚いたけど「勝手に写真撮るの止めてください」って言ったら「大丈夫大丈夫、私は怪しい人じゃないから」と謎の返答。 は?と思って「大丈夫じゃないです。不快なのでやめてください」→ 2019-02-07 12:51:40 なん🐰3y @kiitos_nnn って伝えたのに「大丈夫だよ、私はね他にこんなのも撮ってるよ」と鞄ゴソゴソしながらアルバムみたいなの取りだしてきた。近くにいたおじさんが見かねて「そういうことじゃ無いでしょうよ、勝手に撮ったら駄目だよ。自覚しなさいよ」って言ってくれたけど、「大丈夫、大丈夫」って言うだけ。→ 2019-02-07 12:51:41 なん🐰3y @kiitos_nnn 気持ち悪いし当に当に腹立ったけど、全然話が通じない。数駅で

    娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事
    Louis
    Louis 2019/02/09
    こういうときは相手の写真を撮るようにしてる。人がイベントに参加したり並んでたりするところをニコ生で撮るバカが時々いるけど遠慮なくスマホのレンズを向ける。ただそういう奴らに限ってマスクで顔を隠してる。
  • 女性殺害容疑で医大生逮捕「たたき過ぎて」 殺意は否認:朝日新聞デジタル

    ホテルで女性を殺害したとして、警視庁は9日、昭和大医学部2年、四十宮(よそみや)直樹容疑者(20)=千葉県船橋市前貝塚町=を殺人容疑で逮捕し、発表した。「棒を使って強くたたき過ぎて女性が亡くなった。殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているという。 下谷署によると、容疑は昨年12月18日午後8時半~同55分ごろ、東京都台東区根岸1丁目のホテルの一室で、タイ国籍の派遣型風俗店アルバイト、セーンネ・パニダさん(当時19)=同区=に暴行を加え、殺害したというもの。四十宮容疑者は暴行を加えた直後、ホテルの窓から飛び降り、入院していた。 現場に残された四十宮容疑者のリュックから、セーンネさんの血がついたトルクレンチが発見されていた。四十宮容疑者は、大学を出て雑貨店でトルクレンチを購入し、ホテルに向かっていたという。署は、トルクレンチでセーンネさんの頭部を殴るなどしたとみて、動機とともに調べている。

    女性殺害容疑で医大生逮捕「たたき過ぎて」 殺意は否認:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「棒を使って強くたたき過ぎて女性が亡くなった。殺すつもりはなかった」人体に詳しいはずの医大生でもトルクレンチでたたけば死ぬと思わないものなのか、そして医大生はトルクレンチを知らずに「棒」と呼ぶのか
  • 私たちの知らない間に小さいけど、大きく改変されていた映画の話|君 | 山

    2019年がはじまった。今年も素晴らしい映画が日で初公開と目白押しだ。最高傑作が多すぎて、私は年始から早々、精神的に参っている。 そしてその最高傑作のひとつ、2月8日(金)公開の「ちいさな独裁者」(シンカ/アルバトロス/STAR CHANNEL MOVIES配給)について、恐らく多くの映画ファンが知らない話をこちらでしたいと思う。 まずは国版のトレーラー 違いがあることに気づいた人はいるだろうか。 この映画は実は白黒映画なのだ。文字の通り色のない映画である。 製作国のドイツをはじめ、大半の国では白黒上映がされたみたいだ(私が実際に見た訳では無い)。IMDbにはしっかりBlack Whiteと記載がある。Color (one sequence)と表記されているのは恐らくタイトル部分か、エンドロールの部分であると思われる。 ちなみに韓国では2月19日に公開されるみたいで、トレーラーは国と

    私たちの知らない間に小さいけど、大きく改変されていた映画の話|君 | 山
    Louis
    Louis 2019/02/09
    監督は特に否定的ではないのか、良かった
  • 中村あや(自由民主党/中村彩・なかむらあや)Aya Nakamura🇯🇵 on Twitter: "辻本議員のツイートの件で反応ありがとうございました。 いつも誹謗中傷してくる反対勢力の一部の方のツイートの仕方(根拠なく批判)を真似したらどんな反応がくるかなと思い、わざとツイートしてみたら、ここぞとばかりに自分たちのことを棚に上げて誹謗中傷してくることがわかりました!怖いなぁ!"

    議員のツイートの件で反応ありがとうございました。 いつも誹謗中傷してくる反対勢力の一部の方のツイートの仕方(根拠なく批判)を真似したらどんな反応がくるかなと思い、わざとツイートしてみたら、ここぞとばかりに自分たちのことを棚に上げて誹謗中傷してくることがわかりました!怖いなぁ!

    中村あや(自由民主党/中村彩・なかむらあや)Aya Nakamura🇯🇵 on Twitter: "辻本議員のツイートの件で反応ありがとうございました。 いつも誹謗中傷してくる反対勢力の一部の方のツイートの仕方(根拠なく批判)を真似したらどんな反応がくるかなと思い、わざとツイートしてみたら、ここぞとばかりに自分たちのことを棚に上げて誹謗中傷してくることがわかりました!怖いなぁ!"
    Louis
    Louis 2019/02/09
    酷い言い訳だけど、この責任感のない発言は後々掘り起こされて大変なことになりそう
  • 電子書籍にはメリットしかないはず

    部屋を圧迫しないし、寝っ転がって見れるし、色あせないし、処分に困らないし、拡大できるし、2窓にもできるし、売る気も無い。 ポイントが5%とか言わず半額ほどコインが帰ってくる場合もあるし なんなら今タダで漫画1、2冊ほどなら買えるコインを持ってる。 めっちゃメリットしかないじゃん。 だがなんなんだろう、この『『実物』が欲しいんだ!』って感じ。同人に対しては顕著だ。 なんで?

    電子書籍にはメリットしかないはず
    Louis
    Louis 2019/02/09
    寧ろそこで挙げられてることしかメリットがない。まず何よりサインが貰えない、サイン会がない。作家に会える機会が激減する。そして換金も無理なのに「処分に困らない」の意味がわからない。
  • 中村あや(自由民主党/中村彩・なかむらあや)Aya Nakamura🇯🇵 on Twitter: "Q.立憲民主党の議員が、韓国のレーダー照射問題で沈黙していた理由は? A.お金をもらっていたから! ...小学生でもわかる単純明快な問題。 立民・辻元清美氏、韓国籍弁護士から「外国人献金」夕刊フジ質問に“受け取り認める”回答… https://t.co/Ta7NvKSh75"

    Q.立憲民主党の議員が、韓国のレーダー照射問題で沈黙していた理由は? A.お金をもらっていたから! ...小学生でもわかる単純明快な問題。 立民・辻元清美氏、韓国籍弁護士から「外国人献金」夕刊フジ質問に“受け取り認める”回答… https://t.co/Ta7NvKSh75

    中村あや(自由民主党/中村彩・なかむらあや)Aya Nakamura🇯🇵 on Twitter: "Q.立憲民主党の議員が、韓国のレーダー照射問題で沈黙していた理由は? A.お金をもらっていたから! ...小学生でもわかる単純明快な問題。 立民・辻元清美氏、韓国籍弁護士から「外国人献金」夕刊フジ質問に“受け取り認める”回答… https://t.co/Ta7NvKSh75"
    Louis
    Louis 2019/02/09
    一万円程度で黙るなら下村博文はあの金額でどの程度のサービスをしてくれたのだろう
  • ロスジェネの死体蹴り

    最近、人手不足にもかかわらず就職氷河期世代、いわゆるロスジェネが悲惨なことになっているという記事を目にする機会が増えた。たとえばこんなのが典型だ。 【参考リンク】43歳でスキルゼロ”中年フリーター”の焦り さすがに「小泉・竹中改革で規制緩和したのが原因だ」というバカはほとんどいなくなったようだが、では処方箋としてはどうすべきだったのか。 【参考リンク】「正社員」という働き方を考える 東洋大・竹中教授は若者の将来を奪った「希代のワル」? それは正社員の解雇規制を緩和して新卒採用や非正規雇用のみに雇用調整を押し付けるのをやめることだった。たとえばリーマンショック時に、某大手メーカーの子会社では、親会社から押し付けられた中高年正社員を数十人受け入れるために200人ほどの派遣労働者を雇止めにした。 「派遣さんの3倍の給料もらっていながら半分ほどしか仕事できない連中を引き取るのは納得いかない」と総務

    ロスジェネの死体蹴り
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「さすがに「小泉・竹中改革で規制緩和したのが原因だ」というバカはほとんどいなくなったようだが」さすが人事コンサルティング
  • 【スクープ!】’19セパンテスト#6:ホンダがMotoGPでマスダンパーをテストか?!

    佐藤寿宏のロードレース通信 【スクープ!】’19セパンテスト#6:ホンダがMotoGPでマスダンパーをテストか?! 2019/02/08 7:30 ことぶき [ヤングマシン] マレーシア・セパンインターナショナルサーキットで行われているMotoGPオフィシャルテストは、2月7日(木)に2日目を迎えました。今日もスコールはなく、10時から18時まで厳しい暑さに見舞われました。 やる気満々のビニャーレスが1分58秒台に突入!使用タイヤ数、エンジンの使用できる数も限られていることもあるのか、セッションが始まっても、数台出て行くのみで、少々まったりした雰囲気の中でスタートしました。 2日目は初日以上に暑くなり、路面温度は59度まで上昇。その中で、各ライダーはラップタイムを着実に縮めて行っていました。その中でカル・クラッチロー、ポル・エスパルガロなど数名転倒していましたが、大きなケガはなかったよう

    【スクープ!】’19セパンテスト#6:ホンダがMotoGPでマスダンパーをテストか?!
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「マスダンパーってなんぞ? という方はググってみてください。意外にもミニ四駆などではすでに使うのが常識になっているようです」
  • 編集者の例のお犬様がFGOをやった感想まとめ<オルレアン編>

    たられば @tarareba722 ところでFGO、わたくしなぞまだ序盤中の序盤でチュートリアルみたいなもんだとおもうんですが、世界観が広大&深すぎて、時間が無限に吸い取られてゆく感覚があるんですけど…皆さんこの感覚を味わいながら進めてるのでしょうか??(ただいまオルレアン攻略中 2019-02-06 10:45:05 たられば @tarareba722 FGO、限定イベントの合間に少しずつシナリオを進めてるんですが、セリフ回しとか史実の織り交ぜ具合とか、すごくしっかり作ってあってスキップできずにじっくり読んで、そのうえたまに読み返したりなんかしちゃったりして、この沼は深いばかりでなく粘度が半端ないですね…。。。 2019-02-07 13:22:34 たられば @tarareba722 オルレアンの9節「小休止」とか、ちょっと油断してたらマリー・アントワネットとモーツァルトのプロポーズ

    編集者の例のお犬様がFGOをやった感想まとめ<オルレアン編>
    Louis
    Louis 2019/02/09
    たらればさん、FGOを始められたのか。「知識や語彙力があると同じゲームをしていてもこんなに世界が広がるんですね」
  • 北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 政府答弁書 | NHKニュース

    北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉をめぐり、政府は8日の閣議で「北方四島は日の固有の領土か」という質問に対し、今後の交渉に支障を来すおそれがあるとして、答えを差し控えるとする答弁書を決定しました。 この中で小西氏は北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉をめぐり「安倍内閣は『北方四島は日固有の領土である』との表現による国会答弁をかたくなに拒否している」として、北方四島は日固有の領土なのか政府の見解をただしました。 これに対し、答弁書では「ロシア政府との今後の交渉に支障を来すおそれがあることから、お答えすることは差し控えたい」としています。 一方、「『領土問題を解決して平和条約を締結するとの基方針』は、従来の政府方針である『北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結する』と全く同じ趣旨か」という質問に対しては「交渉の対象は、北方四島の帰属の問題であるとの一貫した立場だ」として

    北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 政府答弁書 | NHKニュース
    Louis
    Louis 2019/02/09
    「今後の交渉に支障を来すおそれがあるとして、答えを差し控えるとする答弁書を決定」国会で裁判を理由に答えを差し控え過ぎて感覚が麻痺しちゃったのかも/彼等にとって竹島奪還は現実的なのかな