ブックマーク / www.suburin.jp (351)

  • 「省」スイング その3 最終回と思います。ある動物園の話。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【120】バットを振りました。 今日は「省」を整頓して、覚えようと思いました。 3つのエリアでできた動物園を想像します。 入って行きます。まず、 大きな水槽エリア 水底に毛蟹と貝がいます。 水面に黒鳥が浮いてます。 空を見上げると、コウノトリとモモンガが飛んでます。 毛蟹→経済産業省, 貝→外務省, 黒鳥→国土交通省, コウノトリ→厚生労働省, モモンガ→文部科学省, 次は重量動物エリア。 像とサイがいます。 像→総務省, サイ→財務省, 最後に牧場エリア カンガルーとノウサギが跳ねている。 そこへボノボがホース(馬)を引っ張って来た。 カンガルー→環境省, ノウサギ→農林水産省, ボノボ→防衛省, ホース→法務省, 以上11の省動物でした。 素振り時のセリフは次の通りです。 水底に毛蟹と貝, 水面に黒鳥, 空にコウノトリとモモンガ, 像とサイ, カン

    「省」スイング その3 最終回と思います。ある動物園の話。 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/24
    省を動物にあするアイデア。動物がうまくはまっていてすごいですね!ボノボはお猿さんなんですね。調べてしまいました。ネタが溜まったら時々戻りますね(^_^)vありがとうございます。
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第8回 けふこえて - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらバットスイングです。 青空文庫より引用。 け 決心一つ。 ふ 不思議な御縁。 こ 獨樂の澄む時、心棒の廻る時。 え 枝葉より根元。 て 手習も三年。 10回ずつ【言って振る】しました。 なので、50の素振りでした。 今回はなかなかシンプルで深い文章が並んでいますね。 「コマが澄む時」の「澄む」って、なんとなく分かりますが、説明できないので、辞書をみると、 濁りがない、清らか、くもりがない、音が冴える、邪念がない。 なるほど、コマが回っている状態は、まさにそういうようなことですね。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/22 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に

    文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第8回 けふこえて - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/23
    「獨樂の澄む時」という表現が素敵です。手習いも三年は、石の上にも三年と同じですね。三日三年三ヶ月と、言いますから3は区切りの数字なのでしょうか。三幸のサラダせんも「さん」?!美味しそう(^_^)
  • 二十四節気スイング 小満 3周目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 外国からの要人がありましたが、ここは落ち着いて、二十四節気で素振りです。 今日は二十四節気の「小満」です。 ショウマン。 「碁会所のオヤジがリカちゃん人形をショーケースに入れる」 と言ってバットを振りました。 5月は立夏と小満ということです。 2,3,4月を人の属性に変換してます。 2月、忍者 3月、散髪屋さん 4月、ヨットマン 2月、忍者が、一瞬薄着。 (立春、雨水) 3月、散髪屋が、毛を切り新聞読む (啓蟄、春分) 4月、ヨットマンに、声明する国王。 (清明、穀雨) 次に、2,3,4,5月を 都道府県の面接の、広い順位で作文して【読んで振り】ました。 2位、 岩手で一瞬薄着。 3位、 福島で毛を切り新聞読む。 4位、 長野で声明する国王。 5位、 新潟でリカちゃん人形をショーケースに入れる。 色字の8文を【言って振り

    二十四節気スイング 小満 3周目 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/22
    2,3,4月を人に変換するアイデアはいいですね(^_^)小豆でみるくで蒸しパン、美味しい物を掛け合わせたらより美味しくなりますね。最近蒸しパンを食べてないので食べたくなりました。
  • 恐竜ジグソーパズル スピノサウルス登場 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【180】バットを振りました。 恐竜ジグソーパズルと恐竜ニュースで、バットを振りました。 サンテレビ,から引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/2df2efd4f4640caf8c75716cae2599b66b665e91 2004年に洲市で化石が見つかった恐竜「ヤマトサウルス・イザナギイ」の復元フィギュアが完成し、5月18日 市内の小学校で贈呈式が行われました。 日的な名前が良いですね。 ぴあ,から引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/44a4b55d5741296ffcae414e6926b2ba3fc6de99 「恐竜の絵」に着目した異色の展覧会が、5月31日(水)から7月22日(土)まで、東京の上野の森美術館で開催される。 「パレオアート」とは、化石などの学術的根

    恐竜ジグソーパズル スピノサウルス登場 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/20
    運搬する車が何度も横転した「ディリピエンダ」の化石!すごい発見ですね。他にもあるかも?と 夢がひろがります。くるみパン、美味しそう(^_^)
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第7回 お、く、や、ま - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【120】バットを振りました。 文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらバットスイングです。 青空文庫より引用。 お 玩具(おもちゃ)は野にも畠にも。 く 草もになる。 や 藪から棒。 ま 誠實(まこと)は殘る。 なかなか抽象的で意味するところがつかめないのが多いです。 藪から棒の絵札は、棒が、弁慶の泣き所にギリ当たっているようで、痛いです。 もうちょっとガニ股なら、弁慶の泣き所を外して、ふくらはぎだったのに。 10回ずつ【言って振る】しました。 なので、40の素振りでした。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/17 素振りの数 : 120 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 足三里

    文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第7回 お、く、や、ま - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/18
    玩具は野にも畠にも。いいこと言いますね。与えなくても、外に出れば沢山遊べますものね。草も餅になる、面白いです。草餅が好きですが、こんな発想はわきませんね。すいかの食感?!気になりますね(^_^)
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第6回 &恐竜ジグソーパズル - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらバットスイングです。 次の3つの文章を言いながらバットを振りました。 う 瓜は四つにも輪にも切られる。 ゐ 猪の尻もちつき。 の のんきに根氣。 青空文庫より引用。 人間に笑われて、ちょっと可哀想。 10回ずつ繰り返したので、30の素振りでした。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/14 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 陽谷👋,内関💪,委中🦵,水分🦦, 5スイングずつ, おいしスイング, 【30】, 三真, ラッキーマヨネーズ, 🐥🐥🐥, 6つ袋から出しました。 10振って

    文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第6回 &恐竜ジグソーパズル - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/15
    「猪の尻もちつき。」の歌留多の絵は、猟師みたいな人が笑っていて 楽しいですね。ラッキーマヨネーズのパッケージのイラストがシンプルでお洒落ですね(^_^)
  • おいしスイング モロゾフのプリン  そして恐竜ジグソーパズル - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【170】バットを振りました。 今日は美味しスイングをしました。 いつもしてますが。 これはモロにモロゾフです。 モロゾフをい尽くすと、ガラスのコップが残ります。 昭和時代は友達の家とかで、よく見かけました。麦茶を淹れて飲んだ記憶があります。令和になってもあって良かったです。 スプーンは別売です。 バットを10振って、このスプーンで2すくい分べて行きました。 すると70の素振りで完となりました。 美味しいうえに、思い出があると、素振りも捗ります。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/12 素振りの数 : 170 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 神門👋,手三里💪,水分🦦,神庭😁, 5スイングずつ,

    おいしスイング モロゾフのプリン  そして恐竜ジグソーパズル - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/13
    恐竜のパズルでは、早速顔が見えますね(^_^)モロゾフのプリンが美味しそう。食べたくなります。
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第4回 わかよたれそ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらのバットスイングです。 「わかよたれそ」の箇所です。 青空文庫より引用。 10回ずつ【言って振る】しました。 なので、60の素振りでした。 わ わからずやにつける藥はないか。 か 賢い鴉は黒く化粧する。 よ 好いお客は後から。 た 竹のことは竹に習へ。 れ 零點か百點か。 そ 空飛ぶ鳥も土を忘れず。 「か」の「鴉」ですが、なんの鳥か分かりませんでした。 苦労して調べると、カラスでした。 「カラス」を英語ではCrowって、面白いですね。 「よ」の「良いお客はあとから」は、 意味が読み取れず、絵を見てみます。 なるほど後方の二人は良い人に見えます。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/08 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】

    文豪スイング 島崎藤村『藤村のいろは歌留多』第4回 わかよたれそ - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/09
    好いお客は後から。は 絵を見たら、なんとなく分かりました。われ先に行列に並ぶ人は、その時だけで、リピートしてくれなさそうです。それに基本的なことを守れない人とは長くお付き合いできないですね。
  • 二十四節気スイング 立夏3周目  それと日本語学習者人口について - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【120】バットを振りました。 今日は二十四節気の「立夏」です。 夏の1番目。(もう夏!) 5月は「立夏」と「小満」です。 (リッカとショウマン) ゴ月をゴ会所の店主に変換して、作文してみます。 碁会所の店主が、 リカちゃん人形をショーケースに入れる。 これでこの碁会所が華やかになりました。 さて、○月を人の属性にして作文して、それを【読んで振り】ました。 2月、 忍者が一瞬薄着になる。 3月、 散髪屋さんが毛を切り新聞読む。 4月、 ヨットマンに、声明する国王。 5月、 碁会所の店主が、 リカちゃん人形をショーケースに入れる。 次に、○月を 日語学習者の多い国の順位で作文して【読んで振り】ました。 キッズ外務省ホームページから引用。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/nihongo.html 201

    二十四節気スイング 立夏3周目  それと日本語学習者人口について - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/07
    中国に日本語学習者が100万人もいるのですか?!多いですね。マカダミアナッツ好きです。チョコに入ってると うれしいですね(^_^)
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村いろは歌留多』第2回 にほへと - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらバットスイングです。 青空文庫より引用。 に、 鷄のおはやうも三度。 ほ、 星まで高く飛べ。 へ、 臍も身の内。 と、 虎の皮自慢。 10回ずつ【言って振る】しました。 なので、40の素振りでした。 ニワトリは、おはやうを三回言うのかな。GWなので3度寝してみたいです。 そのうち火星まで行けるかな。 臍も身の内。へーそう言えばそうですね。あっ、臍の緒で身内と言うことか。 虎の皮自慢。取らぬ狸の皮算用と似てますね。似てないか。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/03 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボス

    文豪スイング 島崎藤村『藤村いろは歌留多』第2回 にほへと - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/04
    虎の皮があるお家は見たことないですから、あったら自慢できますね。瀬戸しお、このお煎餅大好きです。いくらでも食べられますね(^_^)
  • 文豪スイング 島崎藤村『藤村いろは歌留多』第1回 いろは - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日から文豪、島崎藤村さんの作った、 『藤村いろは歌留多』 を読みながらバットを振ります。 青空文庫より引用。 い、 犬も道を知る。 ろ、 櫓は深い水、棹は淺い水。 は、 鼻から提灯。 3回ずつ【言って振る】しました。 10回繰り返しで30の素振りでした。 まさか、島崎藤村さんがカルタを作っていたとは、子供好きだったのでしょうか。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/01 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀, 5スイングずつ, おいしスイング, 【40】, いちご そのもの, 🍓🍓🍓🍓, 文武両道スイング

    文豪スイング 島崎藤村『藤村いろは歌留多』第1回 いろは - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/05/02
    藤村がいろは歌留多を作っていたんですか?!初めて知りました。「犬も道を知る。」面白いですね。他も気になります。苺は色が綺麗で美味しそう(^_^)
  • 紙バンドスイング こいのぼり 後半、完成しました。 - 素振り文武両道

    ♪〜屋根より高いこいのぼり〜♪ 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 紙バンドで鯉のぼりが完成しました。いつも通り制作の合間にバットを振りました。 台紙を作るためのカットをして、 10の素振り。 ここで累計15、累計20の素振り。 これで累計25の素振りと、台紙完成で30の素振り。 一気に完成して40の素振りでした。 これで、この魚は、シーラカンスでも『甘鯛の姿焼き』でもなく、鯉と一目瞭然です、かな? 日の素振り文武両道の概要。 2023/04/28 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, ,胃・脾・大腸区👋, 曲池💪,八風🦶,水分🦦, 5スイングずつ, おいしスイング, 【20】, 三幸製菓,

    紙バンドスイング こいのぼり 後半、完成しました。 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/29
    紙バンドの鯉のぼりが 可愛く出来ましたね。ステキです。枝豆香る丸大豆せんべい、美味しそう(^_^)そのままの丸大豆せんべいも美味しいですが、枝豆の香りがするのも魅力的ですね。
  • 紙バンドスイング こいのぼり前半 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 紙バンドで、鯉のぼりを作っています。それでバットを振りました。 簡単で可愛い鯉のぼり【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3 石畳のん♪さん、ありがとうございます。 完成は次回です。 左は鯉の身体、右はウロコ、数字は素振りの累計数です。 お目目をつけて、30の素振りでした。 これではまだ、こいのぼりか、鯉か分かりません。 シーラカンスかも知れません。 もしシーラカンスのぼりとか、見たら次のどの文章がふさわしいでしょうか? ①ギョっとする。 ②キャっとしする。 ③ギュっとする。 日の素振り文武両道の概要。 2023/04/26 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボス

    紙バンドスイング こいのぼり前半 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/27
    紙バンドで鯉のぼりが出来るのですね。可愛く出来ましたね。①ぎょっとする、でしょうか。魚だけに(^_^)信玄餅のチョコボール美味しそう。先日きなこ味を食べたので 信玄餅も食べてみたいです。
  • ニューススイング 宇宙ネタ2つ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 毎日新聞より引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ed0f1d1da855c153d6898a5ada57f473960098 日の月着陸船が、 民間として世界初の月面着陸に挑む。 産経新聞より引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/70f6fc3b9ed2da858865d1350a051a35ff2000f5 世界初となる、気球による 「宇宙遊覧」体験が、 年内にも北海道から始まる。 テレ朝ニュースより引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ec83febefa18ae719260567aef72c2633bbf0c 日郵便は、書留や、 内容証明などの特殊取扱料や 国際郵便の料金の一部を 10月1

    ニューススイング 宇宙ネタ2つ - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/26
    日本の民間で 世界初の月面着陸!夢がありますね。でも現実になったらすごいですね!3Dプリンター」で神経の再生までできるようになったのもすごいです!宇宙も医療も進化してますね。ヤンヤンつけボー楽しそう(^_^)
  • 文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第6回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【120】バットを振りました。 前回では、興津だいの一種、白皮(しらかわ)が特別高価で美味しいとのことでした。 今日は九州にも「白皮」があり、これは、お安いというお話です。 青空文庫より、北大路魯山人, 『甘鯛の姿焼き』第6回, 九州の白皮という甘だいは、関東には少ないが、九州から五島列島に行くと、そればかりのように多い。塩をして持って来るけれど、非常にまずく、従って値も安い。時によっては、普通の甘だいの値段の五分の一から十分の一ぐらい安い時もある。形も大きいので、小田原ではかまぼこの材料にずいぶん使っている。 列車で持って来るほど使っているので、現今の小田原のかまぼこは色がついていて、味がくどく、昔の面目を失っている。 8行にして【言って振り】ました。5回ずつ繰り返し40の素振りでした。 九州の白皮という甘だいは、 関東には少ないが、 九州から五島列

    文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第6回 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/25
    小田原のかまぼこは 白皮を使っているので味が変わったのですか。食べ比べをしてみたいです。カントリーマーム,のNYチーズケーキが でたのですか。これは美味しそうですね。
  • 音楽鑑賞スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 次の7つの文章は、何かの集まりです。何の集まりかな? ①赤く咲くのは, ②また逢う, ③瀬戸は, ④今日まで2人は, ⑤北の街では, ⑥真綿色した, ⑦あなたかわりは, ↓こういうことです。 1970藤圭子   圭子の夢は夜ひらく 1971尾崎紀世彦   また逢う日まで 1972小柳ルミ子   瀬戸の花嫁 1973沢田研二  危険なふたり 1974森進一   襟裳岬 1975布施明  シクラメンのかほり 1976都はるみ  北の宿から 歌謡大賞受賞曲の歌い出しです。 第1回から7回まで。 レコード大賞ではないです。 YouTubeでこれらを聴きながら、バットを振りました。 10ずつなので、70の素振りでした。 ボケ防止に良い素振りとなりました。 藤圭子さんが受賞してたのは知りませんでした。娘さんは嬉しいでしょうね。

    音楽鑑賞スイング - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/24
    歌謡大賞受賞曲でしたか。みなさん歌が上手で羨ましいです。クリームツイスト美味しそう(^_^)
  • 文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第3回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 文豪の文章を堪能しながら、また、甘鯛をイメージで味わいながら、バットを振って行きました。 左脳と右脳を駆使したワケですが、バッティングは左打ちです。 ライトとレフトはどちらも守ったことあります。センターが一番多かったです。 北大路魯山人, 『甘鯛の姿焼き』第3回, 興津だいという甘だいとぐじといっている日海の甘だいとは一見同じものだが、色が若狭ものはうす赤く桃色であり、興津だいと称する甘だいは通常のたいと同じくらい赤色を呈している。ぐじの方は鱗うろこごと焼いてもえるが、興津だいの方は剥はがさねばえない。 8行にしました。1行5回ずつ【言う振る】しました。40素振りです。 興津だいという甘だいと ぐじという日海の甘だいとは 一見同じものだが、 若狭ものはうす赤く桃色、 興津だいは通常のたいと 同じくらい赤色。 ぐじ

    文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第3回 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/16
    色とうろこが違うのですね。赤い甘いマスク(笑)白いピコラが美味しそう(^_^)
  • 文豪スイング『甘鯛の姿焼き』第2回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 文豪の文章を読み、バットを振りました。 東西の鯛の違いが述べられてます。 東京は「興津だい」静岡近海でとれる。 大阪は「ぐじ」北陸、若狭のもの。 とのことです。 北大路魯山人, 『甘鯛の姿焼き』第2回, 甘だいといっても、東京では興津だいといわれるもので、静岡を中心とした近海でとれるのがよいとされている。関西に行くと、北陸からまわってくるもの、若狭から来ているものでぐじといっているが、これは北陸の海に棲息せいそくし、北陸の海のものをっているので、興津だいとは大分違う。 つづく, 8行にして【言って振り】ました。 5回繰り返し、40素振りです。 甘鯛は東京では興津鯛という。 静岡中心の近海でとれるのがよい。 関西は北陸からまわってくるもの、 若狭から来ているもので、 ぐじといっているが、 これは北陸の海に棲息し、 北陸の

    文豪スイング『甘鯛の姿焼き』第2回 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/13
    食べるものによって 味が変わってくるんですね。カレー味のあられ、懐かしいです。よく食べてました(^_^)
  • 生活スイング 実家の掃除機とバケツ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日は実家の掃除をしながら、バットを振りました。 (実家にはバットが2あります) まず、見覚えのある掃除機を発見したのですが、先っちょが細い筒しか見当たりませんでした。 とりあえず、手当たり次第にこの状態で掃除機を20分かけました。 そして素振り10振りました。 その後バケツを発見。 フラットになるバケツです。 これは、場所を取らず仕舞えます。 ホームセンターで買おうと思っていたタイプですが、買わなくて良かった。 欲しかったバケツを見つけたので、やたら雑巾がけをしたくなって来ました。 バケツに水を入れ、雑巾を濡らし、絞るのが楽しかったです。 普通のバケツなら、こんなに楽しい思いはしなかったと思います。 それ以前に、拭き掃除自体、しなかったと思います。 そして手当たり次第に拭きました。10分くらい拭きましたが、その後素

    生活スイング 実家の掃除機とバケツ - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/11
    この細い筒でお掃除をされたのですか?!すごいですね!お疲れ様でした、このバケツ欲しいと思ってました。クロワッサンはバターが効いていてサクサクで美味しいですね(^_^)
  • 文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第1回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』 を読みながら振りました。 青空文庫より, この料理は、東京に昔からあるものだが、大きいのでちょっと厄介である。金串を打つのにコツがあり、なにも知らずに、ただやたらに何も串を打ってはいけない。 最初に金串を扇形になるように打つ。それからあとは何打とうと、扇の要かなめのところを中心にすれば適当に打ってよい。そうすると、手で持つのに便利であるし、焼けても扱うたびに身がこわれるという憂いはなくなる。実際やっているのをごらんになれば、一目で納得されるだろうと思う。 10行にしました。 この料理は、東京に昔からある。 金串を打つコツがある。 やたらに何も打ってはいけない。 最初に金串を扇形に打つ。 あとは扇のかなめのを中心に、 適当に打ってよい。 すると、手で持つのに便利。 焼けても身が壊れる憂い

    文豪スイング 北大路魯山人『甘鯛の姿焼き』第1回 - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/04/10
    甘鯛の姿焼き、金串は扇形に打つのが ポイントなんですね。醤油お煎餅、美味しそうな色ですね(^_^)