タグ

2014年3月10日のブックマーク (28件)

  • 【東日本大震災3年】「原発事故終わっていない」 3事故調委員長、再稼働に慎重な判断求める - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発事故から3年になるのに合わせ、政府、国会、民間の事故調査委員会で委員長を務めた3氏らが10日、東京・内幸町の日記者クラブで討論会を開いた。3氏は「事故原因は分かってきたが、事故は終わっていない」として、社会や国民が責任を持って注視する必要性を訴えた。 事故から教訓を学んだかについて、元民間事故調委員長の北沢宏一氏は「今までの安全規制よりもハイレベルな規制ができた。原子力ムラが再び復活するのか注目される」と強調。元国会事故調委員長の黒川清氏は「すべて人ごととなっていた。自分たちの責任で次の世代に日をどう残すか真剣に考える必要がある」との考えを示した。 安倍政権が安全の確認された原発は再稼働する方針を示していることについて、元政府事故調委員長の畑村洋太郎氏は「世界で一番厳しい基準にあったから安全というのは間違い。どんなに考えても気がつかない領域があることを知ることだ」と

    【東日本大震災3年】「原発事故終わっていない」 3事故調委員長、再稼働に慎重な判断求める - MSN産経ニュース
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    “どんなに考えても気がつかない領域があることを知ることだ”
  • STAP細胞の論文の問題について|国立大学法人 山梨大学

    2014年3月10日       関係各位 山梨大学生命環境学部生命工学科       教   授  若山 照 彦       STAP細胞の論文の問題について 今年1月30日にNature誌に発表したSTAP細胞に関する論文について、現在、多くの問題が指摘されております。私が担当した部分(共著者より提供された細胞からのキメラマウスの作製、及び幹細胞の樹立)については、自信を持って適正に実験がなされたと言い切れますし、共著者の結果についても信頼してきました。 しかし論文に関して様々な疑問点が指摘されている今日、私はSTAP細胞について科学的真実を知りたいと考えております。そこで私は、先に共著者より提供され、キメラマウスの作製実験に用いたSTAP細胞を所有していますので、この細胞を公的第三者研究機関に提供し、詳細な生化学的分析を依頼する事を決断しました。 分析結果は速やかに公表致します。

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 『東京の放射線レベル、原発事故前の水準に-ロンドンより低く - Bloomberg』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京の放射線レベル、原発事故前の水準に-ロンドンより低く - Bloomberg』へのコメント
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    東京以外はどうでもいいと言わんばかりのこの喜びよう。虫酸が走るわ。
  • 科学における不正行為 - Wikipedia

    科学における不正行為(かがくにおけるふせいこうい、英: scientific misconduct)とは、科学の学問としての規範や、研究を行う際に守るべき研究倫理基準に対し、違反する行為のことを指す。研究不正(けんきゅうふせい)ともいう。 ランセット誌では以下の定義が紹介されている[1]。 デンマーク の定義:科学的メッセージの改竄(かいざん)や歪曲をもたらす故意または重大な過失。科学者に誤った信用や注目が与えられること。 スウェーデンの定義:データの捏造による意図的な研究プロセスの歪曲。他の研究者の原稿や出版物からのデータ、文章、仮説、方法の盗用。その他の方法での研究プロセスの歪曲。

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    “科学者が不正行為を犯してしまう要因として、「論文を書くか、さもなくば破滅するか」(publish or peril)と表現される「加熱した競争」がある”
  • STAP細胞 確信なくなった NHKニュース

    理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」について、共同研究者の山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答え「研究データに重大な問題が見つかり、STAP細胞が存在するのか確信がなくなった」として論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかけたことを明らかにしました。 「STAP細胞」は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが作製に成功したと科学雑誌「ネイチャー」に発表し、新たな万能細胞として注目を集めました。 しかし、そのあと論文に不自然な画像やデータがあると研究者からの指摘が相次ぎ、理化学研究所などが調査を進めています。 これについて、論文の共同著者の1人でSTAP細胞の万能性を調べる重要な実験を担当した若山照彦山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答えました。 この中で若山教授は「信じていた研究のデータに重大な問題が見つかり、ST

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    もし誰かの捏造だったとして、研究が進めば早晩バレるようなことでこんな嘘をついて誰が得するのだろう。株がらみで何かあるのかな。
  • ソニーとパナソニック、容量1TBを狙う長期保存用の光ディスク規格「Archival Disc」

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    げ、一般向きじゃないのか。助かるなーと思ってたのに。
  • ベータ版 パソコンの選び方フローチャート

    ベータ版 パソコンの選び方フローチャート 「ノートパソコンの選び方」ベータ版に掲載されていたフローチャートです。 3Vxbk6I4FP41qX0aS+SiPIKtu1vVM9M1PbW780gL2myjsZC+za+fE3IOEsN097QYYSzLggRi+M7tkhOYPV0//ZlH29uPPE4yNhrGT8y+YKORZQ/hVzQ8ywY6X+VpjJdgw30aJzulqeA8K9Kt2rjgm02yKJS2Jc/UwbbRKtEarhdRprf+m8bFLbZanr/v+CtJV7f0P54LzaJnVzzTIHGyjO6z4kPZhN3riAbD53waylMc+BlP6XwbbZTLv3O+VhryZJd+xz/EpmWqPv0Nz+MkVy7J0s1dHTZ7BiTKOYcbxdH6aZpkgkxEA3nb/Ce9FVp5ssG/fvkGW97wEGX3OPWP6SL

    ベータ版 パソコンの選び方フローチャート
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 「プロポリス、がんに効く」 藤田名誉教授を書類送検:朝日新聞デジタル

    薬効をうたって健康品「プロポリス」の販売を手助けしたとして、神奈川県警は10日、東京医科歯科大学の藤田紘一郎・名誉教授(74)=東京都杉並区=を薬事法違反(無許可医薬品販売)の幇助(ほうじょ)の疑いで書類送検し、発表した。 県警によると、藤田名誉教授は2009年6月~13年10月、「副作用なくがん細胞が自滅」などとプロポリスの効能を書いた原稿を作り、健康品販売会社のシャブロンに送付。同社が薬事法に違反してプロポリスを販売するのを手助けした疑いがある。09年から4年間で1千万円以上の顧問料を受け取っていたという。 調べに藤田名誉教授は「効能は自分では裏付けていないが、他人の研究を読んで原稿を書いた」と話しているという。この事件ではシャブロン社長の荻野珠理容疑者(48)が同法違反容疑で逮捕されている。 藤田名誉教授は、寄生虫学、感染免疫学の専門。カイチュウ先生として知られ、「笑うカイチュウ

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす

    GoogleAndroidおよびChrome&Apps担当上級副社長であるSundar Pichai氏は、“今後数週間のうちにChromecastをより多くの国々でリリースする”と、SXSWの講演の中で明かしたという。The Next Webが報じている。 日も含まれるかが焦点 HDMIドングルのChromecastは、テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiとつなぐと、スマホやタブレットで表示しているYouTubeやGoogle Playといったクラウド上の映像や音楽、写真、ウェブなど各種コンテンツをテレビでも楽しむことができるようになるというもの。価格はわずか35ドルだ。 2013年10月には「Chromecast」の公式アプリが日Google PlayストアとApp Storeでもダウンロード可能となっていたが、その後も国内未発売のまま。現在は米国でのみ販売されている。 なお

    Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • Street View | Oculus Hut

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • ロボットベンチャー買収でグーグルが目指す「賢い世界」の姿:日経ビジネスオンライン

    少し前の記事(黒髪の子供たち「アメリカお受験」の夏)に書いたように、我が家の子供たちは夏休みに「テック・キャンプ」というものに参加している。 アップルのスマートフォン「iPhone」向けアプリ制作やマインクラフト(パソコンゲーム)の加工など、子供たちがいかにも好きそうなコースがいろいろあるのだが、どうやら今年の一番人気はどちらでもない。まだ夏休みまで半年近くあるのに、既に「ほぼ満員」になっているコース、それは「ロボティクス」だ。去年まではこんなことはなかった。 このキャンプはかなりお値段も高いので、親も必死に考える。単に子供自身が「やりた~い」というだけでそう気軽に行かせてたまるか。つまり、テクノロジー業界にいる親たちが、 将来の仕事に役立つ分野が何と考えているかの先行指標なのだ。今の中学生や高校生が大人になった時に、ロボット技術者ならば就職に有利、と考える親御さんが急増しているということ

    ロボットベンチャー買収でグーグルが目指す「賢い世界」の姿:日経ビジネスオンライン
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    Googleってシンギュラリティ後のコンピューターのための身体を用意してあげているようなフシがあるよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【パリ五輪】スポーツの祭典いよいよ開幕! 開会式(7月26日)に先立ちサッカーがスタート、柔道など日勢も続々現地入り

    47NEWS(よんななニュース)
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    “発気揚々(はっきよい)”
  • Not Wild Style

    Link マウスカーソルが大きくなっちゃうサイト。 他に何があるかというと、何もありません。 ただ大きなカーソルがあるだけです。

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    画面下にあるいいねボタンを誰も押せていないのがツボだった
  • ウィンドウズXP サポート切れまで1か月 NHKニュース

    パソコンの基ソフト「ウィンドウズXP」のサポートが1か月後の来月9日に打ち切られます。その後はパソコンがウイルス感染する危険性が高まりますが、国内にはまだ多くの利用者がいることから、セキュリティーの専門家が早めの対応を呼びかけています。 今から13年前に発売されたパソコンの基ソフト「ウィンドウズXP」は、日時間の来月9日に製品のサポートが打ち切られます。その後は欠陥が見つかったときの修正プログラムの提供が行われなくなることから、パソコンがウイルス感染する危険性が大幅に高まります。 しかし、マイクロソフト社の委託による調査では、昨年末の時点で、▽国内の企業や自治体などのパソコンの20%に当たる723万台、▽個人の14%に当たる597万台、合わせて1300万台余りで、まだXPが使用されていたということです。 このため、マイクロソフト社は、新しいパソコンにデータを移す方法をホームページで周

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    あ、月末までじゃなかったんだっけ。
  • 脱原発、幻の具体化法案 民主政権時に作成、交代で頓挫:朝日新聞デジタル

    民主党政権が2012年秋、脱原発を実現するために天然ガスパイプライン網の整備や送電線の増強を国家戦略として進める法案の要綱を作っていたことがわかった。原発再稼働をめざす安倍政権が誕生し、この構想は立ち消えになった。 民主党政権で経済産業相を務めた海江田万里代表や大畠章宏幹事長、国家戦略相を務めた荒井聰役員室長ら当時の有力議員に加え、経済産業、財務、国土交通、農林水産、環境各省の局長・部長級幹部らが12年春に勉強会を発足。同年秋まで10回程度会合を重ね、「基幹エネルギー施設整備促進法案」の要綱をまとめた。 朝日新聞が入手した要綱によると、電力施設や天然ガスパイプライン、石油備蓄基地を「基幹エネルギー施設」と定義。大災害に備えてそれらの整備を進めることを目的としていた。

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • Levitron|空中浮揚テーブルランプ

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 卓上ミニ博物館

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    月の石・恐竜の卵・マンモスの毛とか。手間考えると高いのもまあわかる。
  • RAKUNEW

    【レビュー】iPadユーザー必見!お絵描きの効率と「Sketchboard Pro2」を使ってみました!!

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • Yコンビネーター主催のイベントに参加してから、「たたかう」と「にげる」について考えるようになったという話

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 大理谓加文化传播有限公司

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    ワールドミュージック系ネットラジオ
  • TripAdvisor:時価総額1兆・売上768億 | The Startup

    地味に周囲でも少しだけ使われている気がする旅行関連レビューサイトTripAdvisor。日語での記事をあまり見かけたことがないのですが、調べてみるとオンライン旅行会社のExpediaからスピンオフして2011年12月に上場していたようです。Expedia自体、Microsoftからスピンオフしてるようです。全く時事性はありませんが、牧歌的に調べてみます。 旅行関係のスタートアップはTrippice以外にも構想だけはよく聞きます。ここ1年で4つくらいは聞いた気がしますが、meetrip以外はローンチもしてないかローンチしても鳴かず飛ばずっぽい印象を受けます。旅行関係の市場を調べる際に、TripAdvisorの調査は有用かと思います。 MAU2.2億、新規レビュアーはFB経由が35% まずはサイトの主要な指標を同社の最新のIR資料から拾います。 MAU2.2億、メアド会員は5,500万。別の

    TripAdvisor:時価総額1兆・売上768億 | The Startup
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 原発建設 新興国中心に急増の見通し NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故から3年がたちます。 原子力の世界的な状況としては、ヨーロッパの一部の国で脱原発への取り組みが続く一方で、エネルギーの需要が高まっている中国などの新興国を中心に新たな原発の建設が急増する見通しです。 IAEA=国際原子力機関によりますと、運転が可能な世界の原子力発電所は、31の国と地域で合わせて435基あります。 このうち、▽アメリカが100基と世界最大の原発保有国になっていて、次いで▽フランスが58基、▽続いて日が48基となっていますが、原発事故をきっかけにすべての原発が運転を停止しています。 このほか、▽ロシアの33基、▽韓国の23基、▽中国とインドが21基と続いています。 また、イギリスに部を置く世界原子力協会によりますと、建設中の原発は世界全体で70基に上っていて、このうち最も多いのは中国の28基となっています。 さらに2030年までに新たに建

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    冷戦時代の核実験ラッシュの次は経済戦争+原発事故ラッシュか。
  • 恐竜絶滅は隕石衝突後の酸性雨が原因か NHKニュース

    およそ6500万年前、恐竜は巨大隕石(いんせき)の衝突によって絶滅したとされていますが、絶滅に至った直接的な原因は隕石がきっかけで降り出した強い酸性雨である可能性が高いという研究結果を千葉工業大学などがまとめました。 恐竜は、およそ6550万年前にメキシコのユカタン半島に衝突した巨大隕石が原因で絶滅したとされていますが、隕石が地球にどのような変化をもたらしたかについてはよく分かっていませんでした。 こうしたなか、千葉工業大学などで作る研究グループが、高性能のレーザーを使って隕石の衝突直後の様子を再現したところ、三酸化硫黄と呼ばれる物質が大量に放出されていたことが分かりました。 この三酸化硫黄は強い酸性雨を引き起こす物質で、衝突後、数日のうちには地球全体に降りそそぎ、それが恐竜の絶滅につながった可能性が高いと研究グループはみています。 千葉工業大学の大野宗祐上席研究員は「隕石の衝突による酸性

    恐竜絶滅は隕石衝突後の酸性雨が原因か NHKニュース
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
  • 弁当の路上販売「冷たくしておく容器を」 NHKニュース

    オフィス街などでの弁当の路上販売について衛生上の問題から規制の在り方を検討してきた東京都の審議会は、業者に対して弁当を冷たくしておく容器を準備し、品衛生の責任者を置くことを求めるべきだなどとする答申をまとめました。 弁当の路上販売は、中央区や港区のオフィス街を中心に10年ほど前から業者が増え始め、東京都内ではおととし542の業者が届け出ています。 路上販売された弁当で中毒が起きたという例はないということですが、東京都は夏場を中心に衛生上の問題が懸念されるとして有識者で作る審議会で販売方法について議論し答申をまとめました。 答申では業者に対して、弁当を冷たくしておく容器を準備することや品衛生の責任者を置くこと、さらに直射日光が当たらないビルの中で販売するよう誘導することなどを求めるべきだとしています。 審議会の会長を務める実践女子大学の西島基弘名誉教授は「売るときの責任体制などをしっか

    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    誰一人得をしない
  • 【GEPR】原発と石炭火力のどっちが危険か

    これは2014年3月6日の記事の再掲です。反論を歓迎します。 Caldeiraなど4人の気象学者が、地球温暖化による気候変動を防ぐためには原子力の開発が必要だという公開書簡を世界の政策担当者に出した。これに対して、世界各国から多くの反論が寄せられているが、日の明日香壽川氏などの反論を見てみよう。 彼らの結論は「国際社会が日の経験を踏まえ、原子力発電という“ロシアン・ルーレット” に頼らない気候変動対策やエネルギー・ミックスを検討することを切に望みます」となっている。もし原発がロシアン・ルーレットだとすれば、その弾は何発に1発入っているだろうか。 文系の反原発派は原発事故の確率を100%と考えて「もう一度、事故が起こったら経営破綻するのだから電力会社にとって原発は不合理だ」という類の議論をするが、さすがに科学者は事故の確率を考えている。原発事故はテールリスクなので、その確率は厳密に計算で

    【GEPR】原発と石炭火力のどっちが危険か
    MIZ
    MIZ 2014/03/10
    良くも悪くもこの人の考え方そのものはよくわかった。ある意味では次の事故すら「許容」して、感情を排しその利益と実害のみを計算しているわけだ。計算方法が正しいかどうかまでは知らんが。
  • 原発「減らすべき」「全廃」80%近くに NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故から3年を前にNHKが行った調査で、原発をどうすべきかを尋ねたところ、「増やすべきだ」「現状を維持すべきだ」が合わせて20%余りだったのに対し、「減らすべきだ」「すべて廃止すべきだ」が合わせて80%近くを占めたことが分かりました。 この調査は、NHK放送文化研究所が防災やエネルギーへの意識を探るため去年11月から12月にかけて全国の16歳以上の3600人を対象に行い、68%に当たる2459人から回答を得ました。 まず、原発で周辺住民に影響を及ぼす事故が起きる不安について尋ねたところ、▽「大いに感じている」が37%、▽「ある程度感じている」が最も多く50%、▽「あまり感じていない」が12%、▽「まったく感じていない」が2%となり、原発事故への不安が解消されていない実態が浮かび上がりました。 続いて停止中の原発の運転再開を尋ねたところ、▽「賛成」が11%、▽「

    MIZ
    MIZ 2014/03/10