2023年12月3日のブックマーク (22件)

  • 友人とおしゃべり&川べりを歩く - miyotyaのブログ

    穏やかな日々が続いております。 今日も日中の気温が15℃になり気持ちの良い初冬になりました。 農家の友人からネギを沢山いただいてべきれないので、朝の内にご近所の友人にお裾分けしました。 友人のお宅にはが5匹ぐらいおります。 誰かが好きの友人のことを知っていて友人宅の近くに捨てて行くのか、鳴き声を聞くとほおって置けずに飼ってしまうそうです。 手術代も馬鹿にならないとか・・・もちろん餌代も。 でも飼ってしまうと可愛くて手放せないと言います。 もそれぞれに個性があって面白いそうです。 友人は私よりも1歳年上・・・とっても元気です。 しばらくおしゃべりをして帰ってきました。 こんなに穏やかな日は歩かなければもったいない。 そこで午前10時半頃からウォーキングに出かけました。 久しぶりに足を延ばして、隣の集落を流れている川の縁を歩きました。 この川の水は主に農業用水として利用されております。

    友人とおしゃべり&川べりを歩く - miyotyaのブログ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「川辺を離れて集落の中を通って農道に出ました。道を歩いていても目に付くのはコセンダングサの種ぐらいです」魅力的な写真ですね。素敵な投稿有難うございました🙇‍♂️
  • 無印良品が やってきた - ごゆるりとな日々

    我が街に 無印良品が やってきました! 正確には 隣の町 なのですが うれしくて うれしくて ♪̊̈♪̆̈ 先日 機会が あって ちょっと 覗いてきました 無印の 実店舗を 訪れるのは 十年以上ぶり 横浜に 住んでいたころは 毎週のように お買い物に 行っていたけど こちらに 戻ってからは ずっと 通販で 購入 ちょっとしたものを 買いたいときに 店舗があると いいのにな と 不便を 感じていたので 当に うれしい ♪̊̈♪̆̈ なつかしさと ともに ああ 無印良品だぁ と 感慨深く あれも欲しい これも欲しい と なったのですが さすが オープンしたて レジが 信じられないくらいの 長蛇の列 だったため 今回は 諦めました でも 今度は お買い物しに 行くぞぉ ✊ ̖́- 楽しみが 増えて とても うれしい 無印良品の オープン なのでした (๑ ́ᄇ`๑) ちなみに 我が家の 無印メ

    無印良品が やってきた - ごゆるりとな日々
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「楽しみが 増えて とても うれしい 無印良品の オープン なのでした (๑ ́ᄇ`๑)」私は拘りの強い人間だと思っています。お気持ちが自分の事のように感じられました。良かったですね👈(⌒▽⌒)👉
  • 予測不可能。 - うちのふうふとエイトのこと。

    への割り当てが17台のアルファロメオジュリアクワドリフォリオ限定車の販売抽選に當選の報を受け取ったのは11月11日でした。とは謂え、アルファロメオ4cスパイダーは契約から納車まで1年以上俟ったので、今回も気長に構えていようと思っていました。 ところがディーラーの担当者から連絡があり「今月中に納車できそうです」と。當にアルファロメオと謂うメーカーは良く理会出来ない。抑、商売に向いていない気がします。車種展開の工程表をコロコロ変えたり、やらないと謂っていたことを急にやってみたり。4cも商業的には全く利益が見込めない、売れば売るほど赤字が膨らむような結構を持っていました。ハンドレイでプリプレグ成型のカーボンモノコックシャシーを持つ車を1,000万円以下で売るとか、普通の営利企業であれば絶対に有り得ません。同じシャシーで直ぐに思い浮かぶのは、ラ・フェラーリかポルシェ918スパイダーくらい。マ

    予測不可能。 - うちのふうふとエイトのこと。
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「他人に如何思われようが関係ありませんが、おくさんのご機嫌があまり麗しくないのは心底心配でなりません」私は「家内よりも長く生きる」と宣言し、毎日5,000歩以上のウォーキングを続けています🙂
  • 凹むね〜18いや時には凸るね〜宝くじのわくどきパワーで挽回R51203 - ハッチsunのブログ

    ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル どうなんだろうか?宝くじのアタリハズレに、自分のメンタルヘルスケアを一部、任せるなんて…。「そのくらいしか、楽しみがないの?」と誰かから突っ込まれそうだ(笑 実は、このくじを買おうと思ったタイミングを語るべきなのかもしれない。いつかは書き綴ることになるかもだが、最近、住宅ローンを借り換えた。どこの銀行がよいとか、借換金利からの月々払い額の検討、シミュレーション、そして、借換の事前準備に、実際の手続きまで、誰かに相談するでもなく、ネットで色々と検索し、自主学習して行ってきた。疲れた。 疲れた1番の原因は、これまで約10年間、比較的高い金利のもとで高めの利子付き月額を払い続けてきた事実に改めてガックシ。そして、借換して条件を改善しても、なんだかんだ、僕一人の背中に約2000万円の借金を背

    凹むね〜18いや時には凸るね〜宝くじのわくどきパワーで挽回R51203 - ハッチsunのブログ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「借換の事前準備に、実際の手続きまで、誰かに相談するでもなく、ネットで色々と検索し、自主学習して行ってきた」67歳の爺さんです。私は今後の事は不明ですが、我が夫婦の最期までを検討しています🤔
  • 仔猫のおもてなしレシピ★カヌレを焼く - nekonoongaeshi’s diary

    寒くなりましたね。今日はこちらは雪なんですけど、仔の面会で来客があったので 午前中にカヌレとココナッツのメレンゲクッキーを手作りしました。 外はカリカリ、中はしっとりふわふわ、もちもちの感です。 カヌレはフランスのボルドー地方伝統の焼き菓子です。 最近またカヌレの二次ブームのようで嬉しいですね。焼き型は第一次ブームの時に購入したので蜜蠟も持っています。 お菓子のを参考にすると、生地をねかせたり結構手間なので、今日はネット検索で見つけた Kurashiru クラシル様の“おうちで簡単カヌレ”のレシピを参考に作ってみます。 ですので蜜蝋は使いません。バニラビーンズはバニラオイルで代用し、グラニュー糖の不足分は上白糖で同量にしました。かなりアバウトですが美味しく焼きあがりました。 材料 薄力粉180g    牛乳 560ml グラニュー糖300g 溶き卵M1個 卵黄4個 無塩バター40g 

    仔猫のおもてなしレシピ★カヌレを焼く - nekonoongaeshi’s diary
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「寒くなりましたね。今日はこちらは雪なんですけど、仔猫の面会で来客があったので午前中にカヌレとココナッツのメレンゲクッキーを手作りしました」本格的ですね。凄く美味しそうですね😋
  • 地元さんぽ ~ 中編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    地元さんぽの続きです。小山の上の方にだけ日が射して。 線路沿いの風景も日向日陰がクッキリと分かれています。 少し右に移動して。 竹林に紅葉した木、そして冬木立の競演。 なぜここに付けられているのか分かりませんが^^; メタセコイヤの木の影を狙って。 長野公園まえの渓谷に面した紅葉風景。 植え込みに咲いていた花もどこか寒そうな感じに見えます。 スーパーのイズミヤの休憩所で紙コップのカフェオレを飲みながら^^ 煙突のあるたてものはカフェになっています。 川の近くまで降りられる親水公園の紅葉。 少し残った黄葉が光を透過。 後編へと続きます。 今日も晴れている朝早めの時間帯に地元をぶらぶら。久しぶりに神戸や奈良辺りまで出掛けたい気持ちはあるのですが、いざ出掛けようと思うと面倒くさくなって近場で済ましてしまっています^^;

    地元さんぽ ~ 中編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    こんばんは。「少し残った黄葉が光を透過」が魅力的ですね。素敵な投稿有難うございました🙇‍♂️
  • 【株式投資】11月の株売却益、優待とお小遣い稼ぎ - みんとが子育てしながら毎日を楽しむブログ

    こんにちは、みんとです。 毎年言っている気がしますが今年ももう師走! 今年は長女の学校のことで頭を悩ませることが多かったですが、何だか最近吹っ切れています。色々な人に相談すると学童期の子を持つ親が皆、通ってきている道のようで。。。子育ては当に親育てでもありますね。 さて、11月の株式投資。 今月は普段はあまりしない株の売却をして利益を確定しました。 大きく利益が出ている銘柄がいくつかあるのですが、来年から始まる新NISAに向けて少し銘柄入れ替えをしてもいいのかなと思っています。 銘柄名 [銘柄コード] 口座 取引 区分 数量 単価 取得代金 諸経費 税引前金額 譲渡代金 所得税 譲渡損益 住民税 約定日 受渡日 クリレスHD [3387] 非税 株式現物 100株 1,043円 73,000円 0円 - 104,300円 - 31,300円 - 2023/11/30 2023/12/04

    【株式投資】11月の株売却益、優待とお小遣い稼ぎ - みんとが子育てしながら毎日を楽しむブログ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。67歳の爺さんです。もうこの歳ですから、お金を増やす事は考えていません。仮に銀行が倒産しても、預金が全て手元に残るようにしています😐
  • 今日の お散歩 - ごゆるりとな日々

    雲ひとつない 青空 お散歩へ 行きました オレオの 言われるままに 歩いていくと 道路の向こう側に オレオの病院 どうしても 道路を渡りたい と オレオが 言い張るので 道路を渡ると 病院に 行きます〜 と オレオは 病院の入り口に 嬉々として 向かう 今日は 病院じゃないから と なんとか 説得して お散歩に 戻るも 何度も 振り返って 病院に 後ろ髪 ひかれる オレオ そんなに 病院 好きだったっけ (* ᐕ)*⁉️ ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    今日の お散歩 - ごゆるりとな日々
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「今日は 病院じゃないから と なんとか 説得して お散歩に 戻るも 何度も 振り返って 病院に 後ろ髪 ひかれる オレオ」物凄く可愛いです🐶😊 そんなに 病院 好きだったっけ (* ᐕ)*⁉️
  • 週末はあれこれお買い物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末のお買い物● ●あれこれ● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は週末の朝ごはんからのぉ〜お買い物です。 * * * * * * ●鶏肉ガーリック焼き 週末なので、グリルパンに玉ねぎを敷いて鶏肉を焼き上げました。 美味しく出来ましたよぉー。 下に野菜を敷くと、ふんわり鶏肉が焼けていいですねぇ〜。時間がある時は、玉ねぎとかもやしとかを下に敷こうと思います。 ●ある日の朝ごはん 鶏肉ガーリック焼き、ポーチドエッグ(on大徳寺納豆)、胡瓜の糠漬け、炊き立てごはん、白湯 ※ちゃんとポーチドエッグを作る時に「酢」を入れたので、上手く白身が黄身に絡まってくれました。 ●ボロニアクロワッサン 息子の朝ごはん(笑) とにかくハムとかソーセージの入ったパンを好んでべてます。(このパンは焼いたらとっても美味しいのに、焼かずにべて後悔してた息子) 「横着したら美味しいものべれないよぉ〜」

    週末はあれこれお買い物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「週末はあれこれお買い物」タイトル通り色々とお買い物、成果が一望できて、大満足ではないでしょうか😊
  • 12月に夏の名残 - 花とウォーキングシューズ

    空蝉。何ヵ月下がっているのかな? カンナ。何ヵ月咲きっぱなしだったかな? とはいえサザンカが盛りになりました。一重も。 八重も。接写リングをつけたらこんなに大きく撮れてしまいました。 椿と山茶花について見分け方を書いた記事があったので乗せておきます。 椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)の違いと見分ける方法をご紹介 | LOVEGREEN(ラブグリーン) 12月2日は2℃から13℃という気温でした。 良く晴れていましたが、朝晩ひどく寒いのに、まだひまわりも咲いているし、ホトトギスも咲いていました。 さすがにハイビスカスはいませんね。 お米洗う水も冷たくなりました。 なんでも泡だて器で洗うのが良いと聞きましたが、さすがに文化的抵抗が・・。 お湯で洗うのも文化的抵抗が・・。 でもさーっと洗うだけでもいいそうなので、さーっとさーっと・・。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中イラスト

    12月に夏の名残 - 花とウォーキングシューズ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「12月に夏の名残 空蝉。何ヵ月下がっているのかな❓」絶妙な偶然にて得られた「ワンカット」ですね。素敵な投稿有難うございました🙇‍♂️
  • 自らに問う - minayuyu2019’s blog

    難題に直面したら 「この事柄から何か学ぶものはあるか」と こころに問うてみる 前向きな質問に対して こころは前向きに答えようとするはず 自問するときには後ろ向きな自問はしてはならない より良い質問にはより良い答えが返ってくるもの 意識的に自問自答することで最終目標に到達できる速度も上がる 「思い込み」によってするべき自問をしないことがあることに注意せよ 来週は3年前の150円から積み増してきたお馴染みの銘柄が跳ねる 今の株価の3倍位までにはなるだろうから、増し増しで積み増す予定 ・・・さてどうだろう これがバリュー株投資の醍醐味なのだろうなあ 米銀の不良債権が100兆円とドル債の不良債権のことが記事にも出始めました 不良債権が厄介なのは、発生したら減ることはほとんどなく、増えていくこと 日銀も資産で10兆円の損であると含み損のことを言い始めました さてさて、どこまで嘘やごまかしが通じるので

    自らに問う - minayuyu2019’s blog
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。『難題に直面したら「この事柄から何か学ぶものはあるか」と こころに問うてみる』難題に直面し解決したら、自分自身が一歩飛躍しなければ、解決に費やした苦労が無駄になりますからね🙂
  • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら いつもの ふくすけです それいただけますか? ふくすけ zZZZ ふくすけ 呼びました? ふくすけ それでは よい週末を~ 人気ブログランキング にほんブログ村

    ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「いつもの ふくすけです」ふくすけ🐶ちゃんの全貌、初めて見たように思うのですが。間違っていたら、スミマセン🙇‍♂️
  • 塩サンマーメン - artなfoodsのDiary

    ■ 塩サンマーメン ミナトヨコハマの賄いメシ ♪ 窓を開ければ 港が見える メリケン波止場の 灯が見える ♪ …今話題の朝連ドラで主人公に深くかかわった人物として描かれた " あの歌手 " のヒット曲歌詞です。 この役を演じているのは菊地凛子さんですね、ナゼかクラ~い役回りが多くて気の毒な感じもします。以前も大河ドラマで主人公の北条義時に毒を盛ったとして登場し、菊地凛子さんってなんだかコワいよね~みたいな印象バリバリであります。芸能界トーシローのエロおやぢと致しましては、あのフンイキの歌手役なら業が歌手の JUJU さんをキャスティングすればよかったのに…などと考えてしまいますが、まあ今後のドラマ展開を鑑みますとそうもゆかないのでしょうな。おっと、なんだか脱線気味ですね、元へ。 マルモ品 生ラーメン 塩そのメリケン波止場がある港…ってのはきっと横浜港なのでしょう。ほど近い場所には中華

    塩サンマーメン - artなfoodsのDiary
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「師走の庭風景 フェンネルの茎」上側の青、中間の緑、下側の赤。絶妙ですね。素敵な投稿有難うございます😊
  • 地元さんぽ ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    昨日はご近所よりもう少し広く、地元河内長野市を散歩。7時過ぎからスタート。朝日がラインのように当たる場所を。 丁度日の出の時間。 金剛山あたり?からの日の光が、バイパスの道にも射し込んで。 たまにこうやって超逆光で撮りたくなります^^ 日陰には霜が降りていますね。 山の稜線近くに連なる雲は冬らしい雰囲気。 車止めのポールの影が長く伸びて。 玉すだれみたいに崩れ落ちる雨戸。 コーヒー焙煎所のポスターは、いつも面白い感じで。 中編・後編へと続きます。 今日は朝のうちは晴れ間もありそうですが、にわか雨があるかもしれません。スーパ銭湯前の開店前に、また地元を少し歩いて来ようと思います!

    地元さんぽ ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「金剛山あたり?からの日の光が、バイパスの道にも射し込んで」魅力的ですね。素敵な投稿有難うございます🙇‍♂️
  • 味も見た目も破壊力抜群 明太アヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 明太子の塩辛さをそのまま活用したアヒージョ。もはやスペイン料理とは呼べないジャパスパニッシュ。 www.kanefuku.co.jp かねふくのこのレシピを見た時から1度やってみたかった。 材料はこれだけ。 明太子 2(1腹) じゃがいも 3個 にんにく 2かけ 唐辛子 1 オリーブオイル 適量 オリーブオイルにすりおろしたにんにくとみじん切りにんにく、唐辛子を入れて香りがたつまで加熱。あらかじめレンジで加熱しておいた千切りじゃがいもを加えてオイルを纏わせたら、明太子をのせて数分。 パセリをかけたら出来上がり。もうこのフォルム、わくわくしかない。 明太子を崩してじゃがいもと絡めつつ、いただきます。通常アヒージョを作る時、ベースの味を作るのにアンチョビを使ったりしますが、これは明太子の塩気だけだから簡単。 旨みが凝縮されたオイルとホクホクの

    味も見た目も破壊力抜群 明太アヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「旨みが凝縮されたオイルとホクホクのじゃがいも、そこに明太子のピリ辛な塩気。ワインが進みます。この日のワインは辛口のロゼ、でした」食の創作、非常に難しいと思います。見事ですね😋
  • 領分をおかすな!!商人の仁義 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……花屋の昭和オヤジ… 今日は会社の全休。 昨日から皆が遊びに来てくれて、焼きリンゴ ルイ13世フランベをべ過ぎて…みんな床に落ちてる(-ω-;) (これは後日に) 土曜日夜、みんなで晩ごはんをべていたらニュースで「エピテーゼ」の話題をやってた 以前、某NPO団体から「エピテーゼ」の事業を一緒にやらないか?って話しを総裁(私)決裁で断った事がある エピテーゼとは 事故等による体の欠損部位を補う為に医療用具として体表に取り付ける人工物のこと。主に手足の指 私達はエピテーゼの技術を持ってる。 あらゆる部位、生物を厭わず…技術は何処にも誰にも負けないよ。 対象が生き物か?仏さんか?の違いだけで、今すぐ出来るの… で…断る時、なんか意識高い系の色々イラつく事を言ってたけどそのNPO今はもう無い (ゴレンジャー 軒下の仁義 お控えなすって!) あんまり儲からないけど人の為か…… 「どうすっかな~

    領分をおかすな!!商人の仁義 - 死体を愛する小娘社長の日記
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。『日本の商人たる「仁義」を忘れるところだっだってね そんな事を思い出した (#^_^#)』私はしがないサラリーマンでしたので、商人の方々の世界は知りません。皆さんそれぞれ、それぞれですかね🙂
  • 2023年下半期 JALの株主割引券 - 悠々自適リタイア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    2023年下半期 JALの株主割引券が届いた。 持ち株数に応じて 年に2回郵送される。 国内線が半額で乗れるので、 東京羽田から沖縄那覇まで ファーストクラスに乗る って使い方も出来ますが、 ウチは使い勝手がイマイチなので 金券ショップへ。 買取価格スマホで調べて 1400~1500円/枚と想定。 まず八重洲で1店目は 900円!LINE友達登録で+300円。 2店目 最大手の大黒屋さん 1400円。 これから 新橋有楽町と 最高値を探し歩いても、 3万歩 ウォーキングコースになってしまう。 せいぜい100円UP?と考え、1400円で 買い取っていただいた。 昔は高値で買い取ってもらえた航空割引券も低迷です。

    2023年下半期 JALの株主割引券 - 悠々自適リタイア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「昔は高値で買い取ってもらえた航空割引券も低迷です」一つ勉強させて頂きました。素敵な投稿有難うございます🙇‍♂️
  • 土曜日:DIY1号機の手作りプランターデビューですが..... - 走って、走って、ときどき海遊び

    DIYで自作した木製プランター、きょうデビューしました。ビオラを植えた6号鉢2つを入れました。 夏から置きっぱなしにしていたセンニチコウとペチュニアも終わりなので、早くよけたかったのですが。他に置くものがないのでそのままにしていました。いよいよ手作りプランターと交換です。 ビオラは初めて育てるので、どんな育ち具合になるのか分からないのですが。鉢に植え替えてから半分ほどに切り戻したら、寒くなってきたのでそれほど株は大きくなりません。株が大きく育ち始めるのは冬が終わって暖かくなり始めてから一気に大きくなるようです。 そこまで待てないな。それでもピオラは切り戻ししてからようやく花が付き始めたので、自作プランターに入れて今日のデビューとなりました。 この玄関横の鉢寄せコーナーは、午後になって3時間ほど日が差すだけです。日なたの好きな植物はずっと置いておけません。 ビオラは全部で4つの鉢に植えて2つ

    土曜日:DIY1号機の手作りプランターデビューですが..... - 走って、走って、ときどき海遊び
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「まだ植物に対する引き出しが少ないのと、自分の思い通りのイメージを作っていくのには時間がかかりそうですが」私も約1年になりますが観葉植物の「パキラ」を育てています🪴
  • ふわもこファーに癒やされる!ラグドールの魅力 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します は人間の生活に欠かせない存在となっているペットです。 古来より人間とともに生活してきたは、 人間の気持ちを察することができる優れた動物でもあります。 にはさまざまな種類が存在し、 大きさ、性格、特徴が異なることから、 飼い主のライフスタイルや家族構成に合わせて を選ぶことができます。 今回は、代表的なの種類と特徴を簡単にご紹介します。 を飼う前には、自分のライフスタイルを考え、 性格や特徴を理解した上でを選ぶことが大切です。 活発な種類を選んでいて運動不足になればストレスが溜まり、 高齢者や子どもがい

    ふわもこファーに癒やされる!ラグドールの魅力 - マー坊のオススメ
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「ふわもこでお人好しなラグドールに魅了される方が後を絶たない人気ぶり!そのせいか抱き上げられるとぬいぐるみのように力なくぐったり......。のんびりおだやかな性格が特徴的」納得ですね😊
  • 電気使用量が😱大変だぁ... - La couverture du MENU du blog de Hatena

    寒くなって来た🥶のを良い事に、気が緩んだ と言うか、レンジや💻PCルーターのコンセ ントを抜き忘れたりする日が出た。 それと📈電気使用量のチェックも...。👀見 たら寒くなると、電気使用量って、グンと ⇧上がるもんだねぇ。 携帯その他のバッテリーの充電時間や消費 も寒い時の方が不経済かもですね。 「ちょっと気は抜かずにやりくりしなく ては」と思ったのでした。 たまたま今日はポイントのメールが来たので 使用量📈👈チェックしてみて、😱驚いた。 寒くなって来たほうが、同じに使ってるだけ でも電気使用量は多くなるとは👂聞いていた。 更に使っていない時のコンセント、差しっぱな しも、馬鹿にしてはいけないと思った。 使用中の多少の⏱時間は、確か立ち上がりに、 パワー💪⇧が居るから、そこの所巧くやらな いと、小まめに切れば良い訳では無いとも聞 いたっけね。 調理の時の、レンジなどは、

    電気使用量が😱大変だぁ... - La couverture du MENU du blog de Hatena
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「電気使用量に気が付いて😱、心はちょっとブルーになった週末だったけれど❓でも探していた本買えたしぃ...今冬は毛布にくるまって、本は何度も読み返そうと思う」寝床に潜るのが有効的ですね😊
  • 小石川後楽園『深山紅葉を楽しむ』①水道橋 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    小石川後楽園『深山紅葉を楽しむ』①水道橋 Koishikawa Korakuen "Enjoy the Autumn Leaves of Shinzan" (1) Suidobashi 小石川後楽園「深山紅葉を楽しむ」 開催日:令和5年11月17日(金)~12月3日(日) 9時~17時(最終入園は16時30分) 参考:【小石川後楽園】11/17~12/3「深山紅葉を楽しむ」開催のご案内|小石川後楽園|公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp) JR総武線「水道橋」(JB17)西口から小石川後楽園の東門までは徒歩約5分です。他に西門もあり、JR、地下鉄各駅からのアプローチも可能です。詳しくは上記サイトをご参照ください。 後楽園ブリッジ 東京ドームシティの黄色いビルとウインズ後楽園 東京ドームホテル 東京ドームシティのシンボル、リング型のセンターレス大観覧車 参考:ビッグ・オー |

    小石川後楽園『深山紅葉を楽しむ』①水道橋 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「小石川後楽園」大学が飯田橋にありましたので、よく伺いました。もう45年位昔のお話ですが。懐かしい思い出です🙂
  • 新大久保のアイドルグッズとプライバシー権 - 叡智の三猿

    今年のお正月は、新大久保の人気店「でりかおんどる」の韓国おせち料理から始まりました。 www.three-wise-monkeys.com 早いですね、一年って。 年齢を重ねるにつれ一年が短いと感じるのは、わたしだけでなく、同年代の友人が口をそろえて言ってます。 人間の記憶の総量は10歳の子どもも、60歳の大人も同じだそうで・・・。 10歳にとっての一年は、記憶の10分の1を占めます。ひとつひとつが濃密な出来事。 一方、60歳にとっての一年は、記憶の60分の1でしかない。印象的なことだけがかいつまんで、存在する一年の出来事。 だから、年齢を重ねると、一年に対する相対的な記憶量が少なることで、一年を短く感じると認識するようです。 この情報の出所が分からず、その真偽はわかないのですが、なんか説得力があるように感じます。 さて、今年も新大久保には隔月ベースで行きました。 新大久保に行く主な目的は

    新大久保のアイドルグッズとプライバシー権 - 叡智の三猿
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2023/12/03
    おはようございます。「10歳にとっての一年は、記憶の10分の1を占めます。60歳にとっての一年は、記憶の60分の1でしかない。年齢を重ねると、一年に対する相対的な記憶量が少なるので、一年を短く認識する」成る程🙂