タグ

2008年12月2日のブックマーク (9件)

  • 「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI

    なんかいいサイトないかなぁ、というときに使えそうな(多分)ツールのご紹介。 BuzzBoxが配布しているFast ForwardなるFirefoxのアドオンは、ブラウザの「戻る」「進む」ボタンに加えて「早送り」ボタンを追加してくれる。 なんとこのボタンを押すと「あなたが今見ているページのあとに他の人がよく行くページ」に連れて行ってくれるのだ。 どうやら各種ネット上の公開データやユーザーが匿名で提出する情報をもとに算出しているようだ。 まだユーザー数が少ないから微妙ではあるが、「他の人が見ているものも自分も見たい」という欲求が人にはあるだろう。 こうした「みんなで楽しむ仕組み」はもっと出てくるといいですね。

    「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI
  • プロジェクトの遅れを取り戻す方法10選

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます プロジェクトが計画通りに進まなくなる原因は数多くある。例えば、タスクの見積もりが甘かったり、プロジェクトから要員が抜けたり、リソースの割り当てがまずかったりということがある。記事では、遅れの生じたプロジェクトを立て直すための実践的なテクニックを紹介する。 プロジェクトチームで働いた経験のある人であれば、様々な要因によってプロジェクトの納期がずれ込んでしまうということを知っているはずだ。一部の作業が当初の想定よりも手間取るものであったり、メンバーの入れ替わりが激しく、新担当者の業務知識に対する習得時間が無視できないものとなったりするのは珍しいことではない。また、単に作業見積もりが甘かっただけということもあるだろう。しかし原因がどのような

    プロジェクトの遅れを取り戻す方法10選
    Makots
    Makots 2008/12/02
    当たり前のことばっかりなのだが実際にはなかなかできないのが不思議
  • 視覚はだまされる――毎年恒例「錯視の世界コンテスト」 | WIRED VISION

    視覚はだまされる――毎年恒例「錯視の世界コンテスト」 2008年12月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 上の画像は、『Neural Correlate Society』(神経相関学会)による第3回『錯視コンテスト』の最優秀作品『ピサの斜塔』だ。[錯視コンテスト『Best Visual Illusion of the Year』は毎年行なわれており、現在2009年のコンテストへの応募を受付中] この錯視はどのような仕組みで起きるのだろう? この2枚のピサの斜塔の画像は、実際にはまったく同じものだが、異なるアングルから撮影されたかのように、右の塔の方が傾きが大きい印象を受ける。 この現象が起こるのは、視覚系がこの2つの画像を、1つの風景の一部であるかのように処理するためだ。通常は、2つの隣り合った塔が同じ角度で建っている場合、遠近法

  • 学生はネット上で気を抜くべからず:Geekなぺーじ

    昔から後輩や知らない学生がネット上で色々と撒き散らしているのを見ることがあります。 人が気づいていないだけである場合もあるので、今回まとめて書いてみる事にしました。 なお、学生であろうが無かろうが気をつけた方が良いと思われるものも含まれます。 何故ネット上で気を抜いてはいけないのか そもそも、何故ネット上で公開する内容に気をつけなければならないのでしょうか? それは公開することで不利益が生じる可能性があるからです。 高校入試で落ちるかも知れない 最近、茶髪・眉剃りをしていた受験者を高校が落とすという事件がありました。 今回の事件は茶髪・眉剃りが原因でしたが、近い将来「ネット上での言動が高校入試に影響」という事件が発生するだろうと予測しています。 「高校入試、茶髪・眉そりチェックし不合格 神奈川の県立」 就職活動に影響を与えるかも知れない 就職活動に影響を与える恐れがあります。 実名を公開

  • 「今にも動き出しそう…」食材に命を吹き込んだアート写真12枚 : らばQ

    「今にも動き出しそう…」材に命を吹き込んだアート写真12枚 台所にあるような、ごくありふれた材をあんなものやこんなものに…。 想像力をくすぐられるアートをご覧ください。 卵の乳母車。 りんごの蝶々。 ギター。 卵ハウス。 キャベツの女性。 オレンジマン。 ウォーターメロンの名のとおり、水の中を泳いでいます。 バナナのイルカ。 トマトマンとカリフラワーの羊。 自分で絞るオレンジ。便利そう…。 毒りんご。 ついつい材で遊んでみたくなりますね。 大きな画像などは以下よりどうぞ。 What happened to the Food! ≪ Omg OWNED!!より (お徳用ボックス) 1日分の野菜 200ml×24posted with amazlet at 08.12.01伊藤園 売り上げランキング: 11 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事天才画家ピカソのあまり知られてい

    「今にも動き出しそう…」食材に命を吹き込んだアート写真12枚 : らばQ
  • 酔っぱらいのトラブルを防ぐために警察がシャボン玉を配布

    アルコールを摂取し、判断力や自制心が低下してしまっている酔っぱらいに対して、マナーを守ってもらうように説明するのはなかなか骨の折れるもの。そこで、イギリスの警察はシャボン玉を使って治安の向上を目指すそうです。 詳細は以下から。 No trouble bubbles - News - Manchester Evening News イギリスの警察たちはボルトンにいる酔っぱらいたちにシャボン玉を配布することを計画。目的はパブやクラブから出てきた人たちをシャボン玉作りに夢中にさせて、暴れることなく家まで帰るようにするためだそうです。シャボン玉にかかる費用については明らかにされていませんが、だいたい1~4ポンド(約145~580円)で市販されているものになるとのこと。 このアイデアを「完全に狂っている。シャボン玉にかけるお金があるなら納税者に返して欲しい」と批判する人もいるのですが、ボルトンの議員

    酔っぱらいのトラブルを防ぐために警察がシャボン玉を配布
    Makots
    Makots 2008/12/02
    その発想はなかったわ
  • 夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個

    ダイエットをしようとしても夜中にいつの間にか何かべてしまい、せっかくのダイエットが無駄になってしまうことがよくあります。夜におなかがすいて何かべてしまうのを防ぐために役に立つ方法がいくつかあるようです。今から減量を考えている人はもちろん、どうしても夜に何かをべてしまう習慣がある人は試してみてもいいかもしれません。 詳細は以下より Fabulous Mag ::: Diet - Beat the PM Munchies 1.必ず一日3取る 夜におなかがすきすぎると、ついついべる者を求めてしまいます。特にダイエット中は事制限をしているため、深夜におなかがすいて何かべてしまい、ダイエット失敗の原因にもなるとのこと。そうならないために、ちゃんと3べる必要があるようです。その際、タンパク質や炭水化物を含んだものをべるいいらしい。また事を取る際、必ず4時間以上間隔を置く必要がある

    夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個
  • コーヒーを飲んで長生きしよう

    最近、コーヒーが口臭の原因になるとして話題になっていますが、約12万人に対して20年間にわたって行われた大規模な調査で、習慣的にコーヒーを飲む人の方が早死にする割合が低かったという結果が出たようです。 詳細は以下より。Coffee Drinkers Do Not Die Sooner And Some May Even Live Longer この調査はコーヒーの飲用と心血管疾患、ガン、その他の原因による死亡率の因果関係を調べる目的で、女性8万4214名(1980~2004年)、男性4万1736名(1986~2004年)に対し行われました。 参加には心臓疾患やガン患者でないことが条件とされ、参加者は調査期間中2~4年に一度、コーヒーの飲用量や頻度、ほかの生活や喫煙などの習慣、健康状態についての質問に回答しました。 調査開始時から2004年までに死亡した女性のうち、2368人は心臓病、50

    コーヒーを飲んで長生きしよう
  • Ruby Scraping - Mechanize

    自動google検索。 require 'rubygems' require 'mechanize' agent = WWW::Mechanize.new # インスタンス生成 agent.user_agent_alias = 'Mac Safari' # User-Agentの設定 page = agent.get('http://www.google.com/') # ページ取得 search_form = page.forms.with.name('f').first # "f"という名前のフォームを探す search_form.q = 'Hello' # テキストボックス"q"に"Hello"を入力 search_results = agent.submit(search_form) # フォームのsubmitボタンを押す puts search_results.body # 結果