タグ

ブックマーク / labaq.com (198)

  • 「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 : らばQ

    「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 二次元が生み出す目の錯覚や組み合わせ。 そんなイマジネーションあふれる、おもしろ写真をご覧ください。 ぷしゅっ。 ぶら下がり。 もくもく。 噴射。 ひとひねり。 いろんな意味でホット。 バッファローマン。 こっち見る…、見ないでください。 アリvsヘリ。 「あ、虫だ。」 妖精スカート。 ぶちゅー。 電線にとまる飛行機。 もくもく。 Photo tricks - The biggest collection of pictures and photos on the internet at Best Pics Aroundより 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則posted with amazlet at 09.01.17田 直之 大和書房 売り上げランキング: 1 おすすめ度の平均: よい! 面倒くさいから・・・とい

    「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 : らばQ
  • Google検索2回で、やかんを沸騰させるCO2排出量 : らばQ

    Google検索2回で、やかんを沸騰させるCO2排出量 Googleで2回検索すると、やかんを1回沸騰させるのと同等量のCO2が排出される、との計算結果が出たそうです。 1回の検索でおよそ7gの二酸化炭素が作られ、やかんを沸騰させた場合は15gくらいということです。 家庭のパソコンを動かす電力と、そのコンピューターが世界のサーバーに出す命令からくるエネルギーをおよそ算出したものだそうです。 コンピューターの利用により環境にはどのくらいの影響があるのか、という警告の声が上がってきたことから調査されました。 それによるとITが排出するCO2は地球規模では2%となっているらしく、2007年に初めて航空産業を抜く形となりました。 ハーバード大学のアレックス・ウィスナーグロス博士の研究によると、一般のウェブサイトを巡回するのに毎秒約0.02gのCO2を排出しているそうで、高画質な動画などは毎秒0.2

    Google検索2回で、やかんを沸騰させるCO2排出量 : らばQ
    Makots
    Makots 2009/01/13
    Googleで得られるものと同等の情報を得るために足を使って人づてに聞いて...を繰り返すほうがCO2排出すると思われ。そもそもなぜGoogleのサービスだけ目をつけられているのか。なんか恨みでもあんのかね。
  • どうして運のいい人はいつもツイているのか?…興味深い研究結果 : らばQ

    どうして運のいい人はいつもツイているのか?…興味深い研究結果 いつも運のいい人、いつも運の悪い人がいます。 ツイている人は、なぜかここぞというタイミングで正しい場所にいるものです。 こういった幸運・不運に差がつくのはなぜなのか?ツイていない人もラッキーな人になれるのか? このことをイギリスの大学が調査し、興味深い結果が出ていました。 ハートフォードシャー大学のリチャード・ワイズマン博士は、今から10年前に幸運について調べてみようと思い、自分がいつもツイていると思う人、いつもツイていないと思う人に、連絡をしてくれるよう新聞に広告を出しました。 何百人もの人がボランティアとして参加し、いろんな人を面接して話を聞いたり、彼らの経験を尋ねたりして、人々の生活を調査したそうです。 幸運な人が常によい機会に恵まれ、不運な人が機会に恵まれないのは、彼らの行動や考え方に原因がないかを確認する実験です。 ま

    どうして運のいい人はいつもツイているのか?…興味深い研究結果 : らばQ
  • 人類が絶滅させてしまった5種の動物 : らばQ

    人類が絶滅させてしまった5種の動物 人類が絶滅させてしまった固有種は数多くいますが… そのなかでも、特に代表的な5種の動物をご紹介します。 クアッガ 英名:quagga 南アフリカの草原に生息していたクアッガは、体高135cmで、クアッハーと鳴くことからこの名前がついたそうです。開発や乱獲により数を減らし、1882年8月12日に絶滅が確認されました。 ちなみに上半身だけシマウマみたいな縞模様があるのが特徴的ですが、いったいなんの利点があってこう進化したのか、わかっていないそうです。 フクロオオカミ 英名:Tasmanian Tiger フクロオオカミは、別名タスマニアオオカミ、またはタスマニアタイガーとも呼ばれています。タスマニア島に生息したオオカミの一種ですが、ほかのオーストラリアの動物と同様に有袋類です。1936年に最後の固体が動物園で死亡しました。 このように別のグループの生物が、系

    人類が絶滅させてしまった5種の動物 : らばQ
  • 思わず笑ってしまう…本当にあった法廷のやりとり集 : らばQ

    思わず笑ってしまう…当にあった法廷のやりとり集 裁判員制度がもうじき施行されることもあって、一般人も裁判と無縁でなくなりました。 やはり法廷というと厳粛で重々しいイメージが強いですが…。 そんな中でも、やはりくすっと笑ってしまうようなやりとりもあるようです。 アメリカの裁判で書記が書きとめた、実際の証人尋問を一部ご紹介します。 弁護士: あなたは性欲は強いほうですか? 証人 : いえ、マグロです。 弁護士: その日の朝、あなたの夫が最初に言った言葉はなんですか? 証人 : 「キャッシー、僕は今どこにいるんだい?」と彼は言いました。 弁護士: なぜ、それがあなたを怒らせたのですか? 証人 : 私の名前はスーザンだからです。 弁護士: その重症筋無力症という病気はあなたの記憶に影響を及ぼしますか? 証人 : はい。 弁護士: では、どのように影響を及ぼすのか言ってください。 証人 : 忘れま

    思わず笑ってしまう…本当にあった法廷のやりとり集 : らばQ
  • いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 : らばQ

    いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 「痩せる方法」や「ダイエット」といった言葉をいろいろなところで見かけますが、むしろ太る理由の方を見極めると、太らずに済むかもしれません。 あなたを太らせる14の悪い癖をご紹介します。 1. テレビを見る 最近の調査によると、1日に2時間テレビを見る人と30分見る人では、前者の人のほうが体重増加傾向にあるようです。テレビを見ている間は、ほとんど動かなくてもよいことから血圧、新陳代謝などが低下し、1時間あたり2〜30カロリーの消費が減ります。ハーバード大学の調査によると、子供のべる量とテレビを見る量には相関関係があることが示されています。 2. べるのが早い 現代人の癖とも言えるようですが、脳が満腹のシグナルを伝達するのに15〜20分はかかるので、早くべると満腹感を感じる前にべ過ぎてしまうのです。 3. ながらの間 何かをしながらの間

    いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 : らばQ
  • 水たまりから見た…異国情緒あふれる建物の写真11枚 : らばQ

    水たまりから見た…異国情緒あふれる建物の写真11枚 直接ではなく他のものを通して見ると、新たな発見があるものです。 雨上がりの水たまりに映った異国情緒豊かな建物をご覧下さい。 何気ない道端の水たまりに映るもの。 泥水と鮮明な反射とのギャップ。 別のアングルから。 どんな建物、どんな街なのか想像力をかきたてられますね。 地面であることを忘れてしまいます。 小さなキャンバス。 そびえたつ高層ビル。 青い空と真っ赤な壁。 落ち葉の隙間。 大きな寺院でしょうか。 何気ない風景でも、水たまりを通してみると違った趣があります。 憂な雨の日も、発想ひとつで楽しくなるかもしれませんね。 その他の写真は以下のサイトよりどうぞ。 Reflections In Marsh ~ www.popgive.comより ゆうき式逆転発想勉強術―「勉強したくない!」を活用するposted with amazlet at

    水たまりから見た…異国情緒あふれる建物の写真11枚 : らばQ
  • 「名言?それとも迷言?」ユニークだけど妙に感心してしまう23の格言 : らばQ

    「名言?それとも迷言?」ユニークだけど妙に感心してしまう23の格言 心に響くものから生き方の参考になるものまで、格言にもいろいろとありますが、中にはユニークでありながら印象に残るものもあります。 くすっと笑えるといいますか、変に納得してしまうような一風変わった格言を集めてみました。 ・ストーブの上に1分間手を置くと1時間のように感じる。かわいい子と1時間いっしょに座っていると1分のように感じる。それが相対性だ。 ─アルベルト・アインシュタイン ・愚者と天才の違いは、天才には限度があることだ。 ─アルベルト・アインシュタイン ・脳というのはすばらしい器官である。朝起きるやいなや働き始め、会社に到着するまでは止まらない。 ─ロバート・フロスト ・金で幸せを買えないと言うやつは、買う場所を知らないだけだ。 ─不明 ・心臓発作が起きる一番最悪なタイミングは、ジェスチャーゲームの最中である。 ─デメ

    「名言?それとも迷言?」ユニークだけど妙に感心してしまう23の格言 : らばQ
  • 「今にも動き出しそう…」食材に命を吹き込んだアート写真12枚 : らばQ

    「今にも動き出しそう…」材に命を吹き込んだアート写真12枚 台所にあるような、ごくありふれた材をあんなものやこんなものに…。 想像力をくすぐられるアートをご覧ください。 卵の乳母車。 りんごの蝶々。 ギター。 卵ハウス。 キャベツの女性。 オレンジマン。 ウォーターメロンの名のとおり、水の中を泳いでいます。 バナナのイルカ。 トマトマンとカリフラワーの羊。 自分で絞るオレンジ。便利そう…。 毒りんご。 ついつい材で遊んでみたくなりますね。 大きな画像などは以下よりどうぞ。 What happened to the Food! ≪ Omg OWNED!!より (お徳用ボックス) 1日分の野菜 200ml×24posted with amazlet at 08.12.01伊藤園 売り上げランキング: 11 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事天才画家ピカソのあまり知られてい

    「今にも動き出しそう…」食材に命を吹き込んだアート写真12枚 : らばQ
  • 戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 : らばQ

    戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 戦争というのはどうして起こるのでしょうか。そしてどうしたら止まるのでしょうか。 パプアニューギニアのジャングルの中でも、部族同士の戦いが起こっていました。2つの村で、かれこれ20年近くも若者が死んできたのです。 その戦争をやめさせるために2つの村の女性たちが始めたことは… 生まれた赤ちゃんが男の子であれば、すぐに殺してしまうということでした。 村から男性を完全になくしてしまい、戦う者がいなくなれば、村にも未来があると女性たちは考えたのです。 どの男の赤ちゃんも成長すると、戦士となって部族間闘争に参加してしまうためです。 この戦いに嫌気をさした2つの村の女性全員が、男の赤ちゃんが生まれたら殺してしまうことに賛同したのだそうです。 村の女性の一人はもう何人の赤ちゃんが殺されたかわからないと伝えていますが、10年くらい前から

    戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 : らばQ
    Makots
    Makots 2008/11/29
    戦争をなくすためになら赤子を殺すのも厭わないという心がある限り戦争はなくならない
  • なぜそんなに売れる!?濃いヒゲを薄くするというローションを試してみた : らばQ

    なぜそんなに売れる!?濃いヒゲを薄くするというローションを試してみた ヒゲの濃い男性は、周りが思っている以上に悩みを抱えているようです。 剃ってもすぐ生えてくるので、1日に何度も剃るのも珍しくないのだとか。 そんな悩みを抱える知人が、悩みを解消できそうなアイテムを実際に試してみたので、レビューをしてもらいました。 そのアイテムとは、今話題の『プレミアムアフターシェイブローション』です。 なんと、このアイテムは常に品薄状態で、すぐに欠品してしまう大人気の商品らしいです。 今回は、待たされる事なく普通に購入する事ができました!! それもそのはず、大手ショッピングモールの『楽天市場』で、大ブレイク! なんと、楽天市場の男性用化粧品部門で15,000商品の中から 総合ランキング1位を獲得した、いま恐ろしいほど売れているヒット商品なのです。 実際にたくさん売れているようですが、効果の程はいかがなもの

    なぜそんなに売れる!?濃いヒゲを薄くするというローションを試してみた : らばQ
  • らばQ:Googleマップに捨てられた軍用機が…、実際に見に行った写真

    Googleマップに捨てられた軍用機が…、実際に見に行った写真 飛行機らしきものがGoogleマップに写っています。 ここはロシアのサンクトペテルブルクの森の中だそうで、ロシアのブロガーが実際に見に行ってみたそうです。 するとAn-8という古い輸送機が打ち捨てられていました。その写真をご覧ください。 生い茂る木々の中に、なにやら…。 大きな飛行機です。 錆び付いたAn-8双発強襲輸送機がありました。 軍用機らしいプロペラ。 後継機のAn-10が1957年に初飛行をしていることから、おそらく第二次大戦直後くらいの飛行機かと思われます。量産はされなかったそうです。 計器類の数が膨大な、年月を感じさせるコックピット。 広い貨物室。 こんな輸送機が捨てられたまま放置してあるのが、ロシアらしいですね。 海外サイトでは、森の奥深くや、墜落したように書かれていますが、Googleマップの場所を突き止めた

    らばQ:Googleマップに捨てられた軍用機が…、実際に見に行った写真
  • 10歳の少女が本を読んで自分をアスペルガー症候群と診断する : らばQ

    10歳の少女がを読んで自分をアスペルガー症候群と診断する アスペルガー症候群というのは、知的障害がそれほどないが、周り人の気持ちを汲み取れないなどの、対人関係の障害が出る「知的障害がない自閉症」として知られています。 イギリスで10歳の少女がを読んでいて、自分がアスペルガー症候群だと気づいたというニュースがありました。 Telegraphによると、10歳の少女ロージー・キングちゃんは、自閉症と診断された少年ジョナサンの目線で書かれた「リトル・レインマン」"Little Rainman" を読んでいたそうです。 そのは自閉症の兄弟・姉妹を持つ子供に自閉症のことを教えるためのなのです。 彼女の弟レニー君(6歳)は4年前に、アスペルガー症候群であるとの診断を受けました。 そのため両親リチャードさん(43歳)、シャロンさん(38歳)は、そのことをロージーちゃんに知ってもらうためにを渡し

    10歳の少女が本を読んで自分をアスペルガー症候群と診断する : らばQ
  • らばQ:美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相

    美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相 アメリカで史上初の黒人大統領が誕生しましたが、共和党のマケイン候補が勝った場合でも史上初の女性副大統領サラ・ペイリンが、もちろんヒラリー・クリントンが選ばれていたら史上初の女性大統領が誕生していたわけです。 今回アメリカは女性リーダーの到来とはなりませんでしたが、なぜか海外サイトではウクライナの首相はとんでもなく美人だぞ、という話題で持ちきりになっていました。 知る人ぞ知る、ユリア・ティモシェンコ首相をご存知ない方は、彼女の美貌をご覧ください。 フィクションでもなんでもなく、現ウクライナの首相です。 単にに美人だから人気になったわけではなく、事業家として数々の成功をしてから政界入りした、かなりの切れ者のようです。才色兼備にもほどがあるというものですね…。 ただしウクライナには大統領(ヴィクトル・ユシチェンコ)が別にいるので、国家

    らばQ:美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相
  • 「アメリカ始まったな」と思わせる、ちょっと感動を呼んだ写真 : らばQ

    アメリカ始まったな」と思わせる、ちょっと感動を呼んだ写真 illustration:Patrick Moberg ついにオバマ氏に決まった第44代アメリカ合衆国大統領。 映画「ディープインパクト」やドラマ「24」では黒人大統領が登場していますが、「いつかは黒人がなる日も来るんだろうな」とは感じても、まさかここまで早いとは思いませんでした。 上のイラストを見ても分かるとおり、歴史的に物凄いターニングポイントに立っているわけですが、金融危機やさまざまな事件の影響もあってか、現在までは特に混乱もなく受け入れられている感じです。 少なくとも成熟した民主主義に一歩近づいたと言えますが、それを象徴するような出来事が海外サイトで感動を呼んでいました。 写真をご覧ください。 お祭り好きのアメリカらしく、バラック・オバマ大統領とジョー・バイデン副大統領の当選に沸く会場。 肩車された白人の子供も「オバマ&バ

    「アメリカ始まったな」と思わせる、ちょっと感動を呼んだ写真 : らばQ
  • 人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 人間である限り事故は起こり続けるものかもしれませんが、時折とんでもないスケールの事故が発生することがあります。 ほとんどは過失による事故で、人的、物的被害も莫大なものとなります。 歴史上、それら被害を一掃させるためにかかった費用の大きなもの、ワースト10をご紹介します。 ちなみに死傷者は費用では計り知れないので、金額の中には含まれていません。 また、テロ・戦争・天災なども含まれていません。 10位 タイタニック 1億5000万ドル(約105億円) 1912年4月15日、氷山にぶつかって沈んだ豪華客船タイタニック号と言えば説明する必要がないほど有名ですが、ワースト10のリストにぎりぎり入りました。 1500人以上が命を奪われたこの客船は、当時700万ドルかかったと言われており、現在のUSドルにすると1億5000万ドルに相当するそうです。 9

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ
  • 落書きされたことにより店の値段が2倍になる : らばQ

    落書きされたことにより店の値段が2倍になる 建物に落書きされたなら普通は売却価格が下がるのですが、逆に価格が跳ね上がってしまう、ありがたい落書きもあるようです。 今話題のグラフィティ・アーティストとも言えるバンクシー (Banksy)が、ほぼ見捨てられたようなリバプールのパブに落書きしたことにより、店舗の価値が高騰しているというのです。 バンクシーと言えば、知る人ぞ知る、イギリスの生んだ謎のアーティストで、彼はテロのように無許可で作品を展示したり、街中の壁に落書き(グラフィティ)を描くなどして一躍有名になった話題の覆面芸術家です。 作品は政治的なテーマやインパクトの強い作風が多いですが、落書きとして描かれるため、市などの自治体が清掃して消してしまうこともあります。 落書きと間違えた市当局が、巨匠バンクシーの作品を塗りつぶす - 英国 国際ニュース : AFPBB News また、ウェストミ

    落書きされたことにより店の値段が2倍になる : らばQ
    Makots
    Makots 2008/11/03
  • 天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 : らばQ

    天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 パブロ・ピカソと言えば最も有名な画家のひとりですが、彼の画期的な作風に感銘を受ける人も多く、天才の代名詞でもあります。 今日はそんな巨匠ピカソの、よく知られてるものから意外なものまで、10のトリビアをご紹介します。 1. ピカソのフルネームは23語にも渡る長い名前である。 これは結構有名ですね。 彼の洗礼名は 「パブロ・ディエーゴ・ホセー・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・マーター・パトリシオ・クリート・ルイス・イ・ピカソ」 "Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trin

    天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 : らばQ
  • バスケのゴールが崩壊してしまったシャキール・オニールの伝説ダンクシュート(動画) : らばQ

    バスケのゴールが崩壊してしまったシャキール・オニールの伝説ダンクシュート(動画) 216cm、150kgという超巨漢ながら、素早い運動能力を誇るNBAのスーパースター、シャキール・オニール。 ゴール前でボールを持ったら誰にも止められない脅威のセンタープレーヤーでありながら、フリースロー成功率は50%程度と恐ろしく下手なことでも有名です。 彼はデビューした1992年のルーキーイヤーに、2度もダンクシュートでゴールを破壊しています。 その後ゴールを強化せざるをえなかった、豪快なダンクシュートの映像をご覧ください。 YouTube - Nba - Shaquille O'Neal Breaks Down The Backboard 150kg近い体重でリングにぶら下がると、ゴールが耐え切れず破壊されてしまいました。 そして2回目。 YouTube - NBA Shaquille O'Neal B

    バスケのゴールが崩壊してしまったシャキール・オニールの伝説ダンクシュート(動画) : らばQ
  • もし実物が飛び出したら…想像力豊かな写真25枚 : らばQ

    もし実物が飛び出したら…想像力豊かな写真25枚 2次元である写真から、実物が飛び出してきたら…。 ドラえもんの秘密道具に出てきそうなコンセプトの、想像力豊かな創作写真をご覧ください。 写真の世界とこっちの世界。 2枚の複合技。 こんなテレビがあったら、横や下から必死に覗き込む人が続出です。 逆転の発想。 不思議な浮遊感覚。 実に重そうな写真。 どこからが写真なのか考えてしまう1枚。 よいしょっ。 自動キャンセル。 自傷行為。 ただの窓枠。 反射的に手が伸びてしまいそう。 こんな観賞写真欲しいです。 単純な発想ですが、いろいろアイデアが広がりそうですよね。 他にも色々な写真が以下のサイトよりご覧になれます。 When Photos Decide to Come Out | 49 Pics | Yeeeeeeより すずちゃんの鎌倉さんぽ―海街diary (フラワーコミックススペシャル)post

    もし実物が飛び出したら…想像力豊かな写真25枚 : らばQ
    Makots
    Makots 2008/10/18