タグ

Google+とLINEに関するMamicchoのブックマーク (2)

  • 取り返しがつかない!誤送信に注意!共有範囲の違いまとめ9アプリ

    ソーシャルでの投稿が増えてきますと、誤送信などのトラブルを起す確率は増えるものです。投稿は一度して、拡散してしまいますと、もう取り返しがつきません。投稿の共有範囲が公開なのか限定公開なのかなど、その公開範囲は意識して投稿しなくてはなりません。 ソーシャルに限らず「とりかえしがつかない」という点ではメールの誤送信もあとを絶ちません。アプリから送信する場合は、画面が小さいですので、とくに慎重に行いたいものです。 参考リンク:Yahoo!プロモーション広告の顧客宛てにシナジーマーケティングからメールが届いた件 記事では、おもにアプリでの投稿時、気をつけたい共有範囲の設定についてまとめてみました。 このニュースに興味のあるあなたにおすすめ ・Facebook、Twitterで予約投稿する方法 ・Facebookって何が凄いの?5つの事実 ・Twitterアナリティクスを活用したアクセスアップ手法

    取り返しがつかない!誤送信に注意!共有範囲の違いまとめ9アプリ
  • Skype、Line、Facebook、Google+、どれが好きですか?

    ■ LINE : 絵文字イラストがかわいい 最近スマートフォンを中心に話題を集めているのが、NHN Japanのチャットアプリ「LINE」だ。サービス公開から7カ月でアプリのダウンロード数は1500万件を達成。うち国内のユーザーは550万であり、日だけでなく海外でも広く使われている。 無料で通話ができる、スタンプや絵文字を送り合うのが楽しいなど人気の秘訣はさまざまだが、注目すべきはユーザー登録の方法。LINEでは「電話機である」というスマートフォンの特性を生かし、電話番号をIDとして利用するのがポイントだ。 その点LINEは、アプリをインストールさえしてしまえば、自分の電話帳に登録されており、LINEも使っているユーザーが自動で表示されるため、「ID交換」というチャットを利用するまでのハードルを1つ減らすことができる。また、コミュニケーション要素の強いWebサービスにありがちな「利用して

    Skype、Line、Facebook、Google+、どれが好きですか?
  • 1