タグ

cameraに関するMayBowJingのブックマーク (125)

  • 写真で見る【写真で見る】リコー「GXR」(試作機) 

  • 中級デジタル一眼、人気の中古品を安く買うには? - 日経トレンディネット

    前回の記事「デジタル一眼用の中古交換レンズ、購入時の注意点は?」では、中古レンズ購入の際の注意点やチェックすべきポイントを解説した。 今回は、性能の高さで注目が集まるデジタル一眼レフカメラの中級モデルの中古品価格や在庫量、価格が大きく下がる買い時などをチェックしていきたい。全国有数の中古カメラ激戦区である新宿駅西口の人気カメラ店の担当者に話を聞いた。 中古品ならば、入門機並みの価格で中級モデルが買える! 新宿西口に店舗を構えるじゃんぱら新宿店の梛野 真氏によると、「エントリー機からの買い換えでキヤノンの『EOS 40D』やニコンの『D80』などの中級モデルがよく売れている」という。 中級モデルの撮像素子は1000万~1200万画素前後で、画素数だけを比べれば最新のエントリー機と変わらない。だが、連写できる速度や枚数、オートフォーカス性能、操作性などで大きな差がある。こだわった写真を撮りたい

    中級デジタル一眼、人気の中古品を安く買うには? - 日経トレンディネット
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/22
    : 中級デジタル一眼、人気の中古品を安く買うには? - デジタル - 日経トレンディネット
  • デジタル一眼用の中古交換レンズ、購入時の注意点は? - 日経トレンディネット

    デジタル一眼レフカメラをある程度使いこなすようになると、「室内や風景をよりワイドに撮影したい」「小さな花をアップできれいに撮りたい」「もっとよい画質で撮りたい」といった欲求を感じる。付属の標準ズームレンズや望遠ズームレンズでは物足りなくなり、より性能のよいレンズが欲しくなる。 だが、一眼レフカメラ用の交換レンズは高価だ。低価格なものでも2万~3万円はするし、高性能モデルは10万円を軽く超える。売れ筋デジタル一眼レフのレンズ2付きモデルよりもはるかに高いと、なかなか手が出せない。 性能のよいレンズを手ごろな価格で買おうとなると、中古レンズが有力な候補に上がる。だが、「新品に比べて中古レンズは安いの?」「新品のように種類が豊富なのだろうか?」「中古だと不具合が心配」といった疑問や不安を感じる人は多い。 全国有数の中古カメラ店の激戦区として知られる東京・新宿の専門店で、中古レンズの在庫や種類、

    デジタル一眼用の中古交換レンズ、購入時の注意点は? - 日経トレンディネット
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/22
    : デジタル一眼用の中古交換レンズ、購入時の注意点は? - デジタル - 日経トレンディネット
  • 機能充実のエントリーデジ一眼――ペンタックス「K-x」

    ペンタックス「K-x」はK-m(レビュー)の後継にあたる、エントリークラスのデジタル一眼レフだ。「APS-Cサイズ相当する撮像素子を搭載した有効1000万画素以上のデジタル一眼レフカメラにおいて」という、やや長いただし書きがつくもののクラス最小を名乗る体は十分にコンパクトで、キットレンズ「smc PENTAX-DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL」装着時のバランスもよい。 ところどころにシャープなラインを入れ込んだボディデザインはK-mを踏襲している。今回はホワイトモデルを試用したが、このほかにもブラックとレッドが用意されており、ホワイト/レッドモデルはキットレンズ「smc PENTAX-DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL」の鏡胴が一部ボディと同色に塗装されており、各色の持つ存在感を十分に楽しめる。 3色展開というカラーバリエーションの豊富さは製品の大きな特徴

    機能充実のエントリーデジ一眼――ペンタックス「K-x」
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/20
    : レビュー:機能充実のエントリーデジ一眼――ペンタックス「K-x」 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • ITmedia +D LifeStyle:地図マニアにはたまらないシンプルGPS――ソニー「GPS-CS1K」 (1/3)

    ソニーの「GPS-CS1K」は携帯型のGPSユニット。人工衛星を用いて位置検出を行うGPSといえば、携帯電話の道案内サービスやカーナビに利用される実用的なモノというイメージが強いが、製品はGPSを“楽しむ”シンプルなツールとしてデザインされている。 「GPS-CS1K」のサイズは87(幅)×36(高さ)×36(奥行き)ミリ、約55グラム(体のみ)。白い半透明ボディのせいか、大柄なフィルムケースのような印象 製品単体の機能は、GPSを利用して利用者の現在位置情報を内蔵するフラッシュメモリに保存するだけ。液晶ディスプレイなどは搭載していないため、外観も非常にシンプル。ボタンは電源ボタンのみで、それ以外にはGPS/バッテリー/メモリの状態を表すLEDが3つ設けられているだけだ。 ただ、計測した位置情報を付属ソフト「GPS Image Tracker」を利用してPCへ取り込むところから、“G

    ITmedia +D LifeStyle:地図マニアにはたまらないシンプルGPS――ソニー「GPS-CS1K」 (1/3)
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/19
    : ITmedia +D LifeStyle:地図マニアにはたまらないシンプルGPS――ソニー「GPS-CS1K」 (1/3)
  • お散歩が楽しくなるGPSデジカメ――ニコン「COOLPIX P6000」

    ニコンの「COOLPIX P6000」(以下、P6000)は1/1.7インチのCCDを採用した広角系ハイエンドコンパクトデジカメ……であるけれども、もっとも注目すべき点はカメラの性能より「GPSレシーバー」と有線LAN端子の搭載だと思う。 特に注目すべきは前者。写真を整理する基って、やはり「いつどこでどれで何を撮ったか」になるんだけれども、撮影日時や撮影したカメラやレンズの種類はEXIF情報によって自動的に管理できるようになった。「何を」撮ったかは、つまるところ撮った人にしか分かるまい。 で、「どこで」撮ったかを自動記録する最も有効な手段がGPSの利用なのだ。P6000はGPSレシーバーを内蔵したことで写真的に「撮影場所の緯度経度が写真に記録される」のである。これは便利で面白い。GPSレシーバーは近年小型化高性能化が進んでおり、とうとうカメラに内蔵できるレベルになったのである。 最近は「

    お散歩が楽しくなるGPSデジカメ――ニコン「COOLPIX P6000」
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/19
    : レビュー:お散歩が楽しくなるGPSデジカメ――ニコン「COOLPIX P6000」 (1/7) - ITmedia +D LifeStyle
  • 写真で見る、変身デジカメ「GXR」

    レンズと撮像素子、それに画像処理エンジンをひとまとめにした「ユニット」を交換するというユニークな構造を採用したリコーのデジタルカメラ「GXR」。販売開始は12月上旬となっているが、一足先に試作機(量産試作機)をお借りできたので外観を中心に紹介する(※以下写真については試作機を撮影したものであり、最終的な量産品とは異なることがあります)。 GXRはボディ内に撮像素子を持たず、「レンズ/撮像素子/画像処理エンジン」が一体化したカメラユニットを交換することで、さまざまな撮影シチュエーションに対応する。カメラユニットとしては、まず、APS-Cサイズ(23.6×15.7ミリ)の有効1230万画素CMOSセンサーと35ミリ換算50ミリ F2.5-22の「GR LENS」、画像処理エンジン「GR ENGINE III」を搭載した「GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」と、GR DIGI

    写真で見る、変身デジカメ「GXR」
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/18
    : 写真で見る、変身デジカメ「GXR」 - ITmedia +D LifeStyle
  • 写真投稿&写真共有サイト | GANREF

    デジカメ Watch デジカメ Watch Channel フォトコンテスト 開催サポート 運営会社 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 広告掲載について ヘルプ お問い合わせ Copyright © 2024 Impress Corporation. All rights reserved. GANREFメンバーによって投稿されたコンテンツは、メンバー個々の視点、主観に基づいたものであり、GANREFがその内容を保証するものではありません。

    写真投稿&写真共有サイト | GANREF
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/18
    : GANREF | デジタル一眼レフカメラと写真の総合サービス
  • 【コラム】レンジファインダカメラのこころ (1) 高機能で低価格の時代に一石を投じるデジタルカメラ「R-D1」 | 家電 | マイコミジャーナル

    これってデジカメ? R-D1の不思議 最近、フィルムタイプのカメラで撮影している姿を見かけることが少なくなった、というか、ほとんど見かけなくなった。プロもアマもビギナーもカメラと言えばデジタルカメラのことになってしまったようだ。そんな中で「これはなに? デジカメ?」と誰もが疑問を持ってしまう風変わりなカメラが存在する。 エプソンのレンジファインダデジタルカメラ「R-D1」シリーズ 何十年も昔に作られたようなレトロなデザインが施され、デジタルカメラでは必要なくなったはずの巻き上げレバーを装備しているこの製品は、撮影可能枚数やバッテリ残量、ホワイトバランス、画質といった情報も4針式のインジケータで表示するという凝りようだ。製品名は「R-D1」といって価格はなんと30万円近くもするが、レンズはこの値段で別売だ。しかもピント合わせと絞りの操作はマニュアルのみという顔認識まで可能なこの時代にあり得な

    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/18
    : 【コラム】レンジファインダカメラのこころ (1) 高機能で低価格の時代に一石を投じるデジタルカメラ「R-D1」 | 家電 | マイコミジャーナル
  • プロ並み写真をすぐ撮れるLEDライトセイバー 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】第22回 - PC Watch

    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/15
    : 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】第22回「プロ並み写真をすぐ撮れるLEDライトセイバー」
  • リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」 レンズに撮像素子内蔵

    リコーは11月10日、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラ「GXR」を12月上旬に発売すると発表した。レンズ一体型カメラユニットに撮像素子を搭載。ボディから撮像素子を省き、コンパクトに抑えた。オープン価格で、実売予想価格は5万円前後、同時発売のレンズは4万円~7万5000円前後。 ボディサイズは113.9(幅)×70.2(高さ)×28.9(厚さ)ミリ(突起部含まず)、重さは約226グラム(バッテリー、ネックストラップ含む)。 カメラユニットには、レンズと撮像素子に加え、最適にチューニングした画像処理エンジンを搭載。ボディに搭載した画像処理エンジンと合わせ、高画質な撮影が可能としている。一般のレンズ交換式一眼レフデジカメと異なり、交換時に撮像素子が露出しないため、ごみやほこりが入りにくいのも特徴だ。 35ミリ換算で50ミリF2.5の単焦点レンズ(実売7万5000円前後)と、同24~7

    リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」 レンズに撮像素子内蔵
  • 煤 - Note : Flickrの撮影ステータスに35mm相当の焦点距離を追加するGreasemonkeyスクリプト

    Flickrの写真のメタデータページには焦点距離(Focal Length)がExifデータそのままのものしか表示されません。例: Flickr: More detail about 背 8.4mm!! デジカメは機種によってセンサーの大きさが違うので、この写真どうやって撮ってるんだろう?と疑問に思ってデータを見ても全然分かりません。はやくなんとかしないと・・。ということでカメラ毎に35mm換算して表示するGreasemonkeyです。 flickraddsfocallengthona35mm.user.js 入れるとこんな表示: GRはテレコン装着するとExifデータも反映される! 機種ごとに違う画角の倍率データはwedataを使ってデータベース化しています。まだまだデータが少ないので、自分の持っているカメラが対応していない時など追加してもらえるとうれしいです。wedataはアカウント

    MayBowJing
    MayBowJing 2009/11/10
    : 煤 - Note : Flickrの撮影ステータスに35mm相当の焦点距離を追加するGreasemonkeyスクリプト
  • 富士フイルムがEXRセンサー搭載のマイクロフォーサーズ機を開発中?

    富士フイルムがEXRセンサー搭載のマイクロフォーサーズ機を開発中? Photo Rumorsに富士フイルムのマイクロフォーサーズ参入に関する噂が掲載されています。 ・Fuji's upcoming Micro Four Thirds camera 現時点では、これは噂であることを覚えておいて欲しい 富士フイルムはマイクロフォーサーズの新型機を開発しており、2010年2月のPMAシーズンにマイクロフォーサーズ陣営への参加を発表するだろう 富士フイルムの新型機(暫定的にMicro-S10EXRと名付けられている、以下MS10)はフォーサーズ規格の1200万画素EXRセンサーを搭載するだろう このカメラは現在の富士フイルムのコンパクトカメラと多くの技術を共有しており、より大きなセンサーを搭載している MS10は、オリンパスE-P1とパナソニックGH1の中間的な性格を持ち、センサーシフト型の手ブレ

    富士フイルムがEXRセンサー搭載のマイクロフォーサーズ機を開発中?
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 店頭レビュー: 物欲日記

  • asallin.com Panasonic LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. 【H-ES045】

    パナソニックから発売されたマイクロフォーサーズシステム規格のマクロレンズ。 G1を購入以来マクロレンズが欲しいなぁと思うもののマイクロフォーサーズ対応のものはなくどうしても 欲しいならアダプターを利用してフォーサーズ規格品を使うしか道がなかったわけですが遂に発売・・・ 45mmなので35mm判換算の焦点距離は90mm。普通に使いやすい感じですかね。 ライカ銘を名乗った(といってもライカの品質基準をクリアしたというだけですが)おかげで値段設定が高く 定価は99,750円・・・実売で70000円強ですから財布には痛い代物だったり^^; 個人的には所謂通常ラインナップのルミックスGシリーズで発売して欲しかったですね。 まぁルミックスGシリーズも決して安くはないのですけどね・・・高くもないのかもしれませんけど。 ここら辺は流通量の多いメーカーなんかに比べてしょうがない部分もあるのかもしれませんね。

  • 写真工房K・・・写真撮影実践講座 (入門コース)

  • シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用) 価格比較

    MACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用) 価格比較 ホーム > カメラ > レンズ レンズ 単焦点レンズ > シグマ(SIGMA) レンズ > シグマ(SIGMA) 単焦点レンズ > シグマ(SIGMA) > MACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用) シグマ レンズ > シグマ 単焦点レンズ > シグマ 2006年 9月30日 発売 MACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用) お気に入り登録 31 最安お知らせメールが受け取れます ※画像はマウントが異なる場合がございます。 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000 レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:74x97.5mm 重量:460g 対応マウント:フォーサーズマ

    シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用) 価格比較
  • 特別企画:“女子高生×デジカメ” マンガ「瞳のフォトグラフ」誕生秘話 ~実在のカメラをリアルに描くこだわりに迫る

  • インタビュー:ソニーの裏面照射CMOSセンサー「Exmor R」開発者に聞く

  • 被写体をミニチュア化するiPhone向けチルトシフトカメラ「TiltShift Generator」

    被写体をミニチュア化するiPhone向けチルトシフトカメラ「TiltShift Generator」:今日のアプリ第447回:写真 「チルト」「シフト」は、被写界深度を調節することで、実際は大きいはずのものをミニチュアのように見せるテクニックです。撮影には非常に高価なレンズが必要となりますが、今日のアプリ「TiltShift Generator」は、そのレンズの効果を再現することで、iPhoneで撮影した写真をミニチュア化することができます。 これまで、App Storeにある同様のアプリをいくつも試してきましたが、操作性や作品の出来映えで、満足させてくれるものはありませんでした。このTiltShift Generatorは、「ToyCamera」「QuadCamera」などで知られるTakayuki Fukatsu氏と、「NatsuLion for iPhone」のTakuma Mori

    被写体をミニチュア化するiPhone向けチルトシフトカメラ「TiltShift Generator」