タグ

作りたい!と永久保存版に関するMegumi_Shidaのブックマーク (8)

  • 不器用な熟女の料理修行シリーズ(山菜・野草編)一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    不器用な熟女の料理修行(山菜・野草編)一覧 このページでは山菜と野草の料理に関する記事をまとめました。 情報は随時更新していきます。 ※最終更新日:2021年7月7日 不器用な熟女の料理修行(山菜・野草編)一覧 山菜・野草 わらび 山ウド ノビル ユキノシタ タラの芽 葉わさび 山にんじん(シャク) フキ ふきのとう 山菜・野草 わらび メジャー級の知名度を誇る山菜。 子供の頃はわらびを採りに行くのが大好きでした。 べ慣れていますが、自分で料理をするのはこれが初めて。 作った料理:煮物 記事:わらびをアク抜きして調理してみたよ 山ウド 日光を浴びて育った緑色をしたウド。 日の当たらない地下で育つと白ウドになります。 作った料理:酢味噌あえ、スライスして南蛮味噌、天ぷら 記事:山ウドを調理してべるよ ノビル 全国各地に生えるニラっぽい野草。 テレビ番組の節約生活でよく目にしてましたが、

    不器用な熟女の料理修行シリーズ(山菜・野草編)一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/07/08
    スーパーに行くと、触ったことのない山菜が売っているのですが、ヤギネさんの記事を参考に是非とも挑戦してみたいと思いました
  • 【料理の基本】定番料理の味付け15種まとめ ~和風編~ - 料理開発部長の雑記

    定番料理の味付けをまとめました 定番の料理を作る時に、何の味が足りないのかって試行錯誤していませんか? 私も調理師になりたての頃、煮物なんかを作っても何の味が足りないのか分からなくて、先輩によく聞いていました。 色々な調味料が入る料理って慣れないと、味を作るのが難しいですよね。 また味を調整しながら料理をするのって、時間も手間もかかるし、失敗しちゃうこともありますしね。 ってことで、今回は基の合わせ調味料をまとめました。 予め計量しておけば、簡単に料理を作ることが出来ます。 はかりが無い方は家庭に一台あると便利ですよ。 dretec(ドリテック) キッチンスケール デジタル 計量皿が開く パカット 2kg/1g単位 風袋引き KS-257WT(ホワイト) カツオ節は煮出した後、漉していますが、だし用の紙パッを使うとより便利です。 定番料理の味付けをまとめました 1和風だし 2野菜のお浸し

    【料理の基本】定番料理の味付け15種まとめ ~和風編~ - 料理開発部長の雑記
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/05/11
    料理の味付け、これを覚えてしまえば、レシピ見る回数が減りそうです!
  • 火を使わないですぐできる一品レシピ ~サッパリ編~ - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです この所、ご飯ばっかり作っているので もう何が何だかわかりません 自分のメモ用にも 簡単一品をご紹介いたします よくあるものばかりですが良かったら ~やみつきキャベツ~ ~やみつきキュウリ~ ~やみつき大根~ 〜ニラもやしワカメのマヨポン酢〜 ~きゅうりとじゃこの酢の物~ ~ツナコーンキュウリ~ ~トマト塩昆布~ 【ポイント】 ~やみつきキャベツ~ ☆ビニール袋に ちぎったキャベツを入れ 塩コショウ、すりおろしニンニク 鶏がらスープの素、ごま油で味付け ~やみつきキュウリ~ ☆ビニール袋にキュウリを入れ 袋の上から叩いて 長さも適当に手で折る ☆砂糖:酢:醤油:ごま油 1:2:2:1くら

    火を使わないですぐできる一品レシピ ~サッパリ編~ - たまごなし弁当
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/05/05
    うわぁ、これはかなり役立つ情報です!もう一品欲しい時に作りたい、永久保存版です!
  • Domain Details Page

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/28
    認知行動療法をここまでわかりやすく解説されたものを初めて拝見しました。感情が上手く消化できない時に、何度でも見返したいと思いました。
  • お手軽スイーツ♡レンジで簡単カスタードクリーム - がんばらないナチュラル子育て

    最近ハマっているものが… カスタードクリーム。 もともと、 カスタードが好きで シュークリームやクリームパンは 大好物です♡ これらは、 “お店で買うもの” としか思っていなかったので 「カスタードクリームを作る」 という発想は 今までありませんでした。 でも、ある日 無性にクリームパンがべたくなって ちょっと調べてみると… 家にある材料だけで レンジで 簡単にカスタードクリームを作れる! ということを知りました。 実際試してみると… 素朴な材料を混ぜ混ぜして、 レンジでチンするだけで 憧れのカスタードクリームに変身! 生クリームを泡立てるより 手っ取り早くて なんか面白い! 作って楽しい べて美味しい カスタードクリーム。 そして何より、 出来立てほかほかの 無添加クリームを味わえるのが 手作りの特権です。 簡単!カスタードクリーム 作り方 クリーム on トースト シュークリームに

    お手軽スイーツ♡レンジで簡単カスタードクリーム - がんばらないナチュラル子育て
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/11
    家にあるもので簡単にカスタードができるとは知らなかったです。。カスタードトーストも、りんごを乗せたものもすごく美味しそうです!
  • 【家ラーメン】ラーメンスープの簡単な作り方!担々麺と醤油味 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    ラーメンって外するとそれなりに高いですよね。いつも外は出来ないので、スーパーのラーメンも買います。 最安値で考えたら「麺だけ買って、スープは手作りいいじゃん」となったわけです。 ラーメンスープって1度作ると「へぇ~簡単だったのね」となりますよ。 というわけなのですが、ポイントは出汁(旨味)をどこで出す?ということだと思います。 そんなこんなで担々麺味と醤油味でまとめてみました。 基的に味噌も塩も調味料は同じなんですけどね(*^^*) 味噌汁から担々麺スープを作ろう 作り方 鳥の茹で汁から醤油味スープを作ろう なんちゃってメンマ 作り方 最後に味噌味、塩味について 味噌汁から担々麺スープを作ろう 前の日の味噌汁余っていませんか? 担々麺なので野菜の味噌汁がいいのですけど・・・ ↓えのきと玉ねぎとキャベツの味噌汁の余りです。 作り方 【調味料】 ▫️味覇または創味シャンタン ▫️しょっつ

    【家ラーメン】ラーメンスープの簡単な作り方!担々麺と醤油味 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/04
    ラーメンのスープの作り方。手作りだと家族に合ったスープにアレンジできそうで素敵🥺🥺
  • チャーシューを炙って丼に(^-^) - 続!オアシスるーむ

    昨日作った焼豚を 今日は丼にしました。 チャーシューをバーナーで炙って 香ばしく(^-^) 炙りチャーシュー丼の完成!! 白髪ネギを真ん中にのせて周りをチャーシューで。。。 これがまた最高に美味しく 家族にも大好評♪ これはリピ決定!! 焼豚さえ作っておけば手軽でいいわ(^-^) 皆さんもお試しあれ〜♪ あっ!忘れないように焼豚のレシピも。。。 【材料】 ・豚バラ肉塊り お好み量 ・片栗粉  大さじ2 ・白ネギ       1 ・チューブしょうが  5㎝ ・醤油  150cc ・酒   100cc ・水   100cc ・砂糖  70g ・はちみつ  大さじ5 【作り方】 ・豚バラ全体に片栗粉をまぶして表面に焼き色が付くまでフライパンで焼く! ・調味料を全て鍋に入れ白ネギの緑の部分としょうがも鍋に入れ焼き色が付いた豚バラも鍋に入れ中火にかける ・落とし蓋をして途中、肉の向きを変えながら4

    チャーシューを炙って丼に(^-^) - 続!オアシスるーむ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/03/08
    豚肉好きの交際相手が、チャーシュー作ってと言ってきたので、今度作ろうと言う気になれました☺️
  • 火を使わないお弁当のすきま埋めおかず - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ こんにちは お弁当を詰めていたら少しすき間が 空いてしまうことがありますよね 急になにか作る事も出来ないので そんなとき秒速で出来るおかずの ご紹介します 写真がないものは お絵かきしたもので説明しています 著作権とかわからないので… 手作り感万歳でお送りします ~プチトマト~ ~枝豆ピック~ ~花ハム~ ~くるくるハムチーズ~ ~くるくる海苔チーズ~ ~くるくるハムチーズきゅうり~ ~ちくわキュウリ~ ~プチトマト~ 赤くて丸いのでとってもかわいい しかも洗うだけ 最強です ただ夏以外は高いので 我が家ではあまり登場しません イベントの時だけです !注意! ヘタには雑菌が付いているので 洗う時からヘタは取って しっかり水分をふき取ってから お弁当に詰めてください ~枝豆ピック~ 冷凍枝豆をピックに刺す 色が鮮やかでとってもキレイ くっきりした黄緑色は

    火を使わないお弁当のすきま埋めおかず - たまごなし弁当
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/02/11
    隙間アイテムは色が様々なので、お弁当のメインメニューの色を見ながら臨機応変に対応できそうで、かなり助けてくれそう。。
  • 1