タグ

2021年8月18日のブックマーク (12件)

  • 「74歳ないのはお金だけ。あとは全部そろっている」月7万円の暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    74歳、ないのはお金だけレビュー 牧師ミツコさんが書いた「74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろっている」を読んでいます。 プロテスタントの信者として、老後を過ごすミツコさんの生き方は清貧そのもの。 月に7万円で暮らす方法が勉強になるなので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 月7万円で暮らす シルバー人材で働く 1カ月7万円の内訳 やり繰り上手は暮らし上手 お葬式 健康管理 まとめ 月7万円で暮らす 冷や奴 74歳のミツコさんは、プロテスタントの牧師だった夫との間に4人の娘さんを授かりました。 若い頃から病弱だったご主人を支えて、教会を運営し、育児や家事の他に信者さんの相談相手になったそうです。 自宅のリビングが教会という生活が続きましたが、糖尿病とガンを患ったご主人を看取り、70歳から公営住宅で1人暮らし。 www.tameyo.jp 4人の娘たちと良い関係を保ちつつ、自立し

    「74歳ないのはお金だけ。あとは全部そろっている」月7万円の暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    紹介いただいた本、とても興味が湧きました。老後だけではなくて、今の段階から、少額で暮らしていける工夫を身につけていきたいと感じます。
  • よだれどりだったもの - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 先日、近くの中華料理屋さんでテイクアウト品を買った時のことです。私はいつも通り家にある鳥肉をべるので、奥さんの分だけ買うことにしました。 3パック買うと割引になるので、奥さんはよだれどり、エビとブロッコリーの炒め物、鳥肉と野菜の炒め物?をチョイスしていました。 3パックもべられるのかな?と思っていたのですが、やはりべている途中で『べきれないから協力してくれる?』とのこと。 『残しておいてくれたらべるよ( ‾•ω•‾ )』と答えたところ…しばらくして私の前に差し出されたものがこちら。 左から鳥肉と野菜の炒め物?、よだれどり、エビとブロッコリーの炒め物です( ‾•ω•‾ ) 鳥肉と野菜の炒め物からは綺麗に鳥肉がなくなっています。よだれどりも綺麗にべられており、下に敷き詰めてあったきゅうりしか見当たりません。エビは辛うじて1つ残っていましたが。 『お肉だけ綺麗になくなっ

    よだれどりだったもの - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    奥様のことを気遣うひげおやじさんの優しさがひしひしと伝わってきます。
  • 『じーじとはもう一緒にお風呂入らん宣言』をされた。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 実は、 私:悲しいお知らせがあります。 みなさま:あっそー。タイトル見たら分かるけん、もう記事終わっていいよ。 私:何も言わなかったら終ろうと思ったけど、そこまで言われたら書かないかんやん。 みなさま:あっ、墓穴掘ったorz 私:ざまー。 と言いながらも話は簡単です。 と言うことです。 2021年8月7日は。 編集後記 と言いながらも話は簡単です。 もうね、夏祭りも軒並み中止でおもろくないですやん。 で、お盆頃我が家に孫と娘と孫の友達とそのお母さんが来て、納屋の方で茣蓙(=ござ=敷物みたいなん)広げてフランクフルトを焼いてったり、焼きそば作ってったり、かき氷してったり、花火してみたいな、ちょっとした夏祭りの雰囲気を楽しむ宴を催していたわけですよ。 私は参加

    『じーじとはもう一緒にお風呂入らん宣言』をされた。 - おっさんのblogというブログ。
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    成長の証ですね。。でも寂しいですね。。
  • 【台湾】タロイモ好き必見!花蓮(ファーリェン)の弘宇蛋糕の芋泥奶酪 - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 先日、芋頭(タロイモ)を使った美味しいケーキをいただきました。 タロイモの風味が口の中いっぱいに広がる美味しいケーキだったのでみなさんにご紹介したいと思います! タロイモがたっぷり!芋泥奶酪 花蓮(ファーリェン)にある、弘宇蛋糕というケーキ屋さんの商品になります。 お友達の奥さんが花蓮出身の方でこのケーキを頂くのは今回で2回目。 芋泥奶酪 NT$300(約1,180円) ケーキが崩れないようにカバー付きです。 この輝きすごいでしょ? 大きさは19cm×10cmあり、大人数で分け合ってべても楽しめるくらいの大きさです。 断面はこんな感じです。 上からコーヒーゼリー、プリン、スポンジ、タロイモ、スポンジです。 上のプリン部分もほろ苦風味と甘くて美味しいプリンの共存が美味しいんですが、 下部分のタロイモがもうそのまんまタロイモちゃんなんですっ! クリームのように軽いかん

    【台湾】タロイモ好き必見!花蓮(ファーリェン)の弘宇蛋糕の芋泥奶酪 - ふんわり台湾
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    1番上のコーヒーゼリーの輝きが素晴らしいですね。食欲が注がれます。
  • 猫穴 - 猫とビー玉

    寝ている時は天使 気がつかなかった穴 先日、三太に「背中に穴があいてるよ」と指摘された。 ええ?! 服を脱いで見てみると、背中に小さな穴が開いていた。 穴、それはによって開けられた穴のこと。 (一般には使われておりません) 暑くなって薄着になると、さすがにもバリバリは控えるか、爪の出し方を加減してくれる。 そういえば、最近ユズにマイルドなバリバリをされたような記憶が・・・。 近頃は、すっかりわがままが板についたユズ。 特に寝起きはわがまま放題だ。 構って!なにかちょーだい!の催促がすごい。 で、テキトーに相手をして終わらせると、背中や腕をバリバリやられる。 さて話は戻り、この穴は一体いつから開いていたのか? そして果たして今日まで、私はこの服を着て何回外出したのか? よく思いだせないので、もう考えるのをやめた。 たとえ誰かがこの穴を見て「貧乏ったらしい女だな」と思ったって、ええい!

    猫穴 - 猫とビー玉
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    甘えてくるのは、飼い主であるお二人を大好きな証拠なのかなと思いました。
  • パナソニックのドラム式洗濯機掃除【乾燥フィルターの奥】の綿埃と、各フィルターの汚れの酷い場所【掃除方法】! | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    パナソニックのドラム式洗濯機の各フィルターの掃除方法や、汚れ安い場所 乾燥フィルターの乾燥経路にある 綿埃の取り方 洗剤ケース周りの掃除方法と汚れの酷い場所 乾燥フィルターの目詰まりに効果的な洗剤(ウタマロクリーナーよりキッチンハイター系が〇) 排水フィルターについては、別記事のリンクをクリックしてもらうことで詳しくわかります。 まず最初にこれだけは、伝えたい! 洗濯機の掃除、放置しちゃダメ。そのうちやればいいさっと後回しにしていた結果・・・かなり疲れるお掃除となりました。 特に、洗剤を投入するところとか、小まめにやっておいた方がいいですね。 変なヌルヌル汚れに、黒カビと・・・おぞましい汚れがいっぱいになります。 我が家はパナソニックのドラム式洗濯機なのですが、乾燥フィルターの奥の方【乾燥経路】の普段目につかないところの綿埃が詰まっていてビックリしました。 ここもたまに 覗いて チェックし

    パナソニックのドラム式洗濯機掃除【乾燥フィルターの奥】の綿埃と、各フィルターの汚れの酷い場所【掃除方法】! | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    こんなに汚れが取れると気持ちがいいですね。私も定期的な掃除になるように心がけたいと思いました。
  • 【書評】 文章に自信がない方々へ『才能に頼らない文章術』 - HIU公式書評ブログ

    HIUの情報誌、SALON DESIGN。その編集部がオススメするライティング、第二弾である。 書は編集者視点での文章術だ。てにをは含む文章基礎力から始まり、段落ごとの文章表現力、文章全体の文章構成力を解説してくれる。巻頭にはそれぞれの要素が満たされているか確認するチェックシートが付いており、文章の良し悪しを機械的に判定できる。 書を通じて一貫して述べられていたのが「文章術は後天的に身につけられる」ことだ。才能が無くても諦めなくていい、ポイントを押さえれば誰にでも書けるのだよ、と。具体的な話は書に譲るが、才能が無くても適切な努力をすればあなたも良い文章が書けるのだ、と背中を押してくれるだった。 オススメするのは言うまでもなく、ライティング力に自信がない方々だ。具体的なアドバイスの数々は、ライティングする上で強い味方になってくれる。ちなみに前回の「言葉ダイエット」はビジネスメールを

    【書評】 文章に自信がない方々へ『才能に頼らない文章術』 - HIU公式書評ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    文章の書き方が未だによくわからないので、読んでみたいです。
  • 【健康】2021年買ってよかった健康グッズ&食事3選 - ちょっとずつ 一歩ずつ

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 オリンピックも終わって、今度は高校野球が始まりましたね。スポーツ(観るの)大好きな私としては当お腹いっぱいの毎日です。 今でこそ無職街道驀進中の私ですが、昔は野球少年だったんですよ。がむしゃらに甲子園目指してたんですよ・・・電車で!(ついでに言えば中学で野球は諦めましたww) やっぱりスポーツは才能の差はでかいよね。運命って言葉に文字通り青春を運んできたとしても青春は既に忘却の彼方であった時に親友となった人って感じ? オッ…、オッ、オウ…? なにえ!? 文章力がっさり抜け落ちた中二病ポエマーみたいですが、野球辞めた時はこんな感じで、同級生を煙に巻いてた気がします(笑) という訳で、今回は健康関連についてお話したいと思いま~す~🎉🎉🎉ヒィィィヤッハアアアアアア🎉🎉⇐「スポーツエピソード」から「健康」の流れに持ち込む事に大失敗した奴の末路www

    【健康】2021年買ってよかった健康グッズ&食事3選 - ちょっとずつ 一歩ずつ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    オートミールがご飯代わりになり得ることを初めて知りましたが、魅力的に感じました。
  • モデルナワクチン2回目の記録 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    今週の月曜日に、会社の職域接種で2回目のモデルナワクチンを打ってきました。 私は今は大学と会社とに所属しています。大学の職域接種の方が早く始まりましたが、諸事情で私は会社の職域接種で接種しました。大学の方は、学生さんの2回目の接種も終わっています。私が観察する範囲(50名ほど)の中では、20代〜50代のひとで2回目接種で発熱していない人はひとりもいません。 月曜日深夜から私も例に漏れず発熱。頭痛と倦怠感もありました。 今(火曜日午後)は、38度5分です。学生さんの中には39度とか40度とか出た子もいたので、私は比較的軽い方なのだろうと思います。 思ったことは 妊娠初期のつわりに比べたら圧倒的に楽 ということ。 私の場合、妊娠初期はもちろん、産むまでずっとつわりがあるタイプなので、あれは当に辛かったよくやったなぁと今でも思います…。 今回の副反応の場合は、たった2日間寝ていれば治るらしいの

    モデルナワクチン2回目の記録 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    接種おつかれ様でした。ワクチン接種後の無理は禁物なのですね。体が抗体を作ってくれている時期ですから、その時に体力を使うと後に引いてしまうんだろうなと思いました。
  • 無努力という努力 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 530個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 今日のキーワードは「無努力」 一橋ビジネススクールの楠木建さん。 ビジネスを中心に独自の捉え方、痛快な伝え方が好きです。 楠木建さんのYouTube動画を1つご紹介。 ざっくりと僕なりに要約。 楠木建さんは小学校の頃、日の規律正しい感じが自分には合わないと感じた。 を読むことが好きで貴族のように生きたかったが、それは無理なので学者になった。 論文を書いて発表するような研究が好きではないとわかってきた。 自分1人でできること、お客さんが直接評価してくれることが自分には合っていると分析。 その結果、学芸ということを生業としている。 無努力主義とは、努力をしないというわけではない。 楠木建さんは執筆作業を朝から晩までノンストップでやることも。 他者から見れば相当な努力であるが、自分にとっては好きなことに没頭しているだけであり、

    無努力という努力 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    努力の娯楽化、とても面白い表現だと思いましたし、好きや楽しいを積み重ねていきたいと思いました☺️
  • ♯91 モヤモヤは見逃さない。女ポケモンにならない。 - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    みな当たり前のように感じている社会に一石を投じるような本だと思いました。
  • 組織において「心理的安全性」を確保することの重要性 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    面白い記事を見た。 「個々の能力に関わらず成果を上げる組織」というのは、 総じて「集合知性を発揮する組織」とのことだ。 一人の頭で考えるよりも、 みんなの頭で考えたほうが「より良いもの」ができる。 「三人寄れば文殊の知恵」ということ、 そういう組織であるための条件が3つあるという。 1)「メンバー同士がお互いを理解し、気持ちを汲み取れる」 2)「全員が対等に発言できる」 3)「チームに一体感がある」 私はこの中の2番目、 「全員が対等に発言できる」即ち「心理的安全性が高い」というものに、 大きく頷きながら記事を読んでいた。 「心理的安全性」 この言葉が注目されたのはGoogle社における、 「プロジェクトアリストテレス」というものがきっかけのようだ。 「パフォーマンスの高い組織とは何か?」というテーマの元、 議論を重ねる中で導き出された結論、 その最たる条件として「心理的安全性が高い」とい

    組織において「心理的安全性」を確保することの重要性 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/08/18
    会議の後でわざわざ人に意見を聞く姿勢が素晴らしいと思いました。どの人の意見も尊重したいと言う行動や姿勢が、心理的安全性を産むことを意識したいです。