2010年9月28日のブックマーク (4件)

  • 日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 | WIRED VISION

    前の記事 MINIのおしゃれなiPhone電動スクーター(動画) 土星のオーロラを動画で見る 次の記事 日が「洋物ゲーム」を嫌う理由 2010年9月28日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Chris Kohler 秋葉原のソフマップで、アクションゲームJust Cause 2』をプレイするキタジマ・タケシ氏(37歳)。オープンワールドのゲーム・デザインについて、「ゲームをスタートさせたとき、何をすれば良いかわからなかった」と語る。Photo: Robert Gilhooly/Wired.com 東京発――米国のゲームを輸入しようという日ゲーム・パブリッシャー各社は、次世代のグラフィックスやファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)に共感しないこの国で、困難な仕事に直面している。 「日は外国のゲームに受容的であったことがない」と、

    Mikagura
    Mikagura 2010/09/28
    ゲームの世界にまでグローバルスタンダードができたら嫌だなぁ。できれば文化圏ごとに千差万別なゲームデザインが氾濫してほしい。
  • 地下300mにある「洞窟療法施設」、ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 パックマン30周年記念のモレスキン手帳 「携帯の会話」を、つい聞いてしまう理由 次の記事 地下300mにある「洞窟療法施設」、ギャラリー 2010年9月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Pete Brook これは、地上で最も奇妙な病院かもしれない――実際のところ、その場所は「地上」とはいえない。地下数百メートルに存在する病院なのだ。 ウクライナのソロトヴィノ岩塩坑の坑道は、過去数十年にわたって地下のサナトリウム(長期療養所)の役割を果たしてきた。 各種の気管支遮断、喘息、呼吸器障害を持つ患者らが、ソロトビノのアレルギー専門病院からこの岩塩坑に送り込まれている。坑内の空気を吸うことで治療効果があるというのだ。 Kirill Kuletski氏が2009年に出した写真集『Speleotherapy』(洞窟療法)か

    Mikagura
    Mikagura 2010/09/28
    洞窟関係のイメージ資料のひとつに。
  • 尖閣:釈放の船長、中国で英雄扱い | Chosun Online | 朝鮮日報

    尖閣:釈放の船長、中国で英雄扱い 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近での中国漁船衝突事件で、釈放されたセン其雄船長(41)は25日午前4時(現地時間)、中国政府が用意したチャーター機で福建省の福州空港に到着した。機体のドアが開き、姿を見せたセン船長は、カメラに向かってほほ笑み、両手でVサインをしてみせた。セン船長はまさに凱旋(がいせん)した英雄だった。 タラップの下では、胡正躍外務次官補と洪捷序・福建省副省長が出迎えた。7日に日の海上保安庁の巡視船に拿捕(だほ)されてから18日ぶりに帰国したセン船長は、中国で民族の英雄として扱われている。 セン船長が帰国するや否や、中国外務省も勝機を得たかのように対日攻勢を強めた。中国外務省の姜瑜副報道局長は25日、「日の行為で、中国の領有権と中国公民の人権が侵害された。中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある」とする談話を発表した。 セン船長

    Mikagura
    Mikagura 2010/09/28
    笑い過ぎて机を叩いたわwww>「セン船長はこめかみに銃を突き付けられても、署名できないと拒否し続けた」
  • 【中国人船長釈放】「尖閣に自衛隊常駐を」民主党有志12人が声明 - MSN産経ニュース

    民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件中国人船長が釈放された問題を受け、尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを政府に求める声明を発表した。声明には同党の中堅・若手の国会議員有志12人が賛同した。 声明は、中国人船長の釈放について「祖国の主権を隣国に蹂躙されたという国民の思いは、日中友好の精神を一気に冷却化させるとともに、政権に対する期待を大きく裏切るものとなっている」と指摘した。 そのうえで政府に対して、尖閣への自衛隊常駐と漁業中継基地の構築の検討や、海上保安庁が事件の際に撮影したビデオテープの公開などを要求した。 民主党国会議員有志12人の声明の全文と、12人の顔ぶれは次の通り。      ◇「今回の事案がわが国の国益に与える影響と対応について」 平成22年9月27日 民主党国会議員有志 1 今回の決定は、米国、韓国等のメディアの報

    Mikagura
    Mikagura 2010/09/28
    パフォーマンスとしてはともかく、実際問題尖閣に常駐できる人数は極めて少人数になる訳で、敵が軍事オプションを選択したら常駐させられる隊員は極めて危険。逆上陸の検討をするとか、もっと良い手段あるだろ。