いよいよ秋本番。お出掛けにぴったりな気持ちのよい季節になりました。ここ数年、かわいいオシャレなショップもどんどん増え注目を集めている中央線沿線。今度の休日に、すてきな「文房具屋さん」巡りをしてみませんか? 後編は、阿佐ヶ谷、西荻窪、三鷹のすてきな文具店をご紹介します。 第18回の「胸きゅんステーショナリー」は、文房具を中心に紹介している私やまぐちのブログ「フムフムハック」から名付けた「フムフムすてき文具店さんぽ 後編」をお届けします。 ※各店舗の問い合わせ先は文末に記載しています。 前回の記事「東京のすてきな文房具店を巡りたい ~中央線・前編~」に続き、中央線の阿佐ヶ谷駅・西荻窪駅・三鷹駅にある3つのすてきな文房具店にお邪魔しました。 阿佐ヶ谷 「ludo(ルード)」 後半の「フムフムすてき文具店さんぽ」は、阿佐ヶ谷駅からスタートします。 1店舗目は2016年2月にオープンした「ludo
本稿では、現在の日経電子版モバイル Web(以下、日経電子版)における広告掲示の技術について解説する。 広告とサイトパフォーマンスの関係 dev.to に代表されるような「高速」と言われる Web サイトは、CDN や ServiceWorker などを駆使して表示に関して適切なチューニングを行っており、日経電子版もほぼ同じ思想の元チューニングを行っているが、一点大きな違いを挙げるとするならば、広告表示の有無が挙げられる。 現在の日経電子版では 7 タイプの広告を表示しており、うち 4 タイプは外部 DSP からの配信を行っている。 その他にも様々なサイトトラッキングのサードパーティスクリプトを導入しているが、ご存知の通りこれらはメインとして打ち出したいコンテンツとはほぼ関連性はなく、パフォーマンス観点から見れば劣化させる要因でしかない。広告が無ければもっと速く表示できるのに…と思ったこと
心拍数アプリを使えば、いつでも心拍数を確認できます。Apple Watch で心拍数アプリを開いてしばらく待つと心拍数が測定されます。一日を通して、安静時、呼吸セッション時、歩行時、ワークアウト (運動) 時、運動後の回復時の心拍数を確認できます。心拍数アプリをすぐに開けるように、文字盤に心拍数コンプリケーションを追加しておきましょう。 また、心拍数の通知を有効にしておけば、選択した BPM (1 分あたりの心拍数) より高い/低い状態が続いた場合に通知を受けたり、不規則な心拍リズムがないかを時折チェックしたりできます。 不規則な心拍の通知は、watchOS 5.1.2 以降でのみ利用できます。不規則な心拍の通知を有効にするには、ご自分の国や地域でこの通知が利用可能であることが必要です。不規則な心拍の通知機能が利用可能な国や地域については、こちらをご覧ください。 ワークアウトアプリを使って
こんにちは、加藤です。 先週、2018年4月19日にAWSをテーマにした勉強会、AKIBA.AWSの第5回目で発表しました! AKIBA.AWS AKIBA.AWSは、AWSを利用しているエンジニアを対象とした勉強会です。 日々進化を続けるAWSの技術動向を追い、参加者が相互に情報交換し、スキルを高めていくことができる場所にしたいと思っています。一方的に情報提供をするのではなく、発表を通じて質問やディスカッションを行い、発表者・参加者の双方で議論を深めていくことをイメージしています。 4回連続でAWSネットワークに迫る! 今回から隔週木曜、4回に分けて、AWSのネットワークをテーマにすることにしました。 ネットワーク編 第1回:基礎編 - AWSのネットワークサービスの基本 - 4/19(木) ← 今回 ネットワーク編 第2回:基礎編 - VPNとDirectConnect - 5/10(
注意: この記事は私の所属する組織の意思も意見も絶対に断固として欠片すらも表明する事を意図して書いていません TL;DR;今回のサイトブロッキングは私見ではダメだと思ってるけど、国の言うロジックは一応わかるし勘違いベースで応援するのも叩くのも止めて欲しい 前提知識 まず大前提として、日本には憲法というものがあり、その21条にはこのように明記されている。 憲法第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 憲法に沿った国の運営をするためここから派生して制定されている法律のうち、今回の件に関係が深いのは電気通信事業法である。 電気通信事業法 (検閲の禁止)第三条電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。 (秘密の保護)第四条電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならな
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 「SG-1000」に始まり、「ドリームキャスト」で終わったセガゲームス(旧セガ・エンタープライゼス)の家庭用ゲーム機-。セガが、平成13年に撤退した家庭用ゲーム機への再参入に踏み切る。任天堂の「スーパーファミコン」とゲームファンを二分したセガの「メガドライブ」の復刻版「メガドライブ ミニ(仮称)」を年内に発売する予定という。一方、「セガなんてだっせーよな」「(ソニーの)プレステ(プレイステーション)の方が面白いよな」という自虐テレビCMで一世を風靡(ふうび)したドリキャスはどうなるのか。セガの松原健二社長への取材から可能性を探った。 【写真で見る】 「祝!ドリ
NTTレゾナント株式会社は、「gooラボ」にて、話し言葉に近い文章での検索やチャットボットなどの対話サービスに応用可能なAPIを4月24日(火)から公開します。 NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下、NTTレゾナント)は、「gooラボ」にて、話し言葉に近い文章での検索やチャットボットなどの対話サービスに応用可能なAPIを4月24日(火)から公開します。今回公開するAPIは、2つの文章を比較し意味の類似度を数値化する「テキストペア類似度」APIと、自然な文章から自動的にユーザーの属性情報などを抜き出す「スロット値抽出」APIの2つです。 「goo」はサービスを開始した1997年以来、NTT研究所との連携を通じてWeb検索に関わる技術やノウハウを蓄積するとともに、オープンイノベーションを促進すべく「gooラボ」でこれらの技術を公開してまいりました。なかで
ALB ログのフォーマットは2018年7月以降に変更されましたので、以下のブログを御覧ください。 Amazon Athena RegexSerDe を利用して ALB ログを探索する(2018年8月版) 先日に引き続き、Amazon Athena RegexSerDe を利用して ALB / ELB v2 (Application Load Balancer / Elastic Load Balancing Version 2)のログを Amazon Athena で探索する方法を紹介します。 ALB / ELB v2 とは 2016年8月にL7の機能が強化された ALB(Application Load Balancer)がリリースされました。現在は、ELB のVersion1 が CLB(Classic Load Balancer)、ELB のVersion2 が ALB(Applic
Problem = Opportunity コインチェックのニュースを見るたびに、もしこの会社がもっとプロダクトマネジメントをちゃんと実践していれば・・とつくづく思う。もちろん被害者に対して然るべき返済はあって当然。だが、この件でスタートアップは脆いな・・と一概にとらえて思考停止に陥るのは最も避けるべきこと。この事例から何を学び、次にどうするか、その積み重ねが日本のスタートアップ文化を育む。「問題」は、次の進化への「機会」と捉えるほうが意味がある。 コインチェック事件のシリコンバレー的受け止め方 今回の事件をうちの同僚のプロダクトマネージャー達に話してみた。そして共通して聞かれたことがある。それはこの会社はCTO=PMで成長ステージを爆走してしまったこと。もちろん会社がアーリーステージ(40〜50人以下)で小さいうちはそれで何も問題ない。具体的にはProduct Market Fitが確立
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
魔王は復活しがちですがハッピーエンドのあとだと伝説の人も結婚して子供いそうだよね、っていう 続きません 「伝説のお母さん」うらばなし RPGの登場人物だって待機児童を抱えているかもしれないなあというしょうもないありがち異世界4コマでした。 でも、現実世界でも高い能力を持った女性が子供を保育園に入れられないばかりに退職を余儀なくされたり、昇進が遠のくという現実があるわけで。どんなお仕事でも人手不足だなんて叫ばれてますが、子供を預けられるならいつでも働きたいと思っている女性は、多いのではないのでしょうか。 女性の力が埋もれてしまう…という思いを込めて書きました。 それから、私はRPGが好きです。 ゲーム好きということは常々言っておりますが、そういう作品のメインキャラクターには、子持ちのお母さんってあんまり見たことないですよね…。 そんなところでも子供を産んだ人間は表舞台に出られないのだろうか?
We speak to the man tasked with completing the late filmmaker’s Dreaming Machine, but was the magical movie just never meant to be?ShareLink copied ✔️ Satoshi Kon was one of the great cinematic conjurers. In the 90s and 00s, the cult anime director produced a slim body of work collapsing the boundaries between dreams and reality, space and time, and, ultimately, the nature of consciousness itself.
2010年に他界したアニメ監督・今敏さんが亡くなる直前まで準備を行っていた「夢みる機械」について、制作会社マッドハウスの元取締役で今敏監督作品のプロデュースを手がけた丸山正雄さんや、「夢みる機械」の音楽担当だったアーティスト・平沢進さんへのインタビューが、イギリスのファッション・文化を扱うメディア「Dazed」で公開されています。 Exploring anime legend Satoshi Kon’s unfinished final film | Dazed http://www.dazeddigital.com/film-tv/article/39222/1/exploring-anime-legend-satoshi-kons-last-unfinished-film 今敏監督は「PERFECT BLUE」「東京ゴッドファーザーズ」「千年女優」などで知られるアニメ監督で、漫画家とし
今回の事態が起きたのは、JR東京駅構内の自動販売機の補充を担当する、サントリー食品インターナショナルグループの自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」に勤務する社員10数名が労働組合に加盟し、「順法闘争」を行ったためだった。法律に従い休憩を1時間分取得し、残業を全く行わずに仕事を切り上げるという戦術である。 もちろん、本数を少なめに入れるとか、仕事をサボタージュしているわけではない。単に法律や社内規則にのっとって自動販売機を回っただけで、補充の追いつかない機械が続出してしまったというわけである。普段から休憩すら取れず、いかに過密な業務を強いられていたかがわかるというものだろう。 ごまかされた残業代未払い なぜ、このような事態が起きたのだろうか。今回、ジャパンビバレッジ東京に対して順法闘争に踏み切ったのは、ブラック企業ユニオンという労働組合だ。現在、ジャパンビバレッジの現役社員14名が組合に
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈⬛🐕 @kunihirotanaka 「若い時の長時間労働で自分は成長した」と信じて疑わなかった私ですが、昨年1ヶ月丸々休み、日々余白時間を作り、日7時間以上寝た結果、長時間労働に利点など無く、むしろ判断力を低下させ周囲に悪影響を与えると実感した。長時間働きハイになり周囲にも肯定的に強いる訳だから、正常な判断力な訳ない 2018-04-22 08:16:57 田中邦裕@さくらインターネット社長🐈⬛🐕 @kunihirotanaka いや、それでも長時間働いたから今のさくらインターネットがあるんじゃないかと言われる事あって、確かに徹夜案件で食った時もあるけど、当時もう少し余白を持っていれば、今はもっと会社が大きかったかもしれないよと言ってる。でも過去は変えられないので、とにかく今は長時間労働は悪だと伝えてる。 2018-04-22 08:21:
2018/04/19 JAPAN CONTAINER DAYS V18.04 (https://containerdays.jp/) にて発表したものを加筆修正しました。 Abstract: Kubernetes は豊富な機能とその高い拡張性により、現実における様々なユースケースに対応できる一方、…
今日,社内勉強会で話す機会があり,過去1年間を振り返りつつ「プロジェクトをリードする技術」というタイトルにした.今回は参加者がエンジニアだけじゃなく,ビジネスチームのメンバーもいたため,できる限り,技術的な用語を使わないようにした.質疑応答とディスカッションもあり,1時間非常にワクワクした時間だった. 関連する領域 僕がプロジェクトをリードするときに意識しているのは,スクラムなど特定のプラクティスに依存しすぎないことで,チームの特性によって,関連する様々な領域からプラクティスを集めている.ザッと挙げるだけでも,こんなにたくさんある. チームビルディング ファシリテーション マネージメント 3.0 アジャイル (スクラム / カンバン / XP) 組織論 育成 心理学 メンタリング プロジェクトマネジメント 資料 過去1年間に取り組んだことを全て詰め込んだ!プレイングマネージャーとして頑張っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く