タグ

2011年3月3日のブックマーク (4件)

  • ゲイビデオにモンゴル相撲協会が激怒 - 社会ニュース : nikkansports.com

    八百長問題で揺れる“相撲界”に、別のスキャンダルが発生していたことが2日、分かった。モンゴル相撲協会は、モンゴル人を侮辱したとして在モンゴル日大使館に抗議文を発送。日のビデオメーカーが、モンゴル相撲の格好をした男優同士によるポルノ映像を制作・販売していたことを問題視した。モンゴルでは一大騒動に発展しており、大相撲からモンゴル人力士を引き揚げさせるべきだとの報道も出てきた。 問題のDVDは、07年1月に日のメーカー「MEC COMPANY」から「悶ゴリ裸餓男(モンゴリラガーメン)」のタイトルで発売された。モンゴル相撲の衣装を着た男優2人が、屋外で対戦するが、やがて男性同士の性行為に発展する。この映像が動画サイト「YouTube」に投稿され、モンゴル国民の目に触れて、問題は大きくなった。 モンゴルでは、新聞各紙やテレビでも報じられている。映像には、モンゴルの民族衣装「デール」を着ているシ

  • My Life in Morocco モロッコで生活

    Murakami
    Murakami 2011/03/03
    モロッコのインターネット事情。 #morjp
  • 北朝鮮に中東デモのビラ、当局は火消しに総力/韓国・朝鮮日報(日本語サイト) - 薔薇、または陽だまりの猫

    大学、市場を中心にエジプト・リビア情勢のニュース広がる 北朝鮮で、中東の反政府デモ関連のニュースが市場や各大学を中心に広がっていることを受け、北朝鮮当局は電話回線を遮断するなどの非常手段でこれをい止めるための対応に乗り出したことが25日、分かった。米国の自由アジア放送(RFA)が同日報じたところによると、北朝鮮当局は情報の遮断と言論統制に総力を挙げているが、大学や市場を中心にうわさは徐々に広まっているという。 RFAによると、両江道恵山市に住む大学生は「アフリカや中東で連鎖的な住民暴動が発生し、政権が転覆しているというニュースが広がっている」と話した。各大学に配置される保安員(警察官)の数も、従来の1人から4人に増員されたとのことだ。 北朝鮮向けラジオ「自由北韓放送」は同日、咸鏡北道の消息筋の話を引用し「最近、人が集まる場所では必ず保安員が見張りをしている。国境地域では(情報の流入を防ぐ

  • エジプトにおける「ICT革命」のメカニズムとその含意 | ユーラシア情報ネットワーク(-2014) | 東京財団政策研究所

    名古屋商科大学コミュニケーション学部専任講師 山達也 30年にわたってエジプトを統治してきたムバラクは、誰もが予想しなかった意外な形で退陣を余儀なくされた。インターネットを通じた呼びかけによって突如出現した「反政府デモ」に屈したのである。ごく普通の「一般市民」たちが、「絶対的」と思われてきた支配構造を覆すだけのパワーを持っていることを世界に証明した瞬間だった。 今回の「革命」の主役は、「情報智民」(netizen)と呼ばれる「ネットを身体化した市民」たちであった。アラブ諸国では、2000年頃から、携帯電話やインターネットといった新しい情報通信技術(ICT)が、広く普及しはじめた。今では、エジプトでも都市部を中心に、人口の半数以上を占める若者層にとって、インターネットはごく当たり前の日常的なメディアとなっている。「アラブ人情報智民」の出現である。 背景には、政府による熱心な情報化政策がある