タグ

2012年6月10日のブックマーク (6件)

  • 何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか(週刊現代) @gendai_biz

    何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか 3000万人に避難勧告、そして日は終わる 原発がないと電力が足りない! 再稼働の是非に揺れる日を、世界が危ぶんでいる。「フクシマ4号機」をなぜ忘れたように放置するのか。そこで異変が起きれば、明日にも日は消滅するというのに。 おおむね安全? 「福島第一原発4号機の使用済み燃料プールが崩壊すれば、〝最悪の結果〟を招きます。たとえプール自体が倒壊しなくても、冷却システムの損傷や漏水などでプールの水がなくなってしまえば、非常に重大な事態に陥るでしょう」 そう語るのは、元米国エネルギー省長官上級政策アドバイザーで、使用済み燃料問題の第一人者であるロバート・アルバレス氏だ。 福島第一原発の事故について、政府は昨年12月の段階で「収束宣言」を出した。事故の被害がこれ以上拡大することはなく、福島第

    何もできないから、運を天に任せるで、いいのか 福島第一原発4号機が「爆発する危険性」をどう考えるべきか(週刊現代) @gendai_biz
    Murakami
    Murakami 2012/06/10
    そりゃ、チェルノブイリみたいに消防隊を炉心まで突入させて復旧工事すればすぐにリスクは減らせるだろうけどね。震度7の地震が今来ることよりも作業員の安全を優先させて慎重に工事を進めなければならいのは当然。
  • http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81003885.pdf

    Murakami
    Murakami 2012/06/10
    「日本語日本文化教育におけるライティングセンターに関する一考察」 實平雅夫 - 神戸大学留学生センター紀要 #ronbun
  • [本]会話教材を作る

    タイトル通り、会話教材を作るための理論と実践をまとめたもの。教材例も多数あってわかりやすい。私が役に立つと思ったのは、いくつかの部分での理論的なまとめだ。なんとなく感じていたが整理できていなかったものを整理してまとめて提示してくれている。 以下、自分のための覚書。 1、交流会話と交渉会話(第1章第1節) 話すことには「独話」と「対話」がある。「対話」は2つのタイプがあり、面接や会議などの談話管理者がいるものと、日常の会話のように談話管理者がいないものがある。この談話管理者がいないものを「会話」と呼ぶ。 「会話」には「交流会話」と「交渉会話」の2つがある。「交流会話」は話すこと自体を目的としてる、いわゆる「雑談」。「交渉会話」は何かの物事を具体的に処理することを目的とする会話。「交流会話」と「交渉会話」は、別々にあるわけではなく、1つの会話の中に両者が含まれることもある。 「交渉会話」はある

    [本]会話教材を作る
    Murakami
    Murakami 2012/06/10
  • 第4回中東日本語教師オンライン研修 「聴解のリソースを増やすには?」

    先週の土曜日のこと。私は中東とは関係ないのだが、twitterで流れてきた「聴解リソースを増やすには?」のタイトルにひかれた。ちょうどその時、学生に配る聴解リソースを紹介するプリントの作成中で、私にとって実にタイムリーな内容だった。 第4回中東日語教師オンライン研修「聴解のリソースを増やすには?」 【追記】 上記の内容はむらログの聴解リソースを増やすには?に概要がある。 ustreamをライブで聞くのは二度目。(前は趣味で伊達公子選手の番組を見た。)twitterでログインはしたものの、ちょっとそこに書くのは遠慮してしまった。 後になって思えば、主催している側の方は、相当やりにくい状況にあると思う。実際の研修会であれば、聞いている人の反応がその場でわかるのだが、オンラインではtwitterなどで反応しないかぎり、聴衆の状況が全くわからない。音が聞こえないなどのはっきりした問題は反応がある

  • @DIME アットダイム|ジャンル|IT・モバイル|使いこなせばこんなに楽しめる!意外と知らない「YouTube」のトリセツ

    昨年末、YouTubeのサイトデザインが変更された。新しいトップページには、過去の視聴履歴からのおすすめや、登録したチャンネルやSNSの友達が共有した動画が表示される。よりユーザーに最適化され、コミュニケーションを重視したサービスに生まれ変わっているのだ。「最もおすすめの方法は、基的なことですが、アカウントを作ってログインすることです。お気に入りの動画をブックマークに登録するのではなく、チャンネルを登録することで、お気に入りのチャンネルの最新動画や再生リストがトップページに表示され、継続的に動画を楽しむことができます」(YouTube担当者) ◎ログインしてチャンネルを登録し、SNSとつなげると、おすすめの動画がどんどん届く ●アカウント YouTubeのアカウント(Googleアカウントも利用できる)でログインすると、チャンネル登録や再生リストの利用が可能になる。 ●おすすめ ページの

    Murakami
    Murakami 2012/06/10
    「使いこなせばこんなに楽しめる!意外と知らない「YouTube」のトリセツ」
  • In Japan, fax machines find a final place to thrive

    TOKYO — In Japan’s businesses and bureaucracies, in home offices and hulking companies, the fax machine is thriving. Yes, the clunky device has fallen out of favor in so much of the world, a refuge for dust bunnies and stray cover sheets. But it is humming here. Japanese still fax party invitations, bank documents and shopping orders. Business people call the fax a required communication tool, use

    In Japan, fax machines find a final place to thrive
    Murakami
    Murakami 2012/06/10
    僕も日本のこの不思議な(そして非常に非効率な)習慣が理解できない。重要な書類ほど検索も保存もできない形態で、しかもしばしばもう手遅れの時になってから回ってくる。メール使ってくれよ、普通に。